締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
受給者証を発行してもらう事について5歳の広汎...
受給者証を発行してもらう事について
5歳の広汎性発達障害の娘と2歳の息子がいます。
5歳の子はコミュニケーションが気になるのと、2歳の子は言葉が遅いのと、お友達に全く無関心、暴力的などの症状があり、2人とも民間の療育を受ける事にしました。
療育を受けるにあたって受給者証を発行してもらわなければならないのですが、我が家は旦那が診察や療育を大反対しているので(障害だと思っていない)本当に発行してしまっていいのか迷っています。
受けさせる意志は変わらない(平日に通うので旦那には内緒)です。旦那は子どもに無関心なので、通っている事をごまかす事は可能です。
ですが、旦那にばれてしまうと困ったことになってしまいます。私が心配しているのは、例えば役所に記録が残っていたりして後々旦那や本人達(大きくなった時)に知られてしまうのではないか、という事です。
市役所では私のような事情の場合、私の名前で申請できると聞きました。
私も受給者証については良くわからないのですが、受給者証を発行するデメリットは何かあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
5歳の広汎性発達障害の娘と2歳の息子がいます。
5歳の子はコミュニケーションが気になるのと、2歳の子は言葉が遅いのと、お友達に全く無関心、暴力的などの症状があり、2人とも民間の療育を受ける事にしました。
療育を受けるにあたって受給者証を発行してもらわなければならないのですが、我が家は旦那が診察や療育を大反対しているので(障害だと思っていない)本当に発行してしまっていいのか迷っています。
受けさせる意志は変わらない(平日に通うので旦那には内緒)です。旦那は子どもに無関心なので、通っている事をごまかす事は可能です。
ですが、旦那にばれてしまうと困ったことになってしまいます。私が心配しているのは、例えば役所に記録が残っていたりして後々旦那や本人達(大きくなった時)に知られてしまうのではないか、という事です。
市役所では私のような事情の場合、私の名前で申請できると聞きました。
私も受給者証については良くわからないのですが、受給者証を発行するデメリットは何かあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
現在3歳半の男の子です
回答
療育を受けるときの受給者証っていうのは、障害認定ではないので、将来的なローンや保険に直接ふりにはならないはずです。
医師の診断については、...
10
言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません
回答
幼稚園や保育園に、通っておられないなら、この春から入園させる事は、出来ないのでしょうか?
荒療治かも知れませんが、園の先生たちに加配を付...
8
4歳1ヶ月の息子の発達が気になっていて去年から市の方へ相談し
回答
みなさま、色々な意見をありがとうございます。
月に数回にはなってしまうかもしれませんが私たちでできる限り療育には連れていきたいと思いました...
9
療育のことで悩んでいます
回答
集団生活のスキルは小学校でなんとでもなりますから、
①に即決
スタッフも環境も申し分ない
今すぐ手続きしないと、あっという間に満員なりそ...
25
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
他害、脱走、このあたりが酷いと担任の先生だけでは対処できないので、早急な対応が必要でしょう。休みがちになっている。これも心配。かなり無理を...
29
友達に拒絶されて落ち込む息子
回答
お母さんがいっぱいいっぱいですね。
まずは一息深呼吸しましょう。
人との距離感が難しいのですね。
そして、これはすぐに片付く問題でも無い...
17
担任との連絡帳のやり取りや電話、どの程度まで??小1になる息
回答
我が家は普通級で入学して、途中から通級を利用しています。
年度頭と年度末に面談をお願いしています。
それ以外はトラブル(の芽)を感じたとき...
5
もうすぐ6歳の年長児の息子の療育について
回答
kitty❣️さん
ありがとうございます!
大学のプレイセラピー唯一受けられる支援として、診断が下りたときにそれくらいしか無いと主治医から...
20
息子が高校受験を控えて初めて相談します
回答
お子さん自身が普通科を希望されているのですね。
うちの次男、三男もそうでした。
ほぼ勉強はせず暗記は得意。
あとから聞いたら、板書をすると...
19
はじめまして
回答
我が家は目的別に3か所のデイを利用しています。
情緒支援学級なので、受給日数は最大もらえています。
①メインは低学年を対象とした集団デイ...
8
年長の子が自閉スペクトラムと診断されました
回答
療育は、基本親も対応の仕方などを教わり、家庭で療育していくものと思うので放課後ディで短時間の療育で親もつかないならば、あまり効率的ではない...
9
こんにちは
回答
皆様、お返事ありがとうございました。
3ヶ月も遅れてしまいましたが、やっとお返事を書けるようになりました。
皆様の回答にはいつも励まされ、...
7
小学6年女子です
回答
うちの娘も広汎性発達障害
中学は普通級でした
本人に障害の告知をしたのは中学2年の時です
中学には、はじめ障害の話はしていませんでした
...
12
4歳の子供が受けられる支援やサービスなどはありますか?いつも
回答
おはようございます。
私の知っている範囲でコメントします。
お住まいの地方自治体にもよりますが
療育手帳を取得すれば「行動援護」という...
7
4歳の息子の進路に悩んでいます
回答
こんにちは、初めまして。
私の娘も現在4歳(4月生まれ)の療育園年少です、IQ63軽度知的の自閉症スペクトラムと診断されています。
身辺自...
17
通所受給者証の更新は誕生日の何ヶ月前ですか?今月の始めに、市
回答
こはるさん、こんちには!
はじめまして、らんです。
通所受給者証の更新は誕生日とは関係ないと思います。
市役所に問い合わせた方がよいのでは...
1
療育手帳の申請をすることになりました
回答
申請に必要なものは以下のものですが、療育手帳は「知的障害者」を対象にしているので発達障害で申請する場合は自治体により基準が違ってきますので...
1
初めて書き込みます、私自身が発達障害の疑いがあり、精神科で受
回答
すうさん
そうですね、息子を預けているので私も対立や険悪な雰囲気にはなりたくないです
夫も「いちいち真面目に答える必要ないし適当にはいって...
14
放課後デイサービスを利用するか悩んでいます
回答
放課後デイは、学校へ送迎バスが乗り入れる場合、学校に連絡しないといけませんが、そうじゃないなら知られることはないと思います。
息子は休日の...
7
二人目について悩んでいます
回答
うちには、四人子どもがいます。
長男は、知的障害でIQ63です、二男、三男は、今のところ異常無し、長女は虚血性脳症で産まれました。
私は、...
21