締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
質問です!小6息子がスマホを買ってと毎日うる...
質問です!
小6息子がスマホを買ってと毎日うるさいです…
それに対して私は断固拒否!何故ならその理由がゲームだから…
でも、もうすぐ中学生…今の世の中スマホは当たり前なのでしょうか?
このまま、拒み続けるのも良くないのかとも思えて、悩んでいます…
どういうタイミングで与えるのが良いのか、また与える時に、どういうルールを決めておくのが良いのかなどアドバイスお願い致します!
小6息子がスマホを買ってと毎日うるさいです…
それに対して私は断固拒否!何故ならその理由がゲームだから…
でも、もうすぐ中学生…今の世の中スマホは当たり前なのでしょうか?
このまま、拒み続けるのも良くないのかとも思えて、悩んでいます…
どういうタイミングで与えるのが良いのか、また与える時に、どういうルールを決めておくのが良いのかなどアドバイスお願い致します!
この質問への回答
難しい問題ですよね。
我が家も、直面しています。
同じく小6息子です。
スマホを欲しがります。
けど、まだ息子には買いません。
入学予定の公立中学は、スマホ禁止です。
と言っても、今後の放課後の友達遊び等では、やはりスマホの問題は続くと思います。
ただ、ずるいようですが「○○中学校はスマホ禁止」と、利用しながら(?)、息子にはスマホを買っていません。
ちなみに、現在の外出時の息子は、キッズ携帯を持っていますけどね。
我が家の話になりますが。
家族構成は、我々夫婦と、息子と、その下の娘の4人です。
その中で、唯一でスマホを持っているのは、私です。
ただ、私は自分のスマホ代を家計以外で出しているので、言い訳しながら(?)過ごしています(苦笑)。
まだ子供にはスマホを持たせない…と言うのは、父親(夫)の考えでもあります。
とは言え、息子がスマホをほしがる気持ちもわかります。
スマホを欲しがる息子には、共感の態度を示すようにもしています。
その結果、私のブレちゃうのですが…。
ただ、息子が私のスマホを使いたがるときは「□△について調べたいから、お母さんのスマホを貸して」と言うように、伝えています。
その際は、私のいる場所でスマホを貸すという、簡単なルールもあります。
ちなみに、息子もゲームが好きです。
スマホとPC版とかのある、某ゲームの、PC版にハマッています。
PC版ゲームで遊ぶ際、時間制限を作りました。
(それまで、他の3DSゲーム等は、時間制限がありませんでした。)
その結果、ちょっと不服そうな息子ではありますが、限られた時間の中で、集中してゲームしています。
その時は、私も無駄に話しかけないよう、気をつけています。
話はそれますが、私は外出先でも、スマホをします。
けど「歩きスマホはしない」とか「家族でいる時はスマホをしない」などの、ルールは自分なりに持っています。
けっこう、我慢が必要ですがね(苦笑)。
子供の中学校入学は、期待と不安でいっぱいです。
なんだかんだ書きましたが、我が家も中学入学後は…ずっとスマホ問題が続きそうです。
我が家も、直面しています。
同じく小6息子です。
スマホを欲しがります。
けど、まだ息子には買いません。
入学予定の公立中学は、スマホ禁止です。
と言っても、今後の放課後の友達遊び等では、やはりスマホの問題は続くと思います。
ただ、ずるいようですが「○○中学校はスマホ禁止」と、利用しながら(?)、息子にはスマホを買っていません。
ちなみに、現在の外出時の息子は、キッズ携帯を持っていますけどね。
我が家の話になりますが。
家族構成は、我々夫婦と、息子と、その下の娘の4人です。
その中で、唯一でスマホを持っているのは、私です。
ただ、私は自分のスマホ代を家計以外で出しているので、言い訳しながら(?)過ごしています(苦笑)。
まだ子供にはスマホを持たせない…と言うのは、父親(夫)の考えでもあります。
とは言え、息子がスマホをほしがる気持ちもわかります。
スマホを欲しがる息子には、共感の態度を示すようにもしています。
その結果、私のブレちゃうのですが…。
ただ、息子が私のスマホを使いたがるときは「□△について調べたいから、お母さんのスマホを貸して」と言うように、伝えています。
その際は、私のいる場所でスマホを貸すという、簡単なルールもあります。
ちなみに、息子もゲームが好きです。
スマホとPC版とかのある、某ゲームの、PC版にハマッています。
PC版ゲームで遊ぶ際、時間制限を作りました。
(それまで、他の3DSゲーム等は、時間制限がありませんでした。)
その結果、ちょっと不服そうな息子ではありますが、限られた時間の中で、集中してゲームしています。
その時は、私も無駄に話しかけないよう、気をつけています。
話はそれますが、私は外出先でも、スマホをします。
けど「歩きスマホはしない」とか「家族でいる時はスマホをしない」などの、ルールは自分なりに持っています。
けっこう、我慢が必要ですがね(苦笑)。
子供の中学校入学は、期待と不安でいっぱいです。
なんだかんだ書きましたが、我が家も中学入学後は…ずっとスマホ問題が続きそうです。
親がスマホをもっている子がそれでゲームをします。
その話が学校で話題になるとどうしても欲しくなるんだと思います。
今、学校ではスマホに関する犯罪が多いため
行政で学生のスマホを禁止しているところが多いです。
スマホだと料金的にも高いので、お金が掛かる事を教える。
ただ、ダメですでは納得しないので、与えるのであれば
決まり事をきちんと決める。守らなかったら没収。
たとえば、夜9時以降はNG。学校には持っていかない。ご飯のときは持ったらいけない。と
割と厳しめの決まりで良いと思います。
親が持っているならそれを貸すのが一番制限が出来ていいですけどね^^; ...続きを読む Rerum reiciendis harum. Quam ut nesciunt. Eos ut magnam. Ex sequi aut. Magnam corrupti culpa. Autem odit voluptas. Voluptas vel doloremque. Voluptatem voluptates velit. Corporis reprehenderit qui. Repellendus numquam sed. Sint dolores officia. Aut est ut. Dolorum aut officia. Eveniet voluptatem dolor. Neque et qui. Quasi possimus et. Vel ut quia. Excepturi nihil sequi. Ullam voluptatem ea. Quas fuga est. Error voluptate ut. Et quaerat dolor. Exercitationem quam rem. Cupiditate aliquam eius. Qui commodi dolorum. Omnis omnis voluptatem. Sunt deleniti quia. Sit qui delectus. Id repudiandae at. Dolores itaque minima.
その話が学校で話題になるとどうしても欲しくなるんだと思います。
今、学校ではスマホに関する犯罪が多いため
行政で学生のスマホを禁止しているところが多いです。
スマホだと料金的にも高いので、お金が掛かる事を教える。
ただ、ダメですでは納得しないので、与えるのであれば
決まり事をきちんと決める。守らなかったら没収。
たとえば、夜9時以降はNG。学校には持っていかない。ご飯のときは持ったらいけない。と
割と厳しめの決まりで良いと思います。
親が持っているならそれを貸すのが一番制限が出来ていいですけどね^^; ...続きを読む Rerum reiciendis harum. Quam ut nesciunt. Eos ut magnam. Ex sequi aut. Magnam corrupti culpa. Autem odit voluptas. Voluptas vel doloremque. Voluptatem voluptates velit. Corporis reprehenderit qui. Repellendus numquam sed. Sint dolores officia. Aut est ut. Dolorum aut officia. Eveniet voluptatem dolor. Neque et qui. Quasi possimus et. Vel ut quia. Excepturi nihil sequi. Ullam voluptatem ea. Quas fuga est. Error voluptate ut. Et quaerat dolor. Exercitationem quam rem. Cupiditate aliquam eius. Qui commodi dolorum. Omnis omnis voluptatem. Sunt deleniti quia. Sit qui delectus. Id repudiandae at. Dolores itaque minima.
とかげっちさん
色々とアドバイスありがとうございます!
今の時代避けては通れない問題ですよね…
私も小学生の間は絶対に持たすつもりはないのですが、とかげっちさんのように共感の態度は出来てなかったな~と思いました!これ大事ですよね!そして、まず自分がそのルールを守ってるとこを今から見せないとダメですよね…とにかく息子は自分と私は同じレベルだと思ってるので💧スマホ問題これからも色々とありそうですけど、とかげっちさんのご意見参考にさせて頂きます!ありがとうございました。
...続きを読む Iusto voluptas ut. Quo sed magni. Sunt sit assumenda. Dolor accusantium doloribus. Non nostrum vel. Sed ducimus atque. Rerum commodi vero. Saepe fugiat quibusdam. Sapiente quae doloremque. Veritatis sit fugiat. Eligendi nemo sint. Quaerat laboriosam quas. Fugiat deleniti sint. Quo ullam repudiandae. Sit cumque voluptas. Sit ut doloremque. Unde aliquam ex. Eum perferendis temporibus. Vero aut architecto. Odio autem quo. Adipisci reprehenderit magnam. Similique et repudiandae. Tempore dolor blanditiis. Perspiciatis unde blanditiis. Libero fuga consectetur. Voluptate consectetur cumque. Aut et laborum. Dignissimos aut cum. Dolore impedit nihil. Ut sit vel.
色々とアドバイスありがとうございます!
今の時代避けては通れない問題ですよね…
私も小学生の間は絶対に持たすつもりはないのですが、とかげっちさんのように共感の態度は出来てなかったな~と思いました!これ大事ですよね!そして、まず自分がそのルールを守ってるとこを今から見せないとダメですよね…とにかく息子は自分と私は同じレベルだと思ってるので💧スマホ問題これからも色々とありそうですけど、とかげっちさんのご意見参考にさせて頂きます!ありがとうございました。
...続きを読む Iusto voluptas ut. Quo sed magni. Sunt sit assumenda. Dolor accusantium doloribus. Non nostrum vel. Sed ducimus atque. Rerum commodi vero. Saepe fugiat quibusdam. Sapiente quae doloremque. Veritatis sit fugiat. Eligendi nemo sint. Quaerat laboriosam quas. Fugiat deleniti sint. Quo ullam repudiandae. Sit cumque voluptas. Sit ut doloremque. Unde aliquam ex. Eum perferendis temporibus. Vero aut architecto. Odio autem quo. Adipisci reprehenderit magnam. Similique et repudiandae. Tempore dolor blanditiis. Perspiciatis unde blanditiis. Libero fuga consectetur. Voluptate consectetur cumque. Aut et laborum. Dignissimos aut cum. Dolore impedit nihil. Ut sit vel.
saisaiさん
アドバイスありがとうございます!
今は、私のスマホで何か調べる時は、貸してあげてるんですけどね…もうまわりの子が持ち出してるので、自分も欲しいみたいです…
でも持たせたら最後なので、やっぱりきちんとルールを決めないとダメですよね!
saisaiさんのご意見を参考に厳しめのルール家族で話し合って決めようと思います!
色々とありがとうございました。
...続きを読む Iusto voluptas ut. Quo sed magni. Sunt sit assumenda. Dolor accusantium doloribus. Non nostrum vel. Sed ducimus atque. Rerum commodi vero. Saepe fugiat quibusdam. Sapiente quae doloremque. Veritatis sit fugiat. Eligendi nemo sint. Quaerat laboriosam quas. Fugiat deleniti sint. Quo ullam repudiandae. Sit cumque voluptas. Sit ut doloremque. Unde aliquam ex. Eum perferendis temporibus. Vero aut architecto. Odio autem quo. Adipisci reprehenderit magnam. Similique et repudiandae. Tempore dolor blanditiis. Perspiciatis unde blanditiis. Libero fuga consectetur. Voluptate consectetur cumque. Aut et laborum. Dignissimos aut cum. Dolore impedit nihil. Ut sit vel.
アドバイスありがとうございます!
今は、私のスマホで何か調べる時は、貸してあげてるんですけどね…もうまわりの子が持ち出してるので、自分も欲しいみたいです…
でも持たせたら最後なので、やっぱりきちんとルールを決めないとダメですよね!
saisaiさんのご意見を参考に厳しめのルール家族で話し合って決めようと思います!
色々とありがとうございました。
...続きを読む Iusto voluptas ut. Quo sed magni. Sunt sit assumenda. Dolor accusantium doloribus. Non nostrum vel. Sed ducimus atque. Rerum commodi vero. Saepe fugiat quibusdam. Sapiente quae doloremque. Veritatis sit fugiat. Eligendi nemo sint. Quaerat laboriosam quas. Fugiat deleniti sint. Quo ullam repudiandae. Sit cumque voluptas. Sit ut doloremque. Unde aliquam ex. Eum perferendis temporibus. Vero aut architecto. Odio autem quo. Adipisci reprehenderit magnam. Similique et repudiandae. Tempore dolor blanditiis. Perspiciatis unde blanditiis. Libero fuga consectetur. Voluptate consectetur cumque. Aut et laborum. Dignissimos aut cum. Dolore impedit nihil. Ut sit vel.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
牛乳を飲めないのにおかわりをしてはダメでしょうか?小1の息子
回答
昼間、拝見して、他の皆さんの回答を読んで。
主さんにも、回答された皆さんのお答えにも、何かすっきりしないものを感じ、書き込みを迷っていま...
13
何度注意してもいうことをきかない孫について
回答
はじめまして。
何度注意しても言うことを聞かない…
それが特性なんです(^-^;)
高学年なので、親の指摘は受け入れないかもしれないです...
9
うちの小6娘、不登校になって3週間
回答
初めまして。当事者成人です。
子供の頃はアスペルガーの特性が強く、娘さんのような考え方を持っていました。
同じく不登校でした。
あくまで...
19
兄が妹を嫌がります
回答
あなたが好んで二人産んだのですよね?
なんで、二人いるんだろ?ってコウノトリが運んで来たとでもおっしゃりたいのでしょうか?笑えません。
...
6
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
半年とか数ヶ月単位で悪化したり良くなったりを繰り返すのはごく普通の事です。
お子さんの年齢なら半年に1回ではなくて、少なくとも学期ごとの通...
6
6年生です
回答
今は国算以外はすべて交流クラスで過ごしています。時間割によっては全てが交流の日もあります。練習で今後全て交流で過ごす予定にしています。情緒...
26
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
「嫌だったね」と『嫌な気持ちになったこと』を肯定してあげたのでしょうか。
『嫌な気持ちにならないための工夫』が役に立つと受け入れられるよう...
3
小学6年生の女の子について相談させてください
回答
ASDの当事者です。
うちの親もそのようなタイプですが、受け流しています。
お子さんにはそのような怒りばかりならば、徹底的に無視が1番です...
18
言語理解が高く、知覚推理が低い子供について小4娘の親です
回答
ASD+ADHD当事者です。
言語理解が高くても、うまく言葉が使えるか、相手の話を聞いて受け答えができるかなど、状況に応じた対応ができるの...
8
はじめまして
回答
コメントありがとうございます。
読んでいると、悩んでいる人は沢山いて
毎日頑張ってるんだなと感じました。
また、同じ状況だと言っていただ...
3
適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って
回答
3歳ならば、放課後ディではなく午前中の児発でしょうか。一緒の時間ではないですよね。
合っているとのことですが、走り回っていいは、逆に言え...
3
発達検査ではワーキングメモリの値が低く、聞いてそれに答える力
回答
高学年だと自分の意思はっきりしてきますよね。
我が子の場合ですが、楽しく療育受ける中で苦手意識減ればと親の希望で入ったデイ(娘も体験時は楽...
7
発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ
回答
他サイトでもわが子自慢をしよう!!でそんな話題になったことありますね^^
サイトのメンバーの子達でASD48、ジヘーズ組んじゃうか(笑)っ...
4
5年生ですうそをつくときがある、都合が悪くなると逃げる、真剣
回答
たしかに発達障害だからという言葉をそのまま伝えてしまうのは、ちがいますよね
親自身も対応について一緒に考え、できたときは褒めるというのが大...
7
息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません
回答
兄弟どちらも発達障がいという場合は親や近親者に発達障がいが居る遺伝パターンかと思います。
診断名が付いても付かなくてもお子さんは別の何...
11
「小学生の頃から問題行動がある子を放置したら、どうなるか
回答
発達障害の当事者です
親でない立場からの解答なこと、ご了承ください
まず、これまでお子さん達(特に次男さん)がやられていたことは、大人に...
10
11歳で、近隣住宅の玄関ガラスを割り自転車の空気を抜くイタズ
回答
心配していました。
続報を書いてくださり、入所を決められたと聞き、ホッとしています。
同級生の動向について、詳しい人はビックリするくら...
11
同級生と比較したがる・・・支援級在籍の小学生がいます
回答
前にも申し上げましたが、主さんの場合。
お子さんとの距離が、近過ぎるんですよ。
お母さんの対応が、間違っているとは思わないけれど、もう少...
1