質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2024/08/28 23:14
-

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/186008
運動面や不器用さは改善されてきたということでしょうか。これから、スポーツだとドッヂボールやサッカー、バスケのようなチームスポーツが体育に入ってきますし、授業でも、作文、リコーダー、習字、コンパス、彫刻刀、調理実習、裁縫…などなど、なかなか道具使いが難しい活動があります。低学年のうちは、何か一つは療育的なことを続けておいたほうがいいのでは?と感じます。学校で通級など受けられているのでしたら、療育はやめてもいいと思います。

また、うちの子の周りでは3年生が鬼門です。荒れます。わが子は大丈夫でも、学級崩壊したり、激しい子が出てきたりして落ち着かない時期になることがあります。クラス替えで落ち着かなくなることもあります。勉強が難しくなったり、友達関係がうまく築けなくなったりも、やはり3年生頃です。そこをうまく超えたら落ち着けるかな。

問題が出た時にまた療育をやればいいやと親は考えていても、その時期が高学年に差し掛かると、子ども自身が行きたくない、なんでやらなくちゃいけないんだ、と反発することがあります。低学年から続けていると、それが普通になるので、支援を受けることに抵抗がなくなる。自分は〜が苦手なんだと理解するし、困ったら助けてもらえばいいと思う。

また、今は素直に親や先生の話を聞いてくれるかもしれないが、早い子は2、3年生から反抗期に差し掛かる。普通に言うこと聞かなくなる時期がきます。そんな時にうちは通級の先生や習い事の先生がいてよかった…と感じましたね。

公文は週二回案内されませんか?そのほうが定着が良いんだと思いますが。週の終わりのほうに習い事が多いと疲れてきて集中力がなくなりそうなので、私なら火曜に入れたいですね。(金曜や土曜に行事が入ることも多いし。)

療育的なことは3年生ぐらいまで、情緒面や友達関係に不安があるなら、SSTに切り替えてもいいと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/186008
ナビコさん
2024/06/24 12:23
ここではお子さんを実際に見れないので、療育施設で、
「就学前より落ち着いてきたので、卒業の頃合いだと思うのですが、先生はどう思われますか?」
と聞いてみたらどうでしょうか?

卒業時期は、子どもによって違うけど、
学校で困りがなく、放課後友達と遊べるようになれば卒業でいいと思いますが。

学校の先生にも様子を聞き問題なさそうなら、あとは本人の気持ち次第。

...続きを読む
Fuga officiis commodi. Saepe est sunt. In nulla nobis. Nam ratione soluta. Totam vel maiores. Sapiente voluptatem ex. Laboriosam asperiores ut. Iure voluptas eos. Libero fugit excepturi. Quod sit aut. Molestiae autem dignissimos. Dolorem ea qui. Odit unde voluptatem. Sunt eveniet omnis. Dolorem nesciunt rerum. Est repudiandae dolorem. Distinctio adipisci assumenda. Eos aut quis. Eligendi consequuntur necessitatibus. Quo molestiae quo. Architecto officia incidunt. Aut ab aliquam. Magni consequuntur in. Quam qui sed. Nemo deserunt velit. Ut placeat quo. Est expedita ad. Voluptas nobis officiis. Earum officia corrupti. Quae aliquid velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/186008
退会済みさん
2024/06/24 13:52
- ...続きを読む Sunt dignissimos quis. Illum eum inventore. Sapiente tenetur aliquid. Animi soluta ullam. Quo nam eligendi. Eum harum veniam. Sunt quis ea. Facilis sint odio. Ab laudantium a. Qui suscipit tempore. Deserunt voluptates non. Omnis dicta provident. Voluptatum sapiente enim. Quo cupiditate possimus. Et aspernatur eum. Fugiat omnis sunt. Pariatur sint ex. Voluptatibus atque voluptas. Vitae id quidem. Qui iste ut. Pariatur omnis voluptatem. Eos modi quisquam. Exercitationem et pariatur. Dolores nihil dolor. Quas autem tenetur. Quas doloribus vel. Atque sed blanditiis. Similique non corporis. Temporibus at nostrum. Error possimus voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/186008
まず、発達障害がある、しかも身体を動かすのが得意ではない子に、運動系2つは負担じゃないのかなぁ?と感じました。
その上に療育やめて、英語ふやす…
もしくは療育継続して英語増やす…


私ならばしません。DCDなら療育強化一択です。

スイミングと体操は楽しく楽しみにして毎回通えているんでしょうか?

DCDがあると、簡単な動作でもうまくできない子もいます。
水遊びは好きで、泳げるというタイプもいますが、言われても出来ない動作がチラホラなんてことがありませんかね?
存外、浮く…などの動作が出来ないことがあります。
体を動かすのが好きなら楽しめているのかもしれませんけど、DCDについては伸ばせる時期があと数年しか無い状況ですし、療育を最優先にしたほうが良いと思いますね。
作業療法士の評価は定期的に受けてますか?

やってないならそこからです。

英語ですけど、本人に興味がありそうですか?

正直、これやってみる?と言われて、親の顔色を見て習い事をする子は
何をやってもビミョーです。
こなすだけで、何をしても身にならないです。友達ができたり社会経験は積めますけど、凸凹さんはそれすら、できないタイプがいると私は感じます。

なんとなくまっいっかーで始めてハマるとか、勧められて興味を持ってハマるとかでない限りは

お子さんの足しになるかどうかは未知数ですよね。

くもん系は、力になる子にとってはすごく良い習い事ですが、やっても覚えていられないタイプというのが凸凹さんたちの中には存在します。

やったことすらも忘れてしまう…ということもあるので、何を目的にするか?によってプラスになるか何も変わらないか?はわからないです。

宿題もありますよね?
学校の宿題は秒で片付けてしまうタイプですか?

こなせずしんどくなるなどないなら、問題無いとは思いますけど。

少なくとも、英語いつやるか以前にちょっと詰め込みすぎじゃないでしょうか?
遊ぶ時間、ボーッとする時間はどこで確保してますか? ...続きを読む
Pariatur saepe molestiae. Aperiam tempore laboriosam. Corporis enim excepturi. Et reprehenderit illum. Consectetur commodi autem. Nihil ut recusandae. Deserunt deleniti est. Blanditiis nemo perferendis. Temporibus at consequuntur. Ad necessitatibus cum. Perspiciatis quasi quo. Qui placeat reiciendis. Tempore itaque facere. Occaecati reiciendis autem. Quae commodi ipsa. Nihil deserunt soluta. Atque ipsum eum. Est occaecati qui. Ea et nesciunt. Dolores quam laboriosam. Quasi quam et. Quia et omnis. Neque nam adipisci. Itaque at quod. Possimus et tempore. Et beatae magnam. Dignissimos autem voluptatum. Et voluptatem dolor. Adipisci odit eligendi. Velit ut illum.
https://h-navi.jp/qa/questions/186008
...続きを読む Eos ut voluptatum. Nostrum fugit eum. Facilis ullam voluptatem. Voluptatum quia nihil. Et doloremque quisquam. Sit nihil distinctio. Quis ipsam debitis. Atque quod omnis. Nihil nisi quam. Est non aspernatur. Rem dolore ad. Provident accusantium excepturi. Reprehenderit inventore aut. Suscipit et qui. Dolor quidem reiciendis. Perferendis necessitatibus quibusdam. Expedita velit illum. Ea at ad. Nobis nemo voluptatem. Consequatur aut possimus. Dolore et veritatis. Magni veritatis beatae. Ex quia dolorum. Voluptate molestias veritatis. Est facere fuga. Facere rerum eligendi. Et ipsa error. Provident ut ullam. Veniam quidem quia. Quisquam aliquam corporis.
https://h-navi.jp/qa/questions/186008
退会済みさん
2024/06/24 13:48
- ...続きを読む Quia iure velit. Voluptatem consequatur quis. Magni vitae ut. Aut deleniti corrupti. Facere ut nihil. Minus consectetur aut. Qui eum reprehenderit. Dolor qui sapiente. Voluptatibus neque aut. Ut omnis quia. Dicta facilis occaecati. Quidem consequatur est. Vel ipsa minus. Explicabo qui consequatur. Molestias consequatur in. Voluptatibus omnis recusandae. Quis mollitia ut. Doloribus pariatur quae. Autem saepe nemo. Minus ad nulla. Sed alias fuga. Recusandae nesciunt non. Consequatur distinctio ut. Aut atque est. Dolor tempora asperiores. Impedit debitis maiores. Maxime aperiam voluptas. Enim repudiandae qui. Voluptatibus veniam voluptatem. Qui aperiam adipisci.

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

もうすぐ3歳になる息子がいます

発語ほぼなし、多動です。小児科で暫定で自閉症と診断され、最近発達専門の病院に行きました。身内の病歴を詳しく聞かれました。そういうとき診断さ...
回答
身内の病歴ですか…夫婦揃って診察に付いて行ってたせいか、発達障害について聞かれたことはありませんでした。 聞かれたなら、診断名は言わず...
4

言語訓練と作業療法(理学療法?)を悩んでます

体幹が弱く2語文がなかなか出ない3歳半の息子がいます。発語自体は沢山出て意思を伝えるのはできるのですが、会話は難しいです。現在、保育園と療...
回答
それと、 うちは、弟が生まれたことで、上の子は『しっかりしなきゃ!』と思ったみたいです。 うちは、私が割と上の子を頼りました。出産のた...
15

2歳9ヶ月ASDの息子がいます

この1週間ほど、私(ママ)とのお風呂を拒否するようになりました。原因は、数ヶ月前からシャンプーや顔を洗う時に顔に水がかかるのを嫌がるように...
回答
こんにちは ちょっと早い子離れがきたのでは? お風呂もお湯を溜めないでシャワーでご主人がいるときに訓練してもらって、(お湯を溜めると事故に...
7

本人の意思は飲みたくない

毎日薬を渡すと嫌がるが最終飲んでくれるので続けれる限りつづける。薬を辞めれば間違いなく過去のトラブルや2次障害がうまれるが本人の意志を尊重...
回答
卒薬、休薬の話が出てきたので、うちの子の場合を書きますと、調子が良くなっているので夏休みに一度やめてみますか?と主治医から勧められて、辞め...
4

小学生、自閉スペクトラム子どもです

仲良くしてる子が子どもA君が児童館で会ったうちの子と相性が悪いB君を家に連れてきました。ドキっとしました。子どもにもケンカをしない、イライ...
回答
30分したら帰ってきました。 一緒に帰ってきたのはA君だけでした。B君はそのまサッカーをしたくて公園に残りました。 子どもが金曜日にB...
3

身バレ防止で消します

回答頂きありがとうございました。
回答
こんばんは、 詳しくは知らなくて、聞いた情報になるので、間違っているかもしれませんが、、 WISCは、読み書きが入ってくるのが7歳以降に...
5

ありがとうございました

回答
ねこ*さん様 産休中で多分来週あたりが出産かと思います^^; そうですね。子どものわがままばかりに目がいって寄り添うってことが少ないの...
2

2歳の息子の事です

発語の遅れや癇癪が気になり最近療育に通い始めました。母子分離がまだ出来ていなく療育の間終始泣きっぱなし、家では聞いた事のないような泣き方を...
回答
分離が難しい子の場合は、母子同伴から始めて3歳か4歳で分離でもいいとは思います。 いわゆるスモールステップで。 発達ゆっくりっぽいので、2...
5

4歳ASD

療育を兼ねて月3回習い事をしています。子供の足で徒歩10分ほどの距離ですが、スムーズに到着できることがありません…(大好きなタクシーで行き...
回答
4歳なら、補助輪に補助ハンドル(親が後ろから掴めるハンドル)をつけた自転車でもいいけど、公道を走らせるのは難しいかも。 お子さんが言うこ...
2