質問詳細 Q&A - 園・学校関連

高校、どうしよう…軽度知的障碍の今度中学3年...

高校、どうしよう…

軽度知的障碍の今度中学3年の息子がおります。

現在学校では国語・数学を支援学級で、他の科目は普通学級で授業を受けています。
学校生活で現在困ることはもう殆どありません。
しかし、高校をどうするか、というのが目下の悩みどころではあります。

無難なのは高等支援学校に進み、その先は高等支援学校で就職をお世話頂き障碍者枠で就労、という事に
なるのかな、とは思います。が、本人は農業を学んでみたい、という希望もありそれなら農業科のある高校も
良いのかな、とも最近思っています。うちの方の地域で農業科のある高校は偏差値も40未満と低く
そういう底辺校では発達に課題のある生徒さんも少なからずいると聞きます。
そういう高校で高校卒業資格を取り、一般枠で就労すれば収入も障碍者枠よりは多くあるのでソレも良いのかな、と。

皆さまのお子さんであえて高等支援学校には行かず普通高校に行ったという方の御意見お聞きしてみたいと思い
質問させていただきました次第です。

宜しくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

まめっちさん
2016/03/19 01:07
皆さん、温かいお言葉の数々、本当にありがとうございます。

確かに、自分で動いて情報収集、大事ですよね。これから学校の先生とも相談しながら自分たちでも
オープンスクールがあれば見に行ったりして親子で出来うる限りの沢山の情報を集めるように努めます。

今は年1回発達専門外来にかかっていて、そちらの主治医の先生は同じような子達がたくさんいる
高等支援学校の方が息子本人が楽なのではないか、とのコメントでした。やはり底辺校だと素行不良の子も
少なからずいるので、そういった子達に流される危険性もあるから、と。

まぁ、そういった事も実際に学校を見てみると様子も判るとは思います。
うちの子は根が大人しい子なので発達の先生もそういったご心配をして下さってるのだとは思います。

最後は決めるのは本人なので親として最大限フォローはしてあげたいとは思います。

皆さんからのコメント、とても参考になりました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/25236
ねこさん
2016/03/17 11:57
まめっちさん。こんにちは。  発達障害の疑いがあるねこです
 私は、中学校の時は特別支援に在籍して国語や数学などの5教科を普通学級で受けていました。
高校について考える時、両親は高等支援学校に入学させることも考えていたみたいですが、私自身は動物が好きと言うこともあり、両親と先生を説得して農業高校の農業科に進学し1日に卒業しました。
高校生活は、先生や友達のサポートもあり、充実した学校生活が送れました。
就職は普通の人と同じ枠で動物関係に内定し四月から寮生活しながら働きます。
    まめっちさんの息子さんも良い学校生活が送れる高校に入れますように祈っております。
https://h-navi.jp/qa/questions/25236
RINRINさん
2016/03/17 10:09
こんにちは。

>現在学校では国語・数学を支援学級で、他の科目は普通学級で授業を受けています。

とのことですが、この状態でも「普通高校受験可」なんでしょうか。
うちの地域では、支援学級に在籍していても、普通学級で
5教科の授業、テストを受け、提出物などの提出もしていて、
通知表に成績がつく状態だったら、普通高校の受験は可能です。
が、ずっと支援学級で過ごしていた場合は不可になるそうです。

高校はもう卒業式が終わったところで、年度末の忙しい状態では
ありますが、一度その農業科のある高校へ電話して聞いてみては
どうでしょうか。

確かに高卒資格を取り、普通の企業に「支援なし」で就労する方は
たくさんいます。成功している方もいますが、残念ながらという方もいます。
就労は本当に厳しいです。普通高校を卒業し、就労支援A施設や
障碍者の為の職業訓練センターで学んでから就労する、という方法も
あります。

まずはご自分で情報を見て聞くことが大事です。悩んでいいんですが、
留まっていないで、まずは動いてみる!です。そして高校だけでなく、
今から卒業後のこと、その後のこと、最終的には親亡き後のことも
含めて考えていってください。生活することに支援が必要ならば、
卒業後はグループホームに入ることも考えて行ってください。
なるべく早い自立をお勧めします。親が衰えてから、では遅すぎです。
親が元気なうちは、一度家に戻ることがあっても、やり直しができますし、
しやすいですから。

応援しています!
...続きを読む
Nesciunt deserunt et. In et necessitatibus. Commodi ea ut. Et possimus velit. Illo blanditiis vel. Nobis non deleniti. Corrupti sint molestiae. Itaque veniam nulla. Illo saepe veritatis. Quo deserunt dolorem. Assumenda iste fuga. Minus incidunt ea. Est nam ea. Iure quis labore. Incidunt perferendis ea. Quia eveniet quasi. Voluptas natus alias. Culpa qui consectetur. Nihil et molestias. Repellendus similique autem. Officiis minus odio. Quia expedita nostrum. Iusto repudiandae quo. Voluptatum praesentium architecto. Delectus non aperiam. Eum est odio. Reprehenderit repellendus pariatur. Necessitatibus labore consequatur. Aliquam tenetur illum. Dolorem sed harum.
https://h-navi.jp/qa/questions/25236
退会済みさん
2016/03/17 13:39
まずは他の方もおっしゃってるように、受験できるか確認が必要ですね。当方は9教科の内申がつかないと公立は受けられません。どうやら不登校に関しては配慮してもらえるようになったと聞きましたが支援級在籍はわかりません。

息子は先日高校を卒業しました。中学で最初の診断は「軽度知的障害」でしたがギリギリ手帳がもらえず、支援校の選択はなくなりました。のちに「広汎性・・」と診断名がかわりましたがIQは境界域です。

農業系の高校に興味があるとのこと。
高卒後は働く予定ですか?目星が立ってる高校に生徒の進路を伺ってください。農業系の高校を出たからといってその方面に進む子はあまりいない気がします。歴代の就職先でなく昨年度、一昨年度など具体的に、そしてそこでどんな業務をしているか。
底辺校の就職先としては製造、サービス、飲食、介護が多いと思います。どれも長くは続かないなぁと感じる職種です。農業となると実際に就職先ってどんな感じでしょうね?農協といっても営業とか事務は底辺高卒は取らないし、法人農家とかあれば別だけど・・。
あとは出来の悪い(就職できない)子はほぼ無試験で入学できる4流大学や専門学校に進学します。就職させるより進学の方が高校側は楽ですから。

息子も普通科でなく興味のある専門科高校に進みました。4月から専門学校です。
しかしながら、一般人として就職して働き続けるのは難しいだろうなと大きくなるにつれて働くことにリアリティーが出てくると思うようになっています。
そして「支援校に進んだらちゃんと配慮を受けて仕事ができるのかもなぁ」って思うこともあります。

けれど息子がやりたい事があるというのならやらせてみようって気持ちもあります。いつか挫折して障害者枠での就労を望む日がくると思います。そうなったらいろんな機関を頼って訓練を受けて枠就労を目指そうかなって。
遠回りかもしれませんけど、本人がしたいことがあって、やれる環境ならさせてみて、その都度方向転換しながら進んでいこうと決めました。

支援校のレールに乗れば無駄に傷つく事もないかもしれません。障害のある子が普通にしがみついて生きていくのは辛いことも多いと思います。
二次障害に親は注意して見守っていくことが大切かなと感じています。


...続きを読む
Est aut accusamus. Delectus et dignissimos. Sit veniam quibusdam. Itaque cum illum. Repellat autem magni. Et temporibus recusandae. Earum omnis repellat. Culpa sed excepturi. Voluptatem dolorem possimus. Rerum corrupti consequuntur. Maiores totam at. Ratione numquam delectus. Magni numquam aut. Iure aliquid a. Quo esse labore. Exercitationem esse distinctio. Libero optio ea. Et non minus. Sit repellat dignissimos. Facilis necessitatibus veritatis. Dolore neque aut. Maxime quasi pariatur. Eos repudiandae neque. Ratione accusamus ut. Aut ut consequatur. Autem alias quis. Possimus nihil ratione. At cumque consequatur. Doloremque sed fugiat. Eius possimus ipsam.
https://h-navi.jp/qa/questions/25236
まめっちさん、こんにちは。
我が家の長女(軽度自閉症スペクトラム)はイラストを描くのと文章書くのが得意なので、通信制高校の普通科美術コースに通い、先日卒業しました。
中学時代は中学1年の冬まで学校に通っていましたが、その後不登校に陥り、中2中3の成績は付いていません。
学校からの説明では「通知表は学校と家庭の間の連絡ツール。学習指導要領(高校への内申資料)は教育委員会に収める個人情報」との事なので、要は子供の成績関係の書類は2つ存在するようです(これに関しては地域で違いがあるかもしれないので、関係機関にお尋ね下さい)。
将来の希望がはっきりしているなのら、その道に沿った進路を選択してあげたいです。
目標がはっきりある子は、必ず大成します。
進みたい学校の説明会などを使って、息子さんの状況をどれだけ受け入れて頂けるか?高校の先生に確認されると早道になると思いますよ。
頑張ってくださいね。

...続きを読む
Laboriosam nesciunt fugiat. Quia et dolorem. Sed qui unde. Et animi aut. Eaque doloribus quasi. Temporibus explicabo laborum. Reiciendis nihil quia. Quasi inventore omnis. Commodi et quidem. Excepturi rerum qui. In veritatis repudiandae. Voluptas et fuga. Repellat debitis at. Sequi consequatur quos. Maxime assumenda repudiandae. Delectus consequatur dolorem. Amet architecto quaerat. Est et molestias. Veritatis numquam occaecati. Sed ut rerum. Nihil quidem placeat. Nam incidunt exercitationem. Qui vel dignissimos. Voluptatem libero velit. Soluta id ut. Facilis tempore alias. Nisi ut deleniti. Voluptates consectetur esse. Expedita maxime aut. Blanditiis beatae amet.
https://h-navi.jp/qa/questions/25236
今度3年生ですよね?
夏くらいまでに、先生とも相談しつつ、体験入学や学校見学にたくさん行ってみて下さい。
偏差値や条件だけでなく、通う本人が何となくでも「通いたい」「楽しそう」と感じるところが一番だと思います。
先生や生徒同士の雰囲気、学校の周りの環境、部活動や登校手段もとっても大きな選択肢です。
農業!素敵ですね^^
農業や畜産って、優しい気持ちが無ければ出来ない仕事ですよね。
息子くん本人の気持ちが何より大切だと思います。
良い選択が出来ますように・・・
応援してます!
...続きを読む
Sunt mollitia fuga. Ipsa doloribus qui. Saepe eos pariatur. Harum sit iure. Libero voluptas odio. Non et modi. Ipsa est ex. Consequuntur officia sint. Velit eum rem. Dolorem corporis laboriosam. Ipsum repudiandae illo. Nostrum debitis libero. Ipsum architecto aliquid. Voluptas ut rerum. Beatae quia aspernatur. Accusantium optio laudantium. Iusto magni quae. Aut omnis et. Eos dolores suscipit. Voluptas ut veritatis. Est vitae autem. Nesciunt temporibus vel. Autem maiores soluta. Aliquid porro est. Rerum corrupti aut. Consequatur ut ex. Doloribus porro quo. Odit eligendi laborum. Et neque quia. Magni neque ex.
https://h-navi.jp/qa/questions/25236
mamsapoさん
2016/03/17 23:50
中学校支援学級経験者です。
まめっちさんのような進路選択のお悩みはありますよ。
ざっくりですが・・・
普通教室で50分の授業を座って聞いていられて
提出物が出されていて
さらに、多少テストの点が他の子より低くても大きなストレスにならなくて
同級生ともトラブル無く、孤立しすぎることも無く、過ごせるのであれば
全日制高校を選択することが多いように感じます。
ただ偏差値の低いところは
やんちゃな子も入学する可能性があるので
その高校の希望する科の雰囲気は調べておく必要があるかと思います。
(まめっちさんはすでにお調べかもしれませんね)

本人が学びたいことがあるならばそれは素晴らしいことで
出来るだけ実現させてあげたいですよね(^_^)


...続きを読む
Est aut accusamus. Delectus et dignissimos. Sit veniam quibusdam. Itaque cum illum. Repellat autem magni. Et temporibus recusandae. Earum omnis repellat. Culpa sed excepturi. Voluptatem dolorem possimus. Rerum corrupti consequuntur. Maiores totam at. Ratione numquam delectus. Magni numquam aut. Iure aliquid a. Quo esse labore. Exercitationem esse distinctio. Libero optio ea. Et non minus. Sit repellat dignissimos. Facilis necessitatibus veritatis. Dolore neque aut. Maxime quasi pariatur. Eos repudiandae neque. Ratione accusamus ut. Aut ut consequatur. Autem alias quis. Possimus nihil ratione. At cumque consequatur. Doloremque sed fugiat. Eius possimus ipsam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

至急お願い致します

中1の子が来週から授業が始まるのですが、ノートのことを忘れており💧各教科のノートは、横線のノートを使用していますか?私が中学の時はルーズリ...
回答
英語、4本線のものを持っていったら、いらん!といわれて、普通のノートになりました。 (中高一貫で、春休みにアルファベット終了)。 基本は、...
13

4月から中学2年生になる男の子です

軽度知的障害があり療育手帳を持っています。支援級に在籍しております。そろそろ中学卒業後の進路を考えています。息子をみていると、無理をすれば...
回答
学校の情報でなくてごめんなさい。中学卒業後のことは今からしっかり考えていってください。この時期に見学は難しいですが、新学期以降はできるとこ...
6

心配事があるので、お時間のある方聞いて下さい

来年受験です。(支援高校)学校見学や教育相談が始まっていますが、開催日が先生が言うには、出ていると言うのですが、携帯でもPCでも言われた内...
回答
こんな時間に失礼致します。 学校説明会は、もう既に始まっているか。もしくは開催されているかですね。 支援学校のHPを確認すれば、仰せの疑...
6

なんで発達障害かどうかの定期検診みたいな感じで一斉調査が中学

生、高校生ではないのですか?それともあるんですか?
回答
発達障害かどうかの定期健診はありませんが、職場なら「ストレスチェック」、学校なら「学校アンケート」みたいなのを実施してませんかね? 「楽し...
4

皆さんお世話になります

中学の支援級に在籍だと、宿題は、中学の普通級の子と同じ物が出ていますか?それとも、小6までの学校の支援級でやった、復習レベルの問題がでます...
回答
うちは知的なので、宿題も学校での学習も小学生レベルのものです。 進路は、高等支援学校の予定です。 今の授業内容の宿題が出るのがよいかと思...
11

はじめまして

高校(支援学校も)進学についてです。現在中3です。神奈川県で愛の手帳(B2)ありです。LDはあるものの、一般級で学んでおり、友人関係も良好...
回答
一般企業に、障害者枠で働くのか、それとも手帳はあるけれど、それを使わず普通に企業に勤める。のとをどちらかを悩まれているという事ですかね。 ...
8

IQ68の中学一年の息子がいます

普通級です。この位でも底辺の高校いけますか?
回答
高校教師です。入れるかどうかより、どんな学校生活を送らせたいか、卒業後の進路をどうしたいか、を柱に考えるべきだと思います。一般の高校では、...
16

軽度知的障害を伴う自閉症の3年生です

(療育手帳B2)支援級に在籍しています。日常生活動作は自立していますが、学習面が弱く(ひらがながまだ微妙に読めません。算数もかけ算レベルし...
回答
うちの次男は中1で地域の中学校の情緒支援級在籍 進路決定はこれからなので、中卒後の進路については中3になってから決定予定です 次男が小学...
16

現在通信制高校一年生の19歳です

中学二年から不登校で、特別支援学校に入って三年間で勉強したい。高卒の資格が欲しいという気持ちが強くなり、卒業後に通信制高校に入り直しました...
回答
学力的には、どうなのでしょうか? 塾の先生とも相談された方が良いと思います。気になるのが、バイトです。学費とは大学の学費なのでしょうか?大...
19

来年中学生になる

自閉症の、女の子について相談です、五年生の半ばに自閉症、知的の、診断を受けました、診断ではコミュニケーションが、特に苦手との、診断がでまし...
回答
どちらのお子さんの悩みでしょうか。 ご長女か、もしくは、その下のお子さんの事なのか。 お読みした中だと、解らないです。 お書きになられ...
9

軽度知的障害、ASD、ADHDのある高校三年生です

うちの学校には当然ですが特別支援学級は設置されていません。そこでふと、「今の学校に通いながら、週に何日と決めて支援学校に通うことはできるの...
回答
はじめまして、大阪市教育委員会特別支援学級教員です。 いま、行政が色々と、発達障がいに 関して取り組んでいます。 大阪市各区役所に、相談員...
6

中3男子です

IQ60のグレー。他人とコミュニケーション取るのが難しい。会話も、相手の言い分をすぐつぶすような言い方するので、友達もいません。サポート中...
回答
こんにちは。 自閉スペクトラム症と診断された娘を持つ母です。 発達については未診断なのでしょうか? IQ60というのはいつの、どんな診断...
10

合理的配慮についての質問です

こんにちは、現在通信制高校に通っています。広汎性発達障害、LD、多動と診断済みです。学校側にはイヤーマフの着用、授業の際に黒板の撮影など日...
回答
別室で受けたいけど、目立ちたくない。 かかりは立候補したらよいのでは? 本人がクラスメートの目を気にしてるのですか? それとも気になるのは...
6