質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

悩みがたくさんありすぎるので、わかる範囲で構...

2022/06/01 00:50
17
悩みがたくさんありすぎるので、わかる範囲で構わないので教えてください。言葉があまり多くない発語が遅れている年中の息子についてです。
①嫌なことがあるときはまだわかりますが、寝る前などにも噛んできます。これは、甘噛みに入りますか?
②着替えたがりません。選ばせてできる時もありますが、競争はしてくれません。どうしたら良いですか?
③トイレに行けば、出ることが多いのですが、好きなタブレットやスマートフォン見せながらでも、トイレに行くことを渋ります。どうやったら、うまくトイレに連れていけますか?
先程も書いたように、わかる範囲で構いませんので、回答お願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

kさん
2022/06/01 13:08
参考になるメッセージありがとうございました。また、困ったこと出てきましたらお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/169071
お子さんの診断名、DQやIQ、通院。健診などで発達の遅れをどのように指摘されたかどうか?その後の療育の情報はわかりますか?

わからないと答えにくいです。

あなたにとって、わかりやすいという点だけではなく
相手にとってもわかりやすいということも追求してはどうでしょう。

それと、こうして欲しい。というスタンスは常日頃からですか?
相手への期待が高すぎというか、シンプルにまとめているのは良いとして、相手に委ね過ぎです。
なぜこの指摘をするかというと、こういうタイプのお母さんは凸凹さんとは相性が悪いのです。

お子さん相手にも、このようにわかって、応じて欲しい。というスタンスがあるなら、色々なことがうまくいかないと思います。

相手へのリスペクトが非常に重要になってきます。

大人相手だとこの方法でも、コミュニケーションをとることで解決はできますが、相手があなたからアレコレを引き出して初めて成立すること。

相手もあなたと同じ受身だったり、提示された範囲だけで応えるタイプだと、普段は摩擦は少なくても、うまくいかないときはとことん誤解が生じていくと思います。

申し訳のですが、質問だけで想像すると、親として頑張っているのはわかるのですが、相手への配慮の仕方がズレているというか、足りないので、お子さんともうまくいかないであろうと思います。

①理由はともかく、嫌なときも甘えでもどんな理由でも自分も親も他人も、全ての人を噛ませてはいけません。甘噛みもダメ。

集中しているとき、甘えたい時、嫌な時などにモノや人を噛みたがる子はいます。
ですが、噛むのはダメと教えて。
ららは甘えや集中が理由なら噛んでよい歯固めなどを与えてみては?

②着替えにより、脱いだ時にヒヤリとしたり、身につけるものの温度や肌触りに変化があるのが嫌な可能性が。

続きます。
https://h-navi.jp/qa/questions/169071
さん
2022/06/01 08:31
年少のASD男子です。同じく身辺自立の遅れが目立ってます。

まず自立達成の目標を年齢相応ではなく、「就学時にどうなってほしいか」という視点で考えてみてはいかがでしょうか。
現時点の到達度、特性、養育者のコンディション次第なので参考までにですが、我が家は「就学時、自力で取り組むこと、支援が必要な時は適切にヘルプを出せること」を目指しています。定型のお子さんより1年分くらいゆっくりです。

こう考えると、年少〜年中で着替えの自立って結構ハードルが高くなるんですね。
なので、私も1日のうち一箇所、ズボン1枚でも靴下ひとつでも自分で脱ぐか履くか出来たらよしとしてあとは介助してます。
ただ、介助はなるべく向かい合わせではなく本人の後ろから黒子スタイルでやると自力でやる時のイメージがつきやすいそうです。
平日朝は焦ってしまうのならば介助して、お休みの日機嫌がいい時だけしっかり練習くらいで良いと思います。

トイレも同様ですが、タブレット等はトイレ以外でも見せますよね?なのになぜトイレに行って見ないといけないの?と思っちゃうので、トイレに行く時専用のご褒美を作った方がいいですね。
うちはラムネ(なるべくキシリトール入りとか)食べる?と「今来てくれたらハグするよ!」で誘ってます。
あらかじめトイレの電気と便器はセットして、来てくれたらささっと脱がせて後は座るだけ、くらいでスムーズに行ったらほめる。この繰り返しからかなぁと。

ご参考になれば幸いです。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/169071
着替えてくれないっていうのは、どのレベルなんでしょうか。

タンスから自分で洋服を出して着替えことができないレベルから、大人が全部着せてあげるのに嫌がって暴れる逃げるレベルまで、色々あります。
レベルに合わせて、理由によって、対応が変わると思います。

年中さんなら、急いでるときは親が全部着せてもいいと思います。


トイレは、親のタイミングもあると思いますが、本人がモゾモゾしたときに誘導して、上手くできたら褒めるだけでも良いんじゃないでしょうか。
尿意を感じないのに今やっていることを中断して、出るか出ないか分からないのにトイレに座るのって意味分かんねーって思ってるのかもしれません。

どうしても本人のタイミング以外で行かせたいなら、朝起きたら、ご飯食べたら、お風呂や寝る前に…のように区切りとしてトイレに行く習慣を作るのはどうでしょうか。
一気にアレコレは大変だと思うので、kさんが一番行ってほしいタイミングだけ、お母さんも「〇〇だからトイレに行ってくるね」って手本を見せる感じで。


寝る前に噛むなら、寝たくないから期限が悪いってことはないですか?
でも甘噛って感じるということは、怒ったときより痛くないのかな。
怒ってなくて落ち着いて話に耳を貸してくれそうなら、ハグとか無難な行動に誘導するか、歯固めのような噛んでも良いものを渡してみるといいと思います。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/169071
ナビコさん
2022/06/01 09:13
②についてだけ。
着替えで競争しないということですが、性格が積極的で好戦的ではなく、むしろゆっくりで受け身タイプのようなので、そういう子は競争しようと言っても興味がないと思います。
そもそもなぜ着替えで競争を?と思ってるかもしれないですし。
自閉さんなら、自分のタイミングが一番ですし。

急がせたいのなら、タイマーが理解できるのなら、それでやってみるとか。
ふつうのタイマーより、見えるタイマーの方が視覚的にわかりやすいです。
数字が好きな子なら、ふつうのタイマーでもいけるでしょう。

ただ自分の子の場合ですが、本人がやろうという意思がないと、親があれこれやっても動いてくれないのが実情です。

時間に関しても、そこまでかっちりしてない子で、「遅れたらまずい。」という感覚が普通より弱いです。
全然ないわけではないけど、多少の遅れは気にしないです。
...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/169071
退会済みさん
2022/06/01 02:44
箇条書きではなくて、もう少し状況を詳しく書いて貰えますでしょうか?

1は、親御さんに構って貰いたいから? でしょう。

2と3は、お子さんはどの程度まで。一人で出来るのですかね。

ゆっくりでもどちらも一人で出来て、行えているならば本人のペースで良いのでは?
と思いますけれど。

トイレに行くのに、スマホやタブレットを見せて誘う方法は、いががなものか?
と思います。

トイレに行きたくなっても我慢してしまうということなのですか?
ですが、出したくなったら、どんな人間でも用を足しに行きますよ。
極端な言い方ですが・・・。

何に、どうして。どんな風に困っていて、対応に苦慮していらっしゃるのか。
もっと具体的に詳細がないと、アドバイスがしにくいです。 ...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/169071
続きです。

ところで、困っているのは登園時の着替だけですか?
特定の場面での着替えだけでしょうか?

この子は質問からするに、自分のタイミング、自分の好みなど、したいときに、したいことをするのでなければ納得しないのではないか?と思います。
朝起きて1時間からそこらは、覚醒できてなくて気持ちの切替が特に難しいと思います。
出かける一時間半以上前に起こして早めに寝かせるなど取り入れてるのもひとつですが

幼稚園での集団生活での支障はどの程度ありますか?

状況がわからないのでこれ以上は応えられません。

知的に低めなら、発達段階としてグズグズしてしまうのもやむを得ない部分もありますが
年中さんであれば、本人が嫌な事でも着替えや排泄などやらねばならない事はさせたいし、噛むなどしてはいけないことはしっかりダメと伝えていきたいことです。

なので質問されているのだとは思いますが

結果を求め過ぎていて、本人がこの習慣を習得するために必要なステップへ目が向けられてないのが気になります。

③いかなる理由でもトイレに行くためにスマホやタブレットで釣るのはよくありません。トイレにとどまらせる為なのでしょうか?

常に自分の好きなものや何かが提供される。と誤学習しかねません。

モゾモゾしているなら、トイレに連れて行って排泄させればよいのでは?

あとは、食事、入浴、お出かけの前後などにトイレに行く習慣をコツコツ身につけてと思います。

トイレに行くことに応じたら褒め
出せたら褒めで地道に。

競争したり、云々はそうしなければならないことがうっすらでもわかってないと乗りません。
また、自閉症のある場合、自分のタイミングが何より重要なので
なんでそんなことするの?となります。

どこから尿や便が出るかわかっていますか?
人は排泄はトイレでするものだ。
濡れたら気持ち悪い
ということがわかっていそうでしょうか?

そこからの気がします。

また、ボディイメージの獲得や感覚統合が遅れているのでは?
そうなると今回のような①〜③のような悩みは出てきやすいです。

話せないことよりも、その他の発達の遅れの疑いや社会性の低さの方が気になりました。


...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
まずは児相で知能検査をされるといいと思います。 年齢的には田中ビネー検査(IQ)になるかと。 発達の凸凹を見たいのであれば新版K式(DQ)...
12

言う事を聞かない娘について

6歳の自閉症と中度知的障害の娘がいます。娘は本当に言う事を聞かない子で、服着替えようね。トイレに行こうね。など言うと「行かないよ」といって...
回答
何のために着替えたりトイレに行ったりさせたいのでしょうか。 どんな時に着替えたりトイレに行くことを拒否するのでしょうか。 登園するために...
3

長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています

3歳8ヶ月の時に発達(主に発語と癇癪)が気になり療育センターで検査。結果、発達障害グレーとのこと。特に言語の部分が1歳8ヶ月、他はまぁまぁ...
回答
お子さんなのですが、自分の思ったとおりでないと落ち着かず、不安がつよくなり、周りを煽動してしまったり、コントロールしてしまうタイプと感じま...
13

来年小学生になる自閉症の男の子がいます

療育も3歳から頑張っておりまして、できることも増えてきてます。小学生になるにあたり不安な毎日です。小学生になるまでに最低限出来ないといけな...
回答
②のトイレのことですが、うちの息子も小学校入学直前まで、家ではズボン、下着を脱いでいました。 終わると履きなおししていました。 でも幼稚園...
7

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
こんばんは。 娘がASDと知的障害です。娘のDQは昨年40台、現在50台(認知適応>言語社会)です。来年度就学で、これから就学判定です。...
17

6歳の自閉症スペクトラムの女の子です

4月から小学生になるのですが、日中のお漏らしが治らず困っています…普段はチビってから慌ててトイレに行く感じで、週に1〜2度はズボンや靴下ま...
回答
こんにちは、私の娘は、自閉スペクトル症で、遺尿症、夜尿症と診断されて、しばらく薬を飲んでいましたが、本人が薬を飲みたくないと拒否してしまい...
10

今年就学する男児です

怒られることが嬉しくて、例えばTV(アナログのときの)の上や椅子やテーブルの上に乗ってしまいます。そのときには感情的にならず、淡々と乗りま...
回答
好ましくない行動をしたときは淡々とその後の行動を伝える。 トイレへの誘導は思いつきでしない(決まった時に誘導する) 好むもので注目を引く。...
8

相模原の事件について思うこと長文、失礼します

24歳の夏、再就職のための勉強と家事手伝いをしていた私。市のボランティア体験学習に参加してみた。最終日は知的障害者入所施設の見学だった。正...
回答
ケラケラさん コメントありがとうございます❗ ご指摘を受けて、読み手のことを考えずに、自分の思いをつらつら書いてしまったことを反省しまし...
22

うちの子は年中で加配もついています

今度バス遠足があります。2回下見に出かけてみましたが展示用の消防車や救急車が「こわーいこわーい」とその場所をを避けます。抱っこも拒否。あと...
回答
うちは年少から年中の1年半くらいは、常に。先生が付くか、親の私が付くかでした。 親の付き添いが、必要なくなったのは3年間の残りの半分くら...
10

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
ノンタンの妹さん ご意見ありがとうございます。 息子は生まれてからずっと自宅保育(7月から民間療育には通っています)でしたので、身辺自立...
5

7歳息子のお漏らしについて相談させてください

自閉スペクトラム症•軽度知的障がいDQ74で支援級知的クラスの息子がいます。昼間のオムツが外れたのが5歳半で夜は今も尿パットをつけてます。...
回答
寝る前にオムツ+パッドを履かせる。 ただし、「寝る前のトイレを済ませてから」でないと、オムツとパッドを渡さないようにする。 パッドをとるよ...
6