質問詳細 Q&A - お悩みきいて!
いつもお世話になっております

いつもお世話になっております。
今日帰宅すると驚く事がありました。
ADHDとASDの小4息子です。
知的には普通です。
お恥ずかしい内容なのですが、
下校時にズボンを下げたと自己申告してきました。
下着は下げなかったようです。
他に人はいなかったと言っていました。
プライベートゾーンを人に見せたら、強制わいせつ罪で、逮捕されるか児童相談所に連れて行かれるよと話しました。
それは嫌だと言っていましたが、何だか恐ろしくなりました。
理由を聞いても話しませんでした。
精神年齢が年長?と思うほど幼く、性的な意図はないと思うのですが、似たような経験談がありましたらアドバイスお願いします。
主治医や療育担当者に相談案件でしょうか?

この質問は回答受付を終了しました
回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ
カピバラさん
2018/08/22 10:23
皆様、ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/113799
マキアさん
2018/08/20 17:48

既に取り組まれていたらすみません。

我が子(自閉でIQ50)には、着替えとトイレ、お風呂以外はズボンとパンツはおろしてはいけません。シャツをまくってはいけません。

今のところ、これで対応できてます。
もしこれでダメになってきたら、主治医と話して服薬かな、と思います。
あとは見せてはいけない部分、という事で体の絵を描いて印をつけて行くという方法も聞いたことあります。

主治医の先生やセラピストさんにも相談されたらよいと思います。必ず教え方のノウハウはあると思います。

https://h-navi.jp/qa/questions/113799
銀猫さん
2018/08/20 18:01

わはー!

ほんと、ありきたりなコメントですが、、

男子っておバカですよね!!!

「強制わいせつ罪で逮捕されるよ!」

私もそう怒鳴って、叱りますけど、最後には笑っちゃいそう!
もちろん、日頃から「人前でパンツ出さない」とは、女親として言うと思いますが、、
お父さんだったら横で「俺もやったー」とか言いそうです。

道を歩く男性100人に「道でパンツを出したことがありますか」アンケートしたら、10人、、いや、20人は「あります」って言うイメージです。

お医者さんに相談、、、うーん!?!?
知的にルールを覚えるのが苦手だったり、衝動性が強くてトゥレット症がある、とかならお医者さんに相談しますが、、。うーーん!!! ...続きを読む
Voluptas eligendi assumenda. Vel sapiente aperiam. Nisi voluptatem nobis. Et corporis in. Culpa omnis earum. Eligendi dolorem eos. Cupiditate et aperiam. Fuga labore rem. Qui atque harum. Provident repellendus voluptate. Est nihil suscipit. Vel nam autem. Dignissimos sit nam. Reiciendis delectus accusamus. Consequatur quos soluta. Repellendus aut esse. Quia magnam ullam. Quaerat numquam laborum. Quae quaerat molestiae. Id aliquam placeat. Eos tempore rerum. Adipisci nihil ut. Neque quia rerum. Similique ea eveniet. Enim quia cumque. Laboriosam nemo sit. Corporis necessitatibus maxime. Modi sed consectetur. Ipsum ad voluptatibus. Officia perferendis consequatur.

https://h-navi.jp/qa/questions/113799
リララさん
2018/08/20 17:50

カピバラさん、うち小3ですが去年くらいまで似たような感じでしたよ。
それが何故か今年からは、着替える時はタオルで隠して見ないで!と、急に言うようになりました。
びっくりしました。
おそらく学校での影響でしょうね。周りが恥ずかしがって隠すから、そう言うものだと学んでくれた様で。
友達様様です。

学校で、着替える時はどうなんですかね?その場面とは別の感覚でしてしまうのでしょうか?
うちは、幼い頃に同じ様な事をしたら外でも引っ叩きましたので。
同じです。警察連れて行く!って。
自然にしなくなりましたが。

何か性的な衝動が出て来たのでしょうか?父親にこっそり聞いてみてもらってはどうでしょうか?
遊び感覚なのでしょうか?
答えにならなくてすいません。 ...続きを読む
Voluptatem porro aut. Corporis eos aperiam. Autem esse natus. Vel dolorum recusandae. Cupiditate rerum ipsam. Ea corrupti voluptas. Unde similique nulla. Nesciunt qui repudiandae. Doloremque corporis incidunt. Explicabo aut quas. Nobis officiis excepturi. Omnis atque itaque. Eaque eos totam. Dolor explicabo aut. Iure dolorum praesentium. Perspiciatis quia veniam. Totam cum reiciendis. Dignissimos minima ab. Sequi explicabo velit. Qui quam ducimus. Exercitationem rerum quod. Rem enim earum. Veniam delectus numquam. Qui aliquam a. Esse quaerat modi. Mollitia officia pariatur. A ratione quidem. Sit quam voluptas. Neque libero tenetur. Quam non aut.

https://h-navi.jp/qa/questions/113799
退会済みさん
2018/08/20 18:09

その子本人が悩んでいるというより
お母さんが心配で仕方ないという印象です。

ズボンを下げるのはその年頃ですと結構目撃します。

もう少し年齢があがれば自然と解決しそうな気もします。
理由は話さないとのことなので、
お子さんの意図や気持ちを確認できないのは
確かに心配ですが。。ちゃんと教えることは教えているようですし
様子見でもいいかなと。。。

また同じことがあれば誰かに相談してもいいし、
自分の不安をどうにかしたいというのなら、
お母さん自身のカウンセリングもいいかもしれません。 ...続きを読む
Voluptas eligendi assumenda. Vel sapiente aperiam. Nisi voluptatem nobis. Et corporis in. Culpa omnis earum. Eligendi dolorem eos. Cupiditate et aperiam. Fuga labore rem. Qui atque harum. Provident repellendus voluptate. Est nihil suscipit. Vel nam autem. Dignissimos sit nam. Reiciendis delectus accusamus. Consequatur quos soluta. Repellendus aut esse. Quia magnam ullam. Quaerat numquam laborum. Quae quaerat molestiae. Id aliquam placeat. Eos tempore rerum. Adipisci nihil ut. Neque quia rerum. Similique ea eveniet. Enim quia cumque. Laboriosam nemo sit. Corporis necessitatibus maxime. Modi sed consectetur. Ipsum ad voluptatibus. Officia perferendis consequatur.

https://h-navi.jp/qa/questions/113799

皆様、回答いただきありがとうございます!
あまりの衝撃にすぐに質問してしまいました。
もう少し詳しく聞いてみると、ふざけている感じではなくて、5~10分くらいで、一瞬ズボンを下げてたと言うので衝動的?
銀猫さんがおっしゃるようにトゥレットの気配もします。
(元々、チックが複数出ています)
2学期が始まったばかりで、ストレスフルかも…
様子を見ながら、専門職に相談することにします。
ありがとうございました。 ...続きを読む
Et odio saepe. Eos culpa repellat. Officia expedita assumenda. Ea nam est. Dolorum mollitia ratione. Rerum deserunt labore. Aperiam sit tenetur. Accusamus dicta facere. Quia cumque sed. Blanditiis consectetur sit. Impedit sit distinctio. Deleniti repellat odit. Ab aut facilis. Laboriosam in sit. Qui et fuga. Ut non ullam. Magni non quasi. Aut eaque reprehenderit. Eos ex id. Soluta ab quasi. Eos ut consequuntur. Ut quae laudantium. Provident possimus cum. Pariatur nihil ipsum. Possimus dignissimos veritatis. Aspernatur voluptatem porro. Maxime in voluptatem. Aut cumque hic. Et quibusdam qui. Asperiores fuga aut.

https://h-navi.jp/qa/questions/113799
ふう。さん
2018/08/20 19:07

情報が少なすぎで、どうしていいのかわかりませんね。
具体的に場所はどこだったのか。周りにはだれが居たのか。……ぐらいは教えてほしい……。おーい!ぼく~!どーしたんだよー……。
パンツには用事がなかったのかパンツのみせっこがポイントだったのか……。はたまたズボンがずれたのか。
いかにも小学生男子らしい、あるあるですが………。夏休み、怖いですね~。ははははは。
行動範囲は広い方ですか?これはまた誰に相談したらいいのか私にはホントにわからない……。 ...続きを読む
Illo eum quia. Porro omnis nam. Iste voluptates hic. Id vel rerum. Voluptas velit voluptas. Eaque et ratione. Voluptatem temporibus minus. Consequatur maiores debitis. Repellendus unde debitis. Quia sunt quibusdam. Velit vel aut. Facilis quo omnis. Fugiat ut quia. Facilis officiis distinctio. Ut non modi. Consectetur et et. Et ut et. Nisi voluptatem voluptatem. Voluptas blanditiis aliquam. Magnam sed eos. Deserunt veritatis molestiae. Similique voluptate accusamus. Veritatis tenetur itaque. Veritatis rerum doloremque. Facere occaecati vel. Dolores quas rerum. Minus ab labore. Magni deleniti aut. Tenetur voluptates ipsa. Qui autem eos.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小4男児です

小1の時に広汎性発達障害と診断を受け、月イチでこども病院へ通院し小2から週1で通級指導教室に通っています。盗み食いは年長の頃からあり、都度注意をしていましたが、直らないので相談した所物理的に出来なくするべきと言われたので食べても良いものの箱を作り、それ以外は冷蔵庫や棚に鍵をつけました。小2の時にお友達の物を盗んだりしたため、子供には自分の物がなくなったら悲しいのと同じように、その子も悲しいから人の物は盗まない、やってはいけないと話して、子供と一緒に謝罪に行きました。小3の時に大人の財布からお金を盗み、妹の財布からも盗みました。この時もとても悲しいし、嫌な気持ちだと伝え二度としないように話しました。そして貴重品は鍵つきの箱にしまうようにしました。我が家にはDSがありますが、ルールを決めないと際限なく使うため平日は学校の用意や宿題、お風呂等が終わってから20時まで(実質1時間ほど)土日はお友達も来るので13時~17時とルールを決めて鍵付きボックスで保管していました。昨夜もその箱に入れて鍵をしました。今日のお昼頃、ふと見たら鍵をかけている金具?が外れていました。まさか?と思いペットモニターで録画を確認するとドライバーを工具入れから持って来て、ネジを外していました。明け方4時のことです。本人に聞いてみると知らない、僕じゃないとしらばっくれます。警察に届けると言うとやっと白状しました。思えばねむいから寝るとベッドに篭ったり、長時間トイレに篭ったりしていました。隠れてDSをやっていたのだと思います。子供には、金具を壊してまで持っていったのはお腹が空いたとかで物を食べてしまうレベルではなく、泥棒がやる事であってやったことも、嘘をつかれたこともとても辛いと話しました。淡々と書いていますが、叱りつけるように話したことも、泣きながら話したことも、叩いてしまったこともあります。その場は反省しているように思えたのですがさらに、夕方急に催してトイレに行っている間に料理で使うチョコをキッチンに出しっぱなしにしてしまったらそっと取ってズボンの中に入れる姿を目撃しました。その場で今何してたのか聞いても、なんにも~見てただけ!と。ズボンを脱ぐように言うとなんで?ママ見てたからと言って初めて白状しました。もう言葉が出てきません。わが子ながら、どう接して良いか、どう育てて行けば良いか、もう分からなくなってきました。拘りや欲求が強いのも分かってはいるつもりだったので、物理的に出来ない環境作りをして本人にはなぜダメなのか伝えてきたつもりでした。だけど、つもりだったようで何も伝わってなかったようです。もう疲れました。この子には善悪の区別がつくのかさえ、分からなくなりました。同じような経験をされた方がいらっしゃればどうか助けてください。

回答
うーん。 ちょっと気になったのは 正直に話してくれてありがとう とか 食べたいなら言ってくれたらいいのに と言った、やらなくて良い...
12
初めて投稿させていただきます

あっちゃんと申します。「自閉症スペクトラム」と、診断されている小学校二年生の男の子の事で悩んでいます。数日前の出来事なのですが、登校前に家の近くのコンビニに寄ってカードゲームのカード袋を二つ万引きしたと警察官二人に連れられて息子が家に戻って来ました。突然の事で驚いている私に息子は「お母さんオレが居なくなった方がいい?」と言ってきました。私は取り敢えず「警察官の話しを聞いてから」と息子に伝えました。警察官の方と話し合いをした後、主人・私・息子・義母で2時間近く話し合いをしたのですが、息子の話しが二転三転としなかなか真相がつかめない状態でした。最終的には、中学生に「カードを次の週末までに持って来なければ、殴る」と、脅された様です。息子には「貴方がウソをついたら、この中学生のお兄ちゃんや周りの人にも迷惑が掛かるけど本当なのか?」と、念を押したら「本当です」と答えました。この後、万引きをしたお店に息子と二人で謝りに行きました。謝りながら、私は悔しいのと自分自身が情けなくて泣いてしまいました。この後、本人の希望も有り学校へと行きましたが、以外と本人がケロッとして居るのと担任の先生などには「ジュースをこぼしたから警察官が来た」「看板を蹴って壊したから警察官が来た」と、言って居る様です。善・悪の区別が未だ判断出来ないのか不安ですし、兼ねてから「嘘はつかめないで」と言って居るのですがなかなか伝わらない様です。こんな場合どの様に説明をしたらいいのでしょうか?

回答
自閉症スペクトラムでも いろいろですが 小学校2年生の息子さん 嘘はついてないような気がします 人に利用されやすい だまされやすい 頼ま...
9
夫の事なのですが…同じ境遇の方(カサンドラの方)いましたらア

ドバイスお願いします。愚痴みたいな文ですが本当に悩んでいます…尚、ASD当事者の方にとっては不快な思いをされてしまうかもしれません。すみません。すごく長文です。お時間ある方、読んでください。私の夫は未診断ですが、おそらく軽度ASD(受動型)なのだと思います。理由は、娘がASDと診断された時、ASD関連の本を読みながら夫自身が「俺のことだ!」と言った事。日常の生活言動からそう思いました。私は理解はしようと日々歩み寄っています。娘と似ている点が多い為、障害について勉強しつつ、娘に対応できる事を夫にも対応したり…限りなく歩み寄っているのですが…やはり夫が何を考えてこの言動なのか?が分かりません。いくつか思いつく原因があっても、私の考えと夫の考えが合っているのか?違うのか?確認も取れず(話しても会話にならない為)毎回何だったんだろう?で終わります。私の考えも、考え通りに伝わっているのか?その確認もできず何なんだろ…とモヤモヤして時間がすぎていくって感じで、私はスッキリしません。具体的な例として…細かく書きます。ここからかなり長文になります。ある日曜日。夫は一日ぶりの休み。(シフト制。金曜休みで土曜仕事。で日曜日休み)でした。金曜日は1日寝て過ごし、日曜日は家族で出かける予定をたてていました。夫も了承済みでした。昼すぎに夫、娘(小4)私で自宅から50分ほど離れた遊園地に行きました。大きな遊園地ではなく市が運営する幼児が楽しめるような乗り物が10個くらいある小さな遊園地です。初めてではなく5回くらいは行ったことある場所です。駐車場が混んでいて少し探したりしました。いつもならイライラしだす夫ですが、今日はまぁまぁ穏やかに駐車場を探して停められました。そして約2時間半くらいの間、三人で楽しく何事もなく遊びました。その後、遊園地から15分程の私の実家に届け物をしに行きました。(この予定も事前に了承済み)その道中、車の中でその日の夕飯の話を軽くしました。お弁当でも買って帰る?どうする?と三人で話しました。娘が実家で食べてから帰りたいと言ったので、私は、ばあばが食べていきなって言ってくれたらそうしようね。と言いました。娘もうん!わかった!と嬉しそうでしたので、私は実家で食べることになりそうかな?と思いながら、特に言葉にせず、その後夕飯の話は終わりました。そして、実家で遊んでから帰りたいと娘が言ったので、普通に、いいよー。と返事しました。この時、夫に特に了承を得たりはしませんでした。ですが、話は聞こえていたはずです。実家につく前に夫に、遊んでからって言ってるけど、少し長くなるかもしれないよ?大丈夫?と声掛けすると、大丈夫。と答えました。長居したら疲れてるだろうし気まずくない?大丈夫?と念を押すと、大丈夫だよ。と普通に返事しました。この時、夕飯はもしかしたら実家で食べるかもしれないよとは話しませんでした。実家に着き、普通に仲良く話をし、お茶やお菓子を食べ…と普通に何事もなく過ごしました。娘が庭に遊びに行きたい!と夫を誘うと渋りました。なので私と二人で庭で遊びました。その間疲れもあり、夫は座ったまま目をつぶっていたそうです。庭で母に、夕飯を食べていけば?と言われ、娘は大喜び。私もやっぱりそうになると思ったーなんて考えながら、夫に伝えようと部屋に入りました。夕飯食べていけばって言ってくれたけど?食べてく?と夫に質問すると、んー。と目をつぶりながら答えたので、食べてから帰るものだと思ってました。夕飯まで40分くらいありました。疲れてると思ったので夫に、畳の部屋で横になって休んでと私が言うと、拒否しました。ずっと座ったまま目をつぶっていました。一人で畳の部屋に行くのも嫌なのかな?と思い、声をかけ、私が先に畳の部屋に行きました。すぐに娘がママ~と部屋に入ってきました。パパも呼んでおいでって言うと、呼んだけど来なかったと言いました。15分くらい畳の部屋で、娘はゲーム。私は横になってテレビを見てました。その間、座ったまま寝ている夫に母が、座ったままじゃ…と心配し、よかったら畳の部屋で横になってね。ゆっくりしていって。と声をかけたそうです。それからすぐに畳の部屋に夫が来ると、すんごい形相で、帰らねーなら泊まっていけ!といきなり激怒。びっくりして私が、え?夕飯食べていかないの?と聞くと、お前が食べていきたいから食べることになったんだろ。と激怒。この時私の頭は???状態でした。夕飯を食べていくつもりでいた娘は大癇癪。娘をなだめる間も、イライラしている夫。娘もこんなだし…食べていけばいいじゃない?と夫に言うと、は?いつ帰るんだよ!とまた激怒。じゃあ、食べないで帰ろっかと言うと、食べていけばいーだろ!と激怒。どうしたいの?私はどっちでも構わない。と言うと、お前が食べていきたいからこうなった。だから食べていけばいーだろ!とまた激怒。え?そんな事ないけど?というと、夫は、あーもーいい。はいはい。と言い畳に座り込みました。帰りたいんだろうな…と感じたので、じゃあ今日は帰ろう!と言うと無言。この人は何がしたいんだろう?と夫に対してのイライラと何故私のせいになるの?何なの??と思いました。そして、面倒くさいからもう帰ればいーや。と帰り支度をしました。娘にはかわいそうでしたが、帰るよ!と無理やりゲームを中断させ、帰り支度に…もちろん娘は泣いていました。食事の用意をしている母にも、申し訳なかったのですが、帰ることにしたからゴメンね。と…その間、夫は畳の部屋で座っていました。用意ができて玄関で、帰るよーと夫に声掛けすると、すぐ来ました。母も突然どうしたんだろう?というような雰囲気でしたが、夫には笑顔で、またゆったり来てね。何もお構いできなくてゴメンね。と声掛けしてました。夫は、母に笑顔でいえいえ。みたいなジェスチャーをし、車に乗り込みました。実家での滞在時間は1時間半でした。帰りの車内は無言のまま。お弁当が食べたかったのかな?と思って、お弁当屋さんに寄ろっか?と話しかけるも無言。娘は泣きつかれて寝てしまい。険悪なムードのまま帰宅しました。その後もずーっと無言。ご飯を用意しても食べずに無言で寝てるふり。すごく長文になりましたが、このような事が多々あり、まったく夫の言動の意味がわかりません。私がわからないのだから、リタリコの皆さんがわかるわけ無いだろうって思われててしまうかもしれませんが…何が原因なのか??なぜ、私が悪かったのか??全く分かりません。ちなみに、実家と夫の関係は良好です。実家には、兄家族も同居していて、家族皆、仲良く、特に夫だけ省かれるとか、嫌な思いをするような事は今まで一度もないと、夫と実家の家族の様子からそう思います。細かく状況を説明してみましたが、この説明で、夫の怒りのポイントはここなんじゃないかな?というアドバイスがあれば知りたいです。私の鬱もよくなったり、ぶり返したり、カサンドラで辛いです。別れるしかないと医者は言いますが、娘はパパになついているし、離婚の話もしますが、夫は了承せず。会話もできず。私の思いをぶつけても何も返ってきません。同じ境遇の方。どうに乗り越えてますか??理解してあげたい気持ちと、理解できない気持ちと、私の頭の中はぐちゃぐちゃです…長文乱文失礼しました。最後まで読んでくださりありがとうございますm(__)m

回答
すとらっぷさん 回答ありがとうございます。 そうですね。家族サービスの上に嫁の実家で心身共に疲れていたのでしょうね。合意の上とはいえ、色々...
30
もし似たような子や体験がありましたら、アドバイスをお願いしま

す。小学一年生・ADHDで通常級に通い、週一で通級指導を受けています。(ASD(ー)ですが、私はアスペルガーを疑っています)夏の体育の授業時間、暑くなるので先生が「マスクを外してもいいですよ」というと、外さない。(外さなくても良いと思ったから。顔を真っ赤にしていた)寒い日に「寒くなるから上着を着て行ったら?」というと、着ない。(今室内は寒くなかったから…案の定、外が寒くても気にしない?引っ込みがつかない?)先生の「ちょっと待ってね」を禁止と思わず、3秒待ったと勝手にルールを作ってしまう(年長の参観中、絵本を読み始めた)、私がトイレに行く間、下の子(乳幼児)を見ていてね、というと泣いているのをボーッと見ていた(あやすという発想がない)というような受け取りをする子です。知的面、学習面は普通…幼い頃から知りたい欲求が強くIQは高めです。*****担任の先生と教頭先生からのお電話で分かったのですが、我が子がいじめっ子の手先になっているようです。イジメの発想がない(考え方が自分中心なので他人はどうでもいいタイプ)のですが、いじめっ子の指示が的確というか、我が子の頭に入りやすい言葉のようで「悪いこと」とわかっていてもやってしまうと本人は言います。同級生の持ち物を勝手に取った、通行人に石を投げた等…石を投げるという行為は危険で悪質であったため、学校に苦情が入り発覚しました。人の嫌がることをする、という事が家庭内ではなかったため、この事件(指摘)は青天の霹靂でした。なぜ?どうして?ということばかりが頭に浮かんで、子どもにも上手く接する事が出来ません。してはいけない事、は言葉を尽くして伝えましたが、納得してくれたという手応えがありません…いじめっ子の方は「自分はやっていない、(我が子が)やっているのを見た」と言っているそうです。担任の先生はいじめっ子が嘘をついているという感触のようですが、証拠はない、と。正直にした事を話した我が子が悪い子として叱られています。(実際、行動してますし…)本当にどうしたらいいのか、今後の育児、指導の仕方にも悩んでしまっています。アドバイスがありましたら、どうぞよろしくお願いします。

回答
いちるさん コメントありがとうございます。 悪いことは悪い、これからもしっかり、もっと伝えていかなければと思いました。 同じことで何度...
14
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ

てしまう。支援級に転籍予定の小2の息子がおります。境界知能のような感じの子です。支援に関する色々な本を読んだりyoutubeで医師や保護者の話を聞いたりしていく中で、やはり上記のようなことを感じてしまいます。IQ71で療育手帳が取れなかった場合より、IQ70で療育手帳が取れた場合のほうが就労の可能性が広がるのではないかと。療育手帳があれば高等支援学校(倍率高いの知っています)、支援学校へ進めますよね。そこでは強いパイプがあり、特定子会社、A型就労の就職先を紹介してくれると聞きました。もちろん、本人の能力、やる気、意思があればのことで単純に支援学校に通っているだけではだめですが。特例子会社への道も狭き門で、トップの子しか入れないことも。ただ特例子会社へは支援学校からの推薦でほぼ決まってしまいますよね?IQ71で療育手帳が取得できなかったら、支援級に在籍していたら普通高校は無理だし、専修学校へ通った後の就職、推薦などありませんよね?近くの専修学校へ問い合わせたところ、特別な推薦などはないです。と言われました。一般就労は無理、障碍者雇用の枠も限られている。支援から漏れてしまった場合はどのように就労したらいいのでしょうか?過去の質問で、「境界知能」と「軽度知的障害」の場合の就労先はさほど変わらない。と結論付けたのですが。7年後の話だから今から考えても仕方がない。制度も法律も今後変わる。障碍者雇用の仕事内容も変わる。世の中の仕組みは数値で区切って分けていかないと回っていかないからこればかりは仕方がない。今できることをする。学習面より生活面に力を入れる。もう十分わかっていますが、療育手帳のある・なしで、人生ってけっこう変わってくるのではないかと思ってしまいます。境界知能も希望すれば支援学校に入学できるようになったらいいなと。境界知能の子の選択肢をもっと増やしてほしいなと。はざまのこども(漫画)や、アイム代表の佐藤典雅さんのyoutube等を見て思ってしまいました。ちなみに、現在は神奈川県の川崎市のみ、IQ91までで自閉傾向があれば療育手帳が取れるらしいので、どうしても取得したいのなら川崎市へ移住すべきなのでしょうか。。。

回答
あと、全然。 本題とは関係ないけれど、もうすぐ夏休み。 お子さんにお仕事体験。という事でキッザニアみたいな、子供が楽しく職業体験が出来る...
10
発達障害の子どもの中には、高い場所が好きな子が多いというのは

よく聞きますが、ウチの子もよく登ります。登る理由には、感覚遊びや刺激を求めることで登る場合と周りの大人の反応を見たくて登る場合があると本やサイトで見ますが、ウチの子はどちらもあるように思います。また、友達とケンカした後などにイライラした場合では登る事で落ち着くようです。一時は、狭い場所に入るということもあったのですが、結果的にどちらも自分なりのクールダウンの方法になっていたようです。息子の担任は、癇癪を起こした子ども達に対して空き教室でクールダウンして来るように言うこともあり、息子も授業中に心が乱れた時(悪魔と天使が闘うらしい)は自分から行くこともありましたが冬休み前くらいからは、無くなっていました。ところが、ここ数日は棚の上などに乗る行動が復活しているそうで、昨日は友達から嫌な事を言われ、それをする事で落ち着いたようです。それでも、高い所に登る事は危険です。担任は、たぶん理由を知りません。今、息子は教室で授業を受ける事を頑張っています。友達もその頑張りを褒めてくれました。空き教室でのクールダウンじゃなく、何か別の方法で気持ちを落ち着かせたり、切り替えたりできればと思うのですが、皆さんの経験談などありましたら参考にさせて下さい。

回答
私も子供の頃は高い所や木登りが大好きで1人で塀の上を歩いたり木登りをして1人だけの空間で安らいでましたね。 確かに感覚や刺激が好きで、と...
4
2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれば3歳差くらいで2人目が欲しいと思っていた矢先、息子に障害があるかもしれないことがわかりました。2人目に重い障害や病気があるかもしれない、そしたら2人とも育てられるのか…。私たち夫婦はともにアラフォーで、かつ体力・メンタルともに自信がある方ではありません。この先何年か息子が成長する様子をみて、どれくらい手やお金がかかるか見通しが立てば、2人目を持とうと思えるのかもしれませんが、年齢がネックで一刻でも早く2人目を持つ決断をしたい状況です。そこで、お願いです。第1子に何らかの障害がある、または障害の疑いがある状態で2人目を持つ決断をした方はその決め手を教えていただけませんでしょうか。また、第1子に障害がある方で、第2子も育てられている方(第2子に障害・病気のあるなしは問いません)は、どのような大変な状況に直面してきたかを教えていただけませんか。夫婦で何度も話し合っているものの、漠然とした不安が大きくなるばかりで、周囲に相談できる人も限られており、どうか皆さんの経験をお聞かせいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

回答
はじめまして。うちには0歳代からコミュニケーションの取りにくさや目の合いにくさから発達障がいを疑っていた息子がいます。 息子を産んだ時点で...
13
小1息子の対応に困っています

実は、クラスの女の子の上履きを隠したかもしれません。それだけでなく、自分のスニーカーも同時に隠したかもしれません。翌日、息子は「しんどい」と言って、学校を休み、先生からの電話で発覚しました。ただ、息子本人は「やってない」「知らない」の一点張りです。嘘をつくことは時々あり、情けないのですが、正直、嘘と見抜けないこともあります。嘘をつくと正直に話すことはなく、墓場まで持っていくという勢いで嘘をつき続けます。証拠をチラつかせたり、カマかけたりすると、ようやくボロが出て、なんとか長い時間をかけて嘘だと認めます。(認めないこともあります)なので、本当のことを言ってくれるか自信がありません。単純に見える我が子がそんな手の込んだ意地悪をするとも思えず…。とは言え、小学校に入って、耳を疑うような友達トラブルもあったので、正直分かりません。医師からは、自閉スペクトラムかな?と言われていますが、確定の診断は出ていません。支援級在籍ですが、全員普通級で過ごす自治体のため、加配が付いたような状態で学校生活を送っています。なので、上履きがなくなった子は恐らく定型の子です。物隠しの検索すると、愛情不足・ストレス・家庭に問題がある・親を信用していない……等出てきて、正直読んでいると辛いです。・子供に本当のことを言ってもらえない・嘘を見抜けないなんて、親に問題があるのは、大なり小なりそうなんだとは思います。自分でも出来た親だとは到底思えません。でも、そういう事をしている(かもしれない)子を持つ親は一体どうしたらいいの…と行き詰まってしまいました。息子は何でも「ママ、ママ!」と過剰なぐらい甘えん坊です。2歳の娘と日々張り合い、スキンシップも愛情も独り占めしたがります。だから、愛情は本人にとっては足らないかもしれません。共働きだから、一緒にいる時間も短いです。出来ることはしているつもりですが、多分、出来ていないことの方が多いです。ただ、金銭的に仕事は辞められないので、限られた時間でどうすべきか、迷子になってしまいました。物を隠したり、嘘をついたりするお子さんの対応で、効果があったものはありますか?すぐになんとかなるわけではないのは分かっているのですが、でも、なんとかしたいです……。すみませんが、どなたかアドバイスお願いします。

回答
ご返信、拝見致しました。 だったら、支援級の意味ないですね。 お住まいの自治体が特殊かも。 私がいる東京都だと、それはないです。 支...
14
中1のADHDです

多動と衝動があり、知的障害はありません。通級指導に通っています。小学校終わり頃から、思春期なのかイライラした様子があり、主人にも反抗するようになってきました。そんな中で周りから浮いている事もあり(独り言を言ってしまったり、空気が読めない発言など)、周囲からからかいの対象になっていました。意味なく名前を呼んでみたり、「ハチャメチャが来たぞー」と逃げられたり。相手は同級生だけでなく全く知らない子だったり、小学校低学年の子だったりします。そんな様子に悩み先生に相談していたのですが、先週、同級生に暴力を振るっていたことか判明しました。ちょこちょこお腹や肩を殴ったりしていたようなのですが、とうとう逃げる相手を追いかけて、公園まで追い込み、首を絞めて肩を組んで押さえ込みお腹を殴り足を蹴ったそうです。あまりの暴力に、本当にショックでした。理由は周りにからかわれ、イライラしてたから八つ当たりした…だそうです。その子を選んだ理由は、自分より弱そうでやり返してこなかったから、でした。つまりからかわれて反撃したのではなく、全く無関係な子に八つ当たりで暴力をふるったようでした。暴力の内容もあまりに酷いですし、理由も酷く、どうしたらいいのか落ち込んでいます。私も主人も、暴力はダメ。自分より弱い子小さい子女の子には優しくしなさいと教えてきたのですが、全く伝わっていなかった事にも、自分の躾に自信がなくなりました。今回は相手の方に謝罪し許してもらえましたが、本来なら殺人未遂だし傷害罪だし、逮捕されていてもおかしくなかったのだと伝え、2度としないでと訴えました。ですが、本当に反省してるのか不安です。心に響いていないような、反省文も小説を書いてるような心がこもっていないような印象を受けます。これは昔からで、どんなに叱りつけてもすぐにケロッとしていて、本当に後悔や反省しているのか不安で、何度も先生と話し合ってきました。今後、どう対応すればいいのでしょうか?本当にもう2度としないと信じるべきでしょうか?(今は信じられず、何度も聞いたりしてしまいます)躾の仕方を変えるべきでしょうか?主人は昔ながらの亭主関白タイプで、怒鳴ったり厳しいタイプです。家でも少しだらけて騒ぐだけで叱り飛ばします。これも息子のストレスになっていたのでは…とも思っています。

回答
はじめまして。 すごくショックな出来事ですね。 心中お察しします。 皆さんもおっしゃっているように、 重大な出来事として、学校や病院、療育...
12
消しました

回答
何が原因と考えるよりは、精神的に不安定だとし、毎日長い時間しっかり抱き締めたり、寝る際に添い寝したり、好きなオヤツやオカズを準備したり、ス...
15
支援級か普通級か、今後の選択

自分の無知さと、情報の無さで、不安と疑問だけがどんどん膨らんでいるので、こちらで相談させてください。普通級に在籍する小3息子がいます。ADHD(不注意優勢)の傾向、ASDの傾向ありですが、現時点で診断はついていません。小2の初めにwisk検査でIQ81、ワーキングメモリ76、処理速度94で差が18ありました。過去にも何度か相談させて頂いているのですが、学校の授業についていけていません。数の概念が分かっていない、漢字等書き写しが苦手、促音が抜ける等から、学習障害を疑っていましたが、そもそもIQが低い事が原因なのかな、と思うようになりました。(特にワーキングメモリ)本当に無知でお恥ずかしいのですが、息子のIQは数値だけで見ると知的障害の境界線という事を、つい最近知りました。息子はコミュニケーションや日常生活に特に問題を感じた事はなく、学習が始まった途端に困りごとがわんさか出てきたので、発達障害と気づいたのは就学後です。こだわりの強さや癇癪、言葉の幼さなんかも、男の子だしこんなもんかな、と思って過ごしてきました。今思えば、そこもそんなに気にならない程度だったのだと思います。今は普通級に在籍しているけど、明らかに授業を理解していない状態で、宿題もとてもとても時間がかかりますし、宿題はずっとつきっきりで見ています。学校では先生の指示が通らないですし、集中力が持たず本人も辛そうです。息子のようにIQが低く、授業について行けない場合は、やはり今後支援級を選択する方が良いのでしょうか?学校からは今は特に何も言われていませんが、3年生からは授業のスピードもレベルもぐっと上がるようですし、ついていけないのは明らかです。今年から通級に通うことになりましたが、1時間を月2回です。今までは支援級の事を全く考えていなかったので、本当に無知なのですが、もし支援級へ移るとしたらどのようなタイミングが良いのでしょうか?子供の意見を優先するべきか、学校から言われた時がタイミングなのか、私から早め早めに希望した方が良いのか...息子はついていくのは大変ですが、ゆっくり教えれば理解することもたくさんあります。家庭学習次第な部分もあります。教えても教えても理解しない事も多々ありますが...先生のサポートや宿題の量の調整をお願いしながら、普通級に在籍し続けることは可能なのか、そのメリットはなんなのか。現段階だと、息子は友達の事もあり、今のままがいいと言うと思います。ただ、私が呑気なので、何も知らずにじゃあこのままで〜としてしまっていいのか、不安です。後々は支援級に移ることも視野に入れるべきなのかな、とぼんやり考えています。ちなみにカラーテストが80点以上取れるように作られている、ということもついこの間知りました...息子は毎回50点いくかいかないかで、私も大して気にせず、おー50点も取れた!頑張ったね!なんて思っていましたが、80点切る子は普通級ではムリ、ととあるサイトで見て、そうだったのかと衝撃を受けたところです...本当に自分の無知さと能天気さが情けないです。幼児期に療育等通った経験もないので、とにかくサポート系の情報が本当に無く、ただただわからないことだらけです。まとまりの無い文章で申し訳ありませんが、何かアドバイス等ありましたら、ぜひ教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

回答
数の概念がわからないほど低い値ではないと思うので、もしかしたら学習障害があるのかもしれません。 根拠があるわけじゃないですが、検査してみた...
9
しっっっっっつこい!!!長男についついイラっとしてしまします

自閉症スペクトラムの長男について、なかなか言語理解が難しいこともあるのですがとにかく「しつこい」のです。笑現在「自分でやりたい!」という欲求が強く(それは嬉しい成長なのですが)、1年前に買ってもらったおもちゃに対して『Amazonの受け取りを自分がやりたかった。もう一回やりたい。』などなど過去のことまで引っ張り出してきて毎日100回くらい「やりたかった」と言っています(汗)叶えられることは叶えたいのですが、本当に無理なことを何回も言われるとイラっとしてしまって・・・。「本当に無理だ」ということを伝える方法ってありますでしょうか?また、しつこく言っているうちにパニックを起こすためどこかで落ち着かせたく、たとえば「しつこく言わなくて偉いね」と褒めて強化したいのですが、「しつこく言わない」という状態を理解してもらうのが難しく。。う〜ん。しつこいお子さん、いらっしゃいますか?うまくお互いのストレス回避ができたご経験があれば教えてください★

回答
しつこくいわない、より、これで、おしまい。で切り替える練習の方がいいかなあ。 やりたかった!といったら、ざんねんだったね、つぎやろう、じゃ...
6