締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
4歳の長男の癖は歯ぎしりです怒ってなくても、...
4歳の長男の癖は歯ぎしりです
怒ってなくても、常にギリギリさせ、歯が削れてきてます。
嫁さんは歯ぎしりの音が嫌らしく、嫁が癇癪起こしたり、やめてーとヒステリックなったりしてほとほと困ってます。
長男は知的もあり、未だ発語はないので、こちらで歯ぎしりダメーと伝えてもうまく伝わりません。
言葉は、話せないけど、少しずつ言ってる事はわかってきたかなぁの段階です。
同じような歯ぎしり癖のあったお子さんを育てられた方いましたら、歯ぎしりをやめさせる良い対処法を教えてください。
怒ってなくても、常にギリギリさせ、歯が削れてきてます。
嫁さんは歯ぎしりの音が嫌らしく、嫁が癇癪起こしたり、やめてーとヒステリックなったりしてほとほと困ってます。
長男は知的もあり、未だ発語はないので、こちらで歯ぎしりダメーと伝えてもうまく伝わりません。
言葉は、話せないけど、少しずつ言ってる事はわかってきたかなぁの段階です。
同じような歯ぎしり癖のあったお子さんを育てられた方いましたら、歯ぎしりをやめさせる良い対処法を教えてください。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
実際すぐに対応できる方法としては、マウスピースを歯科で作成してもらい装着してもらう事ですね。
我が家は主人が歯ぎしりを無意識にしてしまうようで、結果顎の痛みが激しくなり、マウスピースを状況に応じて使用しています。
顎の負担などを今後考えますと、マウスピースを使用するのはひとつの手かなと思います。
そもそもですが、歯ぎしりの原因は特に分かっていないのでしょうか?
まだ4歳となると、原因は分からないけれども精神的ストレスからくる行動なのか、単にその歯ぎしりの感覚が気になってやってしまうのかどうかなど、、、、色々考えられる事はありますね。
単に感覚の問題であれば、スルメなどの固い物を食べさせるなどして様子を見るのも良いとは思います。
なお、我が子は幼児期、歯の生える感覚に違和感を感じ、歯がためをよく口にいれてました。
4歳頃は、外ではお気に入りタオルを常にかじっていましたね。
5歳頃にやっと、外への関心が高くなり、口に物をいれてひたすら噛むといった行動はなくなりましたが、それまでは好きなだけ噛ませることで、下手にストレスを抱えさせないようにしていました。
まずは、出来る対応から色々試すのも良いとは思いますよ。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
我が家は主人が歯ぎしりを無意識にしてしまうようで、結果顎の痛みが激しくなり、マウスピースを状況に応じて使用しています。
顎の負担などを今後考えますと、マウスピースを使用するのはひとつの手かなと思います。
そもそもですが、歯ぎしりの原因は特に分かっていないのでしょうか?
まだ4歳となると、原因は分からないけれども精神的ストレスからくる行動なのか、単にその歯ぎしりの感覚が気になってやってしまうのかどうかなど、、、、色々考えられる事はありますね。
単に感覚の問題であれば、スルメなどの固い物を食べさせるなどして様子を見るのも良いとは思います。
なお、我が子は幼児期、歯の生える感覚に違和感を感じ、歯がためをよく口にいれてました。
4歳頃は、外ではお気に入りタオルを常にかじっていましたね。
5歳頃にやっと、外への関心が高くなり、口に物をいれてひたすら噛むといった行動はなくなりましたが、それまでは好きなだけ噛ませることで、下手にストレスを抱えさせないようにしていました。
まずは、出来る対応から色々試すのも良いとは思いますよ。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
うちの子は歯ぎしりは気にしていなかったのですが、歯科に行った時に寝ている時に歯ぎしりしてるのでは、と指摘されたことがありました。
多分、うちの子の場合はちょっとしたストレスが歯ぎしりになったのではないかと思います。幼少期はパニック、癇癪ありましたから。
言葉で表現出来るようになってきてだいぶおさまったように思います。
ストレスでなければ、自閉症傾向があれば刺激を求めてする子もいるようで、歯がすり減ってしまうこともあるようです。他にくるくる同じところで回ったり、大きな声を出して楽しんだりはないでしょうか。
そういうのが続いていれば、ある程度体を動かしたり運動すると落ち着いてくるかも知れません。毎日続いて散歩や運動試してみても良いかと思います。
お子さんは、癇癪などはありますでしょうか。
通所施設や幼稚園には通っているのでしょうか。もう少しお子さんの状況が書かれていると分かりやすいかと思います。
夜分失礼しました。
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
多分、うちの子の場合はちょっとしたストレスが歯ぎしりになったのではないかと思います。幼少期はパニック、癇癪ありましたから。
言葉で表現出来るようになってきてだいぶおさまったように思います。
ストレスでなければ、自閉症傾向があれば刺激を求めてする子もいるようで、歯がすり減ってしまうこともあるようです。他にくるくる同じところで回ったり、大きな声を出して楽しんだりはないでしょうか。
そういうのが続いていれば、ある程度体を動かしたり運動すると落ち着いてくるかも知れません。毎日続いて散歩や運動試してみても良いかと思います。
お子さんは、癇癪などはありますでしょうか。
通所施設や幼稚園には通っているのでしょうか。もう少しお子さんの状況が書かれていると分かりやすいかと思います。
夜分失礼しました。
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
こんな時間、ご免なさい。
気になったので、コメントします。
歯ぎしりは、障害の有無に関係なく、あるものだと思いますよ。
多くの場合。
本人が睡眠時の時が多いです。
無呼吸症候群の有無をご家族が、調べていて(就寝時)気づかれる。
事も、あるかも知れませんね。
ご質問のお子さんの場合は、起きている昼間でも?
という事でしょうか?
だとしたら、ストレスや歯並びなど他に、理由があると思います。
うちの娘は、小学生時代。
寝ている際にある事が多かったです。
現在、高校生ですが、全くないですね。
思っているけれど、伝える術がない。
という事が、成長と共に。
良くなったらば、幾分は改善するのでは?
ないですかね。あくまでも持論です。
かくかくかく。
音がするように、口をしきりに動かしてましたよ。
うちの子は。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
気になったので、コメントします。
歯ぎしりは、障害の有無に関係なく、あるものだと思いますよ。
多くの場合。
本人が睡眠時の時が多いです。
無呼吸症候群の有無をご家族が、調べていて(就寝時)気づかれる。
事も、あるかも知れませんね。
ご質問のお子さんの場合は、起きている昼間でも?
という事でしょうか?
だとしたら、ストレスや歯並びなど他に、理由があると思います。
うちの娘は、小学生時代。
寝ている際にある事が多かったです。
現在、高校生ですが、全くないですね。
思っているけれど、伝える術がない。
という事が、成長と共に。
良くなったらば、幾分は改善するのでは?
ないですかね。あくまでも持論です。
かくかくかく。
音がするように、口をしきりに動かしてましたよ。
うちの子は。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
はじめまして。
幼少期に歯ぎしりやかじり癖があり歯医者さんにお世話になっていました。マウスピースおすすめです。嫌がるかもしれないけれど、頑張ってつけてもらってください。歯が削れるだけでなく頭も痛くなるの余計不機嫌になり歯ぎしりが続く…ということもあります;刺激を求めているので、ガジガジと齧れるものをおやつに与えるのもおすすめです。あとは他の方の回答にある通り、運動などなど。ブランコとかシーソーとか楽しいです。
発達についてのかかりつけ医がいればまずはそこで相談して、紹介状をもらえるとスムースです。
お母さんについては日頃からのストレスもあるのでしょう、お父さんがいる間はなるべく離してあげるとかできると良いですね(当たり前ですが・・) ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
幼少期に歯ぎしりやかじり癖があり歯医者さんにお世話になっていました。マウスピースおすすめです。嫌がるかもしれないけれど、頑張ってつけてもらってください。歯が削れるだけでなく頭も痛くなるの余計不機嫌になり歯ぎしりが続く…ということもあります;刺激を求めているので、ガジガジと齧れるものをおやつに与えるのもおすすめです。あとは他の方の回答にある通り、運動などなど。ブランコとかシーソーとか楽しいです。
発達についてのかかりつけ医がいればまずはそこで相談して、紹介状をもらえるとスムースです。
お母さんについては日頃からのストレスもあるのでしょう、お父さんがいる間はなるべく離してあげるとかできると良いですね(当たり前ですが・・) ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
みなさん、ありがとうございます。
マウスピースがおすすめという意見が多いですね。
私の記載、言葉足らずでしたが、息子は自閉スペクトラム、知的障害のある4歳児で、言葉が出ず、何となく言ってることを理解始めたかなぁの段階です。
ストレスでなく、常にギリギリするので、感覚が楽しい、または歯で音を出すのが楽しいのかなぁと思ってます。
してはいけないことわダメーと言うと(例えば立ってご飯食べるとか)、手で罰しながら止めるのですが、歯ぎしりはギリギリダメー言うても、止めると言う事がわからないのか、すぐに歯ぎしりを始めてしまう状況です。
嫌がるやろうけど、歯科医、探してみます。
嫁さんのデジタル耳栓、調べてみます!
高すぎる場合は、子供とかで音に過敏な子もつける事がある、耳につけるプロテクターを検討中です。
他にもアドバイス有れば、しばらく募集しますので、ご助言お願いします ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
マウスピースがおすすめという意見が多いですね。
私の記載、言葉足らずでしたが、息子は自閉スペクトラム、知的障害のある4歳児で、言葉が出ず、何となく言ってることを理解始めたかなぁの段階です。
ストレスでなく、常にギリギリするので、感覚が楽しい、または歯で音を出すのが楽しいのかなぁと思ってます。
してはいけないことわダメーと言うと(例えば立ってご飯食べるとか)、手で罰しながら止めるのですが、歯ぎしりはギリギリダメー言うても、止めると言う事がわからないのか、すぐに歯ぎしりを始めてしまう状況です。
嫌がるやろうけど、歯科医、探してみます。
嫁さんのデジタル耳栓、調べてみます!
高すぎる場合は、子供とかで音に過敏な子もつける事がある、耳につけるプロテクターを検討中です。
他にもアドバイス有れば、しばらく募集しますので、ご助言お願いします ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
自閉症のこだわりについて4歳中度知的、発語は単語のみ後追いが
回答
>最近なんでも自分でやりたがる気持ちが強くなってきました
自分でやりたがる気持ちではなく、お母さんは私を優先してくれるものだ、という思い...
11
中度知的自閉スペクトラムです実年齢4歳、発達年齢は2歳程度で
回答
癇癪に負けて要求を通しちゃうのが一番良くありません。
だったら、最初からとことん付き合うほうがいいと思います。
それで、付き合っちゃダメな...
3
4歳重度知的障害+自閉症の子を持っています
回答
障害児入所施設ですが、児童相談所の窓口に相談するらしいですよ。
施設と保護者だけで、勝手に契約できないみたいです。
私の地域は、知的や身体...
9
現在5歳、自閉症スペクトラム診断を受けています
回答
初めての場所や慣れない場所が嫌なのかな、と思いますが。そして自我が出てきたと言うところでしょうか。
見通しを立てると言う意味で、スケジ...
4
自閉症の5歳の息子がいます
回答
色々問題が複雑な様ですので、一つ一つ切り離していきましょうか。
まずは、公立の療育園に単独通園できないか交渉することからではないですか?...
12
知的重度、自閉症の6歳の男の子なんですが、発語はないけど、で
回答
過去質問も拝見しましたが、お子さん。
心臓を手術されているのですね。そちらのほうは大丈夫なのですか?
それと今は、小学生ですか?
行く...
5
長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています
回答
感覚が鋭いことは人によってでもありますよね。しかし、親の感情に鋭く気づき、お母さん今こう思ったよね、との発言するにあたっては、ニュートリノ...
13
4歳の双子男児、2人とも療育手帳C、精神遅滞と自閉症スペクト
回答
奇声あげたり、は親がそばにいれば、まわりに謝ったり、人のいないところに待避できる。
やっぱり、一人でふらふらの時ですよね。
名前と携帯番号...
10
いつもお世話になっています
回答
自閉症があると疲れるといつも行っている場所でもパニック起こしてしまいます。体調が悪いと暴走は止まらなくなります(大人でも癇癪起こすので💧)...
15
自閉スペクトラム症➕重度の知的障害の娘がいます
回答
良いと思いますよ^^
6~7年前だと児童発達支援(療育園)降園後に日中一時支援も利用出来ていたので、うちの子は3歳でも日中一時支援利用して...
6
4歳中度知的の自閉スペクトラム症3歳過ぎに初めて発語がありま
回答
五歳になるまで一切発語なし、その後二語文、三語文、ごく簡単な会話なら成立するようになった小学二年生です。
うちは特に言語訓練や特別な何と...
9
年少4歳男児入園してすぐに先生方の指摘があり、発達検査を受け
回答
こんにちは。
切り替えの難しい子の育児は本当に骨が折れることと思います。うちの子も同じだったのでお気持ちよくわかります。
さて、毎日通所の...
5
自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【自閉症が原因の言
回答
こんばんは、
相手が何を意図して聞いているのか?を理解するのが苦手で、、
さらに、どう答えたらいいのかわからない。。
もしくは、答え...
5
自閉症と軽度知的障害の6歳の娘がいます
回答
子どもの癇癪は、本人と周囲の安全を確保したらスルー、暖かく見守るのが基本です。
「途中までできてたよ」とか慰めても(最後までできてないじ...
3
病院や療育の面談で子供の癇癪の有無や様子など聞かれるのですが
回答
病院や療育の先生に、そのままお話しても良いと思います。
最近だと、◯◯の時に□□と声をかけたら○▲✕◎!!と叫んたんですが、これは癇癪...
2
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました
回答
こんにちは
元プレの指導員です。
私は派遣であちこちの幼稚園のプレをみていたのですが、お子様は療育とは繫がっていますか?
たいていの幼稚...
9
年少の3歳の男の子です
回答
みなさま、ありがとうございました。
園としっかり連携をとり、様子を見たいと思います。
15
3歳半の子どもがいます
回答
3歳半なら知能検査を受けてみてはどうですか?
精神遅滞、自閉症、運動の遅れがなくて発語だけが困難なら、表出性言語障害という可能性があるかも...
2
5才年中ASD+中度知的障害です
回答
ネットでしらべるのもいいですが、医師の指示通り飲んでみて、ダメならその時考えたらどうですか?
娘はエビリファイのんでいますけど、落ち着いて...
4
自閉症の息子と、定型の妹で愛情が偏ってしまいそうで不安です
回答
我が家と全く同じ!!
2歳差、兄ASDグレー、妹健常、土日以外朝から22~23時までワンオペ。
まず、「土日の夜以外はワンオペ」にヒェ~...
4