質問詳細 Q&A - 園・学校関連

通信制高校に通っている方教えてください

2023/06/21 10:00
4
通信制高校に通っている方教えてください。
スクリーンや通学しての授業の内容などが知りたいのですが、知り合いの息子さんが通信制高校を考えているようで情報ほしいのでよろしくお願い致します。ちなみに、スクリーンが今は動画の授業ときいたのですが‥勉強などのサポートなども出来ればお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

コニーさん
2023/06/21 11:17
ありがとうございました。
情報収集はしているようで悩んでいるので、通っている方からの話が聞けたらと言ってるので、こちらで聞けたらと思い聞いてしまいました。
色々ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/176061
YOSHIMIさん
2023/06/21 10:30
実際に通信制高校を卒業した当事者です
まず、厳しいことを書きますが、主様は第三者ですよね?
この質問、お知り合いの方にお願いされたんでしょうか?
今のご時世、『通信制高校』で検索すればいろんな学校のホームページが出てきます
まずはそれで調べてみること、資料請求、気になれば学校見学やオープンスクール、これからの季節文化祭などもあります

スクーリングが動画なところもありますが(N高とか)、紙ベースで授業→レポート→試験のところもまだ普通にあります
通学頻度も月単位なのか?週の何日かなのか?毎日なのか?様々です(毎日通学型だと全日制私立高校とほぼ変わらないです)
勉強等のサポートなら、サポート校がありますが、通信制高校の学費とサポート校の学費の両方がかかります
通信制高校の単位をサポート校の授業で取得できるようなカリキュラムになっていることが多いかと思います
結局は通う本人が、何を優先したいのか?です
大学進学を目指したいのか?学校独自の特色ある学びを取り入れたいのか?毎日通学したいのか?決められた日だけの通学にしたいのか?そんな感じだと思いますよ
それだけ通信制高校って学校によって違いますから(制服の有無や校則の有無、カリキュラムの特色含む)
気になった学校は、可能であれば、普段の学校の様子を見学させていただくことをお勧めします
https://h-navi.jp/qa/questions/176061
誰かに聞いたところでそれはその人の主観です。
その子にどんな特性があり、何を重視するのかによって同じ学校でも評価が分かれると思いますよ。
通信制でも毎日通う子も居れば日数減らして通う子も居ますし。

辛口になりますがちょっと調べればこの時期<通信制高校やサポート校の合同相談会>があることが分かると思います。知り合いの方にはご自分の足で合同説明会に行かれることをお勧めします。
該当しない地域であっても自分の目で見学する他、選択肢は無いと思いますよ。お子さんは中3なのでお子さん自身の意思が1番大事なので親子で見て来て下さい。
...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/176061
退会済みさん
2023/06/21 10:28
これは、直接。
その学校に、聞かれるほうが早いと思います。

一口に通信制と言っても、毎日、短い時間でも通学しないといけない学校や、完全に在宅で、リモート(スクリーン?)で、授業を受ける。
通学は、月に1〜二度とか。
学校により大きく違うでしょうから。 ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/176061
学校によって、校舎によって、全然違います!これは見学して話を聞く以外、合う学校を選べません。パンフレットやHPだけでは理解できません。

本人または親が学校に行き、事情を説明し、学校のことを聞いて下さい。授業料が高いので、よーく吟味して下さい。通信制に入ったけど、レポートが提出できなくて退学、また別の通信制に…ということもままあると聞きました。

私が見聞きした感じ、スクーリングが動画、はほとんどないです。動画を見てレポートをする、授業をオンラインで受ける、はよくありますが。たいてい、年に一回程度、数日間本校(近く)に宿泊して授業を受けたり、体験授業をします。たまに、本校に行かなくてもいい、いつもの教室に通って行うスクーリングをしている学校もあります。

何を第一優先にするかも聞いてないのに、探せませんよ…

不登校なので登校が最小限のところがいいとか、スクーリングが宿泊でないところがいいとか、オンライン授業がいいとか、勉強をやり直したいのか、進学目的か、資格や技術を見につけたいのか、そのあたりをまとめておかないと、学校を訪問しても無駄になりそう…

お友達には、優先することをまとめてから学校見学したほうがいいと伝えてあげて下さい。 ...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

私は中学三年生です

小学校入学してからずっと集団行動するのが苦手で大きい音も苦手でした。2年生の三学期についに登校を拒否してしまい、そこからママに無理やり連れ...
回答
ちほさん、こんにちは。 人の目が気になり怖い、人が悪口を言うのを聞くのも辛いという気持ち、わかります。 典型的なHSC(ハイリーセンシティ...
12

現在通信制高校一年生の19歳です

中学二年から不登校で、特別支援学校に入って三年間で勉強したい。高卒の資格が欲しいという気持ちが強くなり、卒業後に通信制高校に入り直しました...
回答
こんにちは。 息子が通信制高校に在籍しています。 通信制高校のレポートやテストは、色々な背景を持つ生徒さんたちにとって無理のないレベルに...
19

はじめまして

どうか教えてください。皆さんの中で、ご自身やお子さんが、精神科で、「疑い」ではなく、確定診断として学習障害の診断を受けられた方はいらっしゃ...
回答
うちは今、K-ABCを受け結果待ちです。 書字に軽く困難がありますが、書くことに時間をロスしている。漢字が苦手(覚えられない)と注意欠陥...
4

現在18歳の高校生で、ADHDです

4月より大学への進学が決まったのですが、大学側にADHDであることやコンサータを服用していることは連絡等したほうが良いのでしょうか?個人的...
回答
15年ほど前の自分の経験を振り返ってみると、 「あの人も隠れ発達障害かな?」 というような方が相当数いたように思います。 1割は確実にいる...
10

ASDで二次障害のある高校生の子供の事での相談です

初歩的の事ですみませんが教えて下さい。高校生になって直ぐに学校で理解してくれる先生達が少なく辛い対応や言動がありどんどん授業に出れなくなり...
回答
教室の外(廊下、別室、保健室)にいて、授業に出ようと声をかけられたのでしょうか。授業中に生徒を一人にしておいたり、所在が分からないような状...
8

学習障害(主に書字)の発達持ち中1男子の母です

4月入学にあたり、先生方へIQ含めた検査結果を詳細にお知らせし、PCでのノートテイクやドリル、テスト受験などの配慮をありがたくいただけるこ...
回答
tonton様>ご返信ありがとうございます。具体的な情報大変助かります!使用されている方のレビューが一番わかりやすいので。いろいろ調べまし...
11

至急お願い致します

中1の子が来週から授業が始まるのですが、ノートのことを忘れており💧各教科のノートは、横線のノートを使用していますか?私が中学の時はルーズリ...
回答
ルーズリーフは禁止の学校がありますよ。 中高とも。 うちの子らの中高は、ルーズリーフいずれも禁止または禁止の教科がありました。 レポート用...
13

4月から中学2年生になる男の子です

軽度知的障害があり療育手帳を持っています。支援級に在籍しております。そろそろ中学卒業後の進路を考えています。息子をみていると、無理をすれば...
回答
大阪府のホームページをみると、支援学校や自立支援科のある高校の共同説明会が10月におこなわれたみたいですよ。 そういう情報を仕入れて足を運...
6

小学6年の息子についてです

来年から中学生になりますが、先日教育委員会から特別支援をすすめられました(自閉症)。低学年くらいからやんちゃで担任に相談していましたが、普...
回答
おはようございます。 中学進学は学力至上主義なんですよね。お子様はお勉強はどうなのでしょう?テスト結果は毎回どんなですか? また、発言はし...
9

支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです

学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。...
回答
私の子供が学校で窓ガラスを割ったのは1度のみです。相手のお子さん(ほぼ毎度一緒)の親とは話しができるので、お互いにどういったところでケンカ...
8

転籍について質問です

小学校4年生、自閉症スペクトラムの診断があり情緒級支援学級に通っています。視覚優先でウィルスでIQ98。高学年になるまえに普通級への転籍を...
回答
息子の小学校の頃と似たような感じだったので… 支援学級担任とコーディネーターの先生は大丈夫と言っているようですが 交流先の担任の先生はど...
16