受付終了
私が通所している作業所に非常に困った人がいます。
ちなみにグループホームも同じところに入居している人です。
50代の女性で多分ですけどADHDで統合失調症を抱えていると思います。
症状?としては上から目線での話し方、
作業や掃除を全くしない、したがらない、
30歳になる女の子のほうが年下なのに
この子に作業や掃除をするように促されている、
そしたら、その女の子に纏わりつき始める、
利用者の飲み物、食べ物を欲しがる、
注意したら逆キレされる、
作業所のスタッフがもう放置されてる,
イベント事があるときはめっちゃくちゃハイテンションでうるさい。
もう、作業所もグループホームでも
手に負えないそうです、
最近では、グループホームでも暴れることも多いようです。
ただ、私はこの30歳になる女の子が
みんなに対してほっとけない性格なので
いつか、限界がきて心が壊れるんじゃないかと心配です。
ですが、私がこの50代の女性に注意や促しても
うるさいとか、あんたに言われる筋合いない!って
キレられて、こっちはもう彼女を見るだけでイライラしてしまいます。
頭では彼女もいっぱいいっぱいだと分かってます、
ですが、無理です、こんな時はどうすれば良いでしょうか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件
エミリーさんが、もう無理だと思うのであれば、まずはグループホームや作業所の職員さんに相談してみてはいかがでしょうか。
既に相談してもダメならば、相談事業所(ケアマネさんなど)それでもだめなら、役所に相談するのがよいと思います。

退会済みさん
2024/03/22 04:21
30代と50代の女性の、どちらの方のこと?
上手くいかないのは、解りますが、皆さんお互いに特性を抱えておられるのですから、お互いに。
そこを理解してやっていくしかないのでは。
誰だれの出来ないことや悪口を羅列したところで、それで解決するのですか?
そうではないですよね。
お世話になられている施設職員の方や、ご自身を支援して下っている方など。
関係者の方々を全て集めて、皆さんのご意見を聞き話し合う時間を設けることですね。
作業所という事は、自治体運営元の福祉作業所?
または、民間のNPO福祉法人が、やられているところのどちらなんですか?
いずれにしても、皆さんご本人たちの間に。何か上手くいかなくなる時には、作業所の職員さんたちに間に入って貰う事ですね。
Omnis quibusdam quam. Rerum delectus ratione. Qui culpa esse. Quia aut optio. Neque exercitationem perspiciatis. Et numquam alias. Molestias dolor et. Quibusdam excepturi adipisci. Inventore odit asperiores. Officiis itaque laboriosam. Voluptates sint magni. Voluptas illum nihil. Deleniti non saepe. Est sint libero. Voluptatem quasi accusantium. Alias asperiores vitae. Suscipit error dicta. Dolores beatae qui. Cumque ullam nesciunt. Aliquid rerum odit. Dolores enim qui. Sit sed culpa. Est deserunt quae. Eveniet sed quidem. Aspernatur totam voluptas. Minima voluptatem error. Numquam deserunt libero. Repudiandae quis ea. Fugit beatae praesentium. Aut quas molestiae.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。