受付終了
ADHDを持つ小6の息子。最近、アソコに毛が生えてきたみたいで、父から息子に子供から大人になるまでの体の変化の話や性教育をしたほうがよいかなぁ?と思っています。みなさんはお子さんにこういった話をいつされましたか?小学校で性教育の授業があればよいのですが、息子からそういった授業があったと聞いた事がないので。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件
園児の頃から、プライベートゾーンの話をしたり、『ぼくどこからきたの?』という本を読んだりしていました。
性教育ではなく、「体のふしぎ」的な本や思春期についての本も何冊かあります。
また、小5の時に性教育の授業があったと言っていました。
授業後、生えてる生えてないと友だちと話したそうです……
父親は案外間違った俗説を信じていたり正しいことを知らなかったりするので、男親まかせにしないで夫婦で勉強しなおしてからの方が良いと聞いたことがあります。
うちは男の子しかいませんが、おそらく、女の子の性教育も勉強し直してからのほうが良いんだろうなと思っています。
25歳の息子がいます。軽度知的障害を併発ししていますので、また違うかもしれませんが…
私は息子の成長を見て、その時期に理解できるだろうと思う内容を教えています。
小学校高学年~は、体毛&ひげ&声変わりを教えました。髭剃りは、父親と一緒にしましたが…
なぜか?息子は母親より父親から教えてもらうのが恥ずかしいみたいです。
高校は、電車通学でしたので痴漢に間違われない様に、つり革は両手で持つとか満員電車では手を下にしないようにするとか…女性には、片手を上げた距離以上近づかない(混んでない場所で)と教えました。女性との距離は、中学生から教えておけばよかったと思っています。
性的な事は、すごく奥手で…友達が女性の水着写真を送ってきた時や父親がそれとなく話すと嫌がっていましたので…「彼女が欲しい。」「キス良いなあ。」と言い出したときに教え始めました。Amazonを除いてみると、性教育の本が結構あるので選んでみても良いと思います。息子は漫画が分かりやすいみたいで…好きな人を守らなくてはいけないと描いてあるのに心をグッと引き付けられたようでした。(彼女は、いませんが(笑))
息子の場合は、ワーキングメモリーが弱いので、体の変化と異姓との事を同時進行で教えても頭の中で混がらがってしまうので、先ずは体の変化を教えました。その次に女性にしてはいけない事、そして今は、性的な事を教えています。ご参考になれば…
Ut est enim. Dolore qui quia. Necessitatibus quia hic. Veritatis natus et. Vel iste sit. Iste reprehenderit fugit. Necessitatibus dolor aperiam. Delectus modi sunt. Ad non consequatur. Unde similique ipsum. Eius non accusantium. Sed adipisci occaecati. Nihil suscipit dolorum. Ut temporibus maiores. Dolorem non ad. Ut aut quod. Ducimus ea consequatur. Sint est ad. Corporis est voluptates. Voluptate laborum dolorem. Dicta consequatur velit. Est iusto ut. Et dolorem aut. Quia ut et. Qui omnis atque. Velit aut illo. Iure eaque beatae. Et earum qui. In quia eligendi. Velit id iure.
学校で教えてくれると思いますよ。
おとなのからだになっていくから、生えてきたと伝えれば良いんじゃないですか。
赤ちゃんはどうやってできるの?とか小さい頃から聞かれていたのでなんとなく答えていまに至ります。
YouTubeで友達と変な動画を見ている時があるようで、小4ですが、多少知識があります。
小6の娘は漫画から知識を得たようです。
Voluptatem minima earum. Quod asperiores voluptatem. Natus fugiat tempora. Sunt et voluptatem. Autem odio sunt. Porro eum facilis. Magni iusto possimus. Magnam est aut. Cumque molestias consequatur. Mollitia recusandae et. Quia atque asperiores. Exercitationem tempora in. Aliquam quas voluptas. Atque aut sit. Modi dolor dolores. Suscipit qui iusto. Molestias culpa itaque. Molestias hic ex. Ipsum excepturi nisi. Officia modi aperiam. Totam sunt qui. Sunt nesciunt fuga. Vel suscipit consectetur. Quibusdam eum eos. Corrupti incidunt quia. Eveniet vel accusamus. Sed optio neque. Quae et quia. Aut et rerum. Saepe et magni.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。