締め切りまで
13日
Q&A
- お悩みきいて!
障害児相談支援専門員をしています
障害児相談支援専門員をしています。
2から3歳児のお子さんの歯ぎしりを止める方法はありますか?
この質問への回答
スミマセン。
われわれが経験上知っていることがあったとしても
専門職の人が困ってる方に回答する内容として本当に適切とは思わないですよ。
自分で言うのもなんですが、我々が知っているのはあくまでも経験談です。
エビデンスもハッキリしない、主さんが直接ケースを見た訳でもない、単なる噂レベルと言っていい経験談を助言としてプロが相談者へ伝えるのはとても大きな問題があると思います。
そもそも、私が聞いた話では乳幼児の歯ぎしりは噛み合わせを自然と整えているそうで心配ないものの方が多く、様子見で構わないとのこと。
そのことは相談員さんには釈迦に説法で当然ご存知かと思いますが
心配な歯ぎしりもあるので、そういう時は歯の専門である歯医者さんへの相談が必要です。
そういう経過を経てなお、歯ぎしりを直したいということであっても
やはりまずは歯医者さんに保護者が相談するのが適切な気がします。
主さんが当事者のお母さんであっても、まずは歯医者さんに相談したほうがいいよ?という返事をすると思いますが、歯科には相談してないのでしょうか?
歯医者には行きたくない、歯ぎしりだけやめさせたいというご家庭なのかもしれませんし、状況はわかりませんが
仮に問題ない歯ぎしりなら、やめさせる必要もないですからね。親の意向です。
行政機関の委託などを受けた相談員さんをされているのだとすると、保健所などには歯科衛生士やうまくいけば歯科医がいることもあるので
上司の方と相談して、助言してもらえるよう頼んでみるのも一つだと思います。
われわれが経験上知っていることがあったとしても
専門職の人が困ってる方に回答する内容として本当に適切とは思わないですよ。
自分で言うのもなんですが、我々が知っているのはあくまでも経験談です。
エビデンスもハッキリしない、主さんが直接ケースを見た訳でもない、単なる噂レベルと言っていい経験談を助言としてプロが相談者へ伝えるのはとても大きな問題があると思います。
そもそも、私が聞いた話では乳幼児の歯ぎしりは噛み合わせを自然と整えているそうで心配ないものの方が多く、様子見で構わないとのこと。
そのことは相談員さんには釈迦に説法で当然ご存知かと思いますが
心配な歯ぎしりもあるので、そういう時は歯の専門である歯医者さんへの相談が必要です。
そういう経過を経てなお、歯ぎしりを直したいということであっても
やはりまずは歯医者さんに保護者が相談するのが適切な気がします。
主さんが当事者のお母さんであっても、まずは歯医者さんに相談したほうがいいよ?という返事をすると思いますが、歯科には相談してないのでしょうか?
歯医者には行きたくない、歯ぎしりだけやめさせたいというご家庭なのかもしれませんし、状況はわかりませんが
仮に問題ない歯ぎしりなら、やめさせる必要もないですからね。親の意向です。
行政機関の委託などを受けた相談員さんをされているのだとすると、保健所などには歯科衛生士やうまくいけば歯科医がいることもあるので
上司の方と相談して、助言してもらえるよう頼んでみるのも一つだと思います。
職場の方に相談はされましたか?
ここのQ&Aはどちらかと言えば保護者や当事者の方が多いので、職場で聞かれる方が専門的な助言をもらえると思いますよ。
また、どんな時にどんな感じで歯ぎしりをするのかによって対応は変わります。
たった20数文字の情報では通り一遍の情報しかお答えできません。
しかし、当事者や保護者ならともかく、支援者が個別の案件について詳細に書くことは守秘義務違反になるのではないかと思います。
そう言った意味からも、まずは職場でお聞きになることをお勧めします。
...続きを読む
Ut molestias delectus. Rerum est optio. Quaerat explicabo nihil. Dolores officia quae. Sint ut praesentium. Dolores possimus dolorum. Sunt exercitationem dolorem. Incidunt eum quas. Veniam corrupti in. Voluptatum amet dolorum. Distinctio quis expedita. Asperiores vel sunt. Debitis reprehenderit nostrum. Esse voluptatem nemo. Consequatur modi similique. Ut non reiciendis. Necessitatibus ducimus vel. Recusandae exercitationem ea. Quisquam qui animi. Nemo adipisci dolores. Id quis temporibus. Occaecati aut ex. At ducimus nesciunt. Soluta repellendus delectus. Ullam aperiam voluptas. Culpa eveniet quo. Recusandae facere eligendi. Consectetur praesentium atque. In alias nobis. Labore quia sunt.
気になるなら、歯科に相談がいいそうですよ。
辞めさせようと何度もいうと意識してしまうこともあるので、みまもること。
あとは、他に気をそらせるとか。
指導員の方も保護者から要望されることすべてにこたえられるわけではないので、困りごと全部を取り除けるとは思わずにね。
保健師さんや歯科衛生士さんや歯科医、医師など、話す機会があったらきいてみるとか、同じ職場での申し送りや雑談などで聞いてみて、経験談を集めてみたらいいとおもいます。
方法をいくつか提示できるようになるとおもいます。
...続きを読む
Ut molestias delectus. Rerum est optio. Quaerat explicabo nihil. Dolores officia quae. Sint ut praesentium. Dolores possimus dolorum. Sunt exercitationem dolorem. Incidunt eum quas. Veniam corrupti in. Voluptatum amet dolorum. Distinctio quis expedita. Asperiores vel sunt. Debitis reprehenderit nostrum. Esse voluptatem nemo. Consequatur modi similique. Ut non reiciendis. Necessitatibus ducimus vel. Recusandae exercitationem ea. Quisquam qui animi. Nemo adipisci dolores. Id quis temporibus. Occaecati aut ex. At ducimus nesciunt. Soluta repellendus delectus. Ullam aperiam voluptas. Culpa eveniet quo. Recusandae facere eligendi. Consectetur praesentium atque. In alias nobis. Labore quia sunt.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
4歳の長男の癖は歯ぎしりです怒ってなくても、常にギリギリさせ
、歯が削れてきてます。嫁さんは歯ぎしりの音が嫌らしく、嫁が癇癪起こしたり、やめてーとヒステリックなったりしてほとほと困ってます。長男は知的もあり、未だ発語はないので、こちらで歯ぎしりダメーと伝えてもうまく伝わりません。言葉は、話せないけど、少しずつ言ってる事はわかってきたかなぁの段階です。同じような歯ぎしり癖のあったお子さんを育てられた方いましたら、歯ぎしりをやめさせる良い対処法を教えてください。
回答
うちの子は歯ぎしりは気にしていなかったのですが、歯科に行った時に寝ている時に歯ぎしりしてるのでは、と指摘されたことがありました。
多分、う...
8
障害児相談支援事業所について教えて下さい
現在利用しているのですが、うーん…と思うことが多く、セルフでやってた時とそこまで変わらないというか…という感じです。他の相談支援事業所はどのようなことをやっているのか?相談支援事業所の仕事はなんなのか?と思い質問させてもらいます。利用契約書やネットも見たのですが、具体的にはよくわからなくて…初質問なので、至らない点があったらすみません。ちなみに今契約してる相談支援事業所は年中の時に契約して、放デイ探しや地域の情報が欲しいと思い契約しました。(そういう話は伝えてます)そして来年度一年生なのですが相談支援事業所は半年に一度、我が家に訪問して親の話を聞き取り利用計画を作成してもらってます。相談員さんが療育園に子供の様子を見に行くということはしてないと思います(少なくとも行ったという報告は無い)リハビリや放デイの情報は聞いても毎回「空きがない」としか回答がなく、リストに載ってない新設の放デイなども教えてもらえないので、結局はリハも放デイも全部自力でしらみつぶしに探して契約してます。以前はセルフプランでやっていたので書類も自分で書いていたのですがあの書類の為だけに相談支援事業所を利用してるならお金がもったいない気がします(自分では払ってませんが)この相談員さんは2年前の契約時にしか我が子にあったことがないと思うのですが、そんなもんなのでしょうか?
回答
大きな市町村で沢山の事業所があるなら、相談支援員が空き情報を把握していないのは仕方ないと思います。
多分どこも空き待ちでは?
新規事業所な...
7
5歳の自閉症の息子がおり、最近、指しゃぶりが癖になって、指が
かなり荒れています。また、歯ぎしりも最近、始めるようになりました。歯が生え変わる時期なので、歯がグラグラして気になって、指をしゃぶったりするようになったのかもしれないと推測しています。歯が生え変わる時期に、自閉症の子供で新たな癖等が出てきた経験をお持ちの方がおられたら、その時の様子や対処方法等を教えてほしいです。よろしくお願いします。
回答
うちのグレーくんも、一時期、歯ぎしりをしてましたよ。
生え始める頃か、生え替わりの頃かはわすれてしまいましたが…。すみません…。
そのとき...
2
相談支援員が頼りになりません
手続き方法を間違えたり、役所には誰でも聞けるような質問やお願いしかしてくれません。前の相談員の方が辞めるので通っているデイの人のゴリ推しで今の相談員にお願いしました。ころころ変えるのはあまり印象良くないですよね?皆さんの相談員さんは力になってくれますか?
回答
相談支援員は①通所受給者証の更新②半年ごとの面談③担当者会議の開催
この3つだけ行ってくれたらそれでいいと思ってます^ー^
そもそも自分よ...
5
5歳4ヶ月自閉スペクトラム症男の子です
先日歯に穴があるのがわかりました。気にかけてたつもりでした。反省してます。近くの歯医者に、行ったのですが、椅子にも座れず、口もあけれず、中に泣かずに入れただけ、拍手でした。歯医者さんからは、少しづつ慣れてまずは、座れる所からと、言われましたが、、、ギブアップされました。子供の歯医者、どんなされてますか?
回答
成人当事者です。
一番いいのは、障害児・者歯科で診てもらうことだと思います。
ただ、あちこちにあるわけではないので、そこが難点ではありま...
9
19才娘、発達障害持ちです
同性の友達おらず、男性依存の様です。前の彼氏も出会い系アプリで知り合いお付き合いしている間も他のアプリでイケメンと連絡取り続けていました。別れたらまた出会い系。一昨日は今度は出会い系じゃないインスタにメールが来て知らない人だけどイケメンだし悪い人じゃないから付き合いたいと。どんなに危険性を伝えても、1日2日でその人のことは分からない。学校名も適当に入れられるし軽い女だと思われ適当に扱われても責任取ってもらえす連絡も取れない。何よりあなたの人生がだめになると伝えても彼氏いないなら死んだ方がまし、学校とかバイト先の人は好きになれない、同性の友達はいらない。イケメンの言う事は正しいけど、あんたは真面目すぎでキモいと聞いてくれません。精神科も通ってますが先生のアドバイスすら聞きません。行っても無駄だよ変わんないからと。どうしたら分かってもらえるかアドバイスお願いします
回答
看護学校を3ヶ月で退学後→医療事務の専門です。医療系にはつきたいようで。通信や短期講座の通学もあり見学に行きましたが生徒数がなかなか集まら...
22
5歳4ヶ月の女の子、未診断ですが特性のある子です
保育園、療育、作業療法に通っています。言語発達がゆっくりです。歯医者についての相談なんですが、まだ特性を疑う前、1歳過ぎた頃からフッ素塗布に車で15分ぐらい歯医者に連れていってました、3-4ヶ月に1回です。小さい頃はキッズルームで塗布、4歳頃から診察室へ進みます。が、一向に慣れず、前回夏の終わり頃行った際、先生に呼ばれ慣れないこと、そして今後のこと、治療がはじまるようなことが起きた場合を考えて小児専門の歯科を進められました。そこの先生曰わく、小児を標榜している歯科があるけど、田舎なので若い人、年配の方でもオールマイティーにみているのが現状です。それよりは小児専門の方がいいとのことでした。高速使って車で1時間ちょっとのところにあるそうです。主人はそこの歯科に合わなかった可能性もあるから地元のほかの歯科にまず行ってみたらどうかといいます。皆さんならどうされますか?
回答
歯科選びは正直どのような環境で先生なのか運なのでわかりませんが、それ以外の部分で少しコメントさせていただきますね。
お子さんに過敏さはな...
10
ショートステイのことでお聞きしたいです
小学校4年生で自閉症スペクトラム、重度知的障がいの男の子です。母子家庭で実家には頼れず、預けるといったらデイサービス位です。田舎なのですが、隣の市にショートステイが新たにできるらしく、相談支援員の方から良いところだからと勧められましたが、息子に負担にならないか悩みです…。泊まれるところもあると、何か私にあったときに安心なのかなと思ったり、良いところならば空きのあるうちに入るべきじゃないかと…でも、人見知り、場所見知りも激しい子で、小学生のうちに気の毒かなとか…。ショートステイを利用している方、何歳からりようしましたか?また、利用されてなくても何かアドバイスありましたら頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
回答
皆様、ありがとうございます。
悩んでいましたが、試しにやってみようと思います。
何かある前に慣らしておくのが大事ですね。
まだ4年生と思っ...
5
自閉症スペクトラムの3歳児がいます
歯科検診させたいし、フッ素を塗って予防をしたいのですが、毎回抑えつけながら無理やりガーゼをあてて…。予測できない事や音、臭い、全てダメな様です。大人だって快いわけではないので当然だし、ましてや自閉症クンには恐ろしい体験です。皆様、どのようにしていますか?歯科医に自閉症だって伝えていますか?
回答
小児歯科と看板を掲げていても
「子供の歯の治療をします」というだけなので
小児歯科専門医のいる歯科を探されたほうがいいかと思います。
...
8
先日、心療内科に行った際ADHDとASDが半々くらいで症状が
出ていると言われました。幼少期の様子は書き出して医師に見せましたが、心理検査は行ってないです。この場合、別の病院で診てもらった方がいいんでしょうか?問診は30分と少しくらいで終わりました。
回答
タグが19歳から
となっているから質問本人が受診したとして
、
医師の役割は支援先とかに提出するための診断書を書くことと、投薬が必要ならそ...
9
歯磨きが出来ません
10歳、不登校児です。こちらでは2度目の質問(ご相談)をさせて頂きます。4月から4年生(コロナ休校明けの2020年6月から完全不登校)の息子の事です。不登校になるまでは、育てにくさは感じつつも、ちょっと頑固な、定型の子と思って、それなりに愛情をもって育てて来ました。不登校後に特異的な発達障害(ASD気味)グレーゾーンと医師に言われました。処理速度が80ぐらいなため生活のための全般的な指示も通りません(学校に通えていた2年間は、ここまでひどくありませんでした)。知的レベルには問題ないようですが、これも処理速度の関係からか画数の多い漢字の書字を異常に嫌がり、LDの疑いもあります。感覚過敏が主な要因と考えられますが、とにかく歯磨きを拒絶します(ついでにシャワーを含め入浴も拒絶しますが、たくさん運動して汗をかいた日はさすがに気持ち悪いのか1週間に1度ぐらいでは、入ります)。本人曰く、「口の中がモシャモシャする感覚が嫌だ」。毎日記録をつけていますが、歯磨きを拒絶するのは、10日連続で記録を更新中です。ブロークンレコード法も効果があった試しはないです。一時期、電動歯ブラシや(次善の策で)洗口液を使用する事で改善が見られましたが、最近それらも拒否ります。何かよい方法や改善した経験談などありましたら、教えて頂けないでしょうか?あるいは、上記のような発達の傾向を持つ子でも、思春期(あるいは社会復帰できれば)になれば、放っておいても、他人の目を気にして、自主的に行うようになるものなのでしょうか?宜しくお願い致します。
回答
大変ですね。
お子さんはガムを噛めますか?
キシリトールガムは歯磨き効果があるので、食後に噛むとか。
色々な色があるので、選ぶ楽しみがある...
7
年中5歳児、田中ビネーでIQ87と結果が出ました
医師からは、普通級で大丈夫。ただマイペースさんだとスルーされるから一言学校に言っておくといいと言われました。幼稚園の先生からの様子を聞く感じも含めて、言葉がややカタコトはありますが三語文以上の話はできる、一斉指示が入らない時もあるが周りを見て修正可能(これに関しては医師も、経験を積んで学ぶことができる子だから人よりちょっと練習が必要だが大きな問題はなし)、これ!といって遅れているものはあまりなく、ちょっと他の子と違うかな?と思われそうないわゆるグレーです。私自身、放デイで働いていたこともあり、日頃から声かけや訓練を行ってきたこと、IQの数値を考えても、療育やペアトレに通うということもしなくていいと医師から言われました。今のところ本人が困難に思うようなことはなく、問題行動等もありません。来年の就学前検診の前に入学する予定の小学校にはお話をしますが、K式を受けるか迷っています。IQを考慮した上で、K式を受けて大きく何かが下回るとかはありますでしょうか。だとしたらK式を受けてから支援級を考えた方が良いか、ご助言よろしくお願いします。
回答
うちの子の経験で言うと、3才児検診で発達に引っかかり受けたk式では98、様子見と言われましたができる範囲で児童発達支援などを経て就学前にW...
8
今日、小学校一年生の息子の入学式でした
昨年秋ごろから、咳き込みのチック症状が息子に出始め、最近は酷くなってきて、入学式でも1人だけ咳き込みしてて、周りに申し訳なかったです。小児科で相談しても、経過観察のみで、歯痒いです。漢方薬局で相談して漢方とかで軽減できないか悩んでいます。漢方で落ち着いた方などいらっしゃったら教えていただきたいです
回答
ご回答たくさんありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。初めて質問したのですがアドバイスいただき色々な対応の仕方を知りました。
...
6
2人目を持つかどうか悩んでいます
病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれば3歳差くらいで2人目が欲しいと思っていた矢先、息子に障害があるかもしれないことがわかりました。2人目に重い障害や病気があるかもしれない、そしたら2人とも育てられるのか…。私たち夫婦はともにアラフォーで、かつ体力・メンタルともに自信がある方ではありません。この先何年か息子が成長する様子をみて、どれくらい手やお金がかかるか見通しが立てば、2人目を持とうと思えるのかもしれませんが、年齢がネックで一刻でも早く2人目を持つ決断をしたい状況です。そこで、お願いです。第1子に何らかの障害がある、または障害の疑いがある状態で2人目を持つ決断をした方はその決め手を教えていただけませんでしょうか。また、第1子に障害がある方で、第2子も育てられている方(第2子に障害・病気のあるなしは問いません)は、どのような大変な状況に直面してきたかを教えていただけませんか。夫婦で何度も話し合っているものの、漠然とした不安が大きくなるばかりで、周囲に相談できる人も限られており、どうか皆さんの経験をお聞かせいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
回答
妊娠希望の方にはショッキングな話もあるので気をつけて下さい。
どんな可能性もあります。私は妊娠しづらくて通院したこともあるので、...
13
歯列矯正について
グレーゾーンの小2息子が、歯列矯正をすすめられています。歯並びが悪い、下顎が小さいから上顎と噛み合ってないという理由です。始めるとすれば来年夏ごろからと言われていますが、悩んでいます。矯正中のお子さんをお持ちのかたに何でもいいので体験談をお伺いしたいです。器具の手入れが難しい、違和感がある、痛みがあるなど。もともと集中力はあまりないので、違和感などによって余計ソワソワしないか心配です。よろしくお願いします。
回答
こんにちは
小2で同じように言われて、でも選びませんでした。
歯列矯正をしたという成人の方に聞いたら、
中学時代とてもつらくて早く外した...
20
発達障害の自閉症スペクトラムかもしれません
今、診察の予約待ちです。虫歯がひどくて、今、ようやく、通い始めて3回目ほどで、場所や人や器具に慣れなくてはいけないと思い、まずは歯磨きも嫌いなので、椅子に座り、歯磨きの練習が2回目程なんですが、歯科医より虫歯の進行がひどく、早めの治療をしたいので、こちらは、押さえつけることはできますが、お母様がどうお考えかと、尋ねられ、それは、早く慣れて治療を進めてほしいんですが、まだ、3回目で、慣れることは無理だろうし、そのせいで治療に行かなくなることは、目にみえているので、どうしたらいいか今、悩んでいます。押さえつけてするべきでしょうか。
回答
初めまして。
我が子も慣れない場所、初めての人、見慣れない器具などでパニックや癇癪をおこします。
普通の小児歯科では手に負えず、大学病...
9
前質問に回答して頂いたみなさまありがとうございます(๑•ω•
๑)♡咀嚼の問題は、なんとか解決出来そうですがまだまだ山積みの問題に頭を抱えています。7月初旬から、急ピッチで障がい者歯科に通院中です(子宮頸がんの前癌で明後日、円錐手術のため)歯科には障害のことをお話済みです。感覚・聴覚過敏・強い不安感から赤ちゃん返りをしそうになるので精神科医に何か防止する良い方法がないか尋ねましたが「知らない」で終わりました。おそらく、赤ちゃん返りは一種の防衛反応かなと思うのですが…本当に自分じゃどうしていいか分かりません歯科の先生や、えいせいしさんが治療中ひんぱんに「上手だよ」「偉いね」「頑張ってる」などの声かけを行ってくださるので、それが唯一の救いですが。今日がいちばん不安で、局所麻酔を使って虫歯の治療をすると言われたので痛みに耐えれるか、赤ちゃん返りしないか泣かないか、過呼吸起こさないか怖いです!最近は歯科に着くなり大好きなアンパンマンのぬいぐるみを抱いて、待合室で待ってるので「変な人」と思われてないかも心配です歯医者さん、どうやって受けてますか?コツなどあれば回答お願いします
回答
私は口を開いている時間が長いと不安になるので説明してもらうよう言っています。
どのくらい、なんの治療(これから削りますとか)あと何回ですよ...
3
知的を伴う自閉症の未就学児の息子がいます
一人っ子で将来、親がいなくなってからの事が心配です。親の私たちが高齢なのでもう一人は考えていませんでしたが息子の為にもう一人頑張ってみようかなどと悩んでしまうくらいです。障害があり一人っ子のお子様のお持ちのお方の気持ち・ご意見をお聞きしたいです。ご心配はありませんか?よろしくお願い致します。
回答
こんな時間に失礼します。
うちもお子さんと同じで、一人っ子。
軽度知的ありで、自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)の娘がいます。
が、う...
28