質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めて質問します

退会済みさん

2018/01/09 20:18
9
初めて質問します。よろしくお願いします。

通信制の高校に通うASDの男の子がいます。今、1年生です。
中学校入学前の検査でIQが知的障害レベルに下がりましたが、その時初めてだったので、通っていた療育センターの先生の勧めもあり、情緒クラスに入学しました。
中学校に入ってからの検査では、知的障害レベルより上に戻っていました。
学校には毎日通い、勉強は大変ながら、テストも提出物も全てこなし、本当に頑張りました。
でも、高校受験は力及ばず、今に至ります。
コミュニケーションに難があり、独り言も出るので、特別支援が全くなくなる高校に行かせるのは不安もありました。中学校では友達はできませんでした。

今通っている高校は、発達障害にも理解があって、個々に見ていただけるので無理なく通えており、卒業もできると思いますが、週に一度しか学校に行かないので、このままでいいのかなと思うこともあります。
地方なので、高校の選択肢は限られています。知的障害ではない発達障害の子が毎日通えるような特別支援高等学校はありません。

友人のお子さんは、養護学校に進学し、友人にも恵まれ、充実した日々を送っています。
中学校に上がる時に、知的クラスに行っていたほうが良かったのではないかと思ってしまい辛くなるときがあります。充実した高校生活や将来への道標を示してあげられなかったのは、親のせいじゃないのかと苦しいです。

皆さんの経験談や将来の選択肢等、聞かせていただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/01/10 13:46
回答してくださった皆さん、アドバイスやご意見をありがとうございました。
途中、解答欄にもお礼や今後の気持ちを書いております。よろしかったら読んでいただけたらと思います。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/85167
YOSHIMIさん
2018/01/09 21:38
大人になって、IQ知的境界域、アスペルガー、LD、ADHD傾向が判明した当事者です。

私も通信制高校と通信制サポート校を卒業しました。
サポート校は、週5日通学が基本にはなっていましたが、その子によって登校日数も、また登校時間もまちまちでした。

通信制高校は年に何回とか月に何回しか登校しなくていいような学校も多い中で、週1登校は、まだ良い方だと思いますよ。
発達障害への理解もあるとのことですし、お子さんが現状に満足されているなら、それでも良いのではないか?と思います。

障害が判明したタイミングやこれまての判断を悔やむよりも、高校卒業後の進路に向けて、学校の進路担当の先生と話し合ってみたり、お子さんの特性を活かした進路探しをしてあげてはどうでしょうか?

高校の3年間は、本当にあっという間に過ぎていきます。
なので早い段階から、進路について考えていくことをお勧めします。
職業訓練校だったり、就労移行支援だったり、就労継続支援A型、B型、勿論普通の専門学校、高卒で障害者雇用…進路もいろいろありますよ。
お子さんのペースで卒業を目指しつつ、そうしたところの情報収集を学校の先生や療育の先生と協力して行っていくのはいかがでしょうか?
https://h-navi.jp/qa/questions/85167
退会済みさん
2018/01/10 00:52
成人の発達障害当事者で自閉スペクトラムの息子がいます。確かに、ズバッと進路を決めるのは難しいですよね。

私事でありますが
やはり、自分の息子の将来を考えると進路は心配。息子はまだ小学生です。中学・高校になるにつれて暗黙の了解が増え、空気を読む必要も出てきます。

学生時代は、何かしらのフォローがあり
先回りして助けてくれる人が必ずいる。

でも、思うんです。『それって本当に息子の為になってるの?』と。社会に出てしまうと先回りのフォローなんかして貰えません。
だったら、今の内にたくさん揉まれて、悩んで考えなさい。自分の事は自分で考えて決めるんだよ。

同じ特性を持つ私は、息子の辛さも分かります。だけど、そこは曲げません。

私の意見は極論であるのを分かっていますが、大人になってから発達障害が発覚した私が社会に出て強く思う事。

自分の特性を理解する事。そして、助けてもらえるのが当たり前と思わない事、何故なら先回りのフォローが当たり前になると
当事者は考える事を辞めてしまうから。

考えなくても周りが助けてくれるんです。

同じ結果で悩んでも、根本的な解決をしないんです。と言うより、根本的な問題が自分の中にある事すら気付きません。

今も確かに大事です。だけど、社会に出て自分の力で考え解決する。例え週1の通学であっても、その力が付けば結果オーライではないかなぁと。

確かにね、隣の芝は青く見える。

kotori12さんの息子さんの進路って間違えてますか?私は、そうは思いません。

だけど、正解とも言えない。

その答えはkotori12さんが出すのではなく息子さんが考え、息子さん自身が出す答えだから。

とてもキツイ極論で、グサリと来たと思います。もし、そうであるなら聞き流して下さいね。

長文、失礼しました。 ...続きを読む
Quis voluptas voluptatem. Ab sequi est. Atque ratione quod. Ab totam et. Et consequatur facilis. Qui id aut. Maxime rerum voluptatem. Autem minima harum. Tempore unde est. Dolores voluptatem quae. Et et quo. Accusamus est quae. Officiis asperiores corrupti. Sunt qui laboriosam. Repellendus incidunt ipsa. Sit aut magnam. Dolor in accusamus. Rem minima fuga. Minima veritatis ut. Itaque delectus sit. Accusantium numquam sunt. Blanditiis doloremque tempore. Consectetur qui iusto. Possimus ea dolorum. Et ex aut. Et officiis quia. Alias qui dolorem. Eos ut omnis. Est quibusdam quisquam. Voluptatem ullam consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/85167
射命丸さん
2018/01/10 01:19
息子さんの学校は 週に1回しか 行けませんか?
娘の友人が、高校を中退して 今、公立の高校の通信に通っていますが、受験もあるので、毎日
学校に通っているようです。通信制でも 先生達は 学校がある日以外も 学校に居られるようですので、勉強は 教えて頂けるようですよ。また、今は 私立の通信制の高校もたくさんあるようですから、息子さんが やりたい勉強ができる学校もあるかもしれません。夏休みに 下の娘のオープンキャンパスで行ってみた 私立の通信制高校ですが、私立なので 高いですが、毎日 通うコースもありました。アニメやマンガ ダンスや音楽などをする学校だったんですが、中学生の時に不登校だった子や発達障害のお子さんも多いとも聞きました。皆さん 好きな事をしているので生徒さん達も 元気でした。学校は なかなか 変えられないとは 思いますが、息子さんが、好きな事ややりたいと思っている事を 探してあげれば いいのでは と思います。 ...続きを読む
Aliquam nisi qui. Ut et eveniet. Officia itaque incidunt. Quo veniam illum. Rerum explicabo quaerat. Quisquam omnis dolorem. Accusantium voluptate fuga. Quam necessitatibus totam. Voluptatibus animi vero. Modi enim non. Quod rerum est. Voluptatem voluptas ducimus. Impedit possimus voluptatem. Dolor quia quam. Illum dolores optio. Ullam quia doloribus. Qui doloribus mollitia. Voluptatibus cum similique. Qui ratione qui. Rerum assumenda veritatis. Eos dicta dignissimos. Officiis deserunt nihil. Enim id ipsum. Commodi aspernatur similique. Voluptatem nisi ut. Aut est et. Iusto qui non. Provident quae sunt. Iure excepturi ea. Explicabo eos sunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/85167
おはなさん
2018/01/10 06:59
特別支援学校高等部は「知的障害」でないと入学できません。
通信制高校は自宅にいながら自分のペースで勉強を進められる利点もありますが、本人のやる気がないと継続できない欠点もあります。
週1回のスクーリングは通信制ならではです。
何の為に高校の授業を受けているのか、高校を卒業したらどうしたいかをよく話し合って決めるのが良いと思います。
現在、通信制高校で問題がなければ、友人のお子さんを気にする必要はないでしょう。
もしかしたら友人のお子さんも人知れず悩みを抱えているかもしれません。
隣の芝生は青く見える、です。
我が子を信じてサポートしてあげてください。
...続きを読む
Omnis accusantium tempora. Dolores quas a. Hic mollitia est. Quas dolores nesciunt. Et rem aperiam. Harum quis dolor. Similique excepturi veniam. Non error voluptatem. Ullam unde deserunt. Sit ab amet. Et odio ut. Et et corrupti. Ut quibusdam omnis. Dolor aliquam iusto. Molestias dolore dolores. Ut quidem culpa. Itaque consequatur vel. Expedita et rerum. Quod ea ex. Dolorem aperiam reiciendis. Placeat rerum assumenda. Qui aspernatur similique. Similique officiis quia. Eos molestiae quasi. Doloribus quaerat officia. Ducimus ut iusto. Expedita ea et. Aut sint dignissimos. Recusandae iusto in. Praesentium et qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/85167
退会済みさん
2018/01/10 09:27
週1のスクーリングは物足りなさを感じますよね。
決まった時間に起きて一日中活動できる体力が備わらないのは心配です。
自活できる就労を目指すのであれば、週に5日通える学校がいいと思いますが。

ご本人は進路も含め日々の活動も、受け身な状態ですかね。
身辺自立や家事能力などはどうですか?
部屋の片付けや食器洗い、レトルトの食品でもいいので
昼食は本人に任せるなど、できる事は沢山あると思います。

環境が合っているようですから、放デイの利用はいかがでしょうか?
人との出会いがあるといいですね。 ...続きを読む
Cumque sed nobis. Dolores voluptates vero. Dolorum necessitatibus dolores. Eos facilis numquam. Molestias provident a. Quidem ullam ipsam. Porro ad suscipit. Qui adipisci sed. Quae in ut. Sed dolorem nostrum. Consequatur cumque natus. Consequatur fuga esse. Incidunt neque enim. Aut nesciunt qui. Excepturi hic rerum. Alias dolores aut. Doloremque praesentium sit. Adipisci unde aut. Optio repellat consequatur. Et aut vel. Suscipit aut non. Autem neque error. Quisquam aut ut. Quasi et adipisci. Iure quas quod. Sequi dolore qui. Eos molestiae ut. Quia tempore dolores. Assumenda est sit. Autem vitae vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/85167
退会済みさん
2018/01/10 10:24
回答してくださった方、質問にハートをつけてくださった方、ありがとうございました。

今の高校は私立で週に5日開いています。毎日でも行けますが、曜日を決めて週に一度通うスタイルで落ち着いています。提出物もテストもスクーリングも問題なくこなし、友達も数人でき、順調だと思います。本人も特に不満はないようです。

子供の人生のとても大きな決断を親がしないといけない。子供の人生です、でも自分で責任を持って選べる年齢で選択をさせてくれません。
選ぶ際に、知的に行ったら、二度とは戻れませんよと学校の先生に言われました。
まだ自分で判断をできない小学生のときに選択を迫られる今のシステムが問題だと思います。自分で選択できるようになるまで待ってくれたらと思います。

皆さんの回答を読んで、未来への広い選択の可能性がこれからあるということ、子供が自分で選べるチャンスを残せたこと、今の選択で良かったと思えました。
学校以外にも活動できる場所を持てたらなとも思います。デイとかも検討してみます。

また悩むかもしれないですが、今できることを頑張っていきます。
ありがとうございました。
...続きを読む
Cumque sed nobis. Dolores voluptates vero. Dolorum necessitatibus dolores. Eos facilis numquam. Molestias provident a. Quidem ullam ipsam. Porro ad suscipit. Qui adipisci sed. Quae in ut. Sed dolorem nostrum. Consequatur cumque natus. Consequatur fuga esse. Incidunt neque enim. Aut nesciunt qui. Excepturi hic rerum. Alias dolores aut. Doloremque praesentium sit. Adipisci unde aut. Optio repellat consequatur. Et aut vel. Suscipit aut non. Autem neque error. Quisquam aut ut. Quasi et adipisci. Iure quas quod. Sequi dolore qui. Eos molestiae ut. Quia tempore dolores. Assumenda est sit. Autem vitae vel.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

小学校高学年でこうはんせい発達障害(高機能自閉)とわかり、6

年生普通級から支援学級に転籍、中学校でも支援学級在籍の中2の子供です。小学校の頃はテストはほぼ満点、中学校では学校の決まりで「支援学級児は...
回答
手帳の申請の際に、IQが必要なのは仕方ないですが IQ=学力では無いです。 受け答えが出来なければ、いくら頭が良くても知的の方では低くなり...
6

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
お気持ちは分からないではないですが、将来のことは多分誰もはっきりしたことなど分からないと思います。 まず、考え方としてはお子さんの最終的な...
29

中3息子

突然の不登校から2ヶ月が経ちました。その間に心理テストでASD傾向ありと診断されました。場面緘黙もありクリニックや心理士さんに質問されても...
回答
こんにちは、ASDだと、過眠症傾向ありますよね。うちは、疲れすぎると凄く早い時間から寝てしまいます。 特性から来るのか?何か他に原因がある...
8

小学校3年生の子供のことです

幼稚園年長さんの時、市の療育に1年間通っていました。通うようになったきっかけは、先生から言われたわけではなく、私自身が上の兄弟やお友達と比...
回答
おかさん、おはようございます🐱 追加のコメント、拝見しました✨ なお、色々思うことはあるかもしれませんが、ご自身を責め過ぎないでください...
8

来年度中学生になる息子がおります

WISK検査をすると数値は凸凹、IQは70より低く出ていました。不注意、集中力が散漫、コミュニケーションをうまく取ることが苦手です。手先の...
回答
きついようですが、普通に考えて中学は、教科ごと先生が変わったりするためIQだけみても、難しいのではないかと思います。ましてや、高校は、全日...
8

こんにちは!自閉症スペクトラムの中3の息子がいます

今進学について迷っています。知的遅れがないので通常級です。息子は家から通うのに楽な公立をのぞんでいます。私はお金的には助かるけれど私立のが...
回答
初めまして、シフォンケーキと申します。 自閉スペクトラム症の当事者です。 他の方と回答被りますが、なぜ塾に通われているのでしょう? お子...
12

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
カイ様 コメントありがとうございます。 皆様の意見を拝読させて頂いていると、 確かに別に通信高校や大学でも良いと思いました。 息子がプ...
14

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
息子が知的障害を持つ自閉症です。22歳なので、退会済みさんのお母さんと私は同じ年齢かも知れませんね。 退会済みさん、今までよく頑張って来...
7

在籍校と支援学校

どちらを選べばいいかわかりません。はじめまして、長文になりますが、お付き合い頂けるとありがたいです。小2の息子4月から不登校です。入学直前...
回答
まる~さん ありがとうございます🙇 過敏がひどいときは教室はおろか校舎にも入れない日々が続きました。 今は不登校で学校から離れているせいか...
12