質問詳細 Q&A - 園・学校関連

初めて質問させて頂きます

2024/04/16 22:11
5
初めて質問させて頂きます。
小学校6年生で支援学級在籍してます。
うちは、小学校5年生になる時に、通常学級から支援学級に転籍しました。

1点疑問を感じる事があって、他の小学校の支援学級では、どうなんだろうと思って、こちらに質問させて頂きました。

体力テストなのですが、支援学級児童も体力テストを通常学級児童と一緒に行うのに、支援学級の児童には、体力テスト結果の記録も通知もしないとの事なんです。

その事の説明もなかったので、知らずに子供は、5年生の時の体力テストで、「いつもE判定だからD判定になるように頑張る」と言って、全種目頑張ってテストを受けました。

通常学級の時は、結果用紙が返ってきていたので、結果を心待ちにしてたのですが、結果が年度末になっても返ってこなかったので、確認したところ、「支援学級児童には体力テスト結果の記録も通知もしてない」との返答でした。

結果の通知をしない事に疑問を感じるのですが、皆様の小学校の支援学級は、体力テストに参加した場合は、結果も通知されてますでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

さん
2024/04/21 21:46
皆様ご回答ありがとうございます。
結果の通知は、有るところもあれば、無いところもあり様々なのですね。
投稿したときは少し感情的になっていた所もあったのですが、皆様の回答を見て、落ち着いて考える事が出来ましたし、アドバイスも参考になりました。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/183456
娘二人いますが、二人とも小学校卒業しました。
二人とも支援級在籍してましたけど、体力テストの結果は返ってきましたよ。

学校に問い合わせるよりも、市教委や自治体等に問い合わせた方がいいかもしれません。
その際に「ものすごく差別的に捉えてしまったんですよね」と、一言付け加えておくと学校は動くと思いますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/183456
先生は結果は付けていたそうですが、特にそれをもらったりは無かったです。
子供から結果を聞いただけですね。
こちらの地域では体力テストに判定や級はそもそも無いです^^;

子供は体力テストの結果を欲しがっているので記録付けてもらいたいと先生に話をされてみては?と思います。
支援級に居る子はDCDある子が多いので配慮から逆差別になっているかもしれませんね。。。
...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/183456
hahahaさん
2024/04/17 00:50
話をされてみてはどうでしょうか。
このような体力テストの結果は、統計を取るために行われている側面があり、その場合は普通級が対象となっていると考えられます。その場合、お子さんの結果がシステムに入力されていないというケースが考えられませんでしょうか。
気になるのであれば、学校側に連絡をしてみられてはどうでしょうか。

もし、そのシステムによってなくても、データとして残っていれば教えていただくことができるか聞いてみればよいかと思います。概ねの平均などは、ネットで調べられると思いますので、それを参考に親子で話し合われてはどうでしょうか。

うちの学校の場合、返ってきましたが、これがまた内容がひどい。
なぜなら、偏差値などがかかれているようなものとなっているし、順位的なものもかかれているような感じ。
体力だけある(体力しかない子?)うちの子は、これが学力の成績ならいいのにとすごくなげいたことを思い出します。そうすれば、平均をクリアできるのに。。。。
...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/183456
春なすさん
2024/04/17 06:14
小学校、中学校とも卒業しましたが、結果は却ってきました。
今まで通知をもらっていたのであれば、いま一度貰えないのか打診してみていいのではないでしょうか。 ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/183456
ナビコさん
2024/04/17 12:54
私はもらったことがないですね。
しかし、そんなに見たいか欲しいかと聞かれたら、特にそうでもない為、何とも思いません。

途中転籍で、通常学級と差をつけられたとわかれば、いい感じはしませんけどね。
...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

情緒支援学級に通う小学生の子供がおります

回答
すぐにアドバイスをくださり、ありがとうございます! >おまさ様 環境の変化は確かに。。通常級でもなれるまで時間かかりますよね。。 スクー...
7

通級教室について質問がありました

皆さん通級で抜けた時の授業、どうサポートしていますか?進んだ分はプリントなどが配られる分は自宅でして先生に出す?とか通級の時に進んだ分は教...
回答
お子さんが通級で抜けた分の授業の仕方を質問したいと言うことですか? 授業中に配られたプリント類は自宅でやらせていました。 抜けた授業で進...
6

久しぶりの書き込みになります

4月から6年になった長男、2年生になった次男がいます。6年の長男は、固定学級に在籍しています。昨日、担任から連絡があり「今朝、通常クラスの...
回答
皆様、本当にありがとうございます。 聞き取りが終わり、担任の先生から改めて話を聞きました。 固定学級→1年生から特別支援学級に在籍です。 ...
9

小学6年の息子についてです

来年から中学生になりますが、先日教育委員会から特別支援をすすめられました(自閉症)。低学年くらいからやんちゃで担任に相談していましたが、普...
回答
勧められるという事は、それなりの理由があるからではないのでしょうか。 それも教育委員会からで、就学相談されての?事なのですよね。 中学...
9

小6息子の忘れ物対策と中学支援級について

毎日何かしら忘れ物をして登校して行くので困っています…。昨日は学校に水筒を置いてきました…。低学年の頃は絵カード、最近だとお支度チェックボ...
回答
家から持って行くのを忘れるならば、やはり前夜のうちに揃えて玄関に置いておく。 私も注意欠陥傾向が強く、忘れものが多くて悩んでいました。割...
13

修学旅行前に以下のことがありました

件名修学旅行しおりのバス座席表にて支援級生徒が掲載されてない経緯バス座席表に長男の氏名がないことに気づく本人に聞いてもどこに座るか知らされ...
回答
丁寧に、細かいところを見てほしいという親御さんのお気持ちは、わかります。 ですが、支援が必要な子ですが、一般のお子さんたちと同じ経験を。...
18

支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです

学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。...
回答
相手の保護者も含めて、支援コーディネーターの先生と話す時間をつくるようにしました。夏休みに入るから学校にうやむやにされないか気になっていて...
8

恐れていたことが起こってしまいました

小学5年生自閉症スペクトラムの息子です。今日プールの授業中、いつも息子とトラブルになる子とトラブルになり、パニックを起こした息子が暴れたそ...
回答
教頭先生のお話通り、お子さんが先生にごめんなさいと言えたらいいと思います。その後、電話か会えた時に親からも謝罪すれば十分だと思います。 ...
5

転籍について質問です

小学校4年生、自閉症スペクトラムの診断があり情緒級支援学級に通っています。視覚優先でウィルスでIQ98。高学年になるまえに普通級への転籍を...
回答
読んでいる内容なら、転籍はおすすめしません。 四年生で問題児で暴言や多弁の子が普通にクラスに2-3人います。つられたりするし、先生も叱った...
16