質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

2歳2か月男の子です

2歳2か月男の子です。 2歳すぎから、冬の上着を全く気なくなりました。
下着と薄手の長袖TシャツのみOKです。
重ね着は受け付けないようです。
発表会などの衣装もきません。
感覚過敏を疑われて来月から療育を開始いたします。

感覚過敏が緩和することで、家庭でできることをご存知の方は教えてくださいませんか。
また、成長するにつれ上着や衣装は着れるようになるのでしょうか・・・?
体験談などお聞かせいただけたら幸いです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/43184
saisaiさん
2016/12/25 14:43
息子が保育園で園児服・靴下・いつもと違う服が着れませんでした。
園児服は1か月ほどで着れるようになりましたが、エプロンとかはダメでした。
寒い時は上着は来ますが、重ね着はしません。現在中学1年生です。
靴下は6年生で履けるようになりました。
近所の自閉症の男の子は現在6年生ですが、長ズボンが履けません。
雪が降っても半ズボンです。寒さは感じないようです。
息子も寒さに鈍感です。
成長とともにある程度は緩和されますが、無理に着せようとするとかえって良くないです。
寒さに鈍感なんだと思います。感覚過敏の場合、鈍感な部分もあります。
少しずつ、緩和されるので見守る方が良いです。
https://h-navi.jp/qa/questions/43184
私達がこどもの頃、2,30年前って、「冬でも半袖!元気な子」という生活目標が学校の掲示板に貼られていましたね。今の小学校中学年でも、2月に半袖Tシャツだけの児童はいますよ。

基礎代謝で体感の体温が高い、寒さを感じにくいなど乳幼児期ならではの環境把握かも知れません。

触感過敏によるチクチクを嫌がっているかもしれないなら、服を選ぶときに、手のひらで触らせて、確認させることで、原始反射系(未知の刺激に対する本能的)不快感を低減できるかも知れません。
触らせるときには、お母さんが先に触りながら「この服ふわふわ」とか「とってもあったかい」など声かけと笑顔で提示してください。

また、厚着の何が不快なのか、ことばで「あつい、重い、チクチクする、汗?」など聞いてあげると対策もしやすいです。 ...続きを読む
Nemo iure eos. Sit sint alias. Fugit amet consequatur. Sapiente enim totam. Enim quis omnis. Eum voluptatem provident. Sapiente molestiae totam. Aut quaerat laudantium. Tempore provident quam. Ut voluptatem nisi. Sit animi laudantium. Esse incidunt suscipit. Alias esse quia. Tenetur eum enim. Aut enim repellat. Minus natus rem. Veritatis sed commodi. Vel numquam ut. Eveniet sit nesciunt. Molestias perferendis minima. Porro reiciendis dolorem. Sequi molestiae nostrum. Repudiandae voluptatum quo. Nisi molestias aut. Omnis quae eaque. Fuga tempore est. Accusantium ratione quos. Perspiciatis est magnam. Mollitia sint ut. Officiis in qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/43184
Saisaiさん

ご丁寧なご回答ありがとうございました。
体験談大変参考になりました。1年後や2年後にいつの間にか着れるようになるような
簡単なものではないのですね・・・・。無理やり着せることなく、毎日「上着着てみる?」とお誘いしてみます。
ありがとうございました。 ...続きを読む
Eaque rerum libero. Suscipit hic consequatur. Eum illo asperiores. Recusandae perspiciatis ipsa. Molestiae accusamus rerum. Saepe quae rerum. Quaerat fugit doloremque. Iste cumque cupiditate. Maiores voluptates soluta. Rerum culpa soluta. Dolor est voluptate. Iste dignissimos esse. Sit dolorum odit. Non distinctio sunt. Veniam illum minus. Omnis quidem dolores. Veniam quia soluta. Ut dolorem delectus. Doloremque laboriosam consectetur. Alias beatae in. Ducimus et quod. Quia reiciendis voluptatibus. Voluptas laudantium omnis. In repudiandae unde. Repudiandae aut soluta. Nostrum dolore eos. Hic eveniet unde. Illo dolore ut. Aliquid id dolores. Reprehenderit repudiandae aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/43184
ミッキーさん
ご丁寧なご回答ありがとうございました。
確かに私が小さい頃は冬でも短パン・Tシャツの子が何人かいました。
通りすがりの小さいお子さんをみて「あの子も上着を着ている・・」「あの子もジャンパーを着ている・・」と
数を数えてしまっておりました。
発表会ではかわいい衣装を身にまとうクラスメイトに混じって一人、
私服のわが子が目立ちすぎて悲しくなってしまいました。

その子ならでは体感や感覚の違いがあるはずなので、大事に見守っていきたいです。
お話できるようになったら、素材を本人に触らせて選んでもらいたいと思います。
ありがとうございました。 ...続きを読む
Ut adipisci sed. Ad pariatur et. Quidem ut sit. Ut possimus modi. Quia rerum voluptate. Quam provident totam. Inventore et quo. Ab ex occaecati. Tempora unde rerum. Optio qui rem. Omnis ut et. Optio provident quod. Est pariatur commodi. Iusto iste dolor. Qui ratione nemo. Quae voluptatem dolore. Quia id laudantium. Similique ea dicta. Ipsam repellendus deserunt. Ea delectus tenetur. Et laborum illo. Eligendi in qui. Sunt sit amet. Corporis sit at. Voluptatem nemo reiciendis. Labore sed non. Accusamus ullam distinctio. Dolorum itaque mollitia. Architecto sit cupiditate. Adipisci aut quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/43184
あきさん
2016/12/27 22:39
はじめまして!
家の息子(小3・軽度知的障害)にも服装には妙なこだわりがありまして・・・
それは、ロンT+長袖シャツの重ね着や半袖シャツ+フルジップのパーカーを着せると、登校するとジャンパーと一緒に上着も脱いでしまうんです。
息子の場合、上をトレーナーにするだけで問題は解決できたので、今は肌着(ランニング)+半袖Tシャツ+トレーナーで日常を過ごしています。

とんとんさんの息子さんは感覚過敏とのことなので、うちの息子みたいなこだわりとは違うかもしれませんが、もしよろしければ、試してみるのは有りだと思い書き込ませていただきました。

①肌着とロンTは大丈夫とのことなので、肌着とトレーナーにしてみる。(裏が起毛のやフリースタイプのだとあまりチクチク感もなく、触り心地も良いみたいです。)

②トレーナーを嫌がるのなら、長袖の肌着とロンTにしてみる。
肌着もヒートテック等保温性が高いのや綿とか素材などで肌触りが違うので、どれがお子さんに合うのか色々試してみるのもおすすめです。

③上着やトレーナーなどを一回りから二回りほど大きいものにしてみる。

あとは、お子さんが何で上着を着るのが嫌なのかを探ってみるのも大切だと思います。
例えば、長袖を2枚以上着るのが嫌だ!となれば、②の方法は嫌がりますし、ロンTとジャンパーで長袖が2枚重なるので、普段からジャンパーを嫌がる理由にもなります。
活発なお子さんだと『ジャンパー着ると動きにくいから』嫌なのかも知れません。

私自身、小学校卒業するまで長袖の2枚以上の重ね着が苦手で、常に半袖と長袖(トレーナー)しか着ていませんでしたし、ジャンパーも窮屈に感じるので、登下校や移動する時のみしか着ませんでした。
いまだに、重ね着は苦手なままですが、ジャンパー等を一回り大きくしたり、軽くて動きやすいものを選ぶことで、問題は解決しています。

あと、小さいお子さんの場合は好きなキャラものの服にするだけで問題が解決したりしちゃうんですよね。(^_^;)

上記は息子に試したり、私自身が感じていることなので、ご参考までに。

それでは。 ...続きを読む
Sint eveniet ad. Impedit culpa distinctio. Eaque expedita dolorum. Nisi alias molestiae. Blanditiis dolores molestiae. Est optio et. Possimus molestiae quibusdam. Quia occaecati voluptas. Aspernatur voluptatem animi. Corporis soluta sapiente. Quia officia et. Est minima natus. Sunt vel architecto. Odio numquam quia. Neque dolor autem. Nostrum facere id. Mollitia qui sint. Corporis nesciunt impedit. Velit laudantium est. Inventore molestiae ex. Rerum exercitationem rerum. A officia iusto. Ipsam neque sit. Animi expedita sint. Harum labore aspernatur. Aut sint numquam. Debitis sequi rerum. Provident quia quod. Neque suscipit quaerat. Nemo dolores perferendis.
https://h-navi.jp/qa/questions/43184
我が家も服装にはうるさいです。うるさすぎて、諦観してしまいました(笑)
年中ぐらいから、キャラ、ロゴはいっさい受け付けず、ほぼ無印良品で過ごしてきました。
模様はボーダーのみOKです。(とはいえ、他社のボーダーはなんだかちがう、らしいです。)
重ね着も嫌いで、やっぱり常に薄着です。
逆に、夏でも学校では白無地の長袖Tシャツしかだめだったりします。
最近の変化のきっかけは「静電気」。
「もう綿素材しか着ない」と宣言したので、無印に連れて行きました。
素材が綿だったので、今まで着なかったパーカーはOKになりました。
またそのうち自分で必要になったら着るようになるだろう、で、あまり気にしないようになりました。
体操服や給食エプロンも、なかなか厳しいのですが、(やはり、「脱ぐ」というのがしんどいようです)
先生がたには「不安感が消えたら、自然に着るようになります。
そのために家でもいろいろやっていますし、学校での環境づくりに一緒に知恵と力を出し合いましょう!」と
明るく言って、協力しあっています。
家でやっていることは、おしくらまんじゅうなどの接触遊び、
いろんな素材を触ってみる遊び、服を作る、大きくなってからは服の歴史を知る、などなど。
昔は毛皮だった、とか。
その子なりの感覚、理由があると思いますので、参考までに・・・。 ...続きを読む
Sint eveniet ad. Impedit culpa distinctio. Eaque expedita dolorum. Nisi alias molestiae. Blanditiis dolores molestiae. Est optio et. Possimus molestiae quibusdam. Quia occaecati voluptas. Aspernatur voluptatem animi. Corporis soluta sapiente. Quia officia et. Est minima natus. Sunt vel architecto. Odio numquam quia. Neque dolor autem. Nostrum facere id. Mollitia qui sint. Corporis nesciunt impedit. Velit laudantium est. Inventore molestiae ex. Rerum exercitationem rerum. A officia iusto. Ipsam neque sit. Animi expedita sint. Harum labore aspernatur. Aut sint numquam. Debitis sequi rerum. Provident quia quod. Neque suscipit quaerat. Nemo dolores perferendis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
3日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます

発達外来にて遅れは見られるが様子見、自閉度はあっても軽度でないかと言われています。(知的についてはこれから)近々療育に通う為の手続きは始め...
回答
おはようございます。 a-cは、指差しの前段階でよく見ましたので、これから指差しが出てくるかもしれませんね。 専門医にはかかられていて...
5

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
余談です。 幼稚園より保育園向きかも。 それと、私も別の幼稚園に入ることを考えては?とは思いますが 年中さんの終わりまで週3程度の療育...
9

もうすぐ3歳になる子供の発達について相談です

1歳半の時は、話せる単語5個程度,指差しをしない,クレーン現象有,ミニカーのタイヤを回す,逆さバイバイ,目が合い難い(遊んでいる時以外)等...
回答
障害の有無は別としても、その特性は見受けらけるのかなと個人的に思います。 私も、皆さんが仰るように、療育が受けられるなら、直ぐにでも行か...
10

2歳半の娘の相談です

言葉がとても遅く、発達障害を疑っています。現在意味を持って話す言葉は「嫌」だけです。以前は「ばいばい」も言えてましたが言わなくなりました。...
回答
こんにちは、マチュさん。 すでに当たり前にされている事ばかりかもしれませんが、、 うちは、感覚統合遊びと言われるものを主人と二人で、子...
7

風呂嫌いな3歳1ヶ月はじめまして

昔から体を洗うときは少し泣いてましたが、2歳後半から髪や顔が濡れることや泡をつけられることを異常に嫌がり大泣きしたり、「痛い!」「お水(お...
回答
発達障害の子にお風呂を拒んだり偏食をする、感覚過敏などがありますよね。 お子さんが発達障害かは調べてみないと分からない事ですが、お子さん...
10

はじめまして

現在3歳6ヶ月の娘がおります。娘は現在、発語がほとんどありません。言える言葉はパパ、バイバイ。ママも言えなくはないですが、甘えたい時や愚図...
回答
ヒロさん》お返事がすごく遅くなり、申し訳ありませんm(__)m 娘、視覚優位です!やり方を見せれば大体の事は1回で覚えます。 言葉に関し...
10

こんにちは!今2歳8ヶ月の娘がいます

先週療育でK式発達検査を受けて今日結果をきいてきました結果姿勢、運動611歳9ヶ月認知、適応792歳3ヶ月言語、社会992歳10ヶ月全体8...
回答
姿勢・運動のところに、姿勢の保持が入っていると思います。座って話を聞いたり作業をしたり、ふらふらせずに立っていられたり、そういうところが弱...
11

2歳1ヶ月の男の子を育てています

1歳半で様子見となり、来月2回目の検査をする予定です。気になること・発語が少ない(ちゃんと発音できているものは10もない)・要求の全てが「...
回答
親がきちんと子供の特性を受容して早期療育を受けている子は伸びしろが違うと思います。 まだ2歳、お子さんが理解出来る方法でお子さんにあった...
3

今日、1歳半検診がありました

ひっかかるだろうなとは思いましたが、結果療育を勧められました。以前ここで相談させてもらったのですが、発語もなく、指差しを全くしない、あとは...
回答
ここで大丈夫だよといわれても、どうでしょうか。 少なくとも、1歳半検診の時点で、様子見ではなく、療育を勧められる、保健師さんが確信をもった...
10

はじめまして

発語が遅めの男の子2歳5ヶ月の母です。発達障害なのか知的障害なのか気になっています。息子とはコミュニケーションに何も不自由なくここまで過ご...
回答
療育に通えるかどうかは自治体差がありますね。 とりあえずこちらの自治体では1歳半で言葉で引っかかったお子さんは2歳までは様子見。 2歳で再...
23

1週間後に9ヶ月になる子供についてです

同じような質問をいくつも見て今判断がつかないのはわかっていますが、自閉症の子によく見られる反応が現状ほぼ当てはまっていて心配しています。も...
回答
皆さんも書かれていますが、ネットで紹介されている「自閉症の特性」については、 「3歳以下の子どもならモレなく全員当てはまる」 と、言っても...
14

1歳11ヶ月、男の子、発語なし、やはり自閉症や知的障害でしょ

うか…。1歳半検診で指差しや発語が全くない事を指摘され、先日、発達外来に行ってきました。自閉症の傾向は見られるけど、伸びるかもしれないし、...
回答
・最近パチパチが出来るようになり、もう一回や欲しい物がある時などにパチパチしている。 ・絵本を"読んでー"という感じで持ってきて、一緒にペ...
6

こんにちわ

1歳4ヶ月の男の子双子がいます。双子ということもり、低体重で生まれたため半年に一回、未熟児外来に行っています。そのときに最近気になることと...
回答
低体重児ということで障害を持っている可能性が高めだから、他害以外にも気になることがないか様子を見ていきましょうってことじゃないでしょうか。...
5

1歳3ヶ月になったばかりの男児1歳1ヶ月くらいからもしかした

ら発達障害かも?と疑い始めました。現時点までで、意味のある発語なし、指差し一切なし、動作模倣ほぼありません。発語はこちらが、「ママ、マンマ...
回答
あまだれさん 追記に対してのお返事です そうなんですね。あまだれさんのお子さんは重度の自閉症でもきちんと特性に合った療育をされたおかげで成...
18

生後9ヶ月の子の発達が不安です

自閉症か発達障害を疑っています。①人見知り、後追いをしない義父を見たら少し泣きます。でもすぐに泣き止んでケロっとしています。基本誰にでもニ...
回答
そらいのたねさん、ノンタンの妹さん、ごまっきゅさん、お返事ありがとうございます。 こちらで自分の気持ちを吐き出したら、落ち着きました。 ...
4

こんばんは

2歳2カ月の娘のことなんですが、言葉がまだあまり出ていません。あお、パパ、パン、グーチョキパー、あと数字を何個か言えるぐらいです…歌が好き...
回答
どんなことがお聞きになりたいのでしょう? 健診で指摘されてるも療育に繋がれなかった、今が一番不安な時期かもしれません。 上にお兄ちゃんた...
8

もうすぐ10ヶ月の息子がいます

自閉症、ADHD、知的障害を疑っています。現在の状態は以下のとおりです。・目が合わない子どもから合わせてくるときは合いますが、こちらが合わ...
回答
うちの子はもっと発達が遅く、けれども私もどうしてよいかわからずにいたので、お気持ち分かります。 一歳までずっと寝てましたし、寝返りもしませ...
18

2歳半の男の子を育てています

4月から保育園の1歳児クラスに通っています。2ヶ月前に担任の先生から歌や絵本などの活動の合間や早く食べ終わった時などに立ち歩いてしまうので...
回答
ごまっきゅさん コメントありがとうございます。 そうですよね、追いつくかどうかよりも、子供と周りが幸せに暮らせるのが1番ですもんね。 先生...
6