質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

ASDグレーの年少4歳になった男の子です

退会済みさん

2023/11/18 16:46
4
ASDグレーの年少4歳になった男の子です。
4月には何事もなく来ていた保育園のスモッグを今切るのを嫌がるようになりました。
スモッグだけでなく、外に出るときの上着を着るのを嫌がります。
今は厚めに着込んで登園して様子を見ることができますが、真冬には上着が来れるようになってほしいです。
どのように進めていくと良いでしょうか?同じ経験をされた方がおられますでしょうか。
トイトレも進行中でトイレで排尿することができますが、思えば途中まではけていたパンツが履けず、トレパン(おむつ)生活です。
パンツに関しては、排尿してしまったときの気持ち悪さでなど嫌に感じる理由は汲み取れますが、園のスモッグに関しては、思い当たる節がなく、新しいことへの切り替えに時間がかかっているのかなと推測する位です。
でもとても嫌がるので、どうしてなのかわかってあげたいです。
アドバイス等ありましたらお願いします。

補足として、園のスモッグは夏場は着用なく、6月から10月までは私服で生活していました。
また、感覚過敏もこれまでこれといって見受けられません。
よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2023/11/20 08:03
みなさま回答ありがとうございます!
着る感覚や感触、習慣の切り替え、相まっているように感じますが、保育園の先生方も彼のタイミングでと尊重してくださるので見守りたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/179394
寒くなってから嫌がる様になるのであれば肌が乾燥してることで普段気にならない感覚が気になってきてるのかな?と思います(^o^)
まずは保湿剤で肌の乾燥を試してみて下さい。

うちの子は乾燥だけでなく、ストレスが溜まると感覚過敏が強まる傾向もあります。
https://h-navi.jp/qa/questions/179394
うちは私服園で、制作のときだけスモックを着たのですが、嫌がりましたね。
でも、嫌なら着なくていいよ〜という園で、他にも何人か着ない子がいました。
(せっかく作ったのに…)

また、上着も嫌いました。
用意だけしておいて本人の意志に任せました。
この時期でもTシャツ2枚だったので周りのお母さんたちに「強いね〜」って苦笑されてましたが、真冬になってどうしょうもなくなったら自分から上着を着ました。
寒さでは風邪を引かないタイプだったのでできたことかもしれません。

うちの子はトレーナーも嫌うので、着膨れて動きにくくなるのが嫌だったようです。


トイトレは、トレパンでも良いからトイレで排尿してトレパンを濡らさない日常を積み重ねる時期だと割り切ってはいかがでしょうか。
今後何かのタイミングでお漏らしをしない日にはカレンダーに印をつけ、数日記録を取ってから「お漏らししてないからパンツでも気持ち悪くならないよ」って誘導してみたらどうかなと思います。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/179394
上着嫌いっていますよ。

うちの子も長袖のジャンパー、フリースなどの上着類がとても苦手で、スモックはない園だったのですけど、あったら漏れなく断固拒否で着てないと思います。
赤ちゃん時代は着てくれてましたが
3歳ぐらいからは、長袖の衣類は着るものの、下着と上着はノースリーブでないと嫌がりました。

ベストまたは半袖タイプの上着は着ていました。

あとから聞くと、長袖の上着は窮屈な感じと、暑いのが嫌だったようです。(腕や肩が窮屈なんだとか。)

感覚過敏ありですが、どちらかというと居心地着心地にこだわっていたようです。

嫌だということをわかってあげれば足り 理由は、あまり気にしなくてもいいような。

着せる為には理由を知って対応する必要がありますが、頑なに嫌がるから着ない。という選択肢がとれるなら、園生活に絶対にどうしても必要なものでもないので、園と相談して着せないでいいと思います。 

私なら半袖か袖なしのスモックの提案はしてみると思います。

ちなみに、小学校に入ってからは、徐々に普通の長袖の上着を着るようになっています。

着心地へのこだわりは強めなままですが、適度なものを着ています。

衣類に関しては、着心地重視のほか、その時に着たいものを着る(真冬にダウンコートやニット、どろんこ遊びに七五三スーツ、真冬に短パン半袖とか…)結構ASDさんは自由というか、TPOが身につきませんでした。

長い子は高校生になっても迷走。

コツコツ教えるしかありませんが、幼児期は強要するより、どうしたらいいかを周りが本人の気持ちを尊重しつつ、折り合いをつけていく形で大丈夫かと思いますよ。

...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/179394
暑いか、重ね着すると動きづらいから嫌なのかな?と思いました。

うちの子たちは幼児の頃は、ほとんど上着を着ていませんでした。外遊びは肌着にトレーナー、幼稚園も薄着推奨だったので、私服園の上の子はトレーナーだったし、下の子はブレザーを脱いで、ブラウスにスモックで活動していました。

なんなら、今この時期も、半袖で走り回っています…。暖かい関東だから?ではなく、1月も半袖半ズボンユニフォームでサッカーしてました。確か…雪がちらほら…。そんな子もいますよね。冬でも半袖半ズボン…

スモックの下の服を薄い服にする、上着は自転車に乗る時だけ(風が冷たいですよね、ブランケットなどでもいいかな)とか?

習慣の切り替えに時間がかかっている可能性もありそうですよね。とりあえず園に持って行き、先生に委ねる…とか?着脱は問題ないですか?うちの子のスモックはボタンがかたく難しかったので、付け直したことがあります。好きなキャラクターのアップリケをつけていた子もいましたね。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

発達障がいの大学生です

今後実習があるのですが1回でも休むとその後の実習が停止になります。コロナウイルなどの感染症の場合も停止になり、単位が取れません。また、私自...
回答
色々な回答ありがとうございます。 確かに私自身の体調不良はどうしようもない所があります。その件についてはよく考えますが、コロナウイルスなど...
13

現在コンサータを服用しています

もともと体温調節が苦手で、体内に熱がこもります。汗もかきませんひどい時はめまい、意識もうろうなどになります。対処として保冷剤を仕様していま...
回答
私と息子が汗をかきません。熱がこもります。体温調節できません。 薬の関係性は分かりません。 一番の対策は運動をして汗をかくようにすることで...
3

私は、一卵性男の子を育てる四人の母です

双子が5歳になりますが、二人ともタイプの違う自閉症です。支援の園に通いはじめて一年と少しになりますが、最近ようやくいろんな保護者の方と話す...
回答
私も一卵性男児を育てています。 私の場合ですが参考になればと思います。 まずは園での茶話会から始めてみてはどうでしょうか?保護者同士の自...
6

子どもに知的障害がある事がわかりました

妊娠中から小さい子だったので、その頃からもしかしたら…と考えていたのと、偏見はないと思っていたのですが、いざ医師からそう言われてしまうとや...
回答
私の、子供達が、発達障害だと、 分かった時も、苦しくて、辛くて、生きている意味さえ 分かりませんでした。 でも、発達障害の子って、素直で、...
12

学校行きたいけど前みたいに吐き気、目眩、腹痛になりたくない

先生が怖い今更配慮しても授業ついていけない、友達いないし恐怖だらけ。助けてよ…って壊れたものはなかなか戻らない。好きだった勉強ができなくな...
回答
はじめまして。 わたしの意見としては無理して学校に行かなくてもいいと思います。休学して自分の時間を持ったりすることもできますし。通信制にす...
9

自分、自分の子、パートナーの障害を知ってもらうためにどんな相

手にどう説明していますか?
回答
こういう事は包み隠さずストレートに伝える。 と、考えています。 どうやって伝えようと。 考えるのも、自分の精神的負担 伝える相手にもいま...
8

発達障害の大学生です

学部は心理学です。大学での英語のグループワークが苦手です。周りの声が聞こえる、頭の中で考えられない日本語でも指示を聴くのが難しいのに、英語...
回答
1.5hの授業のために、事前課題プリントをたたき台に3-5hの予習をして出ていました。出てきそうな意見と議論と単語を想定して紙に書いていき...
6

子供の凸凹…

療育に、通わせて、良かった。療育に、通わせなきゃ、良かった。等々、ありますか?
回答
幼い頃から母親の勘といいますか、同年代の子との違いに私が気づいていて、 保健師さんや、保育園の先生に相談するも、お母さんが神経質、気にしす...
19