質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

通信制高校について境界知能の子供がいます

通信制高校について
境界知能の子供がいます。 高校は低偏差値の私立と通信制高校も検討しています。

外には出たいタイプなので週5日の登校型が向いてる感じです。

でもネットなどの意見では、学力低くても通える全日制があるなら、とりあえずは全日制の方が良い みたいな意見をよくみます。
通信制はいつでも入れるから みたいに感じで。

実際にお子さんを通わせてるお母さんとも知り合いですが、そこは中学が不登校だったのですが、登校日数も少ないし 試験も緩いから全然大丈夫 みたいな感じでした。

でも逆に、そんなに緩くて社会に出た時に大丈夫かなと 流されやすい子供を持つ私は少し不安になります。

また就職も全日制高校みたいに企業から沢山 求人が来たり、先生はアドバイスしてくれたりするのでしょうか?
企業側も 同じ高卒を採用するなら全日制高校と通信制高校の生徒なら、全日制高校が有利なのかなぁと、

よくパンフレットで見るのは提携の専門学校進学とか書いてありますが、結構ブラックな業界の専門学校が多かったりして 卒業して就職決まっても 続かなければ意味がないなぁと感じます。

きちんと高校経由で就職決めたい場合とかは通信制高校は不向きでしょうか?
通信制高校もいろんなタイプがあると思いますが、アドバイスよろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2024/09/07 09:58
皆さま 親身になっていろいろ教えて頂きありがとうございました!

来年からオープンスクール楽しんでみたいと思います。

また、困った際はよろしくお願いします
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/188295
まさかと思いますが、いま、中学3年生ですか??

候補の通信高校の、体験入学や学校説明会のイベントの日程を検索して予約して、実際に、本人が自分の目で見て、
そして、疑問点は、その学校の教職員に確認したら、いいと思います。

夏休みの学校見学イベントは、すでに終了してますが、9月以降も、第2回・第3回で開催していると思いますので、予約した方がいいです。
お子さんが無理なら、(高校がそれでOKならば)親だけでも。

私と子が7月に行った、A私立高校の学校説明会で、全日制コースと通信制コースが併設されている学校がありましたが、通信制コースは、夏または秋にある「通信制コースの体験会」に本人が、最低1回は参加していること、が出願の要件でした。

追記読みました
6年生なんですね~
それなら、中受しなくても、私立中学や公立の中高一貫とか、親だけでも、ドンドン行ってみてはどうでしょう。
高校の体験は中学3年だけが多いですが、保護者は中学3年だけでなく、(特に私立は)歓迎してもらえるかも。
ただし、難関私立じゃあないほうの私立。
https://h-navi.jp/qa/questions/188295
YOSHIMIさん
2024/09/06 22:01
全日制タイプの通信制高校卒の当事者です
当時はまだ就労移行支援なども手薄、今ほど発達障害の認知度も低く、同級生はほとんど進学しています(大体4年制大学や専門学校)
私も当時はまだ発達特性に気づいていなかったので、大学進学を選び結果的に中退し、働く中で発達特性や境界知能に気づいたタイプです

通信制高校のタイプにもよりますが、結構進学重視(大学や専門学校など)の印象です
母校は声優コースに力を入れていたので、養成所に進んだ子も極一部いたようです

就職時、どこの高校か?履歴書に書きますが、例えばは全日制・通信制両方ある学校とか、定時制と通信制がある学校なら、必ず通信制課程卒業と記載する必要がありますが、シンプルに通信制高校単独の場合は、いちいち記載しません
○○国際なんて校名の通信制だったりすると、企業さんが話の中で、「高校は、○○国際ってありますが…国際ってことは、英語とかに特化している学校なんですか?」と質問してくることはあるので、その場合は「通信制高校です」と伝えることはあります(経験談です)

通信制高校、特に全日制に近いスタイルのところは、部活も行事も含めて普通の高校とほぼ変わりません
それは、個人的には今でも良い思い出になっています

通信制高校は、お願いすると普段の学校生活や授業風景を快く見せてもらえます
そうした"普段の学校"を見学する中で、高校卒業後の進路について質問してみると、進学や就職のパーセンテージを教えてもらえると思います
まずは資料請求しつつ、気になる学校には、アポイントをとって、どんどん足を運んでみてください

参考になれば幸いです

※追記
お子さんは今、何年生なんでしょうか?
今年受験生で、通信制も検討中なのか?
まだ来年再来年の話なのか?
それによって変わりますね
来年再来年なら今からオープンスクールや文化祭、学校説明会に足を運んでも遅くはないですが、今受験生だと…通信制高校の検討はちょっと遅いです
通信制高校は一般の高校とは違い、早いところだと、今月くらいから順次出願や入試が始まってきます
定員もあるので、もし今受験生だとしたら、迷っている時間はあまりないです
通信制はいつでも入れる>>これも転編入枠の定員があるのと、取得単位引き継ぎ云々があるので、過信は禁物です
...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/188295
私立中高と悩んでいるのかと思いました。高校だけの話なら、中学に入ってから成績や出席状態を見て検討しても間に合いますね。やはり通信制に来るのは、不登校経験者や成績が良くなかった人、他の高校に進学したけれど転校することになった人が多いです。一部、スポーツや音楽・芸能分野で活動していて、全日制が難しい人もいますね。最近は特色ある通信制もあるので、専門性を求めて選ぶ人もいるかとは思います。

うちの子の通う通信制は、進学メインです。大学入試コースがあって受験のサポートはあります。そういう学校ですと、就職はあまりないかも。系列校に、介護や美容、スポーツ、コンピュータなどのコースがあり、そういうコースなら就職もあるようです。

就職希望なら、専門学科のある全日制高校や高等専修学校が良いのではないでしょうか?工業(機械、自動車)、商業(ビジネス、コンピュータ)、家政、農業…そういう専門学科がある高校は、普通教科半分・専門教科や資格取得の授業があって、学校が就活サポートしてくれると思います。(最近は大学進学も増えてきたようですが。)

通信制は出席が少なくて勉強が楽そうで簡単そうに思えるかもしれませんが、そうでもないです。出席を求められないから行かなくなったり、レポートが提出できなくなったりする子もいます。通信制から通信制へ転校する子もいたりします。学費は私立高校と同じくらいと考えておいていいかと。(通学日数が多い、サポート校である、と高くなります。) ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/188295
低偏差値の私立といっても入試はあるし、中学の成績や出席状況が関係のある場合もあります。中学での様子次第…でしょうね。早くから情報収集するのはいいですね。

私立高校や通信制高校は中1から見学や説明会に参加できますよ。うちは、一年生の頃は私だけで通信制を見て周り、2年生から子どもと、全日制、通信制、チャレンジ校、高等専修学校などいろんな種類の学校を見ました。

うちは私立高校を選んだんですけど、すぐ無理になって、通信制に転校しました。めちゃくちゃお金がかかりました。こんなんなら、最初から通信制にしとけば…なんて言っても仕方ないですが、涙が出ました(いろんな意味で)。私立高校は学費だけでなく、制服や修学旅行代なども高い傾向が…

思っているより、中学は勉強が大変です。成績に1や2がつくと、私立の推薦入試は出願できなかったりするし、欠席が多いのもあまり…。公立の一般入試は、中学の成績と入試の成績を合わせて合否を出すのが一般的だと思います。(地域、学校によって違います。)

とりあえず全日制を目指しながら、通信制も見学しておくといいと思います。 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/188295
中学は戦々恐々です。

今 中学生のママさんと仲良いんですが、そこも境界知能で普通級なんですが、学校側がテストは悪くても、提出部は必ず出してくれたら1は付けないから、◯◯私立高校なら推薦で大丈夫だからと言ってくれて 提出物 だし忘れてたら連絡くれたりで
うちも提出物は必ず出して、全日制私立も行ける可能性は残しておこうと思っています。

体育はハードな種目は出来ないような気がしますが、通常のものは参加出来ています。

高等専修学校も通える範囲にあるので、とりあえずパンフレット請求しました!

ただ うちの地域の専修学校が規模も小さくて、スクールライフ的なものは、そんなに充実した感じではなくて…

これも実際に足を運んだら、気持ちも変わる可能性大ですが…

周りに通信制高校を卒業した人も高等専修学校を卒業させた人も居なくて
(通信制高校在学中はいます)五里霧中になってます。

とりあえず来年からはようやくオープンスクールに参加出来るので親子で通信制 高等専修学校 私立高校 あちこち行ってみます! ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/188295
ありがとうございます。追記させて頂きます。
子供は6年です。
オープンキャンパスも 中学生からって書いてて実際に足を運んで見ることが出来なくて…

もう少し皆さんの意見 聞かせてください。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく

ださい。城北地区に住んでいます。幼児期から発達障害診断が降りていて、過去2年支援級にいましたが現在普通級です。定期テストの学力は上位10〜...
回答
本人、希望の学校は具体的に決まってるんですか? わたしはかえっていいとおもいます。 望んでいない場所にいっての不適応が、もしとても悪い形...
7

長文失礼します

こんにちは、不注意優勢、IQ72の中学3年生の母です。高校進学について悩んでます。中学校では支援級に在籍し、1日一コマか2コマ少人数で抜き...
回答
IQから言えば、支援学校かと思います。一般就労目指す高等支援学校が、妥当かと思います。 親からすれば、就労に向けての練習が出来、上手く行...
15

18歳の息子の事です

高校2年で不登校に、そこから徐々に家族(両親と兄弟)を拒否して、今や絶縁状態です。通信制高校に転校し、サポート校の先生とは少しコミュニケー...
回答
ASDの当事者です。 今できることは、サポート校の先生から、君の得意なことを細かく調べようと発達障害の検査をする方向で持っていくことでは...
12

25歳になる娘がいます

小さい頃から明るく元気で人と関わることが大好きでした。どうでもいい嘘をついたり、片付けが出来ないなど発達障害ではないかと思うことは多々あり...
回答
kitty❣️さま 貴重なご意見ありがとうございます。 診断のメリットも話していますが、響かないようです。私の伝え方が十分ではないのでしょ...
8

中3息子

突然の不登校から2ヶ月が経ちました。その間に心理テストでASD傾向ありと診断されました。場面緘黙もありクリニックや心理士さんに質問されても...
回答
こんにちは、ASDだと、過眠症傾向ありますよね。うちは、疲れすぎると凄く早い時間から寝てしまいます。 特性から来るのか?何か他に原因がある...
8

こんにちは、高校1年になった男の子をもつ、母親です

自閉症スペクトラムと発達障害の特性をもっています。中学3年から不登校が始まり、診断を受けました。不登校の原因は環境が合わない、先生や友達の...
回答
私も、学校よりは生活自立の方が大事かなあと思います。 極端かも知れませんが、高校を出ていなくても社会に出て、働けるんですよ。 本人にやる...
9

春から専門学校に通う娘ですが、急に体のスイッチが入り『学校に

疲れた、行きたくない』と言い、それからベッドから動かなくなり1週間前から学校に行かなくなりました。何となく、学校での交友関係が築けないのが...
回答
児童精神科のかかりつけを娘さんは持ってなかったということですか?カタトニアではないですか? かろうじてメールのやりとりはできてるんですね。...
6

高校一年生の息子について相談させてください

コロナの影響で入学しても緊急事態宣言が続きあまり登校できなかったので、自粛解除後もなかなか学校に馴染めず。もともとこだわりが強くグレー気質...
回答
うちの息子も高校生でグレーですが、まず嫌なことに直面することから徹底的に逃げるので難しいと思います。うちは小学生の頃に問題を起こして児童相...
20

現在小学4年生、支援学級に在籍している軽度知的障害と自閉症で

療育手帳B2の息子がいます。中学の支援学級か中学支援学校かで進路を迷っています。息子は今のお友達と同じ学校に行きたいと感じているようです。...
回答
銀猫さん コメントありがとうございます 就労支援、生活支援などの公的サービスの人は支える人の中に入っていませんでした。主人は世の中悪い人が...
18

現在高2女子のことで教えて下さい

幼い頃から育てるのが大変な子で、今までずっと悩みっぱなしでした。ただ本人は底抜けに明るく、毎日楽しそうに暮らしていたため今まで病院にかかっ...
回答
続きです。 また、生活については、服薬をしないとなかなかうまくいかない面もあるかもしれません。 それも含めて、医師や専門家の指示を仰ぐこ...
56

先日初めてのご相談をさせていただきました

またすぐのご相談ですが、よろしくお願いいたします。高校一年娘、中高一貫進学校で、現在不登校てす。不登校のきっかけともなった、勉強をコツコツ...
回答
昨夜の話はどちらから持ちかけた話ですか? もしお母さん側からだったら、そんな話はしなくていいと思います。 お子さんに必要なのは、「あと〇...
23

初めて投稿します

現在高校1年男子今は不登校。昨年の高校受験前頃に友達とのトラブルから精神的にやられ、幻聴幻覚被害妄想不眠自傷行為等で急遽受診した精神科から...
回答
まずお子さんについては全体69なら、ギリギリ知的障害もあるようなので(軽度ですが)、定時でも全日制高校の授業についていくのはかなり難しいと...
6

自閉症スぺと境界知的障害がある息子について

いつも皆さまのコメントに励まされていますm(__"m)中学でのいじめや不登校があり、対人恐怖症のような感じで外出しない、車中でも学生を見る...
回答
読ませて頂いた感想になってしまうのですが。 高校生となれば体も大きく力も強い。 パニックや危険な行動を抑える為には 力のある先生が必要だ...
5

こんにちは

※長文相談です。特定不能の広汎性発達障害と多動、LD診断済みです。高校3年生になるので進路を考え始めました。コンピュータ関連(プログラミン...
回答
自分の人生ですから自分で決めるのが良いと思いますよ。 そもそも大学って? 今の時代、とりあえず『大卒資格』のために行っておきなさい、とい...
4

はじめましてm(._.)m中3生のあすぺ君の親ですが、進路に

悩んでます。今は支援クラスに在席しているので、先生は支援学校への道しか考えていなかったようです。でも、工業高校などの授業に興味を持っている...
回答
深雪さん、お返事ありがとうございます。 私、現実を見ろとは言ったつもりはなく、 支援クラスから普通高校の受験ができるのですか? と聞いただ...
17

初めまして

はじめて相談させてもらいます。小2でアスペルガーと診断、診療所に通いコンサータを呑みながら、現在中3受験生です。先生に恵まれ、たくさん協力...
回答
大変ですね。なんだか他人事では無いような気がします・・・ アスペルガーの中学1年の息子がいます。 同じく、ほっておくとずーっとゲームをして...
7