質問詳細 Q&A - 園・学校関連

ありがとうございました

2024/10/16 21:54
5
ありがとうございました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

りんさん
2024/10/19 00:20
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/189775
加配着いててても、何も起こらないなんてありません。
息子の場合は、ほぼピッタリついてもらっていても、突発的に感情が動いたとき、ものを投げたり、人を押したり大変でした
しかもわざとやってしまって。
移動のときは、てをつながれていました。
何か起きると園からじかんをとってお話をしました。
結局、人と場所やものを共有することが難しいんです。自分優先の子だったので。

療育されてますか。されているなら、そちらの先生にも相談を。
されていない場合は、いけるようにそうだんされたらいいですよ。

角の立たない言い方があるとすれば、いつもご配慮いただいているのに、ものを投げてお友達にあててしまいもうしわけありません。
今後のためにも参考にしたいので、お話するじかんをとっていただけますか。
ですね。

園の対応に文句いうのはお門違い。
むしろ、それ以外の日々の行動で気になることがないかきいてみましょう。お叱り覚悟くらいのきもちで。
相手に名前は伝えてなくても、こどもに聞けば、三歳なら、誰にやられたかいいますよ
他害があると大変です。
謝るチャンスがあるなら謝る。
お子さんがやってしまう理由は、なかなか理解できない場合もおおいです。

https://h-navi.jp/qa/questions/189775
その時の詳しい状況を教えていただけないでしょうかと言えば大丈夫じゃないでしょうか?

何をしている時間だったのかとか、子どもたちの間に何かやりとりはあったのかとか、なぜ投げたんでしょうとか、近くで見ていた先生のお話を聞けないかとか…

一般的に加配は数人の子どもに対して1人配置されるはずです。
常に特定の1人に張り付いていることはできないので、見ていない時間ができるのは仕方ないと思います。

今後、今回と似た状況になりそうな時に、優先的に付いてもらえそうかお聞きしてみてはいかがでしょうか。


---追記---
もし加配の先生や他の先生にベタ付きしてもらってるなら、他の加配申請しているご家族に
「加配つけているはずなのにちゃんとついてもらえてない、あの子のせいで!」
と恨まれている可能性もあります。
「あの子に他害されるよりはマシだから」とあきらめてくれているかもしれませんが。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/189775
りんさん
2024/10/18 12:16
担任の先生の前で
おもちゃを投げて遊んでいて
たまたま通り過ぎた所に
当たったみたいで
普段は大人しいみたいなので
それは様子をみます。
9月に加配の申請をしてから
今現在加配がついているのか
ついていないのか分からないので
気になりました。 ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/189775
ものを投げて遊ぶ、幼稚園だとあまりいい遊び方ではありません。
機嫌よくやってるからよしとされているのかもしれませんが、違った遊びの提案や、適切な遊び方の促しをお願いしてもよさそうです。
ものを投げるは、ものを壊したり、怪我につながりますから、ちがった楽しみをみつけるとか、先生から遊びの誘いをしてもらうといいと思います。乱暴な子ではなく、普段おとなしくても、悪い結果につながる遊びだと、注意されたり、謝らなければならないことがふえてしまいます。
...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/189775
りんさん
2024/10/19 00:20
ちびねこさん
年少さん同士なので
それくらいよくありますと言われました。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

発達グレーの息子の幼稚園選びについて質問です

今小規模保育園に通っていて、来年4月から幼稚園の転園を考えています。息子は特に言葉の発達がゆっくりで、集団で指示が通らない時もある、人見知...
回答
見学に行った時のお子さんの様子はいかがだったでしょうか? 我が家は何園か見学に行きましたが、子どもの反応がいまいちだった園は候補から外しま...
7

発達ゆっくりの4歳息子ともうすぐ2歳の娘がいます

来年度から幼稚園に通う予定ですが、園バスが停車する場所(70メートル位)まで、毎日2人の子を安全に、時間通りに連れていけるか心配です。息子...
回答
おはようございます。 う〜ん、私だったら、、下の子を頑張っておんぶ紐でおんぶ固定して両手を無理やり空けるかなぁ〜、、。 帰りは、いろい...
5

ありがとうございました

回答
ごまっきゅ様 ご回答ありがとうございます。 1歳半健診は指摘ありませんでした。 目が合わない気がするとか、指差しが〜とかの心配はありま...
14

来月で3歳になる息子の就園について悩んでいます

1歳半検診で発達の遅さの指摘を受け、2歳頃から療育園での週1回の親子遊びに参加していました。同園で2歳2ヶ月時に受けた新版K式発達検査では...
回答
幼稚園はどちらがよいですかというお話ですが、 ②しか選択肢がないように感じます。 幼稚園は義務教育ではないため、教育方針はいろいろです。...
10

先日運動会がありました

うちの園では2歳児クラスから運動会があり、今回初めての運動会でした。子供は5月生まれのためクラスでも早い生まれですが、発達はゆっくりめだと...
回答
あんこナベさん ご回答ありがとうございます。 息子さんの経験談ありがとうございます。 やっぱり本人が嫌だと思うなら仕方ないですよね。 ...
12

発達の遅れがあり、年少就園について悩んでいます

2歳半健診でひっかかり、現在親子教室に通う2歳8ヶ月の子どもがいます。現在の様子が、・二語文も出るが、ほぼ単語・スプーンフォーク上から持っ...
回答
うちの子の場合、民間保育園から一年だけ幼稚園に行きました。 保育園は身の回りの世話をしてくれました。 トイレトレーニングも。 幼稚園は公立...
4

来年度も今の保育園に通い続けるべきか悩んでます

今の保育園から、こども園・幼稚園への転園も視野に入れるべきでしょうか?言語理解・発語の発達がゆっくりで療育に通ってます。保育園では集団指示...
回答
お子さん、まだ満3歳未満?なのでしょうか。 タグに未診断とあるので、現在。 通われている療育で、3歳以降に診断を受ける。という事なら、診...
7

保育園と療育園の並行通園について

現在2歳5ヶ月、自閉傾向ありの男子双子です。保育園の2歳児クラスに通っています。週一で個別療育に1時間、療育センターのOTに月一程度で通っ...
回答
>ナビコさん お返事ありがとうございます。そうですよね、保育園の先生に普段の様子を聞いて、年少になった時に対応できるか等、聞いてみます!...
6

回答
はじめまして、こんにちは。 幼稚園の園長先生や先生方も、どう対応していいか分からず困っている、不安、なのかもしれませんね。それでも保護者に...
6

3歳半になる息子についてです

長文ですが、失礼いたします。先日私立幼稚園の年少に入園しました。年少は1クラス20人、全校生徒300人程の大きめの園です。年長でお姉ちゃん...
回答
ここは発達障害がある子、当事者やその家族向けなので ここで質問すれば、十中八九発達障害でした…という回答がついてきます。 発達障害だと困...
1

こんばんは

何度もこちらで相談させていただいています!9月の半ばから2歳4カ月の娘が保育園に行ってるんですが、はじめはお昼寝をしていたのに、今月に入っ...
回答
園でのお昼寝、もし強要されるのであればちょっと違いますよね。その辺りは確認した方がよいです。 ちょっと前に、スマホに園でのお昼寝強要は虐待...
4

初めまして

子ども2歳9ヶ月です。運動平均、その他約1年遅れで療育を勧められて見学をしているのですが、先日、特別支援教育に携わってきた療育の園長に「私...
回答
・お子さんのどこを伸ばしたいかで、療育がいいか幼稚園がいいかを考える。 ・幼稚園の場合は、受け入れてくれて支援もしてもらえる園が見つかるか...
5

2歳9ヶ月の娘がいます👧2語文があまり出なくて最近たまに会話

ができるようになったのですが、心配なので療育の親子教室に週1で行っています。親子教室では、おまるに座るのを嫌がって泣いたり(家では誘導する...
回答
追記 民間保育園の時は給食があったので楽でしたが、公立幼稚園は毎日弁当持参で、保育園より登園時間が早いのもあって、いつも朝は忙しかったで...
8