このQ&Aは参考になりましたか
子育てに関する疑問や悩みを質問したり、疑問や悩みに回答できます。
受付終了
自閉症の息子がいます。
現在支援級在籍。
PTAの活動への参加が難しい場合の役員の断り方はどんな断り方がスムーズでしょうか。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答1件

退会済みさん
2024/03/20 08:58
仕事をしておりますので、参加する為の時間を儲けるのは、難しいです。
とかじゃないですか?
当たり障りのない答えとしては。
ですが、支援級でしたら、在籍人数は普通級に比べて必然的に少ないでしょうから、断ったとしても、役目は回ってくるのでは?
私は、4回、支援学校の小中高等部で役員をしましたが、学校の事。役員の仕事はこうして動いている。同じ保護者の皆さんと仲良くなれ、障害の話など。
出来て、良かったですよ。決して悪い事ばかりじゃあないです。
面倒な事は、引き受けたくはない。
という考えのほうが、一般的なのでしょうけれども。
誰かが、やらないと回らないという事は、いえるかなと思います。
私も最初は、やりたくないと思ってましたが、やらないとわからない事、多々ありましたね。
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。