質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

はじめまして

2017/02/01 16:08
10
はじめまして。
特別支援学校小学部五年の息子のことでご相談させてください。

息子は知的遅れを伴う自閉症スペクトラム(重度)なのですが、兎に角自分の思いどおりにならないと奇声(しかも大きい)、掴みかかり、噛みつき、をします。

今日もスクールバスから降りる際に、これは学校側の都合ですが、息子が乗っていないほうのバスが校庭で停車に手間取っていたそうです。

学校に着いら一番にバスから降ろさないと暴れるため、一番に息子が降りるのですが(他害があるため、運転手さんのすぐ後ろに1人で座っています。通路挟んだ反対側には先生がいます。)
バスが学校に着いたのにすぐにバスから降りられなかったため、同じバスに乗っていた下級生が後ろから足元をすり抜けて息子を追い越し、バスから降りるのを待っていたらしいのです。

そしたら、その子の頭にかじりついてしまいました。。。


インフルエンザ、風邪予防のためにマスクをしているため、かじりついた子には怪我や跡はつかなかったらしいのですが、いきなりそんなことをされたため、びっくりしてしばらくしゃがんで泣いていたとのこと。


大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。


他害があることを学校が把握していても、息子はノーリアクションでいきなりそういうことをするので、学校の対応が適切でないと責めるのもお門違いかな?と思います。


バス停も違うお子さんなので、直接噛み付いたお子さんも保護者の方も存じ上げないため、今度学習発表会があるのでそのときに謝罪しますが(学校の先生からも機会があったらご挨拶を、と言われました)とにかく、気に入らないことがあると奇声、掴みかかる、噛み付くをやめさせたいのです。


自宅ではその都度、噛み付いてはいけないと叱りますが、本人は何が何でも噛み付いてやる!ということに気持ちが囚われているように感じます。


しゃべらないし、自分の気持ちを上手く人に伝えられない、伝える術をきちんと教えられなかった親の責任だと思います。が、本当にどうしたら衝動性を抑えられるか分からないのです。
もうずーっとそうなので。。。


現在、朝はコンサータ27mg、リスペリドン1mg、バルプロ酸200mgを飲んでいます。
夜はリスペリドン1.5mg、エビリファイ3mg、バルプロ酸200mgを飲んでいます。
身長156cm、体重42㌔です。


男の子なので力も強くて。。。


何かしらご助言いただけたら幸いです。
よろしくお願い申し上げます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/45476
rodeoさん
2017/02/02 03:46
うちは次5年生になります!
知的ありの自閉くんです!
うちもよく噛み付いてました。
伝えられないのはかなりストレスで辛いみたいですね。。
我が家のやり方が極端なので、オススメ!とは言えないのですが、噛みつきを完全に直した方法です。
まず他人に絶対にしてはいけない!と根気づよく教えました。
次にママかパパならいいよ!と教えました。
結果……他人にはしなくなりましたが、私と旦那は噛みつかれまくり。。
旦那はお腹の肉を食いちぎられました(笑)
血が出るくらい思い切り噛み付いてきます。手加減なしです。
私は泣きながら耐えてました。。
腕にガブっと噛まれても決して怒らずひたすら我慢です。。歯形が残ります。。
そんな日々を繰り返していたら、私が泣いてる姿を見て、少し怒りが収まった息子が泣きながら頭を撫でてくれました。
それから、パパもママも凄く痛いんだよ……と伝えると、2度と噛むことがなくなりました。
癇癪を起こし、たまに腕とかを叩いてきたりする事はありますが、基本泣いて引きこもります。その時はそっとしてます。
きっと本人なりにクールダウンをしているみたいです。
暫くすると叩いてごめんね……仲直りしよ!とキスをしてくれる様になりました。

他人様に怪我をさせるのは障害者だから……と許されるわけではありません。
厳しいようですが、親も犠牲がいると私は考えています。
どうしてもダメな場合はお人形さんを持たせてこれになら八つ当たりしてもいいんだよ!と教え込んで見てください。ただ、なくすとパニックになる恐れがあるので、なにか代わりになるような物があればそれで試すのもありかと思います。

ちなみにうちは薬は一切使ってません。
それでも、改善できたんです。
だから頑張って下さい。必ず衝動を抑えられる日が来ます。子供達が成人するまでに他人に危害を与えてはいけない。と教えるのが親の務めです。毎日根気よく頑張って下さいね。
https://h-navi.jp/qa/questions/45476
ROZYさん
2017/02/02 16:38
rodeoさん、貴重なご意見ありがとうございます!

他人に噛み付いてはダメ。根気よく教えていきます!
ママやパパにしていいよ、は、そのことが無くなるまで必要なことだと思っているのですが、放課後等児童デイの責任者がその方針は絶対ダメ!という人なので、我が家なりの方向性を見つけて徹底していこうと思います。


息子の場合、お姉ちゃんがいると絶対にお姉ちゃんに噛みつきに向かっていくので、お姉ちゃんには自分の身を守ることと、反撃していいよと言ってあるのですが、お姉ちゃんも思春期のため、その反撃も過激になっているので息子が怪我しても困るし…


いつか絶対に収まるときが来る!と信じて頑張ります。

ありがとうございました! ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/45476
退会済みさん
2017/02/07 10:26
バスの座席のまわりに、ガードをつけてもらっては?人的に阻止するのが難しいなら、ネットや、板などで、他の子に手や口が届かないように。
さもなければ、お母さんが一緒に乗り込んで阻止されることですね。
でなければ、自主登校されることです。

...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/45476
Kumi♡さん
2017/02/01 19:59
こんばんは!
うちの息子も小学5年です。
奇声・他害大変ですよねー
毎回『又、謝らなければ・・・』って
ため息出てしまいますよね。

うちもです。
5年になり学校側からタイムアウトを
取り入れますが良いですか?との提案があり
少し可哀想だと思いながらも学校ではタイムアウトの取り入れをしてもらい、家ではタイムインの取り入れを同時期にしていってます。

あと、歳が離れている為に姉弟喧嘩も無かったんですが、姉に『やられたカタチでやり返して良いよ』と言い、やられる側にも成りました。
その時に、私が2人に同じ様に叱り互いに謝らす様に変えてみました。

その為なのか、息子の成長なのかは定かでは無いのですが、
最近になり『少しマシ?』って感じられる様になりました。

まだまだ『無くなった!』と喜べる状態では無いのですが…

その子にもよるとは思いますので
一例として┏○ペコッ ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/45476
ROZYさん
2017/02/01 21:57
kimi♡さん、さっそくありがとうございます!
kimi♡さんの息子さんも5年生なんですね🎵
息子さんの学校やご家庭での様子を教えてくださりありがとうございます😊


息子の学校では4年生のときから息子だけのスペース(教室)を用意していただき、団体行動ができないときは息子のパーソナルスペースで気持ちを切り替えてから、活動に参加する方法を取って頂いています。

息子はせっかちなので、自分と同じペースでクラスメイトが行動しないと、ゆっくり活動していることに怒って手が出たり、奇声を発したり。
自分が怒られてるわけじゃないのに、他の子が先生に怒られてるとその声に反応したり。。。


一つ一つ対応していくしかないと分かっているのですが、なかなか出口というかゴールが見えなくて。。。


学校ではどちらかというとタイムアウトなので、自宅にパーソナルスペースがあるのでそちらはタイムインとしてこれからも使って行きたいと思います!


貴重なご意見、ありがとうございました😊 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/45476
はじめまして。我が5年生の娘も、知的遅れのある自閉症児。幼稚園の頃から 思い通りにいかないと 人・服構わず 噛み付いていました。
私が娘にしたことは、

・視覚情報(イラスト)で、『噛む❌・嫌のジェスチャー(パーの手を前に出す)⭕️』を教える → 気持ちの正しい表出法を教える
・噛んでもよいグッズを ストラップで下げ、噛みたい時には それを噛む → 噛む衝動を保証してあげる

を続け、現在も 学校でもグッズを利用させてもらいながら、人への噛みつきは ほぼ無くなりました。(それまでには、家族を噛んだ時に 私が泣きながら 悲しい と伝えた事もありました)
それと、基本になると思いますが、スケジュールなどで 見通しのもてる環境を作り、本人の不安を減らしてあげる事も大切だと思います。

療育や発達支援センターなどの専門家の方と協力しながら、本人のみならず 周りの人も 本人の困っている部分を知り 変わっていく事が大切だと思います。

大丈夫。
焦らず、一つ一つ紐解きながら 進めてみて下さい😊

...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

コンサータを止めたいと思っている親御さんはいますか?小1の秋

からコンサータを飲んでいる小4の子がいます。就学判定が支援級でしたが夫の反対で普通級に在籍し、月2回他校の通級に通っています。通級の先生の...
回答
花☆花さん 回答を頂き、ありがとうございます。 専門家のご意見を聞かせて頂けて嬉しく思います。 三男の主治医も薬に関しては柔軟に対応して...
23

小6ASD息子がいます

先を思うと気持ちが沈みます。愚痴ですみません。診断は小3冬でしたが、幼児期より兆候はありました。診断もなく(むしろ医者に病気にしたいの?と...
回答
こんにちは 家は定型であろう高校生の息子がいます。 小学4年生のころ、私が手をかけすぎたのを見直したところ、自立が進み言葉で詳しく話すよう...
10

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
偏差値関係なさそうな ドワンゴ学園とかサイバー大学とか、放送大学など偏差値のない学校は 皆えっ、と思うかもしれないけど 手に職つけるにはい...
14

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
kanonさんこんにちは 娘さんのこと、不登校の傾向もあって丁寧に見てもらいたいお気持ちはよく分かります。でも、 ①支援学校の先生によ...
8

いつもお世話になっています

4月・5月の二ヶ月間とても頑張っていた娘ですが、6月に入り「学校嫌い」と言うようになってしまいました。理由は、3年生に進級して一クラスにな...
回答
お子さんは知的級在籍ですよね。 プリント、わかります。支援の子ははずされてるプリントもありますよね。 あと、頑張らせ過ぎない、交流にこだわ...
9

精神科の先生のことで戸惑っています

現在、抑肝散化陳皮半夏と小建中湯を飲んでいる小5の子供がいます。春夏は自律神経失調症なのか汗がかけなくて、体がだるく、自閉症スペクトラムが...
回答
さしすせそさん、こんにちは。 私自身のことで申し訳ありませんが・・・ 私は更年期と自律神経失調症でドクターショッピングしょましたが、漢方...
14

今日から学校です

朝登校班に一緒について行っています。先生から頼まれました。理由は独り言を言ったり歌を歌っているためです。登校班の子が先生に言ったみたいです...
回答
集団登校はメンバーによってはうまくいかないんですよねぇ。 我が子も1年生は大丈夫だったのに、6年生の女の子が卒業したらダメになったりしまし...
7

色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ

がないです。成長してるといえばキレるところくらいです。最近はどうしたら良くなるかではなく2人の死に場所は何処がいいのかしか考えなくなりまし...
回答
お久しぶりです。 お辛いお気持ちお察しします。 私も人生の中で何度か死んでしまいたいと考えたことあります。これからもあると思います。 でも...
11

こんにちは

ASDADHDの小4が1人います。特性他害→だいぶ減ったがあり衝動性→気づいたら壊してた、怒られてから気づいた被害妄想あり→〇〇君が、俺を...
回答
団地などの集合住宅はやめたほうがいいかも。 音や振動は思いのほか上下、左右の部屋に伝わり、トラブルのもとです。 一軒家のほうが無難です。経...
10

ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく

ださい。城北地区に住んでいます。幼児期から発達障害診断が降りていて、過去2年支援級にいましたが現在普通級です。定期テストの学力は上位10〜...
回答
全日制希望はお子さんの希望ですか? うちは、親は通信制またはチャレンジ校希望、子どもが全日制私立高校を希望して、子どもが一番気に入った学校...
7

児童発達支援に通う、年長の息子がwisc検査を受けました

こだわり強めですが他害などありません。全検査70、唯一高いのは処理速度95、あとは68〜71あたり。69から軽度知的なので、ギリギリのライ...
回答
お子さん 苦手をどちらかというと処理速度で補っているのではないでしょうか? 成長にともなって、全体的に伸びる事で慎重になって、処理速度...
4

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
幼稚園と療育の並行通園はいかがですか? 習い事とかあるようなお勉強中心の園ではなく、のびのびどろんこ園はそういうグレーの子達も多いです。 ...
5