質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

3歳の軽度知的障害と自閉症の娘がいます

退会済みさん

2021/04/27 17:49
5
3歳の軽度知的障害と自閉症の娘がいます。
衣服の着脱で悩んでいます。

とにかく自分で服を着たり、脱いだりする、ヤル気がなく基本大人が着替えさせています。保育園でもヤル気がなく着替えの時に目も合わなくて先生達もどう着替えを促したらよいか悩んでいるそうです。

お風呂にはいる時だけは何度も声かけして、やっと肌着とオムツを脱いでくれます。

この前長袖の袖をもって一緒に練習したのですがその時は脱げました。
出来ない訳ではなくやらないのです。
ズボンも親が見本を見せたり手を添えたりしても、ズボンを持つ気もありません。

とにかくヤル気がない子で何を考えているかわかりません。
どうやったら家でも保育園でも娘のヤル気
を出せるのでしょうか??

ちなみに普段は目は合います。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2021/04/28 18:53
たくさんの回答ありがとうございました!

娘は2歳児クラスなのですが、あまりにもクラスメイトが何でもできて焦っています。
娘は障害があるので比べても仕方ないのですが…。。

最後には親がやってくれると思っているのでは?というご指摘があったので、昨日娘がやるまで声かけして辛抱強く待ってみると、全部脱いでくれました。笑

やれば出来るのになー、なんて思ってしまいました。
皆さんのおっしゃる通り、娘は親や保育士さんに依存しているのだと分かりました。

自分でやらなければいけないと思ってくれたらいいのですが…

出来ない所は最後だけやってもらうようにしてみます。
皆さんのアドバイスとても参考になりました。ありがとうございました!!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/161412
退会済みさん
2021/04/27 18:07
視覚的に、入る子でしょうか?

絵カードを使ってみるのはどうですか?

服は、頭から被るものや、ボタンの大きな色のカラフルなものなど、目がひくもの。

とか、お気に入りのものなどですかね。

まだ、3歳。
焦らなくても、良いと思いますよ。

うちの子も、3歳の頃はなかなか難しかったですが、小学生の頃には一人で着替えが出来るようになってましたから。
https://h-navi.jp/qa/questions/161412
春なすさん
2021/04/27 19:00
最終的には、時間がなくなると親や先生が手伝っているのでしょうか。それを繰り返しているとすると、誰かがやってくれる、を誤学習しているかもしれません。忍耐比べになりますが、出来るならばの前提で。本人がやるまで手を出さない、でいいと思います。

絵カードや写真を使って、細かい動作を見せて促す。やり方がわからないようならば、それも有効です。 ...続きを読む
Laboriosam molestias quaerat. Tempore aut voluptas. Iure aut atque. Molestiae officiis velit. Quisquam recusandae et. Quisquam qui autem. Asperiores ducimus eos. Cupiditate ut qui. Blanditiis non et. Omnis nulla aliquam. Ratione quo autem. Ipsum perferendis quis. Quidem dolores omnis. Tempore numquam consequatur. Aliquam deserunt distinctio. Quasi sed quo. Et pariatur quia. Necessitatibus perferendis non. Placeat sint et. Fugit a ipsum. Fuga nemo quis. Sit libero non. Pariatur tempora est. Quibusdam sunt perferendis. Dicta est iste. Harum aut occaecati. Aut voluptatem ipsam. Rerum architecto ut. Autem odio doloremque. Consequatur asperiores mollitia.
https://h-navi.jp/qa/questions/161412
手順が多過ぎてやる気にならないのかも。

結局手伝うことになりますが、袖口を引っ張ってあげ、その間に腕を抜く動作をさせる。

万歳をさせ、脱がせるのだけど、頭を抜く時に、バァー(^○^)としたりとか

最後の1つとか、最初の1つとかだけ参加させてみるところからやってみては?

ズボンはお尻まで下げてやり
あとちょっとのところだけさせる。

など

全ての手順をさせるのではなく、ちょっとだけやらせるところからだと思いますね。

見通しがたたないことは、どうしたらいいかわからないし、やろうとしなくなります。

ヤル気にさせるというよりは、少し興味が持てるよう、1つだけさせて、うまくいかなくても頑張ったら誉める。

などしていくと楽しく経験は積めます。

あとは、脱ぎ着しやすい服にすること、
脱ぎ着の時に持つ場所に印をつけたりもオススメです。

簡単な肌着やパジャマで練習するのがよいと思いますし、それもやはりそれぞれの手順の9割親がして最後の1つやらせるがよいですよ。

着替えなければならないことに気づいてなければカードなどで指示しては?



...続きを読む
Repellat voluptatem error. Laborum molestias in. Enim ut excepturi. Numquam blanditiis commodi. Ipsa earum natus. Eveniet cumque voluptatibus. Consectetur voluptas autem. In dolorem velit. Vero sit placeat. Ipsam qui repellat. Qui deserunt alias. Qui ab reiciendis. Laboriosam dolor ut. Id sit ex. Vitae molestiae voluptatibus. Delectus quia corrupti. Veniam nihil omnis. Et ut voluptas. Quisquam est qui. Molestiae atque nulla. Ad cumque dolorem. Laudantium non quis. Sint omnis in. Eaque autem itaque. Aut ad rerum. Incidunt aut consequatur. Deserunt totam quia. Quis et temporibus. Maxime quia voluptatem. Amet minima illo.
https://h-navi.jp/qa/questions/161412
sacchanさん
2021/04/27 23:45
まだ3歳ですからあまり焦らなくてもいいような。
うちは境界域の子でもう7歳ですが、今でも着替えはあわよくば全部私にやらせようとしますよ😅
よそのお子さんよりも手がかかる子なのは確実なので、大変ですが手をかけて支援していくしかないのかなと思います。

うちの子が幼稚園の頃に療育先で教わったのは、まずは全行程の一番最後の部分だけを教えて、子どもにやってもらうように促していきます。一番最後の部分が確実にできるようになったら、少しずつその手前の行程もやってもらうようにしていきます。スモールステップであせらずに。

このやり方だと、最後の部分を子どもがやることで達成感を得やすいそうです。また、子ども自身が気持ちを切り替えるための時間を確保できるので親のストレスも減ります。

ただ、お子さんはまだ3歳で知的があるとのことなので、もしかして先生に何か言われても指示の内容が分からなかった可能性もあるのかなという気はします。その場合は絵カードや視覚支援を使うなど、別のアプローチが必要になるのかなと思いました。 ...続きを読む
Et nemo doloribus. Doloribus non accusantium. Ipsa officia non. Deleniti eveniet ut. Sit est error. Tempore sit debitis. Laboriosam neque quia. Et ut recusandae. Quia repellat est. Reiciendis repellendus tenetur. Nesciunt id sequi. Ea repellat maxime. Eos nesciunt odit. In quo voluptatem. Nihil est ipsa. Unde non accusantium. Deserunt et ut. Nostrum dolor consequatur. Vel commodi omnis. Nemo facere quia. Sunt consequatur aliquam. Maiores expedita ut. Quae illo dicta. Ut facilis voluptas. Eveniet adipisci incidunt. Aliquam voluptatum quod. Assumenda dolores non. Ut voluptatem sed. Assumenda perspiciatis aut. Sunt fugit aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/161412
ナビコさん
2021/04/28 09:54
私の子も受動型自閉症なので、なんかわかる気がします💧
お子さんは、好奇心や欲求(要求)が少ないタイプじゃないかと。

私の子は勉強的なことは興味があり(知能平均)、ADHDも混じっているようでけっこう好奇心はあるので、まだそこに救われている部分はあるのですが、とにかく欲求が少なすぎて、物事を遂行する動機が弱く、私としてはずっと困っています。
もっと欲があれば、それに向けて言葉を出すとか行動がとれるのにと思うのですが。

しかし好奇心や欲求って、他人が本人に与えることができないんですよね💦
本人の内面の問題だから。

せめて「自分は~せねばならぬ」という理解ができたら、やれると思います。
今回ですと、「自分で着替えねばならぬ」という理解ですね。
ただ、まだそこまで至ってないようです。
保育園では目も合わせないって、拒否かな?
「先生やってよ。」という依存なのか。
まあ保育園で、いつまでも着替えずにいられるわけがないから、最終的には先生が着替えさせてくれるって知ってるんでしょうね💧

あとこれも成長待ちになるけれど、周りをもっと見れるようになったら違うと思います。
私の子も3歳では言葉が出ませんでしたが、皆がプールで水着に着替え出したら、それを見て自分もあわてて脱いでいたそうです。

それと時間感覚がないといつまでも行動できないので、見えるタイマーを使ってやってみるのもいいと思います。
普通のタイマーは数字だけですが、色で残り時間がわかるようになっています。
トキ・サポタイマーで検索すると、出てきますよ。

...続きを読む
Repellat voluptatem error. Laborum molestias in. Enim ut excepturi. Numquam blanditiis commodi. Ipsa earum natus. Eveniet cumque voluptatibus. Consectetur voluptas autem. In dolorem velit. Vero sit placeat. Ipsam qui repellat. Qui deserunt alias. Qui ab reiciendis. Laboriosam dolor ut. Id sit ex. Vitae molestiae voluptatibus. Delectus quia corrupti. Veniam nihil omnis. Et ut voluptas. Quisquam est qui. Molestiae atque nulla. Ad cumque dolorem. Laudantium non quis. Sint omnis in. Eaque autem itaque. Aut ad rerum. Incidunt aut consequatur. Deserunt totam quia. Quis et temporibus. Maxime quia voluptatem. Amet minima illo.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
「中学生、高校生の子どもの悩み」アンケート&エピソード募集!
親のフォローでカバーしていた未就学、小学校時代とは違い、中学・高校に進学すると学習面、生活面、人間関係などまた別の悩みが出てくる頃だと思います。

今回発達ナビでは「発達障害のある中学生・高校生の悩み」についてのアンケートを実施致します。どのような悩みで困っていたか、どう対応・解決したか、まだまだ悩んでいるなどなど……ぜひ教えてください!

お寄せいただいたエピソードについては「思春期の悩み」に関する基礎知識コラム内にて読者の方からの声として紹介させて頂きます(採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ)。

【アンケート期間】
2024年5月10日(金)から2024年5月17日(金)まで
選択肢をクリックすると7人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友と何がしたいですか。それによるかな。 ユーチャリスブーケさんは、もしママ友ができたとして、どうしたいですか。 ママ友同士でランチに行...
8

して良いこと、悪い事の伝え方

自閉スペクトラム症、軽度知的障害の4歳の子に、「良いこと」「してはいけないこと」を◯と✕の絵カードで伝える際、◯は良いことで✕はしてはいけ...
回答
その時に、すばやく。マルですはにっこり。バツはたんたんと。 絵カードで行動の良し悪しを教えるのですか? 良いことと、だめなことは対にして。...
6

アドバイスください

2歳2ヶ月の自閉症疑いの子を育ててます。お子さんが療育手帳持ってる方、何歳頃から申請しましたか?現在、公立保育園の1歳児クラスに通ってます...
回答
2歳では手帳取得はまだ時期尚早かも。 お子さんの現状を受け入れられるようなってからでも遅くないです。 もしも療育等を受けることお考えでし...
8

今3歳で発語なし言語理解なし簡単な指示も通らなくて知的が重く

田中ビネーは受けれず、新版を受けたら全領域でDQ35でした。言語社会はDQ12で発達年齢は4ヶ月ほど。この場合、知的指数で見ると20以下な...
回答
ひまわりさん、色々分からないことだらけ、ですよね。私もそうでした。 そもそも乳幼児検診でひっかかったときも、親子教室でも、療育の先生達も、...
4

ASDと知的障害(軽)のある息子がいます

現在4歳で幼稚園の年少、集団療育の二つに通っています。息子の自傷行為について悩んでいます…。怒ったりパニックになると、床や壁に額をガンとぶ...
回答
たこ焼きさんはじめまして。 他の方も書かれている通り、無反応。スルーが大正解です。 ただし、これを貫くことには、かなりの忍耐と信念と開き直...
5

繰り返し同じような質問をしてすみません

ご回答くださった方々につきまして誠にありがとうございます。非常に参考になり助かります。自閉症や知的障害の重さの予測について質問です。幼児期...
回答
うちの子は、寝返り全くせず(奇跡的に一回したのみ)3ヶ月健診から引っかかっていました。体幹弱くハイハイしませんでした。 それでも、何とか1...
7

長文です

発達障害治療に関する疑念-リハビリ効果や診察内容の疑問、聴覚過敏の疑い、およびセカンドオピニオンの制限についての悩みです。私の3歳の娘はA...
回答
病院でのリハビリは2週間に1度、実質的な時間は30分程度で、その後は家庭で実践し、次のリハビリで自己流になっていないか確認し、状況に合わせ...
10

知的障害と歩行障害があります

祖父母から、もっとあちこち連れ出して刺激与えて訓練しないと歩かないよ!と度々言われます。平日は保育園行って、月に数回療育園でOTとSTをう...
回答
こんばんは いいたい奴には言わせておけば?と思います。だったら祖父母が連れていけば?と言えそうですか?わたしならいいます。「どこに行けば素...
4