質問詳細 Q&A - お悩みきいて!
友達とのコミュニケーションで空気が読めず失言...
2023/11/17 16:40
9

友達とのコミュニケーションで空気が読めず失言をしていたみたいです。自分なりに気を付けたつもりなのですが、それが原因で友達が相当怒っていて、嫌われました。

怒っていている理由が自分で考えても分からなかったので、友達に自分に発達障害があると言うことと特性を伝え、何が悪かったか教えてほしいと言うと、「この年で怒ってる理由が分からないのはヤバい」とか「普通は何で怒ってるか考えたら分かる」と言われました。
このようなことがあったので、修学旅行が近いのですが、その子と同じ班なので今とても修学旅行に行きたくないです。

皆が好きな人の話や漫画の話等をしているのですが自分はその様な話には興味がなく一人でいつもいる為、同じクラスの子で話が合う子はいません。

失言をしないようにする工夫やコミュニケーションのコツなどがありましたら教えて欲しいです。また、このような場合はどう対処したら良いですか?

この質問は回答受付を終了しました
回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ
みかんさん
2024/04/08 16:20
嫌われた子には下手に話しかけずに関わらないようにしてみます。

発達障害の当事者向けの本があるんですね
(゚∀゚)初めて知りました。購入してみます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/179360
kinocoさん
2023/11/17 23:53

みかんさん、こんばんは。

発達凸凹の当事者向けに書かれたライフハック本は色々出ているので、読むとある程度は参考になるでしょう。

ただ、そういった表面的な技術や対処パターンをいくら学んでも、そのお友達のようなタイプの定型発達の方にはすぐに見抜かれてしまうんじゃないかな、と思います。

おそらくその怒ってらっしゃるお友達は、長い間あなたの言動に小さな違和感を感じながら、少しずつ無理を重ねてきたのでしょう。

その無理がついに限度を超えてしまった状態なのではないかと思います。
みかんさんも気をつけて努力をしてきたとのこと、誰かが悪いと言うわけでもないのではないでしょうか。

全く興味が持てない周囲の会話に頑張って付き合い続けて、そのお友達関係、楽しかったですか?
遅かれ早かれその無理のある関係は破綻することになったのでは‥?という気がします。

クラスに楽しく話が出来る方がいないのは、寂しく辛いですね。
部活は何か、面白いと思えることをやってますか?

ご自分が興味を持っている部活、同好会、学校外の習い事、趣味の会など、あちこち訪れて、なるべく自然体でいられる居場所やあなたを理解してくれる人間関係を見つけてください。

その人は「なんか、みかんさんってちょっと変わってるけどキャラ立ってて面白い」って思ってくれる定型さんかもしれないし、「私と同じ生き辛さや不器用さのある人‥共感できる」って感じてくれる発達凸凹のお仲間さんかもしれません。

極端に聞こえるかもしれないけど、ぶっちゃけお友達って、いなくてもいいんじゃないかとも思います。
私の凸凹な弟は、多分友達一人もいないけど、休日には好きなところに一人旅に行って、楽しそうに生きてますし。

修学旅行は本当に辛いのだったら、私なら無理して行かないかな。

今は学校という世界一色で占められた世界で、単一の価値観の中にいるんだろうけど、世界って本当はもっともっと広いし。

外の世界は、びっくりするくらい多様な価値観で溢れているし。
その高校に所属している期間は、長い人生のほんの一時のこと。

みかんさんが自然体で息をして輝ける場所が、きっといつか見つかります。

https://h-navi.jp/qa/questions/179360
梛丹さん
2023/11/17 21:03

まずは話しすぎない事、

寂しいけど、深入りし過ぎない又は諦めて素のままの自分を出し切って受け入れてくれる人とだけで付き合うこと。


割り切ってしまった方が楽ですよ。

が私と我が子たちのやり方かなぁ。

発達障害を言い訳に使うのは相手にとってあまり良い印象はないかと思いますよ。

だから発達障害だからではなく
私あまり人付き合いが得意じゃなく、人の感情とかよくわからないけど気づきたいし、〇〇と仲良くしたいから治したくて、どこが怒らせたか教えてほしい

とか。

きちんとわからないから教えて。
そして、ごめんなさいが通用する相手としか付き合わない←相手が友達でいたいと思わないならば無理だし、
その後苦しくなるだけだから。というのが私の心情で。片思いは片側だけ辛いだけですから。

因みに私は友達をうまく作れなくて
修学旅行、嫌々行った人ですけど(苦笑)
とある時吹っ切っていいと知ってから*:ஐ(●︎˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●︎)ஐ:*
1人で好きなように❤️ある程度のルールの中でする幸せを知り
とある修学旅行は自由行動時間吹っ切り過ぎて(笑)先生にしばかれました←この頃は体罰普通でしたから

子どもたちには小さな頃からお友達が絶対に必要なものではないけど
パーツの合うお友達がいつか出来れば少なくても大切にしたいね。と話しています。
息子は見つけたようですけど
娘はまだのようです。

気にしないふりをするか、しっかり話し合ってお友達になるか。側から眺めて研究?観察するか?あなたとお友達?次第ですけど。

どんな結果でも、いつかうまく人と付き合う練習ですから怖がらずにぶつかっても立ち上がる力を付けて下さい
通りすがりですけど応援してます*:ஐ(●︎˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●︎)ஐ:* ...続きを読む
Est nulla mollitia. Minus aliquid quia. Rem sit iure. Quod ea illo. Est sint repellendus. Dolorum numquam ut. Magni repudiandae in. Voluptatem saepe magni. Omnis eum quaerat. Et omnis ut. Vero qui doloribus. Quo quis quisquam. Repellat illum autem. Quis quo rerum. Porro sequi repudiandae. Et commodi illo. Quia id ut. Ex totam aut. Optio qui maiores. Iste et doloremque. Rerum voluptatem reiciendis. Atque et sunt. Repudiandae nobis est. Id qui sed. Vel quo vero. Excepturi at distinctio. Neque est pariatur. Fugiat tempore et. Sit dolorum ipsum. Accusantium ad molestiae.

https://h-navi.jp/qa/questions/179360
退会済みさん
2023/11/17 18:06

こんにちは。
約30年前に女子高生だった者です。
私も高2で、毎日一緒に登校していた友人から突然無視され始め、何度も怒らせてしまった理由を聞いても答えてもらえず、結局それ以降絶交状態です。
悲しかったですが、慰めてくれる友人たちに救われました。この子達は大切にしよう!と心に決めて、今でもよく連絡を取り合う親友たちです。

>失言をしないようにする工夫やコミュニケーションのコツなど

私が気をつけているのは「聞き役になる事」と「自分の事は聞かれない限り話さない」です。こちらから発言する時は、友人の良いところを見つけて、そこを褒めたり感謝を伝える時ぐらいです。
それと興味のない話も「興味を持って聞く」。そんなん矛盾してるやんと思うかもしれませんが、話題というものはいくつもの側面があります。例えば漫画の話だったらどんなところがこの人は気に入ってるんだろう?とか、世間では何がウケているんだろう?とか知ろうとしてみる。興味がないから知ろうとしないのは勿体無い。知らない事を知る事は、何かしらの「教養」になりますから。
コミュニケーションの土台は「関心・興味」だと私は思っています。人は言語よりも非言語(表情や態度、仕草などの言語以外のもの)で、コミュニケーションを取っていると研究でわかっているそうです。
「目は口ほどに物を言う」は科学的にも正しいのでしょう。
相手や話題に興味がない事は、どんな事を言っても伝わってしまうのです。

嫌われた結果の責任は、相手にもあります。あなた発言に怒りを覚える事は、あなたではなく相手の問題です。あなたの発言を何とも思わない人もいるだろうからです。あまり接触しないようにしていれば、いずれお互いどーでもよくなります。
相手を変える事はできませんから、どうしたら自分が楽しめるか?という基準で対処を選んではどうでしょうか?
高校生活は楽しい方がいいですから。
相手にもあなたを嫌う権利があるし、あなたも学校を楽しむ権利があります。

「あなたはそうなんだね。私はこうなんだよ。」
それでいいんだと思います。 ...続きを読む
Neque animi recusandae. Iste et dolor. Omnis sit est. Id voluptatem ut. Animi a reprehenderit. Commodi tempora dicta. Ipsum ducimus doloremque. Deserunt totam natus. Maiores aut ut. Vitae porro quo. Quis odio ea. Unde laborum saepe. Omnis ducimus aut. Voluptatem dicta a. Quos nihil molestiae. Occaecati quia dolore. Vel quas et. Sapiente omnis provident. Asperiores ut recusandae. Tenetur iure dolor. Dolore maiores architecto. Quibusdam sed aut. Hic et ipsum. Recusandae sint deleniti. Et quae natus. Et ut libero. Adipisci veniam magni. Voluptatem dolores rerum. Velit rem praesentium. Perspiciatis animi quia.

https://h-navi.jp/qa/questions/179360
おまささん
2023/11/17 22:57

こんばんは
修学旅行を休みたいと本人が先生に言い、これらの経緯を説明させては?
場合によっては別の班に変更してくれるかも。仲良しでない班でも無視よりはいいのでは?

さらになぜかわからないから理由を聞いてきて欲しいと先生に言えば聞き取りしてくれるとおもいます。
その理由がわからないと気をつけようがないですよね。対策を練ろうにも原因がないと難しいですよね。

家の娘もアイドルとコイバナしかしない同級生を死ぬほど憎んでいた時がありました。今は上手く擬態しているそうですが、アイドルの話しになるとトイレに行く事にしているらしいです。

趣味が同じでなくても話しをきくだけでもできるようになるとずいぶん楽になると思います。自分も楽しむのが会話と思わずに、知らないことを知るチャンスと考えるよう娘はしたそうです。つまんない話でも知る努力をすると会話も楽しくなるそうです。 ...続きを読む
Est nulla mollitia. Minus aliquid quia. Rem sit iure. Quod ea illo. Est sint repellendus. Dolorum numquam ut. Magni repudiandae in. Voluptatem saepe magni. Omnis eum quaerat. Et omnis ut. Vero qui doloribus. Quo quis quisquam. Repellat illum autem. Quis quo rerum. Porro sequi repudiandae. Et commodi illo. Quia id ut. Ex totam aut. Optio qui maiores. Iste et doloremque. Rerum voluptatem reiciendis. Atque et sunt. Repudiandae nobis est. Id qui sed. Vel quo vero. Excepturi at distinctio. Neque est pariatur. Fugiat tempore et. Sit dolorum ipsum. Accusantium ad molestiae.

https://h-navi.jp/qa/questions/179360
春なすさん
2023/11/17 21:18

私もADHD.ASD傾向強いので、同じようなことが中学の時ありましたね。本気で怒っているのがよく分かりませんでした。
今もどちらかと言うと、自分が先にペラペラ喋ってしまいますので。特に仕事などでは、喋り過ぎないように気をつけています。

SSTの学習は必要だし、やってみたらよいと思います。ワークブックなどが出版されています。

興味がない話に無理に合わせる必要はないかな、と思います。何か本人が興味あるもので同じ趣味の友達がいればいいのではないでしょうか。
...続きを読む
Deserunt repudiandae aut. Error modi sunt. Illum id doloribus. Atque libero porro. Aut omnis sed. Earum nesciunt consectetur. Pariatur nobis ducimus. Similique laborum qui. Qui voluptas laudantium. Molestiae vel in. Omnis dolorem voluptatem. Illo dicta ut. Et dolorem eius. Dolorum dignissimos sint. Fuga ipsam et. Natus et sit. Odit officiis nihil. Voluptatem qui exercitationem. Est dolorem ipsum. Enim sunt sit. Molestiae aspernatur dolores. Id distinctio unde. In temporibus aspernatur. Qui iste aut. Porro eos sit. Eveniet aspernatur sit. Ipsum aliquam tenetur. Sapiente repudiandae delectus. Nihil excepturi consectetur. Nulla minima provident.

https://h-navi.jp/qa/questions/179360

私も春なすさんと同じで、SSTの本などで学ぶと良いと思います。
小学生向けのイラスト入りや吹き出しで会話形式になっているものなど沢山ありますよ。
経験と訓練で、ある程度一般的なやり取りが身に付いていくと思います。

学生の時は、ぼっちはしんどいですよね。
社会人になってからは、ぼっちでも不都合はあまりないですが、例えば職場の先輩と雑談しなきゃならない時に、興味がないから参加しないと言うスタンスでいると、気まずいです。
とりあえずニコニコ聞いているとか、へー、そうなのですね、など相づちを打つなど、ちょっとした気遣いは必要なので。 

私も、何度も失敗があります。
失敗した時に、後からこのやり取りはダメだったと気が付く時もあり、繰り返さないように気を付けることはできます。 
今回は何か気に障る発言があったのかもしれないですが、そもそも相性が合わないと言うこともあるかも。
修学旅行が楽しめると良いですね!
応援しています(^-^) ...続きを読む
Consectetur provident qui. Rerum qui nulla. Est omnis voluptatibus. Inventore adipisci nostrum. In ut sed. Sequi voluptas facere. Nostrum culpa mollitia. Qui odit repellendus. Quia molestiae voluptates. Sit beatae ratione. Blanditiis magni autem. Eligendi vel veniam. Sequi ipsa praesentium. Eius quis voluptatem. Quo voluptas quod. Quis illum facere. Voluptate minima dolorem. Autem sed qui. Ut est amet. Ut quas qui. Autem numquam facere. Assumenda nulla ut. Perspiciatis repudiandae suscipit. Velit totam a. Nostrum ut dolor. Voluptatibus ipsum ratione. Laboriosam ratione exercitationem. Commodi in quisquam. Et odio maxime. Vitae id et.

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると63人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

中1広汎性発達障害の女子です

普段から一緒に過ごすと疲れたり、イライラする事が多いのですが、夏休み中は部活もやっていないので、余計にイライラ募ります。それに特性と言われれば仕方ないですが、家族に対しても相手を思いやる気持ちを常に欠く事が多く、また約束事やルールもあまり守れず、同じ事を何回もいえ何十回と言わないとダメなのでそれも疲れます。娘に何度同じ事を言わせるのかと言うと、そう言われても守れないんだから仕方ないと反省の色もありません。先日は、色々積もり積もった事があり、私が爆発したら、娘に私ばかりなんでこんなに傷つけられなきゃいけないのか?ズルイ!不公平だ。お母さんも不幸になれ!と言われ、余計な頭に来ました。友達も小さい時から1人もいなくて、休日に遊んだり相手をしてくれる人もいなくて、困ってしまいます。学校があれば、支援級の仲間と楽しくやっているようですが、その仲間とは学校内だけで終わりで、放課後に会う中ではありません。週に一度児童デイも小3より行っていて、そこでは楽しく過ごしていますが、中学までなので、この先の娘の人間関係の構築が心配です。とにかく、コミニケーションを計るのが難しいタイプと上手く付き合うコツを教えてください。因みに、無視すればと言われますが、無視しても、なんで無視するの?と覗き込んできたりします。たまに娘の事をクソ〇〇とトイレで叫ぶ事も。我が子だから可愛いけど、でも時には聞き分けがなく、一般論が通用しないので、オマエは悪魔だ!と言い放った事もあります。

回答
よく分かります。うちも反抗期に入り、言えば反論ばかりで閉口しています。早く二学期ならないかなと(^^; 言うとうるさいと言われ、言わないと...
11
たびたび娘(12歳、ADD、場面感緘黙)の事を相談させてくだ

さい。ADD、ADHDの人は人との距離感が上手く取れなかったり、余計なことを言って相手を怒らせたりするのでしょうか?私が時々育児の疲れや海外生活のストレスのためカウンセリングに相談に行くのですが、娘の友達関係の事を尋ねた時に、カウンセラーからその様に言われました。私自身、余り人付き合いが不得意ですが、娘のような状況は私には経験が無いため、当事者の方や親御さんから経験話やエピソードなど教えてくだされば幸いです。娘は8月から晴れてアメリカの中学生になりました。地元の中学では無く、家から少し離れた小学校の時の同級生が少ない学校に受験をして入った学校です。勉強のハードな学校ですが、少しずつ学校にも慣れてきて、友達も新しく出来て周りから可愛がられて大事にされているようです。ですが、中には合わない子が居るようですが、その子は色々と問題の多い子で学校でも浮いた存在の子です。娘はネガティブ思考に偏りがちで、90パーセントの良い人間関係より10パーセントの関係の悪い人に気持ちをフォーカスしがちで、よくクヨクヨ悩んでいます。が、しかし何故いつもその様なトラブルメーカーに関わってしまうのか疑問です。娘は学校ではとても大人しく、ADDのためオッチョコチョイや忘れ物ドジが多いですが、進学校でもテストの成績は良くスポーツも抜群に出来るようです。娘とは正反対の落ちこぼれだった私から見れば十分にリア充で、何でそんなトラブルメーカーなんかに悩まされているのか疑問です。

回答
定型発達で友達の多い人でも、そういうことを言ってる人はいます。 リア充友達グループでどう見てもすごく仲良く親友にしか見えないのに グルー...
5
高校生です

ダウン症と味覚障害を持っております。先日、友達と絵を描いたりつまみを食べたりして遊んでいました。(友達は私がダウン症、味覚障害のことを知っています)ですがその友達が顔つきでからかいました。「まふゆって、やっぱ顔なんか変だよねぇ〜。しかも寿命も普通の人とは短いしっ、マジ受けるwwwww」と言われました。私は、「からかわないでよねっ!こっちの大変差を知らない人にはそんなこと言われたくない・・・」とつい少しきつく言ってしまいました。でもその友達は気にせず「あ、そっ。でもそんな事言われても私は分かりません〜」と帰って言ってしまいました・・・前まではこんなんじゃありませんでした。すごく優しくて頼りになる存在でした・・・ですが一転変わってしまいました・・・私はどうすればよかったのでしょう?何をしたらよかったのでしょう?何が悪かったのでしょう?友達が悪いのでしょう?心ではまだ友達とずっと仲良くしたいです。どのようにしたら仲直りできますか?長文失礼しました。コメントお願いします

回答
こんな事をいう子とは、お友達になんてならなくて良いと思いますよ。 普通に言ってるけど、発言した時点で自分とは違うって、お友達は発言してる。...
6
【追記しました】かなり子供っぽい高一女子…

アスペルガー症候群ですが、本人は障害のことをよく分かってません。娘はふざけるのが大好き、人を笑わせるのが大好きな子です。自分を「バカゴリラ」と呼び、替え歌や変顔など、常にふざけ三昧😡でもかなり浮いていて、「エッ」と周りがドン引きするような発言(下ネタや失言)も時々あり…。本人は失言には気づかず、「あれ?シーンとなっちゃった…」とオロオロ。それでもまたふざけてしまい、一時もじっとしていられません(怒)親に対してもすぐちょっかいを出したり、甘えて膝に乗りたがったりします…。一方で、やけに丁寧な言葉遣いやら、妙に冷静だったり、変なところでこましゃくれてます💢あと、とっても趣味が子供っぽいです…💧未だに、小学生女児のようにファンシーな可愛〜いのを好み、そうでないものは使いません。テレビも幼児番組を喜んでみています。駄菓子やおもちゃが好きで、ビーズなど収集癖があり、コレクションを畳に並べては写真をインスタに投稿しています。外でも遊具で遊びたがる、土手やオブジェによじ登る、あちこちに走っていく…。収集癖の中にガラクタ集めがあり、道でゴミを拾い集め、叱ってもやめません。宝物なんだそうです😓本人は最近、「私がいるとみんなに迷惑がかかる」「要領悪くて、みんなと違ってキモイ!」と、自分を客観視するようになりました。中学では許されていたことも、高校では嫌われて孤立し、教室に居場所がないそうです。身を縮めて過ごし、休み時間は相談室にいると聞いて複雑な気持ちになりました。身だしなみにも無頓着で、宿題はぐちゃぐちゃ、教科書はシワシワ。それでも、自分の幼さ、ズレには気づけない娘…。性格が幼いのは障害が関連しているんでしょうか?それとも、性格の問題…?叱っても叱っても変わりません😓成長すれば改善の余地はあるでしょうか?🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄追記です^^ご回答への返信にもある通り、娘は知能検査の結果は正常(IQ105)で、群指数によっては115くらい。高校もギリギリですが偏差値60のところに通ってます。でもとても、高機能の子とは思えなくて…アスペルガーの診断も本当にそうかな、軽い知的遅れがあるんじゃないかな、と思ってしまうほど幼いです💦小学校低学年の子みたいな甘え方や嗜好、喋り方。ずっとおかしいと疑っています😓😓😓🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄再び追記ですご回答の返信にある通りで、娘にはかなり勉強は厳しく、時には怒鳴ったりご飯を抜いたりしてきました。国公立大学に入って欲しくて、親戚みんなで娘に期待してきました。小学生の時は優等生だったんです…でも今は、いくらお金をかけても成績が悪くて、「いくらかけてると思ってるの!」「単位が取れないと出ていってもらうからね!」と怒鳴ってしまいます。。娘はいつも「ママ私のために厳しくしてくれてありがとう」「恥ずかしい子でごめん、絶対成績上げるね」と謝ります…。最近はもう全然できなくて、奇声を発しながらノートやドリルを破いてしまいます。自分を責めて、髪の毛を抜いたりと酷いです。みなさんのご回答を見て、娘が必死に苦しんでたこと、やっとわかりました…😓二次障害の始まり、とご指摘くださった方々もいて、ハッとしました。今からでも遅くないかな…。良い部分を認めて伸ばしてあげたいです。本当に苦しいです。でも私が苦しむのは、娘がいちばん嫌がることです。みなさんのご回答が希望になってます。ありがとうございます🙇‍♀️

回答
もう一つ気になったのが、膝に乗りたがるって事です。これ、親にだけでしょうか? 学校でもそうなら…下ネタは言うし膝に乗りたがるしって、どうな...
36
40代主人がADHDと診断されてストラテラ、コンサータを飲み

始めて数ヶ月後、コンサータを飲んだ日に大喧嘩した後し、その日から徐々に急に、お前を前みたいに大切に思えないからつらい、別居離婚したいと言い始めました。日によってすごく仲の良い日と、ずっとつらいとため息をついている日など人格に波があります。仲の良い日も、もう出ていくからとか、今までありがとうと笑顔で言います。頭が整理されて離婚したくなったのか、副作用の敵意や反抗心なのか...。薬を飲む前より空気の読めない発言やADHDの感じが強く出ている印象なんです。服用前はすごくポジティブだったのに、最近は「俺はダメだ、これから1人で生きていく、でもお金がない」と言って負のループにはまっています。私は薬のせいだと思って、やめてほしいとお願いしたのですが、飲むのをやめた時に飲まないとつらいと懇願されて飲んでいます。(私から見たら薬を飲まない数日は少し明るく楽しそうでした)ストラテラやコンサータを飲んでこのような症状がでた方はいますか?薬を出しているお医者さんに私から薬を辞めるもしくは減薬などお願いできるのでしょうか?いまは主人は怒ったりしませんが、離婚の意思は固く、ストラテラを飲んでから急に私への気持ちが冷めたそうです。薬をやめてもそれは変わらないそうです。ここ数年はずっと友達のような同志のような関係でお互いそれに満足していましたが、どうやらそこに疑問を感じ始めているとの事。妻だけEDとのことです。恐ろしい薬だなと思います。更に追記です。decoさん>夫婦は困難を一緒に乗り越えていくものだと私は思っています。彼はそう思ってなかったようです。もう愛情がなく、大切に思えないと言われました。数ヶ月前までは私は心の拠り所だったと言っていたのですが。【2024/5/24追加です】半年前の投稿にコメントありがとうございました。あれから色々ありました。結論から主人は言うと不倫してました。薬(ストラテラ、コンサータ)を飲み始めてから「性欲が増した」そうです。金遣いも荒くなり、後先考えずに家出して、親からも勘当され、破滅に向かっています。精神科の先生にも相談に行きましたが「は?ご主人覚○剤とかやってませんか?」と言われました。コンサータって医療用○醒剤ですよね?あなたが処方したんですよね?と思いましたが、この先生も話が通じず、やばそうだと判断しやめました。主人には情はありますが、薬を飲む前の主人はもう居ないですし、これ以上関わると自分が病みそうなので離婚することにしました。

回答
娘はコンサータを飲んだ時に暴力的になったり、暴言を吐いたり、とにかくイラついていたので医師に相談し、飲ませるのをやめました。 娘にはあって...
13
夫の事なのですが…同じ境遇の方(カサンドラの方)いましたらア

ドバイスお願いします。愚痴みたいな文ですが本当に悩んでいます…尚、ASD当事者の方にとっては不快な思いをされてしまうかもしれません。すみません。すごく長文です。お時間ある方、読んでください。私の夫は未診断ですが、おそらく軽度ASD(受動型)なのだと思います。理由は、娘がASDと診断された時、ASD関連の本を読みながら夫自身が「俺のことだ!」と言った事。日常の生活言動からそう思いました。私は理解はしようと日々歩み寄っています。娘と似ている点が多い為、障害について勉強しつつ、娘に対応できる事を夫にも対応したり…限りなく歩み寄っているのですが…やはり夫が何を考えてこの言動なのか?が分かりません。いくつか思いつく原因があっても、私の考えと夫の考えが合っているのか?違うのか?確認も取れず(話しても会話にならない為)毎回何だったんだろう?で終わります。私の考えも、考え通りに伝わっているのか?その確認もできず何なんだろ…とモヤモヤして時間がすぎていくって感じで、私はスッキリしません。具体的な例として…細かく書きます。ここからかなり長文になります。ある日曜日。夫は一日ぶりの休み。(シフト制。金曜休みで土曜仕事。で日曜日休み)でした。金曜日は1日寝て過ごし、日曜日は家族で出かける予定をたてていました。夫も了承済みでした。昼すぎに夫、娘(小4)私で自宅から50分ほど離れた遊園地に行きました。大きな遊園地ではなく市が運営する幼児が楽しめるような乗り物が10個くらいある小さな遊園地です。初めてではなく5回くらいは行ったことある場所です。駐車場が混んでいて少し探したりしました。いつもならイライラしだす夫ですが、今日はまぁまぁ穏やかに駐車場を探して停められました。そして約2時間半くらいの間、三人で楽しく何事もなく遊びました。その後、遊園地から15分程の私の実家に届け物をしに行きました。(この予定も事前に了承済み)その道中、車の中でその日の夕飯の話を軽くしました。お弁当でも買って帰る?どうする?と三人で話しました。娘が実家で食べてから帰りたいと言ったので、私は、ばあばが食べていきなって言ってくれたらそうしようね。と言いました。娘もうん!わかった!と嬉しそうでしたので、私は実家で食べることになりそうかな?と思いながら、特に言葉にせず、その後夕飯の話は終わりました。そして、実家で遊んでから帰りたいと娘が言ったので、普通に、いいよー。と返事しました。この時、夫に特に了承を得たりはしませんでした。ですが、話は聞こえていたはずです。実家につく前に夫に、遊んでからって言ってるけど、少し長くなるかもしれないよ?大丈夫?と声掛けすると、大丈夫。と答えました。長居したら疲れてるだろうし気まずくない?大丈夫?と念を押すと、大丈夫だよ。と普通に返事しました。この時、夕飯はもしかしたら実家で食べるかもしれないよとは話しませんでした。実家に着き、普通に仲良く話をし、お茶やお菓子を食べ…と普通に何事もなく過ごしました。娘が庭に遊びに行きたい!と夫を誘うと渋りました。なので私と二人で庭で遊びました。その間疲れもあり、夫は座ったまま目をつぶっていたそうです。庭で母に、夕飯を食べていけば?と言われ、娘は大喜び。私もやっぱりそうになると思ったーなんて考えながら、夫に伝えようと部屋に入りました。夕飯食べていけばって言ってくれたけど?食べてく?と夫に質問すると、んー。と目をつぶりながら答えたので、食べてから帰るものだと思ってました。夕飯まで40分くらいありました。疲れてると思ったので夫に、畳の部屋で横になって休んでと私が言うと、拒否しました。ずっと座ったまま目をつぶっていました。一人で畳の部屋に行くのも嫌なのかな?と思い、声をかけ、私が先に畳の部屋に行きました。すぐに娘がママ~と部屋に入ってきました。パパも呼んでおいでって言うと、呼んだけど来なかったと言いました。15分くらい畳の部屋で、娘はゲーム。私は横になってテレビを見てました。その間、座ったまま寝ている夫に母が、座ったままじゃ…と心配し、よかったら畳の部屋で横になってね。ゆっくりしていって。と声をかけたそうです。それからすぐに畳の部屋に夫が来ると、すんごい形相で、帰らねーなら泊まっていけ!といきなり激怒。びっくりして私が、え?夕飯食べていかないの?と聞くと、お前が食べていきたいから食べることになったんだろ。と激怒。この時私の頭は???状態でした。夕飯を食べていくつもりでいた娘は大癇癪。娘をなだめる間も、イライラしている夫。娘もこんなだし…食べていけばいいじゃない?と夫に言うと、は?いつ帰るんだよ!とまた激怒。じゃあ、食べないで帰ろっかと言うと、食べていけばいーだろ!と激怒。どうしたいの?私はどっちでも構わない。と言うと、お前が食べていきたいからこうなった。だから食べていけばいーだろ!とまた激怒。え?そんな事ないけど?というと、夫は、あーもーいい。はいはい。と言い畳に座り込みました。帰りたいんだろうな…と感じたので、じゃあ今日は帰ろう!と言うと無言。この人は何がしたいんだろう?と夫に対してのイライラと何故私のせいになるの?何なの??と思いました。そして、面倒くさいからもう帰ればいーや。と帰り支度をしました。娘にはかわいそうでしたが、帰るよ!と無理やりゲームを中断させ、帰り支度に…もちろん娘は泣いていました。食事の用意をしている母にも、申し訳なかったのですが、帰ることにしたからゴメンね。と…その間、夫は畳の部屋で座っていました。用意ができて玄関で、帰るよーと夫に声掛けすると、すぐ来ました。母も突然どうしたんだろう?というような雰囲気でしたが、夫には笑顔で、またゆったり来てね。何もお構いできなくてゴメンね。と声掛けしてました。夫は、母に笑顔でいえいえ。みたいなジェスチャーをし、車に乗り込みました。実家での滞在時間は1時間半でした。帰りの車内は無言のまま。お弁当が食べたかったのかな?と思って、お弁当屋さんに寄ろっか?と話しかけるも無言。娘は泣きつかれて寝てしまい。険悪なムードのまま帰宅しました。その後もずーっと無言。ご飯を用意しても食べずに無言で寝てるふり。すごく長文になりましたが、このような事が多々あり、まったく夫の言動の意味がわかりません。私がわからないのだから、リタリコの皆さんがわかるわけ無いだろうって思われててしまうかもしれませんが…何が原因なのか??なぜ、私が悪かったのか??全く分かりません。ちなみに、実家と夫の関係は良好です。実家には、兄家族も同居していて、家族皆、仲良く、特に夫だけ省かれるとか、嫌な思いをするような事は今まで一度もないと、夫と実家の家族の様子からそう思います。細かく状況を説明してみましたが、この説明で、夫の怒りのポイントはここなんじゃないかな?というアドバイスがあれば知りたいです。私の鬱もよくなったり、ぶり返したり、カサンドラで辛いです。別れるしかないと医者は言いますが、娘はパパになついているし、離婚の話もしますが、夫は了承せず。会話もできず。私の思いをぶつけても何も返ってきません。同じ境遇の方。どうに乗り越えてますか??理解してあげたい気持ちと、理解できない気持ちと、私の頭の中はぐちゃぐちゃです…長文乱文失礼しました。最後まで読んでくださりありがとうございますm(__)m

回答
アクビさん 回答ありがとうございます。 私達は付き合っている当初は、夫はとにかく私のことが大好き!という感じでした。何でもかんでも私の言う...
30
成人してからの、定型発達の人との関わり・コミュニケーションに

ついて軽度発達障害の人がいずれ大人になって社会に出ていった時のことについて質問したいです。周りにばれない程度の障害ではなく、コミュニケーションができない、又は過度に苦手。だけど知的には障害がない場合です。障害者年金が貰えないため、作業所などの施設には、親や身内の支援がない限りは一時的には入れたとしてもずっと居られず、一般就労か障害者枠での就職をすると思います。その際に、どうしても定型発達の人と関わらなくてはいけない必要性が出てくると思います。報告や連絡であったり、休憩時の雑談など。子どもが会話が苦手なタイプで、質問しても黙ったままの時や、体調が悪い時は仕草が少し硬くなってギクシャクした感じになってしまいます。でも、いくら障害者枠でも、周りの人と全く会話しないで済むということはあまりないのでしょうか。実は、子ども以外にも私が発達障害と診断されていて、色々な場面でドロップアウトしてきました。成人になってから診断された人はその歳までやってこれたので本当は発達障害ではないんじゃないかという話も耳にしたことがありますが、私の場合は会話が全く噛み合わないのでやはりおかしいです。話す度に指摘されるのですが、どこが噛み合っていないかもわかりません。寒いですね→そうですね、冷えますね。ぐらいはできるのと、表情から相手の気持ちはわかるので、おかしいこと言ったなということには気がつきます。会話にならないと誰かと一緒にいること、隣に並ぶことさえとても苦痛なので、自分から避けるか相手から避けます。話したいことはあっても、会話ではそれがまとまらず、伝わらないので。こんな生き方、つらいなと思います。でもつらいと思ったところで会話ができるようになるわけでもありません。将来、子どものサポートをするためにも私自身の生き甲斐のためにも働き続けたいのですが、今もまた私自身がドロップアウト中で安定しません。障害者枠で就職してドロップアウトしてしまうお子さんもまあまあ居るという話を、専門的な立場の人からお聞きしたことと、私もこんな状態だし、子どもも、これからどうやって生きていくのだろうと少し考えてしまい、今回質問させて頂きました。あまり質問がうまくまとまっておらず読みづらい文章になってしまっていたら申し訳ありません。よろしくお願い致します。

回答
おはようございます 我が子現在22歳自閉症スペクトラム高校1年より心療内科受診20歳で診断 手帳取得障害年金申請中 短大卒業後アルバイト...
9
4年生の女の子です

自閉症、ADHD、普通級です。ついこないだまで、仲良しの友達ができて楽しく学校に行っていましたが、先週から急にその友達が無視したり、仲間外れにするようになり学校へ行きたくないと言い出し、感情も不安定になりました。夜も寝れないみたいで不安が強いです。先生に伝えたらいいよと言っても、私が悪くない。向こうが裏切った。と言うばかり。担任の先生に伝えることもせず、ママも助けてくれない。と言われて困っています。親からは先生には電話で伝えています。高学年になると、友達グループがあちこち出来上がっていて、どこにも入れないとのこと。これ以上、親の介入が出来ず自分で状況を考えていくしかないのでしょうが、誰にも自分から困ってるとも仲良くしてとも言えず、声がかかるのを待ってるみたいです。一人でいるのもイヤ、友達ともうまくいかない。自分は悪くない。またその子と仲良くしたいそうですが、どうしたらいいでしょうか。放課後デイは、今見学まで進んできました。

回答
こんにちは。 子どものそうした姿を見ると胸が痛みますよね・・・。 私自身も、学校時代は友達関係に苦しみました。すっごく難しいのですが、い...
11
友達と話したり、遊ぶことが何より大好きな息子

ADHD、アスペルガー診断すみ。放課後デイに通ってソーシャルスキルトレーニングを受けています。手先が不器用だったり、1人で喋り過ぎてしまうことがあります。(自覚していて気をつけているようです)最近、ずっと仲良くしてくれていた友達からのからかいや暴言が続いていることに加えて、周りの子からもバカにされることが増えてきました。出来たらまた仲良くなりたいと我慢して受け流してきたようですが、そろそろ限界と昨日話してきました。チクッたことで関係が悪化するのも心配と話すので、担任の先生への相談の手紙を書き、見守りと必要時には注意してもらえるよう伝えました。夫は元から息子のことには無関心で、気に入らないと怒鳴るような人です。いくら対応を説明しても、自分には無理というばかりです。話には聞いていましたが、本人が頑張っていてもやはり高学年になると他の子との微妙な差や弱さが攻撃対象のようになってきてしまうのでしょうか…我が子の素直さ、明るさがどんどん消えていく気がして情けないですが今後に不安がいっぱいです。また、からかってくる友達のお母さんとは私も仲良くさせてもらっているのですが、今回のことを伝えた方がいいのか…悩んでいます。似たような体験をされた方などいらっしゃいましたら、コメントいただければと思います。

回答
補足です。 相手の親には話す必要はないと思います。 というより、まず高確率でこじれるので絶縁するつもりで対処が必要です。 向こうの子は...
9
小学5年生の娘がADHD傾向にあると思っています

とてつもなくめんどくさがり屋でサボリ癖があり、忘れ物が多く、やるべきことが出来ず、叱られるとすぐ下を向きイライラして返事もしない。渾々と話し合って約束事をしても翌日にはすっかり忘れています。本当に思い出せないと言います。あんなに何度も何度も確認し合ったのに…と悲しくなります。小学校1年生の時、初めての授業参観で「歯磨きをみんなでやってみよう」という授業だったのですが、磨いた時の唾を吐く用に、先生が給食の牛乳パックは捨てないように声をかけていたようだったのですが、娘だけ牛乳パックがない…。何も言えずに黙ってる娘を先生が見つけてくれ、紙コップを用意してくれました。後で娘に聞いてみても本人は首をかしげるばかりでした。小3の時は「実は宿題を毎日のように出してなかった」と学校の面談で言われ…。娘は民間の学童に通っていて、そこではアルバイトの大学生が毎日宿題やったか確認するのですが、娘は「やったよー」と毎日言っていたそうです。それを叱って理由を聞いたら「めんどくさくてやりたい気持ちになれなかった」と。。。私自身は本当にダメ親で、今までもそういったことが起こるたびに「どうして?どうして?」と娘を叱ってばかり。基本娘は首を傾げたり怒ったり泣いたりと、失敗したことの認識が薄いというか、それを悔やんだりする気持ちがとても薄いようです。娘はピアノと補習塾(算数、英語)に通っているのですが、ピアノの発表会が近いから毎日1時間練習すると先生と約束したにも関わらず自分からやることは皆無。英検を受けたいと言うから申し込んだけど、塾以外で一度も自ら勉強しない。もちろん英検は落ちました。退めてもいいと言っても「退めたくない!」の一点張りで、私が「じゃあピアノ少しでも朝晩練習、英語1日1個でいいから問題やる、とにかくやる気を見せて」と言って「わかった!絶対やる!」と元気に言っても次の日もうやらないし、「昨日の約束は?」と言ってもダンマリです。親としての対応に本当に悩みに悩んで、やはり発達に何か問題があるのでは、と思い、このサイトを見つけ皆さんのご意見や体験を読む中では確信に変わっています。そこで質問ですが、やはり病院に行って診断を受ける必要がありますでしょうか。娘は基本的にはとても甘えん坊で常にべったり。1人でトイレに行ったり、自宅で親のいない階に1人で行くことも絶対にしません。家族といる時はいろいろやるべき課題が出来なかったり、気に入らないとプリプリとヘソを曲げることが多く困ってますが、外ではとても気遣いをしている様子でお友達とのトラブルは全くなく、先生や学童のスタッフからも「性格が純粋でいつもニコニコ無邪気で天使ちゃんだ。」と言われています。勉強はあまり出来ません。塾に行ってるにも関わらず算数が特に苦手です。理解力がないので先生が言ったことがわからないことも多いです。時計を見ながら動いたり、約束の時間になっても焦ったりすることはありません。こちらのサイトで勉強させていただきながら、私は接し方を変えなければと考えていますが、まずは病院で診断を受ける必要性については悩んでいます。将来の娘を思うと私自身は不安も多く、勉強にどんどん遅れていくのでは、自立ができるのか、事件に巻き込まれるのでは、未来の自分のために動くことが今現在できない娘の将来をとても案じています。私自身はとても理屈っぽく心配性で、娘にかける言葉も多くなりがちです。これ以上できない娘を詰って傷つけたり、2人で辛い思いで泣いてしまったりすることをやめたいと心から思っています。私自身も毎晩自分の娘への対応を後悔したり自己嫌悪に陥ったりの日々を変えたいです。娘には幸せに成長して欲しい。そのために病院に行く必要はありますでしょうか?ダラダラと書いてしまいましたが、皆様のご意見を聞かせていただければと思います。宜しくお願いします。

回答
学校、学童、習い事と困り事は見えてる気がします。でも周りを困らせる、問題になるタイプではないのでしょうね。幼く優しく周りから好かれる性質の...
18
小2男児の我が子、親から見てもこんな子とは友達になりたくない

なと思う性格(学校での振る舞いなど)です。実際、クラスに仲が良いと言える友達が1人もいません。入学より2年間、特に大きな問題やいざこざがあったわけではありませんが、周りから嫌悪感を持たれているのか、周りの子達は仲良しや気が合う合わないで子供らしい友人関係構築が活発なのに対し、我が子は心理的な距離を置かれているようです。外で皆んなでサッカーや鬼ごっこなどをする際は一緒にしているようです。ただ、他の子達はその中で作戦を立て合ったりチームプレーをしかけたりして心理的に連携しあって遊んでいるのですが、我が子はただ1人楽しんでいるだけ、というような察知、共感能力の無い子供です。仲間に入れない不安からか、自分の同質性を友達にアピールしたいのか、汚い言葉を放ったりジェスチャーを行います。クラスの遊び仲間に、その子たちの名前をもじった嫌な呼びかけをします。例えばケンタくんにケン◯ッキーと呼び続ける感じです。何度言い聞かせて注意しても響きません。イベントなどの集まりでも、まるで飢えた子の様にお菓子など周りの目を気にせずかっさらい、口の周りがベタベタになっても無頓着で欲求のまま楽しいこと、美味しい物へ向かっていきます。親がいれば注意しますが、注意しても聞き入れず、振り解いて逃げていきます。力も強いので幼児の様に抱き抱えて退場することで解らせるということも出来ず、少しの注意も結局大暴れして周りの目もある為、後で注意するだけになります。ピアノを習っている為、ある集まりで、弾ける曲を弾いてみたら、と言っても拒否していたのに、他の子が素直に引き出した途端、僕ももっと出来る、僕がやる、と早くその子を終わらせて自分が弾こうとします。先ずはその子の演奏を聴こうという想いやる意識は全くありません。全て自分中心で他者へ関心を持とう、この場はこういう振る舞いをしたほうがいい、と考える事もしてないと思います。家で放課後私と過ごす際は、ちゃんと宿題をしたり本を読んだり、ピアノの練習をしたり、と割と良い子なのですが、ひとたび他の子供達と関わる学校や、お祭りの様なワクワクするイベント事となると、落ち着けず2歳児の様に欲求の赴くまま1人好き勝手に行動してしまいます。アスペルガー積極奇異型の項目が我が子にぴったり当てはまるので、何らかの発達障害があると確信してるものの、医者は言葉が出にくいから不満が溜まっているだけで、言語能力の向上と共に良くなっていくか、性格の問題で、発達障害ではありませんよと言いました。学校の先生も、授業中は突飛な発言などあるけれどちゃんと聞いて学力も高いので問題無しとみています。休み時間の子供達だけの世界について注意してみていない為、問題なしの範囲内だと捉えている様です。ただ、放課後約束してまで遊ぶような仲良しの友達や、当たり障りのない友達もいないのは事実なので、どうやって改善すれば良いのか途方に暮れています。似た様な体験やアドバイスなど、聞かせていただきたいです。

回答
追記です。 「君はどうする?」と聞いても「僕は変えない。」と言うことの方が多いかもしれません。親の注意を聞き入れない子は「体験してみない...
10
高校1年の息子がいます

ADHD.ASDから、不安症も出て投薬治療中です。コミュニケーション能力が低い為か、中学まで普通級で過ごす中、友達と呼べる子は1人も出来ず、高校への期待が高くなっていたのも有り、すぐに周りの子たちと仲良くなり、LINE交換や、LINEグループが出来たものの、10日も経つと性格などの違いで少しずつ分かれ始めて…そんな中、仲良くしてくれていた女の子を好きになったらしく、嬉しくなった息子は、仲良くしてくれてありがとう、大好きだよ、と声をかけてしまった事で、逆に女の子は困ってしまったようで…彼女にはちょうど彼氏が出来たばかりだったらしく、彼氏がいるならはっきり断わってね、という息子に曖昧な返事を続けて、白黒つかない事に納得出来ない息子はイライラして、ふざけないでちゃんと言って欲しい、人の気持ちを考えてよ、などと彼女を責めてしまった事で、彼女は彼氏やクラスの子達に怖い、ともらした事で、息子は皆に責められ、ストーカーの様に言われ、イライラをぶつけた事を謝り、自分が発達障害の特性で苦手な事の一つでもあるので直そうと思っている事も皆に話したそうですが、被害者ヅラするな、障害だろうが甘やかさない、迷惑だと言われたそうで家で悲しそうに声を殺して泣いていました…もう学校行けないよね…僕はやっぱり一人でいた方がいいんだろうね…と…。友達として仲間として皆が大好きで、彼女は特別好きだけど…でも彼氏彼女じゃなくても良かっただけなのに…と。はっきり言ってくれたら2人で遊ぼう、とかは言わないし考えようと思ったから言って欲しかっただけなのに…と。私から見て息子はまだ恋愛そのものの意味も交際の内容さえもまだ理解出来ていない幼い面があると思えます。なので何故皆に怒られるのかが分からずに悲しんでいます。定時制なので4年間同じクラスで顔を合わすので休み明けに許してくれなくても謝るけど、謝らせてくれるかもわからない…と落ち込んでいます。中2で自分が発達障害を持っている事を知りたくさんの気持ちを抱えて泣き怒り、それでも特性は個性、とまずは理解して頑張って行こうね…と話してきました。こういう出来事があるとまだまだ自分の事を、どうせ僕なんか、と責めがちで親として力になってあげたいけれど、この先何度もこんな事があるだろう息子の人生をどんな風に励まして明るく導いてやればいいのかと悩んでしまいます。乱文で分かりにくいかもしれませんが、何か良いアドバイスがありましたらご意見頂けたら幸いです。

回答
難しい問題ですね。 うちは、中学生と小学生の娘ですが、小学生の娘は、どちらかというと男の子が寄ってくるタイプです。 男の子のような性格な...
10
久しぶりに質問させていただきます

小4男児、ADHD.ASD.LDです。昨年の秋からストラテラを服用しはじめました。3年生の一学期は心身不調で不登校気味でしたが、4年生は自分で登下校して元気に頑張ってると喜んでました。しかし、最近イラつきやすくて、お友だちが良かれと思って言ってくれたことにも、怒って手足が出たり、ドアをたたいいたりしてると、支援級の先生から連絡がありました。また、一番困ってるのは、3年の二学期から、自分の大好きなゲームの悪口を、会うたびに言ってくる友達のことを、いまだに許せず、最近仕返しを始めてしまっています。悪口言ったり、靴まで隠したり。昨日は、疲れもあると思い、学校を休ませて、話をしましたが、自分の大切な世界を悪く言ったアイツがムカつく!許せない!アイツがしたように、俺も今年一杯仕返ししまくる!と、全く乗り越えてスルー出来るように余地がありません。相手の子も支援級で、その子のお母様も色々と考えてくださり、そのお友だちも謝ってくれたのに、許す境地にはなれなくて、顔見るのもイラつくと。先生も、顔を会わせないように距離を取りながら様子を見る策をとることにしてくれました。こんなにも、自分を否定されるより、大好きなゲームをバカにされるほうが辛いという、思考回路も解りづらく、このまま仕返しを続けて、怒りの感情をコントロールできないのも、困るので、何かよいお知恵があれば教えて下さい。宜しくお願いします。

回答
遅くなり、且つ纏めての御礼で申し訳ありません。皆様の回答を読んで、ヒントをいただけて、モヤモヤした気分が前向きになりました。 共感してくだ...
9
高校生のASDの娘が、突発的に異常な行動をします

【娘の生育歴】1歳で自閉症疑い、3歳半でアスペルガーの診断。中学生までは成績も人並みで、いじめられ続けながらも普通学級に通っていました。障害も伏せ、健常児として育ててきたようなものです。ですが、実力以上の高校に入れたことで不適応になり、自傷行為や癇癪が激しくなりました。高校は中退。やむを得ず精神科を受診させ、ASD、ADHD、気分循環性障害と再診断されました。【特性】・発達障害の程度は中度くらい。・表面的なコミュニケーションは問題ない。ある程度のお世辞や冗談も分かり、相手に応じて(子供、目上の人、外国の人など)配慮もできる。・友達付き合いや、深い心の交流はできない。集団から外れた方に行ってしまう。・知能検査はIQ100前後。記憶力・知覚統合が高く(115)、社会性が低い(IQに換算すると80)。・心理士いわく情緒年齢は小学2年生くらい。ものを触る、思ったことを言う、走るなどの多動、衝動性がある。・罪悪感がとても強く、些細なことも気にする。反面、たまに無神経な発言がある。・変わったものに執着したり、収集癖や常同行動ははっきりある。【今の状況】薬を飲みながら、通信制高校に在籍しています。一時期は喋れなくなり、退行や幻覚に近い症状がありましたが、本人の懸命な努力もあって改善しました。(体調を記録したり、規則正しい生活など)昔から幼くておっとりしたタイプでしたが、病気になったことで、逆に初めて自分の問題点に向き合えたそうです。しかしテレビの情報、会話などは今も一切ダメで、イヤーマフをして生活しています。【困っていること】・イヤーマフをしていても情報が入ってくるとパニックになる。隠れて自分の頭を強く殴ったり、枕に顔を押し付けながら大声で喚きます。親に見られると、「勝手に体が動いちゃうよ〜」「なんか声が出ちゃった!」と愛想笑いをします。・一度、突発的に過呼吸を起こし、そのあとも何度も発作的に叫んだり飛び跳ねたり(チック?)、ダラダラ涙を流しながら「助けて…助けて…」と放心状態になっていた。・2回ほど、首に自殺未遂の跡が残っていた。本人は掻いて傷ついただけだと誤魔化してました。不思議なことに、娘は普段は普通で、突発的にいきなり不調になります。おそらくストレスや疲労を自覚しにくく、気づいたら限界という状態なのかと思います。本人も、認知行動療法など一生懸命に勉強し、自己コントロールしようとしているのですが…。数ヶ月に1度、おかしな症状が表れ自殺の危険があります。親としても、娘の身に何かあったらと思うと心配です。変な期待をしないで支援に繋げてあげたら、こんな風にならなかったよね…と罪悪感もあります。もう娘もある程度自立しているため、見守るしかできませんが、どうすれば安定した生活を送らせてあげられるでしょうか。みなさんのご見解、アドバイスをお願いいたします。

回答
こんにちは。ASDがある者です。 ※自分(個人)の経験も含めて書きます。 【検査について】 調子が悪くなった・癇癪やパニックが出現するよ...
9
発達障害だろうなという人と一緒に働いています

同じ人とずっと一緒ではなく、発達障害だろうなという人は数か月~数年で退職、入職した一人が発達障害だろうなという人、という状態を繰り返しています。最近、発達障害も知られてきているので、診断がなくても、そうなんだろうなという理解で、その都度社会的配慮を念頭に対応しています。でも、人によってできないことの種類もレベルも違いますし、この仕事は完全に任せられるという事がなく、この仕事はここができる、こっちの仕事はここができると、全ての仕事が部分的に任せることになるので、その人の世話もしながら働くことになり職場全体が疲弊気味です。私自身は知的障害者の親なので、対応する事も、相手の言動もあまり苦にならないのですが、他の方はそんなわけにはいきません。いくら本人は上から目線なんて目に見えない事が理解できないんだと研修で聞いても、日々、上から目線で言われ続けていると、「偉そうに言わないで」「偉そうになんて言ってません」と衝突です。最初は「配慮が必要なんだよね」と好意的でも、その配慮を続けなきゃいけないところに疲れてしまい、「風呂見といてね」で済む人に頼むようになってしまいます。※マニュアルで、栓をする・〇度に設定・〇〇のラインで湯を止める等、細かく設定していても、〇日は夏祭りで風呂は水風船用に水をためるという事を、本人に直接説明するのを忘れて、入浴準備がされている。定型発達者の間では月間予定、レク会議などがあるので共通理解できていて当たり前なので、ミスがあってから「そうだったぁ。直接言わなきゃこうなるんだったぁ」と、初めて気づきます。こちらがアタフタと後始末をしていても、私は悪くないという態度なので、こちらが配慮に気付けなかったり忘れていたりすると、えらいことになるかもと思って、仕事を頼めなくなるんです。そのうち当事者が、「私はもっと仕事ができるのに、ここでは仕事をさせてもらえない」と言って辞めていきます。私も間に入って、当事者と職員の話を聞いたり、説明したりしてみますが、受け入れる側が100%歩み寄るしかない現状は長続きしないです。

回答
その人達は、イレギュラーの時は〇〇するという事を教えてもらってたのでしょうか?企業側に新人を育てて行こうという気持ちがないと難しいと思いま...
8
いい加減甘えるな!高3娘、アスペルガー障害と鬱です

異常な行動をやめない、親を適当にあしらう娘…。不安が募ります。娘の状況は、前回の質問を見ていただければ、分かると思います。薬剤師にという私の希望で、進学校に入学させましたが、不適応を起こし、部屋で奇声…。勉強も赤点ばかりで、学校で、問題児扱い。母子で熱心に続けてきた活動にも、「カルトだしやりたくない」「ずっと嫌だった」と言って、心に魔が差している娘でした。その罰で二次障害が出ているのに気づけなかったのか……。あのあと、娘を児童精神科にかけました。重度のうつ病になっており、自殺の危険性も高いと…。心理士の聞き取りから、今までも数回、自殺未遂をしていたと分かりました。自傷行為もしていて、だから、顔が鬱血していたようです。娘は、隠してゴメンと、謝ってくれました。発達の検査も10数年ぶりにして、やはりASDでした……。(診断は3歳時点で既に着いてました)私はショックのあまり泣いてしまい、「〇〇はこんなママの娘だなんて可哀想だね。だから成長できなかったんだもんね!?障害も治らなかったんだもんね!?本当は辛いんでしょ!?」って。強い言葉をぶつけました……。そんな私を娘は「私は辛くないよ!毎日幸せだし、ママの娘で良かったよ☺️これからも頑張るから心配しないで」と優しく慰めてくれました。不器用だけど、優しい子なんです……。「お願いだから、仏様をまた信じていこう。それだけは、ママと約束して。〇〇は今、バチが当たってるんだよ😡信心すれば、必ず変われるんだからね😇」と娘を説得し、また活動をすると約束しました。そんな娘の、うつ病、ということも受け止め、薬を飲ませています。娘は家で、落ち着いて、過ごしています。ただ二つ、気になる行動が……。①私が勤行中に、玩具の楽器を弾いたり、ふざけて踊ったり、お経に合わせて下品な言葉を連呼…。そうして、勤行を妨害します。自分も、勤行していると嘘をつき、実際はしないんです。活動を避けるため、嘘をつくようになりました。②突然、耳を塞ぎながら、「ひゃぁぁぁぁ〜!!」と言い、飛び跳ねます。昔から、落ち着きがなく、遊ぶのが大好きで、こういう行動はします。①は、娘なら、必ず目覚めると信じています。ただ、②のような行動は、やめて欲しい限りです。外出先でも、アスペルガーの特有の行動?多くて…。やめるよう、何度も伝えてます。「〇〇くん(娘の通うデイにいる、重度知的の同級生男子)みたいだよ!恥ずかしいから辞めなさい!」と、何度も言っているのですが……。この前、娘に言われました。「別に、〇〇くんみたいでもいい。何も、恥ずかしいと思わない。〇〇くんを見下すママを持ったことの方が、私は恥ずかしい😤」って。確かに、娘の言う通りかもしれません。でも、親として、耳を塞ぎながら飛び跳ねる娘は、見たくないのです。娘は、知能も正常だし。一応は、薬剤師にさせてあげるため、進学校に入学した、そういう立場の子なんです。だから、娘の行動は、自分の発達障害という診断に、甘えてるようにしか思えないです…。実際は、ギリギリの極軽度だろうに、そこまでして、障害者になりたいのかと。精神科医にも、自閉度は中度以上と考えてと言われ、娘の異常行動がそう言わせたのでしょう。「そう言う行動をやめないから、中度だって言われちゃうんだよ!甘えるのはやめようよ!」何度伝えても、辞めてくれない娘です……。行動を辞めさせるには?どうしてあげればいいんでしょうか?どうせ親を舐めているから、言っても聞かないんでしょう😩表面上は、どんなときも笑顔で、穏やかな娘なので、感情は親の私でも読めません。

回答
お気持ち回答拝見して、あきれました。 知り合いの子は、跳ねたりせずしっかりしている。 親御さんが寄り添ってあげた結果です、お子さんの全て...
17
発達障害と友人についておはようございます

私はADHD診断済みの28歳男です。障害のために、人とうまく付き合うことがなかなかできないというのが通説ですが、ずばりみなさんは友達は多いですか?言いたくなければ言わなくていいです。私は5人ぐらいです。そして、その友達についてですが、僕の発達障害のことを友達に理解してもらおうと何度もどんな障害か説明していました。話は聞いてくれてますが、「そんなこと俺にもよくあるし」とか「奥さんもいるんだから何としても働かないとあかんやろ」(私は仕事が続かず、今は無職で、生活保護で生活してます)まあ確かに理解されないのも辛いのですが、それよりも辛いのはごく最近流石に言うと引かれるかなと思った自傷行為について言うと、無視されるようになりました。さらに、一番理解してくれてるA君にはメールで送ったのですがなかなか返事返ってこなくて不安です。(A君は元々メールなどの返信はかなり遅い人です)私の行動は間違っていたのでしょうか?友達がいることにたいしてそこまでこだわりはありませんが、A君までも失うのはつらいです。でもA君の気持ちがわからないから電話していいのかわからず困っています。待ってみるべきでしょうか?

回答
ゆふりしあさま あっ、そうなんですね。ゆふりしあさんのホーム見ましたが、心が強い人だなと感じました。 前の質問も見てくれたんですね。ありが...
39
よろしくお願いします

3年の息子ですが、本当に鈍感、です。周りから嫌みや普通なら気にするようなことを言われても、聞こえてないのもありでスルーします。危害は加えることはないのでほとんどトラブルもないのですが、ふとした会話の中で最近夜寝る前になるとモヤモヤするんだ…と言います。朝起きると直る。って言うので、なんか学校であった?と聞いても、いじめとかそんなんはない。なんだかわからない。と…難しい年頃だし何か言われてるであろうと思うのですが、本人は気づかない。担任から(特性は伝えています)も困るといった連絡もなしなので、どういった生活を送っているのか気にはなっています。特定の友達はいませんが、みんなでやる遊びには参加してるようです。本人はいじめとかはない。と言っていますが、過去に言葉で攻撃されていたことがあり、それを見た子が先生に話して判明したことがありました。でも本人は言われたことは気にしてないのです。これから難しい年齢になっていくにつれて、ますます巧妙にやると思います。こんな子は親がどのように気をつけてあげていったらいいのでしょうか。

回答
うちの子たちは、そこまでめちゃくちゃどんくさくはありませんが、色々ズレがあります。 特段嫌われていなくても、からかいなどがあってもなくても...
12