質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

して良いこと、悪い事の伝え方

2024/04/07 17:10
6
して良いこと、悪い事の伝え方。
自閉スペクトラム症、軽度知的障害の4歳の子に、「良いこと」「してはいけないこと」を◯と✕の絵カードで伝える際、◯は良いことで✕はしてはいけないことだと本人に分かるように声をかけるのはどうやったら良いんでしょうか。
絵カードによくあるので使い始めたのですが、どう理解してもらったら良いか悩んでいます。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

イチさん
2024/04/08 22:21
◯✕が抽象的なので、どう使えば良いのか悩んでいました。 正しいことを一緒に伝える、言葉かけの工夫など、色々なご意見参考になりました。

どの絵カードにも入っていたので良いかなと思っていましたが、使い方や本当に必要か 再度考えて行こうと思います。

ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/183199
春なすさん
2024/04/08 09:13
○✕よりは、うちは褒めることと✕ではなく、なるべくこうしようと言うように話していました。

幼少期、言葉全部理解はしてなかったかもしれませんが。走らないで❗ではなく、歩きますなど。

魔法の言葉かけ等の本にも書いてありますが、ダメだと、ではどうすればよいかが分からないと固まってしまったりイライラしてしまいます。なので、具体的に○○しましょうが理想です。
もちろん、急を要する時はダメ✕でいいですが。
https://h-navi.jp/qa/questions/183199
例えば、お子さんにお菓子やおもちゃ、嫌いなものを見せながら「ほしい?」と聞いて、手を出してきたら◯を見せながら「はい」と言って渡し、いらない素振りを見せたら✕を見せながら「いいえ」と言う。

お子さんが、触ってはいけないと理解しているものに✕を、触っても良いものには◯を貼り付けておくとか。

複数の伏せた紙コップの中に1つだけお菓子を隠してお子さんに探してもらう。
見つけたら◯を見せながらピンポーン、ハズレだったら✕を見せながら残念!(ただしハズレのときはサラッと流さないと癇癪を起こすかも)。

走ってほしくない場所で、座ってたり歩いてるときに◯を見せながら「いいね」、走ったら✕を見せながら「走りません、歩きます」と声をかける。

そんな感じで、『お互いの意思疎通』に使えると良いと教わりました。
我が家はカードじゃなくてジェスチャー・サインでしたが。


---追記
イチさんとお子さんの間だけでなく、イチさんと他のご家族の間でも絵カードを使うと分かりやすいかもしれません。 ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/183199
適した行動をさせる為に絵カードを使用すると、絵カード自体に拒否反応を示す様になるのでお勧めしません。

〇 ✖で分けて教えるのではなく、常にセットで教えていく方が良いです。
「走らない、走るは✖だよ」と教えるのではなく、「走らない、歩きます」と教える方が入ると思います。
否定形で話すと癇癪になる子なら「歩きます」だけでもいいです。

駄目なことを示す時には「ダメって言われても、じゃあどうしたらいいの?」が付きまとうので、✖だけ教えても癇癪になるだけかと思います。✖にはセットで〇が必須です。 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/183199
その時に、すばやく。マルですはにっこり。バツはたんたんと。
絵カードで行動の良し悪しを教えるのですか?
良いことと、だめなことは対にして。
手で◯やバツをしてみせてもわかりやすいかも。
ただ、あらかじめ、カードで教えていくのは、まだむずかしいかも?
...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/183199
ナビコさん
2024/04/08 08:09
絵だけ見て、その状況を想像して理解できますか?
非常に難しいです。

うちの高機能自閉症息子は、幼少期~小学校低学年まで言語領域のみ軽度知的障害並みでした。
(言語領域以外は100以上あり)
この子がSSTの訓練が出来るようになったのは、小2後半くらい。
小3の一学期の知能検査で、やっと言語が90になって、言語が伸びてきたあたり。

4歳は発語もない時代で、絵カードで言葉を教えている頃で、SSTのカードを取り入れる段階ではありませんでした。

言語理解や知覚推理が低いと、SST適応は小学校高学年くらいになるかも。
うちは言語理解は低かったけど、知覚推理は幼児期~小学中学年まで110くらいありました。
状況を読み取る力は知覚推理が必要。

4歳だと年齢的にまだウィスク知能は検査できないけど。
つまり、それだけ難しいということ。

実体験を十分した後、絵カードを見て自分の経験から状況を理解出来るようになります。
ASDは想像力の障害があるので、出来るだけ「その場で」説明することが大事。
後から、「あれはこうだった」と言われても、それをすぐに思い出すことさえ困難な障害です。
小さい頃は特に。


...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/183199
hahahaさん
2024/04/08 14:00
単純にまる、バツだけだとわかりにくような気がします。

丸だったら、花丸やよくできましたというようなものを、バツだったら、人が前でバッテンをしているような絵とともに、いけませんがついているようなものがよいのでは。

〇、バツは、他の場面でも使いそうですね。誤学習しないようにしたほうがいいと思います。

絵カードしかメッセージを伝えられませんか。
こちらの言ってることは理解できていますか。

絵カード自体の工夫と、声掛けの工夫、どちらも大事かと思います。

声掛けも、ダメです、やめましょうといった次に、こうしてくださいという指示が短くあるといいと思います。 ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません

息子は小学生で支援級在籍、娘は年少なのですが、娘もADHDの特性が出始め、もうじき診断が付きそうです。個人的には、女の子は大丈夫だと思って...
回答
おそらく、一人でも、こんな愚痴を言ってるんだと思いますよ。 だんなさんはまだうまく関われませんか? だめなら、せめて、家のことをやってもら...
11

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友なんかいません。 入学からずっと一緒の支援級のママさんとは、参観日の前にランチ行ったりとかする事はあります。 普通級のママさんに関し...
8

言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません

ままきた、ごはんたべた、くらいです。言語のデイサービスへ通いたいのですが、どこへ行ったらいいのか分かりません。8歳の息子はアスペルガーです...
回答
病院の言語療法に通っていました。 病院なので保険証を使用していました。 申し込んでから受けられるまで待たされるので、今からでも申し込みを...
8

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
妊娠希望の方にはショッキングな話もあるので気をつけて下さい。 どんな可能性もあります。私は妊娠しづらくて通院したこともあるので、...
13

消しました

回答
おはようございます。 昨年、戸建て購入しました。 ①、小学校まで1キロ程、20分位かかります。今年1年生になった娘は疲れると言いますが、...
19

皆様の知恵と知識をお貸し下さい

市内にあった唯一の療育施設(社会福祉法人運営)が経営難となり、今年度いっぱいでの閉鎖が決定したそうです。さらに、一番近い(と言っても、車で...
回答
今まで療育でしたことを家で実践することが一番だと思います。療育は、日常生活の中で続けていって始めて実のなるものだと思いますから。 もちろん...
7