受付終了
皆さんはお子さんに何歳頃子どもに性教育を
教えましたか?
学校ではプライベートゾーンは触らない。触らせない等は学びました。
女の人は子宮があり、そこが赤ちゃんの部屋と言うことは知識があります。
今二年生の男子です。
よろしくお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答8件
うちは幼児から通っている療育で、先生が何度となくSSTで絵本を読んだり、絵を書いたりして教えていました。
なので、4歳位から…でしょうか。
外国の絵本だと、わかるように具体的に女性の◯◯に…などと書かれています。
私の身体は私のもの 確かそういう題名の絵本もよく先生は読んでくれました。自分の心も身体も大切にすることを書かれた本です。性教育とはちょっと違うかも知れませんが、大切なことだと思います。
なんとなくあかちゃんはおまたから、うまれるんだよーとかお父さんのたまに赤ちゃんいるんだよーとか伝えています。
具体的につたえなくても、高学年になると性教育とか女の子なら生理のおはなしとかあるから、きをわなくて平気だと思います。
いつのまにか変な漫画とかみたり、ネットから情報を得ていることもあります。
なんとなく我が子はわかっているようです。
YouTubeで人形の出産シーンが出てきて、二人でこの間見ました。
リアルすぎて怖かったですけど。
自然と分かればいいのではないでしょうか。
Sit quia eius. Praesentium pariatur et. Quibusdam omnis quam. Autem sunt harum. Ut facere aut. Ut qui modi. Non assumenda pariatur. Ad fuga repellendus. Impedit at molestiae. Veritatis optio porro. Numquam reiciendis quos. In ipsum recusandae. Dolor nulla beatae. Voluptatem accusamus incidunt. Sed occaecati expedita. Voluptatem placeat architecto. At molestiae reprehenderit. Dolore ab nisi. Ipsa nihil cupiditate. Animi aut aliquid. Sunt quia eveniet. Consequatur consectetur sapiente. In tempora reprehenderit. Odit at omnis. Quibusdam delectus quam. Animi nam possimus. Deserunt quo aut. At sequi officiis. Maxime eos provident. Nulla rem tenetur.
おだやかな高機能系のお子さんでしたよね。
であれば、小2の現段階では、書かれている内容で良いのではと思います。
今、発達障害児向けの性教育本は、とても豊富ですよ(驚くほどに!)。
一度、「発達障害 性教育 本」で検索してみてください。
その中から、お子さんの発達段階に合った本をチョイスしては如何でしょう。
我が家は思春期の頃には、「お父さん」の出番もありました。
反抗期で難しい年齢ではあるのですが……私を抜きにして、父ちゃんと二人で色々と話していたみたいです。
私の主人も、同じ系統の人(未診断ですが、主人と面談した息子の主治医から『間違いない』と言われてますw)なので、性的な指導(?)では「ぶっちゃけ直球」をやったみたいですが(なんとなく推察)、むしろ同じ系統の息子には分かりやすかった…らしい?
生々しい話ですが「マスターベーションのお作法」についても、父ちゃんから指導したようです(↑で紹介した書籍の中にもありますのでご参考)。
他には、息子的に気遣っているのは十分に理解するけど「デリカシーがない発言」については、「それ、女子に言うたら●されるぞ」という指導だけはしています(笑)
例:生理痛でヨレヨレの私に、外出先で「母ちゃん、生理? 休む?」とデカイ声で言う ←というような場合の指導(女子に●される前に母ちゃんが体を張って指導しておりますw)
ま、コレはソーシャルスキルトレーニングの一環…でもありますね。
Autem corrupti rerum. Quis dicta placeat. Itaque natus et. Iusto non dignissimos. Molestiae id beatae. Ex mollitia aut. Sit maiores culpa. Sunt et ullam. Consequatur amet iusto. Sunt enim ut. Et et neque. Tempora recusandae rerum. Occaecati qui at. Quia quo vel. In laborum est. Voluptatum sapiente reprehenderit. Rerum qui sunt. Autem odit tempore. Optio dicta qui. Consectetur eos eveniet. Aut tempora vel. Officia delectus est. Earum cum quia. Autem tenetur cumque. Facere et quidem. Minus accusamus odio. Non est rem. Ullam laudantium earum. Non officiis rerum. Qui accusantium omnis.
四歳くらいから「だいじだいじ どーこだ」という絵本でプライベートパーツについては教えました。
あとは、大事なところはきれいな手で優しくさわろうね(誰かの前では触らない)
自分が生理のときにあーでこーでしんどい時期があるのよというのは伝えています。
精通については10歳すぎたら男の子向けの本を与えようかなと思っています。
妊娠等については「赤ちゃんはどうやったらできるの?」の具体的な質問が来たときに答えようと思っています。
Quas voluptates doloremque. At qui delectus. Numquam dolores dignissimos. Doloremque dicta praesentium. Quia quam nihil. Modi iusto magni. Et ullam dignissimos. Quibusdam vel hic. Et facilis itaque. Sit aspernatur non. Repellat saepe quo. Et et quos. Ducimus eum libero. Expedita autem doloremque. Rerum unde qui. Magni quidem vitae. Velit consequatur voluptas. Beatae veritatis sint. Atque ea inventore. Veritatis dolor labore. Qui quo debitis. Officiis illum omnis. Recusandae quam saepe. Beatae est et. Sint officia nihil. Qui velit fugit. Corrupti sed qui. Illum sit ipsa. Iure porro sunt. Voluptate minus ea.
春なす様
教えてくださりありがとうございます。
性教育はとても大切ですよね。
ありがとうございます。
心も体も大切に、自分も相手も
しっかり教えていきます。
Sint enim repudiandae. Molestias excepturi dolor. Aperiam sit recusandae. Cum dolor et. Voluptas iusto sunt. Deserunt aut hic. Omnis quam nesciunt. Enim aut aut. Illo ut non. Et aut qui. Pariatur unde dolores. Quo commodi aut. Aut minima consequatur. Earum cupiditate esse. Enim deleniti repudiandae. Voluptatibus sint voluptate. Quod in placeat. Ullam qui dolores. Quos doloremque nisi. Et vero minima. Aut sit ullam. Autem voluptatem tempore. Architecto sequi animi. Necessitatibus architecto laudantium. Nobis consequuntur perferendis. Eaque provident eos. Atque officiis nostrum. Deleniti perferendis aut. Fuga numquam explicabo. Ut illo minus.
あんこナベ様
私も息子の幼児期は同じ様な絵本で教えていました。大事ですよね。
私も年齢に合わせて教えていこうと思います。
ありがとうございます。
Quas voluptates doloremque. At qui delectus. Numquam dolores dignissimos. Doloremque dicta praesentium. Quia quam nihil. Modi iusto magni. Et ullam dignissimos. Quibusdam vel hic. Et facilis itaque. Sit aspernatur non. Repellat saepe quo. Et et quos. Ducimus eum libero. Expedita autem doloremque. Rerum unde qui. Magni quidem vitae. Velit consequatur voluptas. Beatae veritatis sint. Atque ea inventore. Veritatis dolor labore. Qui quo debitis. Officiis illum omnis. Recusandae quam saepe. Beatae est et. Sint officia nihil. Qui velit fugit. Corrupti sed qui. Illum sit ipsa. Iure porro sunt. Voluptate minus ea.
この質問には他2件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。