質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

コミュニケーションと会話が出来ない子供の寒さ...

2024/11/28 21:04
8
コミュニケーションと会話が出来ない子供の寒さ判断はどうしてますか?

寒いだろうと思い上着を着せようとすると「ヤダヤダ」と拒否されます

6歳の息子は中度寄りの軽度知的障害と自閉スペクトラム症です

会話はほとんどオウム返しで、「寒い?」と聞けば「寒い」と答え「暑い?」と聞けば「暑い」と答えます

マスクも出来ず、咳をすると療育を休まなければならないので心配です

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/191321
子どもが寒くないか、冷えてないか確認する方法は
・胸元やお腹、背中を触ってみる
・顔色(唇の色)を見る
・いつもより縮こまっていないか
辺りでしょうか。

咳は乾燥でも出るので、マメに水分を摂らせるのもいいと思います。


上着を嫌がるのは
・アウターの着心地が好きではない
・着膨れて動きにくくなるのがイヤ
・着るという行為自体が嫌い
・切り替えが苦手
などが考えられます。
着心地のいい服を重ね着させたり、機能性インナーを着せたりで対応できると楽なのですが、難しそうですか?
https://h-navi.jp/qa/questions/191321
tontonさん
2024/11/28 22:53
お住まいの地域によりますが、寒冷地でなければ、半そで短パンで年中過ごす小学生男子もいますから・・・。
咳が出て療育に行けないのは困ってしまいますが、大きく体調を崩さないなら、ご本人の好みで良いと思います。

周囲の人から「寒くないの?上着は着せないの?」と心配されますが、子供の上着をさも預かっているように腕にかけ(実際、持参して努力はしたのです)、「いやあ、本人が着たがらないんですよね~。子供は風の子ですね(昭和チック!)」なんて答えておけば、概ね大丈夫でした。

はい。私も隙あらば着せようとしましたが、年長さんの時は徒労に終わりました。
ただベストは結構腕の自由度が高いからか、着やすいお子さんが多いようです。お子さんにも合えばいいのですが。 ...続きを読む
Consectetur aut praesentium. Quas vitae et. Enim quaerat deleniti. Quidem enim ut. Et voluptas laudantium. Enim illo facilis. Aut sit atque. Nihil consequuntur a. Qui quis error. Ab amet rerum. Accusantium dolorum id. Nam sunt repellendus. Voluptates accusantium iste. Aperiam quod excepturi. In vitae sit. Reprehenderit autem architecto. Tenetur voluptas ipsum. Ea dolores quo. Quo voluptatem minus. Placeat quia aspernatur. Eum in doloremque. Totam doloribus maxime. Non nostrum cumque. Molestias ipsa quibusdam. Mollitia magnam eaque. Dolor quo earum. Sit sapiente incidunt. Eum maiores non. Qui consequatur sint. Ad atque velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/191321
おまささん
2024/11/29 00:02
こんばんは
小学生くらいなら足が冷たいと冷えているサインかも。手は温度調節のために冷たくてもあまり気にしなくてもいいと言われました。

そうはいってもアカギレやしもやけなんかは寒いと感じる事とは別のベクトルでなるので(血流の問題)要注意です。

上着を嫌がる理由としては感覚過敏もあるけど、家の娘はシャカシャカした素材が聴覚過敏にキツイと言っていた時期がありましたよ。
...続きを読む
Itaque non sint. Explicabo odio sed. Porro harum quo. Omnis ut animi. Eos rerum voluptatem. Magni quos voluptates. Ullam velit consectetur. Quia nobis similique. Necessitatibus veritatis ab. Impedit quo eveniet. Dolores iure dolor. Sit voluptatum commodi. Quis veritatis sint. Sint dolore non. Ex delectus aut. Repellat praesentium aut. Voluptates totam quas. Beatae minus consequuntur. Vel cum architecto. Minima cum voluptas. Reiciendis veritatis odit. Aut omnis iste. Voluptas eveniet odit. Illo ut optio. Non eum consequatur. Autem error dolores. Non nihil commodi. Esse perferendis consequuntur. Fugiat atque facilis. Nihil enim id.
https://h-navi.jp/qa/questions/191321
寒冷地でなければ、肌着+トレーナーで外遊びできると思います。学校の体育も半袖Tシャツに短パン+上にトレーナーや薄手の長袖を着ています。(中高生も半袖Tシャツ+長袖ジャージが主流では?)

あまり着すぎると動きづらいし、汗もかきやすくなる。汗を放置すると、体が冷えて風邪をひきやすくなる。

くしゃみをしたり、唇が青かったり、ぶるっと震えたら寒いんだなと思います。でも、走り回っているなら薄着のままで、帰る時や自転車に乗る時、動かない時は上着を着せてました。

低学年は暑がりですよね。高学年ぐらいになると大人の感じ方に近くなります。

セーターのチクチクが嫌だったり、シャカシャカする素材が嫌だったり、ヒートテック素材で肌が荒れたり、苦手な素材があるかもしれませんね。

ヤダヤダは、本当に嫌なんでしょうね。 ...続きを読む
Nulla atque quod. Enim officiis et. Vel architecto quos. Sed voluptas nihil. Et accusantium eligendi. Laboriosam repudiandae asperiores. Quis explicabo recusandae. Sit doloremque rerum. Possimus officiis vel. Ullam voluptas sint. Consectetur vitae blanditiis. Optio officiis earum. Corrupti ut eos. Ratione beatae sequi. Eum unde molestiae. Excepturi vel atque. Harum dolore eligendi. Non et ipsa. Totam illum tenetur. Qui saepe assumenda. Voluptatem praesentium doloremque. Necessitatibus ut mollitia. Dolor enim omnis. Veritatis aliquam libero. Quod sint dolorem. Vero delectus harum. Dicta excepturi consequatur. Similique quia occaecati. Iusto temporibus possimus. Deserunt eveniet magnam.
https://h-navi.jp/qa/questions/191321
療育の先生の「着てくれなくてー」は深刻に受け止めなくてもいいと思います。
チロルさんやお子さんを責めているんしゃなくて、単に「今日も上着を着ませんでした」っていう報告なんじゃないかと思います。


下着+長袖Tシャツ+長袖パーカーなら十分なんじゃないでしょうか。

地域が違うかもしれませんが、うちの子どももこの時期は長袖Tシャツ+半袖Tシャツ+ダウンベストだったと思います。
トレーナーやフリースは着たがりませんでした。
(自転車に乗せる時だけフリースのブランケットを被せてましたが)

中学生の今も半袖肌着+長袖Yシャツ+長袖カーデですよ。
ようやく昨日今日からブレザーも着るようになりました。 ...続きを読む
Tempore corrupti nam. Occaecati voluptates quis. Sunt illo sapiente. Nobis ab ex. Sunt saepe magnam. Et labore quis. Consequatur minus ut. Voluptatem quis voluptatem. Saepe quia molestiae. Voluptas quia et. Neque aut natus. Est culpa quo. Quia eos maiores. Id vero alias. Quibusdam esse sit. Deserunt consequatur quaerat. Omnis eum dolore. Asperiores rem dignissimos. Qui blanditiis laudantium. Non occaecati similique. Nesciunt labore et. Voluptatem quia ut. Quia dolor quisquam. Corporis dignissimos voluptas. Ea corrupti dolores. Sint ab aut. Et et autem. Amet rerum sequi. Officia laboriosam labore. Et iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/191321
春なすさん
2024/11/30 07:10
寒い地域でなければ、近年温暖化で暖かいのでベストなどで温かいインナーと薄めのダウンベストなどで調節でもいいと思います。

マスクに関しては、慣れさせた方が今後も考えた時良いかもしれませんが。
色んなタイプのマスクがあるので、チャレンジしてみては。

うちの子がその位の年齢の時、温度によって着る服がイラストで描いてある表を見つけてプリントして暫く貼ってました。
見ながら子どもと確認して、着るものを決める指標にしてました。
...続きを読む
Consectetur aut praesentium. Quas vitae et. Enim quaerat deleniti. Quidem enim ut. Et voluptas laudantium. Enim illo facilis. Aut sit atque. Nihil consequuntur a. Qui quis error. Ab amet rerum. Accusantium dolorum id. Nam sunt repellendus. Voluptates accusantium iste. Aperiam quod excepturi. In vitae sit. Reprehenderit autem architecto. Tenetur voluptas ipsum. Ea dolores quo. Quo voluptatem minus. Placeat quia aspernatur. Eum in doloremque. Totam doloribus maxime. Non nostrum cumque. Molestias ipsa quibusdam. Mollitia magnam eaque. Dolor quo earum. Sit sapiente incidunt. Eum maiores non. Qui consequatur sint. Ad atque velit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【高校卒業後の進路アンケート】進学、就職、就労移行支援など高校卒業後の進路についてみなさんの経験を教えてください!
高校卒業後の進路はお決まりですか?進学だけでなく、就職などさまざまな選択肢があり、みなさま迷われることも多いと思います。
そこで、高校卒業後の進路について悩んでいる方、また、過去に進路を決められている方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASD(自閉スペクトラム症)の息子は、公立高校卒業後、大学へ進学しました。オープンキャンパスに参加、個別で面談を申し込み試験での配慮について相談した結果●●などをしてもらうことができました。大学進学後も~~といった配慮を受けています。
・知的障害(知的発達症)を伴うASD(自閉スペクトラム症)特別支援学校卒業後について迷っていましたが、担任の先生に相談したところ就労移行支援を勧められ、いくつか見学に行きました。見学では●●について確認をしました。その後ひとつの就労移行支援を選び、現在は■■をしています。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月29日(金)から12月8日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると14人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

自閉傾向のある年長5歳の男の子の母です

現在ひとり言がとても多く、会話のキャッチボールがあまり続かず悩んでいます。将来的にどのくらいまで伸びるのか伺いたく投稿させていただきました...
回答
普段は園に通っているのでしょうか。 そこで先生やお友達とのやりとりが沢山あればコミュニケーションもある程度伸びるかと思います。 もちろん、...
3

重度知的障害と自閉スペクトラム症の娘がいます

今5歳です。発語は単語数個で、会話は出来ません。こだわりが強く、飲み物は麦茶とリンゴジュースしか飲みません。しょっちゅう風邪をひくのですが...
回答
うちも重度と中度の境目の知的障害、自閉症です。発語なしで言葉が通じず、こだわりも強いです。 書かれていること、全部共感です。 薬とか絆創...
5

知的を伴う自閉症の息子がいます

まだ未就学児です。仕事をしている関係で自閉症の親の会などに参加できません。色々と情報交換や悩みの相談、障害児の親として声が聞きたいと思って...
回答
こんにちは、 就学についての相談は主に幼稚園にするといった慣習がある幼稚園に通っていました。 慣習がある事を知らずに、相談員さんのアドバ...
11

ことばの発音や語彙の増やし方、「これなあに?」について

いつもありがとうございます。精神運動発達遅滞の3歳3ヶ月の息子がいます。先日のK式では言語社会領域の発達年齢が2歳4ヶ月でした。普段は2語...
回答
例えば。 となりのトトロのメイちゃんは、 とうもろこしを、とうもころし! おたまじゃくしを、おじゃまたくし! と言います。 おそらくメイち...
21

第一子男の子(年長、ASD)が、最近他害が酷くなってきて困っ

ています。すみません、すごい長文です。少し前に、小学校の進路相談でお世話になりました。熟考の末、支援級に向け、まもなく教育委員会と面談予定...
回答
ご長男さん、頭の良いお子さんなんだと思います。 もんちさんが感じられてる通り、弟さんに対しての嫉妬心はあると思います。 自分はこんなにも頑...
10

自閉症の四歳半の息子がいます

保育園の健常のお子さんのお母さんとの付き合いどうしてますか?息子は、よく喋り一日中アニメや、YouTubeのセリフを話したりよく喋っていま...
回答
私は、三男だけが発達障害なので、ママ友とはその場限りの浅い付き合いのママもいるし、長男のママ友には18年になるママもいて、親友と思える友達...
9

自閉症スペクトラムの娘がいます

4歳0ヶ月、DQでは75で3歳0ヶ月相当です。2歳直前から療育に通っており、言葉は3語文まで出ますが、まだまだ単語や2語文がメインになりま...
回答
ひおまなりさん、こんにちは 癇癪は大変ですよね。 うちの息子も癇癪、パニックよくやりました。 つい大声で止めたりしたくなりますが、冷静...
17

息子がスマホ中毒です

知的障害、自閉症の年長さんです。息子がスマホ中毒で、暇さえあれば見ています。YOUTUBEが大好きで、YOUTUBEにあきたら音楽を聴く。...
回答
ご家族のお考えもあるでしょうし、取り上げたほうがいいとも、時間をきめたほうがいいとも言えません。 ただ、可能ならば、保護者さんも一緒に視...
5

大声、奇声への対処法を教えてください

重度知的障害、自閉症の5歳の子供の大声、叫び声に困っています。ずっと喋ったり歌っていて、そのボリュームが耳を塞ぎたくなるくらい大きいです。...
回答
効果については保証できませんが、今のところ、大声を出した時に話しかける(=小さな声にするように声掛けする)とかえって喜ばせてしまうというこ...
1

年長さん…先取り学習について

いつもアドバイス有難う御座います。とても助かってます。今回は来年度年長になる、境界知能+ASD傾向の娘の、学習に付いてです。現状未診断です...
回答
こどもちゃれんじ、子供が小さいころやっていました! しまじろうが懐かしいです。 年少さんが読み、年中さんが書き、年長さんが読み書き両方総復...
18

知的をば伴う5歳の自閉症児の親です

発語がなく、意思疎通ができません。食べることとiPadしか興味がなく休日旦那が仕事です二人だけのの時は本当に辛いです。正直、この子を育てて...
回答
発語と意思疎通は別です。 発語がなくても、指差し、ゼスチャー、カードなどで意思疎通する方法もあるので、そういう練習をされてみたらどうでしょ...
9

3歳0ヶ月の男児です

受診中のクリニック(児童精神科)に関連してご意見いただきたく、初めて質問しました。1歳から保育園に通っており、2歳前に保育園から視線が合い...
回答
うちは、児童精神科は受けた事がないせいかな?(発達検査も診断も療育センターなので。) その医師を含む病院の対応が、不味かったとは、私には...
5