質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

いつも皆さんにお世話になっております🙇‍♀️...

いつも皆さんにお世話になっております🙇‍♀️
ちょっと、いや、かなり変な質問かもしれませんが💦同じような方やいい情報を知っている方がいましたら、教えてください。

小学4年の息子(ADHDと ASDで、ストラテラを飲んでいます)は、おちんちんの先っぽを上に向かせてパンツをはいています。(本人のこだわりで、そうしてないと気持ち悪いと言います。)
でも、学校でも家でもおちんちんの向きが気になるのか、頻繁にズボンの上から、向きを直してしまいます。
人前で触るのははやめなさいと言っても、治りません。今まで何度も友達にも指摘されています💦

同じ様な方や、情報やいいパンツなど知っている方がいましたら、教えてください🙇‍♀️
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

あまかすさん
2018/04/12 20:42
みなさま、本当にありがとうございました😊

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/98003
退会済みさん
2018/04/11 23:37
あまかすさん、こんばんは。

今、夫にこういう事あった?
と聞いてみましたが、本人なりのパンツの中での、収まり具合っていうんですか。

そういったものがあるようで、夫の言う方程式を、息子さんに当てはめるとすれば。

>でも、学校でも家でもおちんちんの向きが気になるのか、頻繁にズボンの上から、向きを直してしまいます。

ということになるんじゃないかと・・。そのほうが、落ち着くんじゃないですか。

流石に、人前で向きを直すのは、まずいと思うので、それならば、学校の男子トイレで、おしっこした際に、向きを変えなさい。

って伝える。担任の先生が、男の先生ならば、恥ずかしいかも知れませんが、一言。
相談されても良いかなと思います。

あと、パンツの種類は、あまり関係ないそうです。(因みに夫、談)

真剣なお答えになってなくて、申し訳ないです。Sorry!!
https://h-navi.jp/qa/questions/98003
退会済みさん
2018/04/12 05:53
これは。男子にとってはかなり大事なチンポジというやつで、どうおさめるか?は人それぞれらしいのですが、適当に済ませていいものでは決してないようなので、位置にこだわるのは隙に…というか、こだわっていても、ごく普通の話と思います。

例えばトランクスはポジションがおさまりにくちから嫌という人と、逆にトランクスでないとおちつかず困るという人がいます。
トランクスはどうやら、股の縫い目があたって痛いというか気になることはあるようですよ。
なので、下着の種類やそざいを変えることで落ち着くことはあるかもです。

とはいえ、ポジションを人前ではなおしてはダメなので、気になるならどこでなおすかなどを教えないといけないとは思います。

なお、上向きにしたい人が多いですね。
自然に生理現象で勃起してしまったときに、下向きのままだと痛いそうです。

...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/98003
フランシスさん

ありがとうございます😊
旦那様にもきいていただき、スミマセン🙇‍♀️
収まり具合、、そうなんですね。女性には分からない感覚ですよね。きっと気持ち悪いんですね😅今年度、始めて男の先生になったので、触ってしまうことを話しておこうと思います! ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/98003
男性はポジションあるみたいですよ。

長男も右下ではないとイライラして
あからさまには直さないものの
ゴソゴソモゾモゾする時あります。

ボクサーパンツですが
スポーツ用のコンプレッションタイプ
(だったかな?)のアンダーを
履くことで多少ホールドできる様です。
サッカーの試合用の物を
普段でも履いていたりしました。

あと、ボクサータイプでも
股関部分が多少立体の物の方が
収まりがいいと長男は言ってました。

息子さんに合うかは分かりませんが
調べてみて下さいね。 ...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/98003
それは男子にとって重要ではありますがASDの拘りが強いと思います。

変化に対応するのが難しく一定の物事に安心する為、それに拘るという強い特徴があります。拘りが強くなると、その物事に納得できるまで次の行動をに切り替えるのが出来なくなるという事も有ります。

拘りには「安心を得る為」「楽しさや心地よさを求める為」「ルーチン化した決まり事になっている為」など色々有りますが強く叱るのはいけないそうです。

...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/98003
チョコママさん

ありがとうございます😊そーゆうパンツあるんですね!!ネットでASD用パンツと検索しても、何も出てこなく💦こちらで相談しました😣
貴重な情報をありがとうございます! ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ADHD、ASDあり

知的な問題はなしの小学一年生です。通級あり(開始はGW明けなので、まだ始まってません)で普通学級へ行ってます。衝動性やこだわりが強く、入学...
回答
伊達メガネさんの回答を読んで思いだしました・・・。 (名指し、ごめんなさい!) うちの子が入学していたばかりのころ、持ち帰るプリントによ...
14

お世話になっております

小2息子と年長娘についての相談です。息子が、2つ下の娘に対して支配的で困っています。4つ下の末子には優しいのですが、真ん中子には、彼女が自...
回答
一言でいうと、きょうだいの相性が最悪ですよね。 息子さんは相手を支配的にコントロールし、自分の思いどおりに動かさないと実は落ち着かない。...
10

10代へのADHD薬と抗不安薬の併用について質問です

小6の息子がいます。今年の5月にADHD&ASDの診断を受けてストラテラを服用しています。少量からスタートして、40mgになってから効果が...
回答
息子は同じ年齢で同じ障害ですが 抗不安剤ではなく不穏時(興奮や衝動性が強くて落ち着かない状態)に 朝、夕のストラテラとは別の頓服薬とし...
15

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
初めまして、30代ASD当事者です。 私だけおかしい?とおっしゃっていますが、そんなことはないと思います。たまたま主様のいる環境にそんな人...
8

高校1年の息子についてです

改めてwisc-ivを受けるか迷っています。(長文になります)幼少期より、こだわりの強さやユニークな感覚、人混みでの身体が重くなる様子があ...
回答
タカさん、こんにちは。 息子さんは高校生ですから、検査を受けるかどうかは親ではなく本人が決める事かと思います。 凸凹があっても、これま...
14

6歳(4月から一年生)ADHD、ASDがあります

多動のため、1月末からストラテラを段階的に増量して内服しています。現在は1日8ml(シロップタイプ)の内服してます。既に1ヶ月半内服してい...
回答
余談。 薬をやめたり見直すのは、今はタイミングではないと思います。 そもそも、卒園や入学で落ち着かないはずですし、薬をもってしてもなお...
8

高2娘の育児…

もう疲れました。3歳でASDと診断され、療育を受けてきました。言葉は早く、運動と社会性が遅れてます。外面は良く真面目ですが、落ち着きもない...
回答
皆さんありがとうございます。 私自身考え方を変えた方が良さそうですね。 娘は幼い頃から周りの子と違いました。お友達と遊びたがらず、保母さ...
45

大学進学について質問させて下さい

息子は、アスペルガーとADHDがあります。こだわりが強く、生活力は、ありません。明日、国立大学の合格発表があります。センター試験が思うよう...
回答
大学にまだ子どもが行ってなく、うちの子はできがよくないので多分国公立大学進学は無理でしょう。行くならば私立の大学になるのでしょうが、今のと...
7

高校1年の娘のことで、ご相談させてください

最近発達障害ADHDと診断されました。特性としては、とても軽度と思います。WISC等の結果言語101処理速度107と低め知覚理解122ワー...
回答
しょっちゅう、学校に来ていなければ、友達もいなくなるし、仕方がないとは思います。 中高一貫ならなおさらのことです。 嫌でも学校へいく。 そ...
19

お薬について

この春小4の息子は、小2の夏からコンサータ、進級前からストラテラを飲んでいます。ストラテラを飲み始めたのは、授業数の増加の見込みと、習い事...
回答
なのさん、回答ありがとうございます。 薬の処方は一人の医師です。 狂暴性の話をした方は発達っ子のママで、おそらく医師薬剤師の資格は持って...
7