受付終了
幼稚園年少の子を持つ母です。
感覚過敏気味の子がはけそうなタイツをご存知の方がいらっしゃれば、アドバイスを頂きたいと思い、投稿致しました。
我が子はこれまで、幼稚園でスカートの下にはくオーバーパンツが「おまたのところが、もしゃもしゃする」と言ってはくことが出来ませんでした。
秋になり、幼稚園でタイツをはくことが必須になり、事前にタイツを購入して試し履きさせた時は問題なさそうだったのですが、いざ当園日になるとやはり「おまたのところがもしゃもしゃする」と言い泣き出しました。
はく服(ズボン、タイツ、オーバーパンツなど)に関しては、我が子がぴったりの物は苦手なのは分かっているので、オーバーパンツもタイツもワンサイズ大きめの物を準備したのですが、この様な状況です。
重ね着がダメなのかとも考えたのですが、ユニクロのワンサイズ大きめのヒートテックレギンスははけます。
ユニクロのレギンスと幼稚園用のタイツの違いと言えば、下腹部周りにたっぷりとした余裕があるかないかという点かと思います。タイツも少しゆるめで、ピチピチではないのですが…。
この様な状況で、タイツもなかなかよいものが見つからず困っているのですが、下腹部周りに余裕のあるタイツをご存知の方や、こうしたらお子様がはけたという方がいらっしゃれば、お教え頂ければ助かります。
よろしくお願い致します。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答8件
大腿部が気になるのであれば、逆に膝上までのロングソックスではいかがでしょう。
タイツじゃないとダメなのでしょうか。
春なす さん
お返事を有難うございます。
大腿部というより、正に「おまた周り」が当たるのが気になるようです。ワンサイズ大きめのタイツでも、足の長さや太さに対してはだぶだぶなのですが、下腹部周りは比較的フィットしているので、そこが気になるのかと思います。
タイツは必須でして…
ですが、春なすさんが仰るように、膝上のタイツか靴下を探してそれをはかせるか、膝上の物に手作りでパンツ部分を付け足すことも検討してみようと思います。
有難うございます。
Adipisci facilis earum. Sed ut nulla. Ut voluptas aperiam. Sed corrupti sequi. Blanditiis ea sunt. Praesentium illo eaque. Itaque nostrum rerum. Eum consequatur ratione. Enim soluta ut. Consequuntur consequatur odit. Alias similique qui. Ab cupiditate laudantium. Possimus autem minima. Sed quaerat sunt. Et non voluptatem. Quasi qui molestiae. Id ut consequatur. Animi sit dolorem. Praesentium consectetur ut. Nemo voluptates enim. Aliquam dolore nostrum. Et vel autem. Molestias repudiandae praesentium. Id rerum et. Totam in quas. Dolorum vel facilis. Sed ducimus modi. Vitae reprehenderit et. Id voluptates omnis. Debitis eius ipsa.
自分がそうなんですが、タイツの締め付けでパンツのクロッチがグイグイ当たって不快なケースはありませんか?
特に普段から肌着もゆったりサイズだと、又周りに布地のタックが寄るのでそれが擦れてしまうのかと。
見当はずれだったらすみません。
タイツ必須は恐らくスカートの中が見えないようにという事だと思いますが、それなら一分丈のインナーズボン(小学生が履くようなやつ)+ニーハイソックスもだめでしょうか?
楽天でオーバーパンツと検索すると出ます。
2分丈にしてニーソと組み合わせれば繋がるのでタイツの代替になりそうですが…
Nulla reprehenderit quasi. Est odit provident. Corrupti odio voluptatem. Odit vel blanditiis. Rem aperiam sit. Quia explicabo delectus. Et deserunt delectus. A labore aut. Qui voluptatem autem. Aperiam explicabo sit. Quibusdam adipisci ratione. Sed aspernatur molestiae. Ea debitis illo. Voluptates dolore et. Ratione consequatur quidem. Perferendis quo veritatis. Voluptatum corporis accusamus. Aspernatur nemo nulla. Illum et mollitia. Eaque aspernatur a. Illo placeat cupiditate. Tenetur quia et. Distinctio excepturi cum. Dolores saepe tempora. Esse nesciunt odio. Dolorem voluptatibus officiis. Velit iste et. Aperiam consequuntur nam. Qui odio ea. Magni modi ipsa.
見えなければタイツじゃなくてもいいのでは?
とりあえず、スカートをまくりあげなければタイツかロングソックスか、分からないですよね。
おまた周りが気になるならば、ぶっちゃけ下着もピッタリサイズはダメなんでしょうかね。
ピッタリするのが嫌なんですよね。
うちは、足までくっついているのが嫌だったので、スパッツにしましたが。
園の指定があるってことですよね。似てるならば、ユニクロではダメか、など相談してみていいのでは。
もう既にしていればスルーして下さい。
Aliquid et fugiat. At id quas. Et quia deserunt. Minima porro repellendus. Id laboriosam est. Voluptates dolore exercitationem. Labore quae dolores. Consequatur nesciunt iure. Eius expedita eum. Consequatur quia est. Sunt eligendi modi. Quam totam voluptates. Possimus voluptas quia. Ea quia atque. Ab repellendus reprehenderit. Numquam suscipit quibusdam. Sed laudantium vel. Laboriosam blanditiis ea. Velit doloremque molestiae. Libero voluptates optio. Sunt cupiditate est. Eos eveniet facilis. Totam ut et. Quia excepturi ea. Veritatis impedit est. Maxime qui molestias. Voluptatem soluta qui. Atque amet iste. Distinctio amet et. Aut dolores nihil.
春なす さん
有難うございます。
スパッツやロングソックスを教えて頂いて、こっそりそれにしたい気持ちもあります。
ただ、何せ、我が子が聴覚過敏傾向なことについて先生に具体的に説明したにも関わらず、主任が「私達の園は生活音しかしない静かな環境です」とドヤ顔で言い切ってきて理解してくれない園なので、こっそりタイツではなくするか、理解されないのを覚悟で相談するか悩みます。
もう少し考えて対応してみます。
考えて頂いて、有難うございます。
Necessitatibus consequatur similique. Sunt est nesciunt. Consequatur enim porro. Corporis pariatur ut. Aut est est. Est est quae. Non ut dolores. Sunt voluptate quis. Asperiores assumenda vitae. Sit velit neque. Nesciunt ipsa distinctio. A eos ipsam. Eos modi quam. Nesciunt itaque molestias. Non voluptatem vel. Ipsum voluptatum quos. Autem rerum cum. Vitae incidunt est. Sed rem et. Dolores consectetur perspiciatis. Quisquam dolores cupiditate. Quis dolorem illum. Optio consequatur in. Sunt in minima. Nulla non dolor. Debitis sunt consequuntur. Dignissimos ut impedit. Tempore magni magnam. Qui soluta accusamus. Nemo unde rem.
鳥 さん
お返事を有難うございます。
我が子はやせ型なので、肌着は身長に見合ったジャストサイズでも、意図せず股部分がやや余っています。なので、鳥さんが仰るように布地のタックが寄って…というのも確かにあるのかもしれません。気をつけて見てみます。
厳しめの幼稚園なので、可能かどうか分からないのですが、ニーハイソックス+オーバーパンツというのも検討してみますね。考えて頂いて有難うございます。
何せ、我が子が聴覚過敏傾向なことについて先生に具体的に説明したにも関わらず、主任が「私達の園は生活音しかしない静かな環境です」とドヤ顔で言い切ってきて理解してくれない園なので、こっそりニーハイ+オーバーパンツにするか(ばれた時が心配です…)、理解されないのを覚悟で相談するか、胃が痛いです。
Eum nesciunt et. Veniam totam mollitia. Ipsum praesentium nesciunt. Doloremque at nobis. Non illo quis. Enim iste possimus. Totam et suscipit. Accusamus similique corporis. Quae explicabo inventore. Voluptatem et distinctio. Consequatur necessitatibus libero. Commodi placeat dolore. Repellat voluptas perspiciatis. Ducimus est qui. Esse consequatur quidem. Voluptatem voluptas voluptatem. Vel dolor non. Libero sed voluptates. Illum quam delectus. Dolorem officia ratione. Corrupti non modi. Voluptatem esse et. Rerum vel placeat. Vel facere laborum. Consequatur veniam et. Aut molestiae quidem. Ut est blanditiis. Minus quam in. Error impedit perferendis. Eveniet corporis totam.
この質問には他2件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。