質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

はじめまして

2010/12/26 21:00
3
はじめまして。
広汎性発達障害と診断されている高2(娘)の母です。普通高校から(どうしてもいやだということで)通信制に転高したのですが、レポートが進まない。勉強はきらいだからとやる気なし。
高校は出ておかないと将来自分のやりたいことが見つかったときに困るよ。と、言われている事は分かっているようですがしない。
こうしてみたらとか、こんな働きかけがよかったなど何でもいいので教えていただきたいと思っています。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/69
MammyMamiさん
2010/12/27 20:59
bajiruさん、こんにちは!

通信制高校に在籍とのこと。
お嬢さんは、月数回のスクーリング以外は、
ご自宅で勉強していらっしゃるんですね?
自分のペースで勉強がしたい、という意思のもと、
中退で終わらせず、勉強を続ける選択をされた点、偉いですよね。
またそこが通信制の魅力ですよね。

ただ、規律をもって自分のペースを作ることは、なかなか難しいことだと思います。
実際、通信制高校を独学で3年間で卒業できるのは全体の20%、とのデータもあります。

お子さんもやらなくちゃいけない、ということは頭では分かっているんですよね。
でもリズムを作るのが難しい。レポートが進まない、勉強なんてしたくないという状況にはまってしまったんですね。


私が考えるのは

■通信制サポート校に通う

【良い点】
 ・一般校と同じように時間割や行事があり、通学さえできればカリキュラムに沿って
  学び、単位を取ることができる。

【懸念点】
 ・システム上、2校に籍を置くことになるので費用がかかる。(一般私立校の範囲が多い)
 ・(現在すでに通信制に通われているということで)その学校で提携(協力)している
  サポート校があるか


■スクーリングをうまく利用する

 どの学校でもスクーリングで登校機会がありますので、その際先生に相談。
 スクーリング以外にも自習室など、勉強の場が用意されているかを確認し、
 週何回はそちらに通うなど、リズム化していく。

です。

いずれにしても協力者を増やすことで、一緒に乗り越えていく体制が
整えられると思います。
目標や、楽しみを見つけられるよう、周りでサポートしてあげたいですね。

もうすぐ新年。
区切りを付けて新たな気持ちで取り組めるチャンスになるといいですね。

応援しています♪
https://h-navi.jp/qa/questions/69
ホップさん
2011/01/07 03:19
高校どう困るのかを想像しにくいのかもしれません。

実感がないというか・・・・。

嫌いなものは、やりたくないというは当然ですが、一度エンジンが掛ったらやりませんか?


自分の好きな(得意な)科目からさせてみてはいかがでしょうか?

ハローワークなどに行って、就職活動のような感じをすれば実感するかもしれません。そういう人が多いようですからね。


通信制になると拘束時間というがなくなると思います。
通学だと、そこにいれば嫌でもやらなくてはいけませんからね。
そこも難しいところですね。


...続きを読む
Qui consequuntur ratione. Et atque ea. Non quas sunt. Beatae et qui. Provident cumque ullam. Animi rerum culpa. Rem voluptatem id. Ducimus et eligendi. Facilis fugit aperiam. Qui sunt consectetur. Quo aut omnis. Itaque officiis nihil. Illum placeat ut. Incidunt adipisci ab. Porro reprehenderit quidem. Velit harum id. Porro ea velit. Itaque deleniti velit. Culpa debitis alias. Suscipit enim cumque. Expedita non excepturi. Quam ad veniam. Ipsam ducimus at. Illo qui nihil. Sit fugiat iste. Laborum dolores commodi. Et rerum velit. Doloremque aut in. Aut ut iusto. Sequi quis corporis.
https://h-navi.jp/qa/questions/69
人生の勉強をあなたが教えるのですよ。人生とは何か生きるとは
何かをそしてあなたの大切にしてきたわが子への思いを話てもいい年頃だと思います。そしてどんな言葉が返ってきてもそれを受け止めてあげるのが母親ではないでしょうか。そして反省をして素直な
子が1番いいと思います。勉強だけが人生ではないと私自身はそう思っています。親子一緒にいられる時間が長くていいですねぇ。とても大変な事とはおもいますけれどでもお母さんこれで子供の本音が
聞けるといいですねぇ。 ...続きを読む
Hic veritatis nihil. Eaque qui iste. Aut vero autem. Occaecati totam cupiditate. Maiores necessitatibus consequatur. Nulla facilis consectetur. Vel ab nihil. Dignissimos laborum deleniti. Cum libero consequatur. Delectus est sunt. Sunt dignissimos eveniet. Id rerum corrupti. Ut dolor eum. Voluptatem et rerum. Aut voluptas et. Exercitationem sed consequatur. Modi qui et. Et aut possimus. Cupiditate consectetur cum. Eius quo quis. Et molestiae perspiciatis. Aut aliquid sed. Qui voluptas voluptas. Aut hic odio. Sunt repellendus expedita. Eveniet quasi unde. Ullam nihil ducimus. Sapiente ut suscipit. Reprehenderit consequuntur alias. Sit quia iusto.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

高校3年生の息子の受験についてです

小学5年生から不登校で、グレーゾーン(広汎性発達障害の傾向)に社交不安症を合併しているとの診断を受けており、今は通信制高校に在籍しています...
回答
余談。 通信制高校でもしっかり進路や学習支援をしてくださるところもありますよ。 N高さんとかはその筆頭にあたります。 ただ、これは勉...
11

【知能検査について/アスペルガー症候群】先日は母の質問に答え

てくださって、ありがとうございました。私は、幼児期にアスペルガーの診断をいただいた、大学1年の女子です。受動型で場面緘黙があり、症状が目立...
回答
知的障害がなくても、能力の高低差がどのていどか、細かい能力が、どれだけ、標準から外れてるか、わかりますよね。 それに検査をするから、はっき...
9

現在中一の息子

たぶん学力は、小4なみ。自閉症スペクトラムの診断をうけて、はや10年です。小学校時代は、集団に馴染めず離席など繰り返し。学校側から、再三の...
回答
連投すみません ハッキリ言わせていただきますが 私の感覚ではこの状態で定期診察なし!というのに、うそっ!!!!てなりました。 四半期に一...
12

「障害児って何?」と中2の自閉症スペクトラム(コミュニケーシ

ョンやや難)の娘に聞かれました。小学校から現在まで支援学級に在籍し、高校も学習面から厳しいので(通常学級と英語のみ同じ内容)、養護学校に行...
回答
皆様のご丁寧なご回答、心より感謝いたします。お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。何度も何度も読み返しています。ありがとうございました。
8

通常の学級に通う中学1年生の息子についてです

小さなころから発達に違和感を感じていて、小学6年生の時にWISK-ⅣとKABC-Ⅱを受けました。以下結果です。〈WISK合成得点〉・全検査...
回答
詳しくないのでふんわりした書き方になります。 インプットやアウトプットの経路に障害物があったり、そもそも経路が閉じている状態なので、迂回...
18

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
むしろ、中学以降にお金がかかるのですよ。公立が無理だから私立、普通高校が無理だったから通信制に転校。集団塾が無理だから、個別塾や家庭教師、...
9

「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ

てしまう。支援級に転籍予定の小2の息子がおります。境界知能のような感じの子です。支援に関する色々な本を読んだりyoutubeで医師や保護者...
回答
療育手帳、療育手帳って言いますが、持っているからといって、仕事に有利などそんな事はないです。 障害がなくて、一般企業に普通に就職出来るほ...
10

(はじめに)私はADHDと学習障害の18歳です

(高校卒業済み)お父さんとどうにも仲良くできなくて困っています。お父さんも恐らく障害があるのですが病院にも行ったことも無く診断も貰ってませ...
回答
親御さんの何をどう相談したいのかわからないのですが、まずは保健所や障害福祉課等で相談してみるとよいと思います。 大人になると…というか、...
7

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
先ずは、その支援級を見学に行かれてはどうでしょうか。 見学に行ってもいないのに、ああだこうだと言ってもはじまりませんよね。 >ただ支援級...
18

中学校2年の女の子です

進路についての相談です、軽度の知的障害を持っていて医師からは愛着障害の診断もでています。私から見ると学習障害もみられます、進路ですがこのま...
回答
知的グレーゾーン、ASDとLD・ADHD傾向のある成人当事者です 通信制高校卒です 同級生には特別支援級出身者もいたと記憶しています 今は...
4

はじめまして

現在5歳年中の娘の就学について相談致します。娘は新版K式検査でDQ92と診断ました。生まれた時から幼児教育の教材で色々と働きかけをしていた...
回答
療育にも通い始めたと言うことは、発達障害傾向があるのですよね。 確かに、伸びるかも知れないので、私立の選択もよいと思います。 ただ、入学...
16