締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
アスペルガーなのにすごく良い子
アスペルガーなのにすごく良い子。[3歳で診断済です]
とても良い子なアスペルガーの子供(小6女子)がいます。
・小学生とは思えないほど美しい言葉遣い。親戚や近所の大人にも絶賛される。
・すごく優しい。絶対に他人を責めない。クラスでも希望が被ると譲ってあげる。
・お年寄りや年下の子などに、とても優しく寄り添って接してあげられる。
・ワガママを言わない。親に反抗しない。
・喜怒哀楽を出さず常に冷静。泣くところを見たことがない。喧嘩をしたこともない。
・良い意味で幼く素直,純粋で可愛らしい。絵本や童謡、玩具、公園遊具などでも喜んでくれ、幼児のような愛らしさ。
・初対面の大人にも進んでコミュニケーションを取ったり、クラスでもギャグで友達を笑わせるなど明るく堂々としている。
・勉強ができ、手先が器用でピアノや絵、歌、折り紙など多彩。作文の才能もある。
ほんとうにアスペルガーなのでしょうか?
小さい頃は集団への拒絶が激しく、緘黙、感覚過敏、癇癪、運動障害、イジメ被害など様々な問題がありました。しかし何も教えていないのに、成長とともに優しく明るい良い子になりました。なぜ、こうなったのでしょうか?
追記
特定の仲良しさんはいません。まだまだ家族が好きで、抱っこを求めてきたりと甘えん坊です。
それとちょっとだけ多動かな…?生活に支障が出るほどではないですが、特定の刺激を欲しがる、好奇心旺盛でじっとしてるのが苦手な気質はあります。それ以上に穏やかで優しいのですが。
面倒事を避けたがるだらしない面もありますが、なんとかやってくれています。
とても良い子なアスペルガーの子供(小6女子)がいます。
・小学生とは思えないほど美しい言葉遣い。親戚や近所の大人にも絶賛される。
・すごく優しい。絶対に他人を責めない。クラスでも希望が被ると譲ってあげる。
・お年寄りや年下の子などに、とても優しく寄り添って接してあげられる。
・ワガママを言わない。親に反抗しない。
・喜怒哀楽を出さず常に冷静。泣くところを見たことがない。喧嘩をしたこともない。
・良い意味で幼く素直,純粋で可愛らしい。絵本や童謡、玩具、公園遊具などでも喜んでくれ、幼児のような愛らしさ。
・初対面の大人にも進んでコミュニケーションを取ったり、クラスでもギャグで友達を笑わせるなど明るく堂々としている。
・勉強ができ、手先が器用でピアノや絵、歌、折り紙など多彩。作文の才能もある。
ほんとうにアスペルガーなのでしょうか?
小さい頃は集団への拒絶が激しく、緘黙、感覚過敏、癇癪、運動障害、イジメ被害など様々な問題がありました。しかし何も教えていないのに、成長とともに優しく明るい良い子になりました。なぜ、こうなったのでしょうか?
追記
特定の仲良しさんはいません。まだまだ家族が好きで、抱っこを求めてきたりと甘えん坊です。
それとちょっとだけ多動かな…?生活に支障が出るほどではないですが、特定の刺激を欲しがる、好奇心旺盛でじっとしてるのが苦手な気質はあります。それ以上に穏やかで優しいのですが。
面倒事を避けたがるだらしない面もありますが、なんとかやってくれています。
この質問への回答
ASD当事者です。
天文学的な確率で起こった奇跡のお子さんではないでしょうか。
それかそう言う特徴があっただけでアスペルガーではなかったと言うことではないでしょうか。
精神障害は目に見えないので結構誤診もあるあるです。境目が難しいので実際の診断も難しい部類に入ります。
ただ気をつけたいのが、反抗しない、友達に譲ったことで本当は我慢を溜めているところがないかどうかです。
きちんとストレスを発散しているのかどうかみたらわかると思います。
人生の真理と言いましょうか、それがわかったお子さんは今おっしゃられたようになります。そうでなければ様子見でしょうが、おそらく前者だった場合はさほど心配は不要です。
天文学的な確率で起こった奇跡のお子さんではないでしょうか。
それかそう言う特徴があっただけでアスペルガーではなかったと言うことではないでしょうか。
精神障害は目に見えないので結構誤診もあるあるです。境目が難しいので実際の診断も難しい部類に入ります。
ただ気をつけたいのが、反抗しない、友達に譲ったことで本当は我慢を溜めているところがないかどうかです。
きちんとストレスを発散しているのかどうかみたらわかると思います。
人生の真理と言いましょうか、それがわかったお子さんは今おっしゃられたようになります。そうでなければ様子見でしょうが、おそらく前者だった場合はさほど心配は不要です。
成人当事者です
私が6年生の頃に、該当していたなぁと思うところも幾つかあります
お子さん、真面目な優等生で通ってませんか?
だとすると、何処かにストレスを溜め込んでいて、そのうち爆発する可能性もあります
今は良くても中高生くらいで人間関係の壁にぶつかるかも知れません
お子さんくらいの頃に、周りからは真面目だね、優秀だね、優等生だね、と散々言われてましたが……ある日突然糸が切れたようになって不登校になった経験があります
ちなみに私もそのくらいの年齢の頃から大人顔負けの言葉遣い(母の言葉遣いを模倣していました)で、電話に出ると母親と間違われることがありましたね
後々になって、言語のIQは平均より少し上であること、でも全体を見た時には境界知能のアスペルガー(ASD)とLD、ADHD傾向あり、と発覚してますが。。。
どうしても気になるようなら、もう一度、WISCを受けても良いかも知れませんね ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
私が6年生の頃に、該当していたなぁと思うところも幾つかあります
お子さん、真面目な優等生で通ってませんか?
だとすると、何処かにストレスを溜め込んでいて、そのうち爆発する可能性もあります
今は良くても中高生くらいで人間関係の壁にぶつかるかも知れません
お子さんくらいの頃に、周りからは真面目だね、優秀だね、優等生だね、と散々言われてましたが……ある日突然糸が切れたようになって不登校になった経験があります
ちなみに私もそのくらいの年齢の頃から大人顔負けの言葉遣い(母の言葉遣いを模倣していました)で、電話に出ると母親と間違われることがありましたね
後々になって、言語のIQは平均より少し上であること、でも全体を見た時には境界知能のアスペルガー(ASD)とLD、ADHD傾向あり、と発覚してますが。。。
どうしても気になるようなら、もう一度、WISCを受けても良いかも知れませんね ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
おはようございます
アスペの方は一昔前は「記憶力、美術的な能力、音楽的な能力」のいずれか1つか、または全ての能力に秀でているとされていました。
さらに、他人との距離感がわからないからゆえ、どんな人にも敬語を使えば間違いないと全ての人に丁寧な敬語を使う傾向がある人が居ることも事実です。子どもでも例外ではありません。
喜怒哀楽は少なく、慣れた場所では環境に準じた生活ができます。保育所等では初めての集団生活で特性が強くでたり、ストレスで過敏がひどくなってしまったのでしょうね。今はその環境に慣れてだいぶ緩和したのでしょう。
そもそも、アスペのお子様はとても幼いことから人懐っこく見られたり、こだわりからか優しくしたりを義務としている部分はあります。ワガママが無いのはこの幼さから、自我の形成が未熟なんだと思います。
この先、中学生、高校生と環境がガラリと変わることを考慮して慣らし生活をするのをオススメします。なぜなら保育所等の時と同じストレスを抱えるかもしれないからです。
脅かすのではなく、定型児でもストレスの多くなる進学を見据えて保護者が環境整備しておけば大事にならないでしょう。今高学年ならば、何でも話合い相談できる友達を作っておくのをオススメします。もう、親に相談する年ごろではなくなるからです。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
アスペの方は一昔前は「記憶力、美術的な能力、音楽的な能力」のいずれか1つか、または全ての能力に秀でているとされていました。
さらに、他人との距離感がわからないからゆえ、どんな人にも敬語を使えば間違いないと全ての人に丁寧な敬語を使う傾向がある人が居ることも事実です。子どもでも例外ではありません。
喜怒哀楽は少なく、慣れた場所では環境に準じた生活ができます。保育所等では初めての集団生活で特性が強くでたり、ストレスで過敏がひどくなってしまったのでしょうね。今はその環境に慣れてだいぶ緩和したのでしょう。
そもそも、アスペのお子様はとても幼いことから人懐っこく見られたり、こだわりからか優しくしたりを義務としている部分はあります。ワガママが無いのはこの幼さから、自我の形成が未熟なんだと思います。
この先、中学生、高校生と環境がガラリと変わることを考慮して慣らし生活をするのをオススメします。なぜなら保育所等の時と同じストレスを抱えるかもしれないからです。
脅かすのではなく、定型児でもストレスの多くなる進学を見据えて保護者が環境整備しておけば大事にならないでしょう。今高学年ならば、何でも話合い相談できる友達を作っておくのをオススメします。もう、親に相談する年ごろではなくなるからです。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
いつ診断されたのですか?
今は診断がつかない状態だと思います。
喜怒哀楽を出さないと言うのは、心配ですが、大丈夫でしょうか…
ちなみに、ASDの診断がついた息子は自己主張出来るようになどの訓練し、今は診断がつかない定型に近い感じになりました。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
今は診断がつかない状態だと思います。
喜怒哀楽を出さないと言うのは、心配ですが、大丈夫でしょうか…
ちなみに、ASDの診断がついた息子は自己主張出来るようになどの訓練し、今は診断がつかない定型に近い感じになりました。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
カピバラさん、ありがとうございます。診断は幼稚園年少で、それ以前の乳児期から表情に乏しく運動や身辺自立のハンデなど自閉症的な特徴を持っていました。
喜怒哀楽、普通の子よりも薄いようです😅あまり本人の希望や意志がないというか、小さなことでも喜んでくれ、残念な結果でも前向きに割り切れる子です。低学年までは癇癪や悪態もありましたが、今はとても落ち着いています。
息子さんも訓練とても頑張られたのですね。成長によって特性が変化することもありますね。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
喜怒哀楽、普通の子よりも薄いようです😅あまり本人の希望や意志がないというか、小さなことでも喜んでくれ、残念な結果でも前向きに割り切れる子です。低学年までは癇癪や悪態もありましたが、今はとても落ち着いています。
息子さんも訓練とても頑張られたのですね。成長によって特性が変化することもありますね。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
最近は、アスペルガーとか細分化せず、自閉症、発達障害と大きく見るようになってきているので、発達障害ではあると思うけど、すごくいい子に育ってるのにアスペルガーなの?と悩まなくて良いのではないかと思います。
発達障害の子は数値的に知的障害ではなくても精神的に幼いとも言われます。
その幼さが良い方に出て、他人に寄り添うとか初対面の人と積極的にコミュニケーションを取るとか『良い』とされる行動を取ることにてらいがないのかもしれないと感じました。
また、精神的にはギャングエイジに達していないから特定の友達を必要としていないのかもしれません。
一方で知的には高いので、『良い』とされる行動が何であるか理解できるのかと感じました。
花祭さんは何も教えていないと感じているようですが、ご自身が教えなくても教えてくれる人や学びの機会との出会いを整えてあげられたのではないかと感じました。
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
発達障害の子は数値的に知的障害ではなくても精神的に幼いとも言われます。
その幼さが良い方に出て、他人に寄り添うとか初対面の人と積極的にコミュニケーションを取るとか『良い』とされる行動を取ることにてらいがないのかもしれないと感じました。
また、精神的にはギャングエイジに達していないから特定の友達を必要としていないのかもしれません。
一方で知的には高いので、『良い』とされる行動が何であるか理解できるのかと感じました。
花祭さんは何も教えていないと感じているようですが、ご自身が教えなくても教えてくれる人や学びの機会との出会いを整えてあげられたのではないかと感じました。
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
ASD.強めADHD.不登校、普通クラスです
回答
主さん、ちょっと落ち着きましょう。
薬でコントロールできない場合、当然薬の見直しはしますが、ここまできてしまうと、実際服薬だけではあまり...
9
兄が妹を嫌がります
回答
「ちょっとだけ」「すみれちゃんは1年生」などを読んでみてください。上の子の葛藤が読み取れますよ。(すみれちゃんシリーズは教科書にも載ってま...
6
鉛筆、すぐに芯が折れます
回答
こんにちは。
鉛筆削りで、芯の太さが調節できるものがありますよね。
太目に削ってみてはいかがでしょう?
小学校低学年の時に、鉛筆の正しい...
2
小6の娘の勉強のことです
回答
早速電話で聞いてみました。
AI国語算数トレーニングが受講できるので小4の12号から受講にしてみました。
先ほど再入会手続きしました。
ナ...
5
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
ASDの当事者です。
読んだ感じ、前の質問から解決していないと私は思います。
こういった不安って一生消えません。言い方悪いですが、品を変え...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
「嫌だったね」と『嫌な気持ちになったこと』を肯定してあげたのでしょうか。
『嫌な気持ちにならないための工夫』が役に立つと受け入れられるよう...
3
小学6年生の女の子について相談させてください
回答
kumanomiさん、お返事ありがとうございました。
精神科で医師のお話を伺うことにしたのですね。
医師以外にも学校のカウンセラーなど、...
18
母子家庭で、重度知的障がいの11歳の息子がいます
回答
将来も心配かとは思いますが、今の事から考えましょう。
現在は、小学生との事なので、18歳の高校3年生までは、学校と放課後ディなどがありま...
4
ASDで同じ質問、意味のない繰り返しのやり取りを好むのはなぜ
回答
息子がそうです
前も答えたよ、と言うとキレる
安心作業?確認作業のよう
疲れるし、しつこいし
自分で、決断できないようになったらど...
3
はじめまして
回答
コメントありがとうございます。
読んでいると、悩んでいる人は沢山いて
毎日頑張ってるんだなと感じました。
また、同じ状況だと言っていただ...
3
適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って
回答
娘さんはまだ話せないのなら、個別型デイやSTがいいのでは?
デイで走り回るのは危険です。
うちの子は、柱に足が当たって、指を骨折しました...
3
「交流級、席を真ん中にして!」と言うべき?小3、情緒支援級在
回答
むしろ、後ろが配慮です。
いやがってやっといってる交流で、わざわざ真ん中の席で、存在をアピールする必要あるんですか。
それよりは、隅でもい...
13
adhd、感覚過敏、おそらく算数LDも持つ高学年です
回答
ASD当事者です。お住まいの自治体によって知的障害の定義が異なります。
一般的には70以下ですが、中には75以下のところもあります。
私の...
5
高学年になっても、思い通りにならないと奇声をあげたりぐずりま
回答
ASDと知的のある小3の息子がいます。
息子も、何を言っても怒ってキレます。
片付け、ごみ捨て壊滅的です。初めは片付けようねと声かけしてい...
6
放デイで児童指導員をしている者です
回答
行くべきではなかったと思うし、辞める前に、きちんと本人や保護者に説明をするべきだったと思います。
本人からすれば、突然居なくなって、心の準...
8
WISC検査が終わりません
回答
色々原因は考えられますね。
新しい環境や場面の変化に苦手、脳内の処理がゆっくりやアウトプットが苦手など。
精神的に不調ですか?
現在の偽り...
4
発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ
回答
他サイトでもわが子自慢をしよう!!でそんな話題になったことありますね^^
サイトのメンバーの子達でASD48、ジヘーズ組んじゃうか(笑)っ...
4
余裕を持った行動ができない、そして絶対に自分の否を認めない子
回答
先の想像ができないのと、時間の感覚がズレている、時計を見て動く生活をしていない、大きな失敗をしていない
のかな、と、うちの子を見ていて思...
3
小5軽度知的障害、自閉症スペクトラムの男児です
回答
切り替えが悪いのと、勝負にこだわりがあるんだと思います。
切り替えの悪さには、周りが大丈夫?と関わるとますます悪くなりますから、先生なり周...
2
息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません
回答
兄弟どちらも発達障がいという場合は親や近親者に発達障がいが居る遺伝パターンかと思います。
診断名が付いても付かなくてもお子さんは別の何...
11