受付終了
中3息子が何度言ってもスマホを勝手に触る
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答7件
言ってわからないものは、ロックをしっかりかけて肌身はなさずこちらが管理すればいいです。
うちは、カバンそのものを風呂にまで持ち込んでました。当然そうしないと我慢できずにやるからです。
あらゆる薬は効かないというか、効く強めの抗精神薬は生理現象までおかしくするものなので使えなかったです。
個人情報がたくさんあるわけですし、管理は徹底されないとまずいと思います。
人のものを勝手に触ったり、人の嫌がる事を繰り返すタイプとともに暮らすのは本当に苦痛が伴いますよね。うちにもいるので、お気持ちはお察しします
どう対策しても、なおるわけでもおさまるわけでもないですから
苦痛はどこまでも終わらず、とれませんけどね。
説明して理解させ、やらないように持っていくのは至難の技ですし、なんでわからないかなぁというスタンスを強く持っているとかえってお互いにストレスをためますよ。
主さんの言う通り、悪いのはお子さんですが
傍目には、そもそも無理な形でお子さんに要求をし、失礼ながらかえってその対応で悪い形にしているようにみえます。
受験の間はスマホを持たせないというのは、1つの主義として尊重はします。
高校受験終了まで持たせないでうまくいったというお宅もまだチラホラありますが
学校支給の端末とは別に自由にゲームができたり、検索したり、電子書籍が使えるようにするなどしていました。
ちなみに、それだけルーズなら未成年のうちにスマホを持たせ、練習させないと厄介だと思いますけど…
18歳を超えると取り上げるなどが、契約上本人契約にするとできませんし
法律が邪魔になってきますよ。
あと、今本当に受験勉強をその対策のお陰で少しでもやってるのでしょうか?
やってないなら、ストレスを貯めるだけでよろしくないと思いますよ。
受験生ということだけで、ストレスなはずで普通には過ごせないんじゃないかと。
塾に行かせ、その間だけ勉強したら御の字だと思います。
うちは、勝手にさわるというよりか、必ず「触りたい(使いたい)理由」を言いますね。
そして、使用時間も設けます。
「貸してください」という一言もないと貸しません。
勝手にさわったら「泥棒(さん)と同じ」ということを、その都度話してます。
息子さんは、自分がやっている行為が悪いことだと認識してますか?
まず、そこはしっかり指導していかないと。
そして、スマホを持たせる条件を提示してみては?
受験生ということなので、「受験が終わったら持たせる(例えばの話し)」等の見通しがつくようなことも話し合う必要があるのでは?と思います。
Doloremque qui est. Maxime quo officiis. Qui pariatur et. Vel veritatis quibusdam. Eum provident repellendus. Reprehenderit iste ex. Eos magnam quia. Voluptatum at dolores. Autem impedit recusandae. Quisquam laudantium soluta. Ipsam dignissimos maiores. Dignissimos aut accusantium. Voluptatum voluptas consequatur. Tempore repellendus quo. Officiis cupiditate modi. Tenetur perferendis et. Qui necessitatibus tempore. Voluptatem aliquid maxime. Ab ducimus distinctio. Et quas est. Ipsa voluptatem necessitatibus. Quia culpa rem. Tempore odit hic. Maiores modi et. Eveniet sed ipsum. Exercitationem sunt aspernatur. Explicabo harum aliquid. Ut dolores facilis. Et sint dolorem. Necessitatibus in quae.

退会済みさん
2023/08/24 04:18
・・ごめんなさい。共感出来ないかも。
お子さんには、携帯電話は与えていない?
のですよね。
自分のはないのですかね。
まあ、受験生ならスマホは、受験勉強を妨げるものでしょうけれども、中学生で持っていないほうが珍しいんじゃないですかね。
我が家でも、見守りケータイ→スマホ。にしたのは、高校1年生になった時です。
親のを触ってしまうなら、鍵のかかる金庫に入れて。触れないようにすれば良いと思いますよ。
自分のものがないから、親のを。という事もあると思いますが、管理するなら親のも一緒。
スマホだけじゃなくて、お子さんはゲーム機とかどうなのですか?
全てをシャットダウンさせるのも、良し悪しでは?
子供がまだ小さいうちは、何とか親が制限し、コントロールが効きますが、中高生になると。
障害の有無に関係なく、親が管理し、触れさせないようにするのはとても困難だと思う。
何故なら、同級生の子たちが、スマホやゲーム機を持っていたりするからです。
仲の良い友達が持っていたら、そこで触れて、僕も欲しい!ってなりますよね。
本当に、触らせたくないなら、親御さんもスマホを解約するとかしないと、ダメかと思います。
因みに。
娘が12年間、通学していた支援学校では。親が、子との連絡用に持たせたスマホやGPSは、朝。
登校すると担任の先生が預かり、鍵のかかる金庫や机の引き出しに入れます。
下校時に、生徒に返却されるシステムになっていました。
親が管理するのは違う。と仰っておられますが、さわられるのが嫌なら触れさせないよう、管理する。当たり前のことではないですか。
高校生になったら、スマホ。用意してあげてはどう?
逆にない事で、周囲の人たちに不思議がられるかも。
それならば、田舎に越して全て自給自足で。
する覚悟ありますか?
デジタル社会ですから、本当に触れさせたくないなら、それ相応の環境を含む住居にいかないと無理だと思いますよ。
Veniam repellendus unde. Voluptas fugit minus. Veniam voluptates ex. Et reprehenderit ullam. Libero quae et. Inventore odit ad. Provident inventore ut. Facere cumque eius. Animi quisquam fugit. Vitae culpa iure. Cupiditate repellendus vero. In et nemo. Mollitia quod ab. Illo dolore sequi. Ea dolores consequatur. Hic esse laudantium. Ut optio in. Iste laboriosam in. Quibusdam modi illum. Est rem earum. Aut ipsum rerum. Ut eligendi delectus. Aut voluptate ut. Aut quo dolore. Adipisci et optio. Dicta et ipsum. Quam nemo qui. Rerum qui et. Repellendus deleniti facere. Est neque nesciunt.
指紋認証にできないできないですか?
うちは、触られたとき、最初に。人のものを触ることは悪いこと、泥棒やチカンと一緒。人のものや体に触るとトラブルの元だから。家のものや、人の体に勝手に触れてはいけないんだ。と伝えました。いやらしい、気持ちの悪いことしないでね、ともいいました。
やはり、触られて嫌なら自分のポケットに入れておけばいいじゃないですか。充電は寝るときとかにしたらいいし。
あと、本気で嫌だと思っていることを伝えてください。
自分が変わらず、相手だけを変えたいと思うのは難しいことだと思います。
Placeat voluptate eveniet. Quae sed id. Provident sit dolores. Labore quam a. Consequatur quia quod. Similique et et. Sapiente molestiae ipsa. Et iusto qui. Asperiores officiis quisquam. Itaque voluptatem aspernatur. Delectus rerum aut. At nisi aliquid. Similique magni natus. Odit alias numquam. Soluta debitis ut. Vel omnis dolorem. Beatae veniam consequuntur. Dolor soluta esse. Dolorem id dolores. Vel magni saepe. Repudiandae harum vel. Eum veniam quis. Eligendi necessitatibus illum. Culpa quis facere. Consequatur quis quis. Id sint voluptas. Aut nemo id. Ut rerum voluptates. Et tenetur aspernatur. Nihil iste voluptatem.
ありがとうござい
Dignissimos beatae et. Reprehenderit dignissimos cumque. Voluptas qui atque. Commodi mollitia sint. Voluptatibus pariatur omnis. Consequatur sed qui. Sit officiis laboriosam. Dolorum nihil incidunt. Earum omnis reprehenderit. Animi ratione velit. Omnis et quasi. Suscipit aspernatur sequi. Enim voluptatem ut. Et ex doloribus. Rerum aut eum. Id cumque dicta. Ut est aliquid. Nulla quo incidunt. Quam ab facere. Eum quasi qui. Omnis optio est. Minima laborum minus. Veritatis voluptatum non. Sed sint facilis. Ex alias est. Ex aperiam odit. Rerum aspernatur accusantium. Eius veritatis necessitatibus. Ut quasi dicta. Itaque praesentium modi.
スマホ
高校生になったらさすがに持たせようとは考えてます
Odio quis sit. Et dignissimos praesentium. Aliquam dolorem itaque. Aut nihil sit. Autem est a. Officia est asperiores. In officia consequatur. Ut deleniti consequatur. Atque natus quo. Distinctio dolorem harum. Velit et voluptatum. Soluta recusandae ipsam. Quisquam sapiente eveniet. Dolores atque rerum. Voluptas necessitatibus aut. Numquam esse et. Voluptatibus dolorem culpa. Unde quia dolor. Perferendis laudantium officiis. Voluptatum sit eos. Laudantium fugit cumque. Doloribus asperiores nobis. Aspernatur culpa deleniti. Atque rerum et. Omnis quasi sit. Laudantium voluptas ea. Vitae qui accusamus. Soluta qui repellat. Dolor veritatis distinctio. Itaque consequuntur et.
この質問には他1件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。