締め切りまで
9日
Q&A
- 園・学校関連
今、6年生の知的障害で支援級です
今、6年生の知的障害で支援級です。
中学の支援級(知的)に進学予定です。
中学に入ってからの過ごし方とかは入学する前に説明はありますか?
中学の支援級(知的)に進学予定です。
中学に入ってからの過ごし方とかは入学する前に説明はありますか?
この質問への回答
就学相談の時に、教育委員会に
「中学に入ってからの過ごし方とかは入学する前に説明はありますか?」
と質問してみましたか?
就学相談のすすめかたとか、保護者や本人への情報提供のされ方とか、中学校の学校見学とかの有無とか、誰からどのようにタイミングはいつ、という具体的なことは、
自治体によって全然違うから、この全国版の匿名掲示板できいても、意味ないと思います。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
「中学に入ってからの過ごし方とかは入学する前に説明はありますか?」
と質問してみましたか?
就学相談のすすめかたとか、保護者や本人への情報提供のされ方とか、中学校の学校見学とかの有無とか、誰からどのようにタイミングはいつ、という具体的なことは、
自治体によって全然違うから、この全国版の匿名掲示板できいても、意味ないと思います。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
うちも小6です。
1学期に中学校見学した時に、「もし支援学級に決まったら、3学期に小学校に(教師が)行きますので、お話しましょう。」と言われています。
全体に向けての中学校説明会はまだなく、小学校教師の妹の夫に聞いたら、
「12月か1月くらい。」と言っていました。
小学校入学前は、小学校から連絡がなかったので、春休みに入ったタイミングで、自分から小学校に電話しました。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
1学期に中学校見学した時に、「もし支援学級に決まったら、3学期に小学校に(教師が)行きますので、お話しましょう。」と言われています。
全体に向けての中学校説明会はまだなく、小学校教師の妹の夫に聞いたら、
「12月か1月くらい。」と言っていました。
小学校入学前は、小学校から連絡がなかったので、春休みに入ったタイミングで、自分から小学校に電話しました。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
こちらの地域では、学校全体の説明のあと、支援級の一般的な説明が個別に保護者対象にあるようです。
ただ、説明がなくても、内申がつくのか?進学どうなる?などの話は全体の相談前の説明会で質問がガンガン出ていました。
学校単位でサポートが違うので、1日の過ごし方などの話は
個別に説明してもらう事になるため、その場では質問があがってなかったです。
うちの子は支援級ではありませんが、新しいシステムの導入、生活に対しての抵抗が強いため
中学生になったら。という話は小学校の通級で折々にどこが違うのか説明してもらうよう、お願いしてあります。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
ただ、説明がなくても、内申がつくのか?進学どうなる?などの話は全体の相談前の説明会で質問がガンガン出ていました。
学校単位でサポートが違うので、1日の過ごし方などの話は
個別に説明してもらう事になるため、その場では質問があがってなかったです。
うちの子は支援級ではありませんが、新しいシステムの導入、生活に対しての抵抗が強いため
中学生になったら。という話は小学校の通級で折々にどこが違うのか説明してもらうよう、お願いしてあります。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
小6で知的障害があり、既に支援級。
ならば、今の6年生の担任の先生に、そのまま。
ご質問の内容を、聞けば良いのでは?
支援級の先生なら、教えてくれると思いますけど?
小学校の6年間を、普通級で過ごしてきた子が、支援級に行く。
という事ならば、ご質問の意味は理解出来ますけどね。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
ならば、今の6年生の担任の先生に、そのまま。
ご質問の内容を、聞けば良いのでは?
支援級の先生なら、教えてくれると思いますけど?
小学校の6年間を、普通級で過ごしてきた子が、支援級に行く。
という事ならば、ご質問の意味は理解出来ますけどね。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
支援級に在籍しているのであれば、学校側から「支援級説明会(見学会)」があると思います。
また、全体の説明会もあるので、そこでも話し合いの場は設けてくれると思います。
中学での過ごし方…
我が子の場合は、ほぼ通常級で過ごしてます。
余程のことでなければ、支援級在籍していても通常級で過ごさせる感じですね。
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
また、全体の説明会もあるので、そこでも話し合いの場は設けてくれると思います。
中学での過ごし方…
我が子の場合は、ほぼ通常級で過ごしてます。
余程のことでなければ、支援級在籍していても通常級で過ごさせる感じですね。
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると5人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
発達障害の支援など手厚い学校、地域を知りたいです
回答
一口に発達障害に手厚いと言っても、どの層にどんな支援が用意されているのか、違いがあると思います。
普通小学校の障害児学級や特別支援学校、そ...
17
息子は現在小学6年生、自閉症スペクトラムで軽度知的障害(療育
回答
おまささん、ありがとうございます。
担任の先生とはよく面談もしていただいているので、たくさん相談もしてきています。息子本人が、支援学校の体...
13
息子小5
回答
Chiharuさん、こんにちは。
今春、長男が公立中学校の支援級に入学しました。
我が家の場合は、支援学校中等部、私立中学(発達障害を抱...
10
支援学校中学部の説明会について
回答
時間と気持ちがあれば説明受けたらいいとおもいます。
わたしから言わせれば、車で待機ってありえない。
時間があるのになんでですか。
いまどき...
4
来年中学生になる知的障害です、中学の支援級からどのような進路
回答
分かりやすい回答ありがとうございました。
中学に行ってみてまた相談してみます。
4
通常学級から支援学級へ転籍させたいです
回答
ノンタンの妹さん
早速のご回答ありがとうございます。
辛口もこれくらいなら大丈夫です(笑)。
過去のことは何を言っても遡れないので、そ...
19
小6息子の忘れ物対策と中学支援級について
回答
春なすさん
息子はASD、ADHD有りの知的境界域です。
特性もあるのでしょうがとにかく忘れ物が多いです…
忘れ物を取りに行くのは学校で...
13
修学旅行前に以下のことがありました
回答
あのう・・・すごくお節介ですが、支援学校も候補に挙げられているということで、中学部の見学申込みはお済ですか?
埼玉県立支援学校は、市町村の...
18
はじめまして中度知的障害と自閉スペクトラムを持つ6歳の娘を育
回答
お子さんには支援学校のほうがいいように思います。
軽度な知的障害のお子さんが多いように思います。支援級は。
また、支援級といえども、普通...
25
横浜市に住んでる方に聞きたいのですが、就学援助制度のお知らせ
回答
市に直接、聞いてみたらわかるのでは?
申請した際に、聞かなかったのでしょうか。
先ほどGoogleで、横浜市就学支援制度で検索したら、結...
1
支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです
回答
学校での怪我なら、保険で治療費が出ませんか?
ですが、窓ガラスを割ったり、殴り合いの喧嘩で怪我する。などそれが普通などとある訳がないです...
8
登下校付きそい、いつまで??小2男子がいます
回答
無理しない範囲でよいのではと思います。
車があるなら車使ったらよいし、もし、お近くに親族の方がいらっしゃるなら、あてにしまくっても。
6
発達障害の可能性がある「気になる子供」の早期発見に有効活用で
回答
あまり機能しているとは思えません
の根拠は何なんですか?
何故、専門家でもないのに、機能している機能していないの客観的な判断が自分には出来...
14
中学校を学校見学するときは、学校の先生と本人だけでしょうか?
回答
中学校の学校見学をする目的はなんでしょうか?
支援級を利用されている場合、説明会の通知がくるので、学校側が提示する日時に合わせて行きます...
5
小学校6年生の支援級です
回答
小学校の先生に頼んで、中学校の先生と日程を調節してもらいました。
見学の時は、親子だけで行きました。
その時は、おもに部活動の見学が目的で...
18
小学校6年生の支援級です
回答
こんにちは!プロフ見ました。
知的障害があるなら、療育手帳が取れるから、支援学校にも行けるし、障害年金も頂けるのでは?お子さんは二次障害に...
3
今年年長になった子供のママです支援学校への進学を考えてます小
回答
この質問は就学する見込みの支援学校に直接出向かれて見学された時に質問されるのがベストと思います。
例えばこちらでは水曜日は早く帰宅でき、...
4
発達的には2歳で身体知的情緒ありです
回答
皆様の返信読ませていただきました。
上が今自立して高校に通えていて手が離れたのですが中二人が中学で、私が付き添いをしています。支援学校だと...
15
文部科学省の特別支援学級及び通級による指導の件という、通達に
回答
こんにちは。
背景にあることのひとつは過剰診断ではないかな、と個人的に思います。
薄いグレーでも黒は黒、昔なら「変わった子」でスルーされ...
8