質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

2歳8ヶ月の男児(自閉症)の他害についての質...

2023/03/02 10:13
5
2歳8ヶ月の男児(自閉症)の他害についての質問です。

3姉弟の母です。(年長娘、2歳8ヶ月長男、1歳7ヶ月次男)
真ん中の長男が先月、自閉症だと診断されました。
私が働いていないため、保育園に預けず、長男と、年子の次男を自宅保育しています。

偏食、多動、自傷、と困っている行動は多数ありますが、中でも一番困るのが他害です。
噛み付いたり髪の毛を引っ張ったりします。
抱っこをすると100%します。抱っこをしてる間はずっと髪の毛を引っ張ったり肩を噛んだり腕を噛もうとします。
大人なら、避けることも可能ですが、次男への噛みつきが酷いです。
少し目を離すと次男の頭や身体などにすぐ噛みつきます。
大人でも耐えられないほどの強さで噛みつき、身体中噛み跡だらけになってしまい、ワンオペの時は何もできません。

寝かしつけ中は、起きてる間ずっと髪の毛を引っ張られ、本当に苦痛でなりません。
病院の先生には、発語がないため髪の毛を引っ張ったり噛み付くのがコミュニケーションの一部になっているのでは無いかとの事です。
たしかに、大人に噛み付いたり髪を引っ張ったりする時はすごく笑顔です。

引っ張ったり噛み付いた時、どう対応していいのかわかりません。
だめだよと叱りはしますが、伝わっているのかもわからないですし、本人はコミュニケーションのつもりでしているものだと言われると複雑な気持ちになります。
ネットで調べみたりもしていますが、解決策が見つからないため、ここで相談したいと思い投稿しました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/173787
他害がコミュニケーションになってしまっているのですね。
それはとても大変だし、おつらいと思います。

これまでの約3年の人生で『噛み付いたり髪を引っ張ったりすればリアクションがもらえる』ということを学習してしまったのでしょう。
ダメだよと叱るのも、意味が通じていなければ『真剣に構ってもらえた』というご褒美になってしまいます。

自閉症の特性から、痛がってたり怒ってたりする相手の感情は、現状では理解していない可能性があります。
ただただ、自分の行動で相手が反応してくれるのが嬉しいだけで、悪意はないのかもしれません。


噛み付いても反応しなければ、噛み付いても面白いことはないと学習していくと思います。
淡々と「噛みつきません」「噛み付いたらお話しません」と返すのがベストらしいです。
「噛みつきません」、「肩をトントンします(握手します)」などの好ましいコミュニケーションの取り方を教え、その行動ができたらお子さんが喜ぶリアクションを取って、そちらの行動パターンを強化していきます。

お子さんが抱っこが好きなら、髪を引っ張られたときに「髪を引っ張ると抱っこしません」と言って下ろすのも一手かもしれません。
ただ、その後怒って攻撃してくることも無視する必要があるので難易度が高いかも。


お仕事をしていらっしゃらないということですが、療育は勧められなかったでしょうか?
うちの自治体では、子供の療育のために下の子を保育園に預けることができると聞いたことがあります。

診断してもらった病院や施設に、療育などどんな支援を受けられるか相談する窓口はありませんか?
自治体の福祉課や保健師さんも窓口になると思います。

ご家族と手分けするのが難しいときは、行政の手を借りるのも悪くないですよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/173787
ナビコさん
2023/03/02 12:01
私も他2人のお子さんを保育園に入れた方がよいと思います。
特に次男さんは他害を受けているので、緊急性が高いと思います。
市役所の保育課(地域によって名称が違うかも)で相談を。

長男さんは、母子通園の療育に。
親も対応を学ぶために。
市役所の障害福祉課に相談を。

療育に通うには、通所受給者証が必要です。
(市役所で手続き)
療育手帳や特別児童扶養手当に該当するようなら、手続きしたら経済的に助かります。
これらは条件を満たさないと支給されませんが。
...続きを読む
Explicabo quis dolore. Et doloremque et. Nisi provident optio. Assumenda voluptatem deleniti. Doloribus repellendus sapiente. Exercitationem sit est. Quasi mollitia ad. Rerum incidunt optio. Quo fugit aperiam. Laborum et modi. Quaerat dolores et. Sunt commodi beatae. Minima incidunt magni. Consequatur facilis dolore. Molestiae eligendi consequatur. Placeat pariatur ullam. Culpa molestias consectetur. Expedita at ut. Voluptate magni ut. Corporis odio cum. Incidunt amet pariatur. Deserunt voluptatem aut. Voluptas placeat quis. Rerum est ratione. Occaecati labore rerum. Voluptas nobis sed. Velit asperiores recusandae. Sit aliquid rerum. Est mollitia quas. Dolorum est rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/173787
うーん。

髪を引っ張ったり、噛みつくと反応があるから、楽しんでいるようですよね。

2歳後半でこのコミュニケーションだと普通の幼稚園では本人は困る(よかれと思ってやってることが、他害になるから)なので、まずは何より4月から入れる療育施設を確保すること。

次に次男君ですが、その状況ではやはり保育園等に早目に入れることでしょう。
お兄ちゃんは害する気持ちが行動ほどはないかと思います。
あっち行ってとか、遊ぼうが全てソレなんじゃないかなと。

私なら髪は出ないようにスイミングキャップをかぶって、ターバンでも巻いて完全に阻止すると思います。

こういうのは、最初が肝心で
一発目からやらせない。
二度目からはできないようにすると、諦めやすいので次回からは気をつけて。

あとは、髪の替わりに他のものを渡してしまうと感じます。

だめだよと叱るのは拍車がかかるので
ダメ。という時は無表情、無感情。単語で
注意のみ。
しません。やめます。などの言葉に置き換えてもいいです。

〜だよ。は、向かないと思います。

だめだよ。などの声掛けですが、反応が得られたと喜ぶと思いますよ。

噛み跡ですが
噛まれやすいところは、ゴムのサポーターなどを巻いておいては?

私ならそうすると思います。

かんでも楽しくないと経験させるのがよいです。

反応を楽しんでコミュニケーションしているので。

正しくないコミュニケーションは正していく。でオッケーだと思います。

良い成長の兆しだからこそ、間違えないように修正という風に考えてみては? ...続きを読む
Nisi dolores praesentium. Quae quis autem. Voluptatem odio autem. Ducimus et dolores. Et eum error. Sapiente sed provident. Explicabo eos exercitationem. Et voluptates sed. Sed autem aut. Dolorem ipsam quia. Beatae vitae provident. Dicta eius odio. Reiciendis dignissimos sint. Sapiente minima voluptas. Eum delectus qui. Minima quod occaecati. Dolorem eos quia. Eligendi dolor eveniet. Quo dolore officiis. Dolorum et aut. Quia esse sequi. Aliquid voluptatem nihil. Quas assumenda voluptas. Sed quia assumenda. Quaerat omnis placeat. Beatae rerum quis. Facere rem libero. Debitis praesentium eius. Explicabo id cumque. Facere distinctio minima.
https://h-navi.jp/qa/questions/173787
春なすさん
2023/03/02 17:01
うちは保育所でしたが、働かなくても預けることは出来ないようでしたが最低限働けば事情あれば預けることが出来ました。

私自身は、体調不良になり働けず、その間も預けていましたし、フルタイムもやめましたが、卒園まで預けました。

また事情あれば、こちらでも働かなくても預けることも出来ると聞きました。

まずは、役所に聞いてみたらよいかと思います。
お母さんも大変でしょうけど、次男くんも可哀想ですよね。
そして、長男くんも、どうしたら仲良く出来るかわからないのでしょうね。悪循環かと思います。
療育に通われてなければ、すぐにでも通われた方がよいかと思います。
ネットでも本でも、まずは対応の仕方を勉強した方がよいかと思います。
言葉だけでは伝わらないのでしょうね。
だめじゃなく、遊びたいならこうして、と教えてあげた方が良いかもしれません。

相談については、電話か直接子供相談窓口、児童相談所などに行った方がよいと思います。
...続きを読む
Est voluptatem quia. Et eligendi commodi. Rerum commodi error. Aspernatur dolorem nostrum. Magni qui nesciunt. Qui temporibus occaecati. Saepe temporibus non. Nihil non eveniet. Aut ducimus voluptas. Molestiae in fugit. Unde perferendis enim. Corrupti temporibus omnis. Et dolorem deserunt. Voluptatem atque totam. Aut voluptatem ex. Dolores vel quia. Possimus et reiciendis. Eligendi qui dolor. Optio quod perferendis. Consequatur vero qui. Illo quae eum. Illum cum quisquam. Velit ipsum porro. Quis quos adipisci. Ea autem occaecati. Assumenda sed dolorem. Excepturi cum fuga. Odit et aut. Debitis quos voluptates. Molestiae necessitatibus quos.
https://h-navi.jp/qa/questions/173787
こんにちは、はじめまして、、。
自己流なので解決方法になるかわかりませんが、コメントさせてください。

うちの下の子は、授乳で噛み付きがひどくて大変でした。見つめ合ってないとダメで、目線をそらしたり油断するとガチンと噛まれていて、、いつか噛みきられるんじゃないかと恐怖におののいていました。

解決策としては、噛まれた瞬間に引き剥がそうとすると噛みちぎられるので、逆に頭を持って胸を押し付けて、息苦しくて離すのを待つと良いみたいでした。で、真顔でダメよ。と注意して、授乳をやめる。を繰り返しているうちにやらなくなっていきました。

月齢が上がり、乳歯が生えだして、歯がむず痒く感じるのもあるかもしれませんが、気に入らない事があると噛みつくようになりました。やはり、同じ要領で噛まれた腕を無表情で「だめよ。」と言いながらぐぐぐっと押しやり、息苦しく&オエッとさせて脱力&降参するまで待ってみたり、やられた事を無表情でそのままやり返し、そのあと、ダメのジェスチャーをしながら「ダメ。」と言い聞かせたりしました。

あとは、どういった時に噛みつくかを観察して、原因を探ろうとしたり、、噛もうとした瞬間に両肩をすばやく揺らして「ダメよ!」と先回りしたり、

ふざけていて段々と興奮してきた時に3才上の兄を噛むことも多かったので、噛まれそうな雰囲気になってきたら、、「ほら、そろそろ噛まれるよ、逃げて!」と、兄の方に声を掛けたりしました。

うちは、噛みぐせがあるのが下の子だったので、何とかなっていましたが、逆であれば、ベビーサークルや安全柵などで物理的にスペースを今は分けるしかないのかな?と、思います。


ちなみに、うちの子は、主人を噛む事はなかったので、やはり、そういった序列や力関係を本能的に感じとっていたり、噛む相手を選んでいたり、、ある意味、自分でコントロールできているな~と私は感じました。体を使ったプロレスごっこやお相撲っぽい事や高い高い的なふれあいを多めに遊びに取り入れて発散をさせながら、、力の差を感じさせるようなこともやったりはしました(お母さんはあなたより序列は上ですよ、従っていたら楽しい事ありますよ的な、、😅)

自己流なので、参考にならなかったら、すみません。。

...続きを読む
Eum dolores assumenda. Architecto sit ut. Quod molestiae voluptatem. Dolore in possimus. Sint doloremque dolorem. Est ut saepe. Qui quas voluptatem. Iusto non in. Est expedita nihil. Iste excepturi id. Ut eligendi fugit. Omnis veniam est. Et error odit. Quasi facilis earum. Voluptatem quis consequatur. Libero explicabo qui. Quia sit quis. Et nam delectus. A nihil ut. Earum asperiores consequatur. Saepe illum placeat. Suscipit dolor dolores. Sed voluptatem voluptas. Deserunt quo iusto. Blanditiis consequatur consectetur. Vel voluptatum eum. Tempore suscipit dolorem. Nostrum quo officia. Porro repellat labore. Aut eos quia.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

もうすぐ3歳になる自閉症スペクトラムの息子がいます

まだ言葉は少なく、言っていることは多少理解しているようなのですが会話でのコミュニケーションが取れません。病院の診断ではカナー型と言われまし...
回答
皆さまコメントありがとうございます! 確かに病院の先生より、心理士の先生の方が親身になって話を聞いて提案をしてくれる感じがします。 支援...
7

初めての投稿です!長文失礼します

気を悪くさせたらすみません。もうすぐ三歳の男の子なんですが、一歳半の検診で引っかかり、まだ小さいし様子を見る感じで過ごして来ました。今年か...
回答
お返事ありがとうございます(^_^) 混ぜ混ぜは、飛びますよね〜(^_^;) ピーマンの種取りとか、プチトマトのヘタ取り、お鍋に具を入れ...
36

来月で3歳になる娘がいるものです

病院に行ってますが、診断はついておらず、療育は通ってます。もし診断がついたとしてもとても軽い分かりにくいタイプかと思います。そこで質問なの...
回答
5歳年中さんの息子が娘さんと似たような感じで、家ではあまり困り感はないですが、対外的には聞かれたことに対してうまく言葉で返答出来ないので、...
7

現在2歳9ヶ月の女の子を育てています

わたし的にはアスペルガーの積極奇異かなとおもっていますが、未診断です。心理士曰く「自閉症っぽい」とのことです。今は町の親子教室に通っていま...
回答
るんさん初めまして うちの自閉スペクトラムの長男も発語問題ないです 乳児検診で引っかかった事一度もなく、家庭で大変で幼稚園の担任や園長先...
20

自閉症スペクトラム疑い(月齢的に確定診断はついていませんが、

おそらくそうだろうと言われています)の2歳5ヶ月の息子がいます。発語なし、応答の指差しなし、クレーン現象有り、癇癪有りです。最近児童発達支...
回答
ナビコさん 度々の返信ありがとうございます。 産前に調べた限りですと、私の住む地域の保育園の支援枠はかなり狭き門らしく、入れるとしても来年...
32

先日、息子の偏食について質問したものです

今回は来年度入園予定の幼稚園について、皆さんならどうされるか聞いてみたく投稿します。2月で3歳になった長男は自閉症スペクトラムと言われてい...
回答
私も同じ問題にぶつかりましたね。 不就労で公立保育園は利用できないし、私立幼稚園でとってもらえる子ではなかったので、はなから幼稚園は考えて...
8

2歳9ヶ月の自閉症スペクトラムの息子のことです

来年度から幼稚園に入園することが決まっています。ただ、本当にそれでいいのか悩んでいて、皆様の意見を伺いたいです。息子は一歳5ヶ月で診断を受...
回答
ナビコさん 再度コメントありがとうございます。 そんな事があったのですね。大人しいタイプだと注意が必要ですね。 うちの息子は今のところイ...
10

初めまして

正式に診断されてから、ここを利用しようとしていたのですがここ数日で色々な事があり投稿させて頂きました。軽くですが、これまでの事も書いている...
回答
ゆきまる生活さん 初めまして、コメントありがとうございます。 確かに息子はこだわりがとても強く、その日その日で違いますが少しでも順番を変...
21

保育園、療育園について質問です

一番初めの診断で知的重度だったんですが、半年療育して知的中度になったんですが、ADLは全介助、発語なし、言葉の理解0歳、問題行動は危険回避...
回答
「地域の保育園、幼稚園を拒否されて行く所がありません。」という部分を強調して、猛アピールして下さい。 私の子の主治医も、お子さんくらいのレ...
7

長文失礼します

いつもお世話になっています。ざっくりな質問で恐縮なのですが、他の方の経験をお聞きしたくて質問致します。悩んでいるのは幼稚園の選び方について...
回答
発達に心配があるのであれば、できれば親が送迎する園がいいと思います。 園バスだと、なかなか園生活の様子が見えにくいので。 偏食がキツイ場合...
8

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
こんにちは。 すごく一生懸命関わっていると思います! 息子さんも頑張っていますよね(^-^) すでに療育も受けていらっしゃるので、新たにト...
9