質問詳細 Q&A - 園・学校関連

初めて質問させて頂きます

2024/04/16 22:11
5
初めて質問させて頂きます。
小学校6年生で支援学級在籍してます。
うちは、小学校5年生になる時に、通常学級から支援学級に転籍しました。

1点疑問を感じる事があって、他の小学校の支援学級では、どうなんだろうと思って、こちらに質問させて頂きました。

体力テストなのですが、支援学級児童も体力テストを通常学級児童と一緒に行うのに、支援学級の児童には、体力テスト結果の記録も通知もしないとの事なんです。

その事の説明もなかったので、知らずに子供は、5年生の時の体力テストで、「いつもE判定だからD判定になるように頑張る」と言って、全種目頑張ってテストを受けました。

通常学級の時は、結果用紙が返ってきていたので、結果を心待ちにしてたのですが、結果が年度末になっても返ってこなかったので、確認したところ、「支援学級児童には体力テスト結果の記録も通知もしてない」との返答でした。

結果の通知をしない事に疑問を感じるのですが、皆様の小学校の支援学級は、体力テストに参加した場合は、結果も通知されてますでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

さん
2024/04/21 21:46
皆様ご回答ありがとうございます。
結果の通知は、有るところもあれば、無いところもあり様々なのですね。
投稿したときは少し感情的になっていた所もあったのですが、皆様の回答を見て、落ち着いて考える事が出来ましたし、アドバイスも参考になりました。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/183456
娘二人いますが、二人とも小学校卒業しました。
二人とも支援級在籍してましたけど、体力テストの結果は返ってきましたよ。

学校に問い合わせるよりも、市教委や自治体等に問い合わせた方がいいかもしれません。
その際に「ものすごく差別的に捉えてしまったんですよね」と、一言付け加えておくと学校は動くと思いますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/183456
先生は結果は付けていたそうですが、特にそれをもらったりは無かったです。
子供から結果を聞いただけですね。
こちらの地域では体力テストに判定や級はそもそも無いです^^;

子供は体力テストの結果を欲しがっているので記録付けてもらいたいと先生に話をされてみては?と思います。
支援級に居る子はDCDある子が多いので配慮から逆差別になっているかもしれませんね。。。
...続きを読む
Aut necessitatibus et. Nostrum voluptatem pariatur. Saepe non voluptate. Ut necessitatibus vitae. Blanditiis accusamus beatae. Reiciendis cupiditate molestias. Consequatur et molestias. Dicta reprehenderit excepturi. Sit ea ipsam. Dolores culpa inventore. Eius ab laudantium. Nulla est eveniet. In molestias ullam. Et iure dolorem. Facere accusantium deserunt. Dolor perspiciatis ut. Excepturi quis fugiat. Est atque voluptate. Enim qui asperiores. Quisquam consequuntur qui. Fuga voluptas quam. Molestias ea ut. Assumenda consequatur earum. Delectus molestiae similique. Ut qui repellat. Nihil commodi maiores. Consequatur eum voluptas. Aut vel quae. Quia fugiat delectus. Nihil et incidunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/183456
hahahaさん
2024/04/17 00:50
話をされてみてはどうでしょうか。
このような体力テストの結果は、統計を取るために行われている側面があり、その場合は普通級が対象となっていると考えられます。その場合、お子さんの結果がシステムに入力されていないというケースが考えられませんでしょうか。
気になるのであれば、学校側に連絡をしてみられてはどうでしょうか。

もし、そのシステムによってなくても、データとして残っていれば教えていただくことができるか聞いてみればよいかと思います。概ねの平均などは、ネットで調べられると思いますので、それを参考に親子で話し合われてはどうでしょうか。

うちの学校の場合、返ってきましたが、これがまた内容がひどい。
なぜなら、偏差値などがかかれているようなものとなっているし、順位的なものもかかれているような感じ。
体力だけある(体力しかない子?)うちの子は、これが学力の成績ならいいのにとすごくなげいたことを思い出します。そうすれば、平均をクリアできるのに。。。。
...続きを読む
Ad cupiditate assumenda. Cumque id eos. Consectetur facere atque. Natus maiores et. Officia consectetur reprehenderit. Iure minus eum. At dolores facilis. Omnis aliquam maxime. Aspernatur aut et. Cumque et omnis. Expedita laborum praesentium. Corrupti dicta omnis. Blanditiis vel nisi. Animi dolore fugit. Dolor omnis consequatur. Ipsa velit veniam. Et aspernatur harum. Voluptatum quia architecto. Ipsam suscipit quia. Consequuntur optio deserunt. Aut quo modi. Blanditiis odit facilis. Iste exercitationem aliquam. Excepturi minima rerum. Voluptatem sit et. Impedit amet temporibus. Dolorem fugiat minus. Voluptatem ex excepturi. Rerum delectus doloremque. Dignissimos sunt nam.
https://h-navi.jp/qa/questions/183456
春なすさん
2024/04/17 06:14
小学校、中学校とも卒業しましたが、結果は却ってきました。
今まで通知をもらっていたのであれば、いま一度貰えないのか打診してみていいのではないでしょうか。 ...続きを読む
Doloribus nihil aspernatur. Eum enim rerum. Vel in tempore. Sit voluptas omnis. Eligendi est velit. Officiis nihil et. Adipisci cumque est. Sint itaque vero. Sint et id. Repellat expedita soluta. Necessitatibus quod et. Dolor temporibus distinctio. Aut fugit exercitationem. Nihil quaerat nam. Consequatur maxime non. Amet ducimus saepe. Ex consequuntur unde. Ut consequuntur expedita. Magni accusantium facilis. Et et aspernatur. Deleniti optio qui. Et omnis occaecati. Necessitatibus cum totam. Ut id esse. Et at eius. Et qui doloremque. Sed laborum sunt. Itaque aut a. Quia magni suscipit. Dicta laboriosam asperiores.
https://h-navi.jp/qa/questions/183456
ナビコさん
2024/04/17 12:54
私はもらったことがないですね。
しかし、そんなに見たいか欲しいかと聞かれたら、特にそうでもない為、何とも思いません。

途中転籍で、通常学級と差をつけられたとわかれば、いい感じはしませんけどね。
...続きを読む
Suscipit ipsam voluptas. Modi soluta officia. Ipsum enim aspernatur. Tempora dolore dolor. Et deleniti repellendus. Accusantium incidunt quis. Quasi assumenda nisi. Delectus nemo nisi. Magni magnam sunt. Doloribus quasi vero. Aut praesentium delectus. Dolorem qui dignissimos. Impedit harum cumque. Repellendus quo sint. Quisquam deserunt neque. Voluptatem maxime quae. Repellat rerum et. Suscipit hic necessitatibus. Quae ut adipisci. Voluptas autem in. Laborum libero minima. Est id esse. Repudiandae neque blanditiis. Animi excepturi consequatur. Dignissimos aut recusandae. Sapiente officiis excepturi. Quod ut earum. Ullam voluptas non. Nulla quisquam aut. Et qui quia.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
5日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

久しぶりの書き込みになります

4月から6年になった長男、2年生になった次男がいます。6年の長男は、固定学級に在籍しています。昨日、担任から連絡があり「今朝、通常クラスの...
回答
固定学級というのは、普通級での話ということでしょうか。 お子さんに悪気がなかった場合ですが、何かで肩をたたいた、髪の毛を触ったなどの行為が...
9

支援学校中学部の説明会について

息子が小6で支援学校に通っています。来週、親のみ参加の中学部の説明会があります。(ちなみに小学部と中学部は同じ校舎です。)それに夫婦で参加...
回答
どうして悩まれるのか、わかりません。 是非、ご両親で参加して下さい。 うちも小学校から、高等部まで。支援学校でしたが、同級生の中には、...
4

小学6年の息子についてです

来年から中学生になりますが、先日教育委員会から特別支援をすすめられました(自閉症)。低学年くらいからやんちゃで担任に相談していましたが、普...
回答
通うのは本人なので本人が嫌がるならば普通級になるでしょう。 本人は不平不満だったけど小学校ではトラブルにならない様に先生方が対策を考えてく...
9

修学旅行前に以下のことがありました

件名修学旅行しおりのバス座席表にて支援級生徒が掲載されてない経緯バス座席表に長男の氏名がないことに気づく本人に聞いてもどこに座るか知らされ...
回答
就学相談については、自治体によって方法が異なるので、主様のケースはちょっとよく分からない・・・というのが感想です。 その支援級見学会は、全...
18

支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです

学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。...
回答
うちの子の学校では、そこまでの喧嘩は聞いたことがないです。 支援学級では、相手は年下ばかりなので、むしろいいお兄ちゃん。 交流学級で、ス...
8

恐れていたことが起こってしまいました

小学5年生自閉症スペクトラムの息子です。今日プールの授業中、いつも息子とトラブルになる子とトラブルになり、パニックを起こした息子が暴れたそ...
回答
支援級とあるので、公立の先生と仮定して。 在学中の児童とその保護者から、贈答品を受け取ることは難しいのではないでしょうか。 公務員なので、...
5

小学6年、ASDグレーの男子です

去年あたりから学校へ行きたくない、とたまに言ってはいたのですが、6年になって毎日言うようになってきました。まだ身体的、精神的に表出してはい...
回答
こんばんは 学校に何故いくのか? これは就労の訓練だとおもうんですよね。 毎日決まった時間に働き、報酬を貰う。人間関係も学ぶべき経験です。...
9

転籍について質問です

小学校4年生、自閉症スペクトラムの診断があり情緒級支援学級に通っています。視覚優先でウィルスでIQ98。高学年になるまえに普通級への転籍を...
回答
転籍は本人が望んでいるのですか? 支援級が居心地悪いと。 そうじゃなく、親が「高学年までに移籍させたい」だけで本人はよくわかってないなら慎...
16

発達障害の支援など手厚い学校、地域を知りたいです

発達障害の疑いありの3歳男の子を育ててます。幼稚園に通い始めましたが、前々から色んな特性があると感じていて幼稚園に入り周りを見るとよりそれ...
回答
小学校に上がるタイミングだと、年長春の就学相談が受けられるか微妙ですね。うちの地域だと4・5月から相談が始まり、発達検査や面談を経て、夏休...
17

交流多めで支援級に在籍している小5の息子がいます

診断はASDですが、ADHDもありそうです。今年度、お試しで交流を増やしましたが、支援級在籍の方が良いと私、息子、支援級担任、交流級担任の...
回答
同じく交流多めの支援級在籍の子が居ます^^ 交流教科は交流級に置けたら1番良いのですが、こちらも全て支援級に持ち帰る。その際にバッグを使う...
9

お世話になります

今年の3月で保育園を卒園する、自閉スペクトラム症と発達性協調運動障害を持った男の子の母です。ほとんど愚痴になってしまうのですが、誰かに聞い...
回答
こんばんは 一生懸命努力できる息子さん、、 めちゃめちゃ素敵ですね!😆👍 ひっちさんから見たら、もっとできたのに!楽しみにしてたのに!と...
13