質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

放課後デイサービスの支給日数が少ない市町村に...

2024/11/19 21:08
18
放課後デイサービスの支給日数が少ない市町村に住んでいます。
10日/月です。

働いているので残りの日を学童で補っていますが、学童は怒鳴る職員が多く発達障害に理解がありません。ずっと怒鳴られていて脱走もしていなくなったこともありました。友達や先生とのトラブルばかりで辛いです。

デイの日数を増やしてほしい旨をこの2年で何度か相談員さんに交渉しましたが、日数は増えませんでした。

成長のために学童でコミュニケーションを取るべき、という市役所からの意見だそうです。

私はデイでコミュニケーションを学んでから学童でも遅くはないです、といいましたが、デイは毎日行くところじゃないからね〜と流されています。必死に訴えてもだめでした。

どのようにしたら交渉が通りますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/191004
こればかりは自治体差が大きいものの、10日ならもらえている方かと思います^^;
発達障害が認知され出しているので、グレーゾーンも含めると希望者がかなり多くて市の財政を逼迫しているのだと思います。
10年前は上限まで日数もらえていた緩めのこちらの自治体も数年前から普通級で5日支援級で10日程度からスタートで不登校、学校で問題多発などあり行き渋りが見られると相談員さんの交渉でもう少し増やせるかも?という感じです。

そもそも日数が増えたところでデイの空きが無ければ入れませんが空きはあるのでしょうか?
こちらの自治体はデイはかなり多いと思われますがそれでも空きはなかなか見つからない状態です。待機している人も結構いますよ。(こちらの自治体では放デイ確保には年中から動かないと難しいです)

フルタイムでお仕事されて週5デイ利用している知り合いは居ますが、3つのデイを掛け持ちしています。1つで週5通える様なところは今時無いんじゃないかなぁ?と思います。
仮に日数を増やせたとして空きがあるデイは確保していますか?正直そちらの方が難しいのでは?と思います。

学童が合わない、長期期間がキツイという理由よりは、「学校に行き渋りがあり、二次障がいが出ている」という理由の方が申請は通りやすいかと思います。
医師に「学校に行き渋りがあり精神的に不安定さが見られる。療育に通う日数を増やすことが望ましい」などの意見書を書いてもらうと通るかもしれません。

また精神手帳を持っていないのであれば申請すると色々展開は早くなる可能性はあります。
障碍者控除や施設利用料など金銭面的な援助もあるので個人的には持っていてもいいかと思います。

今は支援級の児童を減らす、デイの日数を減らすと財政的な理由からそういう傾向ですので、そんな中逆行し増やすのはなかなか難しいのが現状かと。。。

学童は負担が多いので辞め、お金はかかりますが今は送迎ありの塾や習い事もあるのでそちらを検討されてみては?と思います。(こちらの自治体では支援級の子は学童通わないです。親は時短パートが多いです)
シングルで正社員であれば尚更、留守番出来る年齢になるまでは必要経費と割り切ってみてはいかがでしょうか?
https://h-navi.jp/qa/questions/191004
お返事拝見しました。

申し訳ないのですが
一人の子に複数の指導員が怒鳴るってものすごく異常。
それって、施設や周りでものすごく問題になっているのではありませんか?
お子さんが然程悪くないのに複数人で叱るという状況は他の子にも酷く影響することで、周りの子も親に報告する状況ですよ。

当然どういうことか?と確認される方もいるはず。それが数回ということなら、かなり異常で噂ぐらいにはなるレベルです。

ただ、そこまでになってない…ということならば、周りの子からみて【そりゃ、怒られるわ】と思う状況である可能性もあるのですがどうでしょう?

先生も言い過ぎなのかもしれませんが、お子さんがそもそも色々なことを起こし過ぎなのではないかと、今回のお返事を見て疑っています。

子ども対子どもならわかりますが、指導員が複数人で怒鳴る…となると、かなり異常ですから。

前の質問と今回の質問を拝見していて、ちょっと気になったのは

お子さんなのですが、センシティブ以前にあらゆる事が自分の思い通りでなければ納得せず、要はものすごくわがままで自己中心的なのではないか?と。

もちろん発達障害の特性が少しは影響しているとは思いますが、どちらかというと思い通りにならない経験をせず、ここまで来てしまったのではなかろうか?と思いました。

社会で過ごすための根本的な明文化されるまでもないような、マナーやエチケットが身についてないお子さんの様子や扱われ方や顛末に非常に似ています。

確かに主さんの言う通り、支援は必要だと思いますが、これはデイで支援をすれば落ち着く事ではないです。

集団の中で自分の気持ちや願望をうまく押さえたり、逆に適度に伝える練習が必要なのではありませんか?

お子さんは悪い子だとは思いませんが、自分を抑えるのが非常に下手で、その術をこれまでの生育歴の中で学べてないのでは無いかと思います。

可哀想だとは思いますけども、本人の願望が通せるような場所でだけ過ごさせることが良いとは思いません。

少人数だと、相手が忖度してくれたり、我慢してくれたり、相手が避けてくれるなどあればなんとかなるのでは?
これまでおうちで理不尽な経験をどれだけさせてきましたか?

不愉快ならブロックしていただいて構いません。 ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/191004
お子さんは何歳なのでしょうか?
 
お住まいの自治体が、デイ希望者の激戦区で、平等に利用出来るように利用日数を制限しているのかも。
相談員が利用日数を決めてるわけではないので、自治体の福祉課などの担当窓口に相談してみては?
また、年齢によっては、留守番が出来るようになるまで、時短勤務に変更する方法もあると思います。
長期休暇中で10日は厳しいなど、相談してみて下さい。
交渉で希望が通るかどうかは、住まいの自治体が緩い所と厳しい所があることは仕方ないのかも。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/191004
うさぎさん
2024/11/19 22:23
カピバラさん
回答ありがとうございます!
市役所へは直接問い合わせたのですが、「相談員さんへご相談下さい」と言われ全く相手にされませんでした。

時短勤務は育休明けじゃない限りは誰かに負担かかるから不可といわれています。

相談員へは長期休みに1日中学童は辛いと説明しましたが、すべてNGでした。

8歳です。分団もトラブルでむずかしく自分で下校して留守番というプランはまだまだ先になりそうです。

激戦区、なるほど。それも考えられますね! ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/191004
主さんは日中、子どもがわんさかいる時間帯に学童に行ったことありますか? 
学童って、ずーっと昼休みみたいな感じなのでそもそもものすごく騒がしいです。

その中で指導員が全体に指示を通すとなると、どうしても声を張り上げる形になります。声が大きく、ハキハキがデフォルトです。

学童で何度も怒鳴られて…とのことですが、一体全体どんな事が原因でしょう。

デイでは揉め事はないのでしょうか?

結論から言うと、そちらの自治体ではデイは毎日通うところではなくて、必要に応じてトレーニングにいく場所という位置づけで

日数増はどう交渉しても望めないのではないか?と思います。

その上でそちらの市ではソーシャルスキルの向上についてや、預かり先として学童も活用する。というスタンスなのではありませんか?

あとは、程度によって上限を定めている自治体もあります。

毎日行くところではない。という自治体の発言から、そういう風に推測しました。

例えば預かり型のデイって、トレーニングらしいトレーニングはせず、おまけに退所する子が少ないため、同じ子がずーっと通う傾向があり、回転していかないというデメリットがあるのですよね。
対してSSTなどもしないし、学童なみか、下手すると学童より機能としては寂しいというところもあるかと。

施策として展開する中でデイをどう活用し多くの利用者に恩恵がいくようにするか?となったときに、毎日行かせないようにする…というのは一つの対策になり得ると個人的には思います。

デイでコミュニケーションを学んでからとのことですが、中度知的障害でもないかぎり、学童にいられるのは3年生がMaxで4年生以降在籍できるのはかなり稀です。

こちらの地域ではデイが少ないためフルでデイが使える形で認定されていても、ほとんどの子が学童と併用しています。

騒がしいのが酷く苦手などなければ学童もある程度の頻度で活用しています。
フルでデイを確保できている子は稀です。施設を何箇所もつかう形になるため、向き不向きもありますね。

学童の方が慣れもあるし落ち着いて良いから、デイは使わないという凸凹さんもいます。

限りある資源をどう使うかという経験でも伸びる子はちゃんと伸びますけどね。


...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/191004
デイの空きはあるんでしょうか?うちの地域はまずデイの空き&予約(仮押さえみたいな)を前提に申請してと言われました。

うちは申請より多く日数がもらえました。デイの方に聞くと、自治体でかなり違うらしいです。申請した分ちょうどしか出ない自治体もあるし、申請より少ない自治体もある。

うちは緩いのかなー?と思いましたが、理由は分かります。障害があると学童が利用できないことがあるんです(断られる)。学童とは別に、学校に放課後預かりのような教室がありますが、そちらも障害の有無、利用できるかどうか相談(体験)しなくちゃなりません。

ある意味、優しくはない。普通に学童に入れないし、入れたとしても支援がない。デイは激戦だし、預かりどうしよう、遠方のデイまで行かなくちゃいけない、有料の送迎付き習い事しかない、留守番させるしかない?と悩む人が多いです。学童利用者が増えて、2年生までしか利用できなくなりましたし、子どもが溢れている…

そちらの自治体では、学童は預かり目的、デイは療育・トレーニング目的となってるんでしょうね。じゃあ、学童に、支援員や心理カウンセラーなど学校並みに専門の人を置いてくれー!って思いますね。 ...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

自閉症スペクトラムの小2娘がいます

長文失礼します。登校班のない小学校で、近くの子と誘い合って行くというスタイルです。この登校時に最近少しずつ小さなトラブルがあり、それが原因...
回答
お部屋拝見しましたが 今のお子さんに猛省させても追い詰めるだけですよ。まだ、そこがわかるところまで成長していません。 しかし、ことあるご...
9

小学2年生の男の子です

ADHDと自閉症スペクトラムの疑いありです。学校のクラスメイトとのトラブルが多くて困っています。手を出したり暴言を吐いたり…。先生に事情...
回答
素人意見なので参考になるかわかりませんが。 正直なところ、他者からのそれなりの刺激(からかいやちょっとした意地悪、ちょっかいから、少しぶ...
16

放課後デイサービスでの過ごし方、また、やるべき事とやらせなく

てもいいことの取捨選択について相談があります。息子は現在7歳、小学一年生です。知的障害を伴わない自閉症スペクトラム障害があり、こだわりの強...
回答
皆さんのコメントを読んで思い出したこと 年中から同じ児発→放デイに通っていますが、マンツーマンもしくはグループの時も基本は各々が作りたい...
16

【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切

実に悩んでいます。登場人物私(5月明けに仕事復帰)夫(B班の班長と同級生)娘Y小学1年生(軽度の自閉症スペクトラム障害)~A班~班長のお母...
回答
こんな時間に大変失礼致します。 娘さん、大勢いる集団にいることが苦手なのだと思います。障害の特性で。 合わせる、合わせられる事が、強いス...
11

小2の男の子

集団登校のトラブルはどのように対応したらいいでしょうか?相談できる人がおらず、お知恵をお貸しいただけますと幸いです。息子は現在通常級、AD...
回答
登校班のメンバーは、兄弟や姉妹のお子さんたちで構成されていたら、1人だけ孤立してしまい易いです。 登校班の待ち合わせ場所に行ったら、置いて...
16

先日、通級に通うため、息子(小2、ADHDカラー強めのグレー

ゾーン)を学校へ迎えに行った時のことです。クラスで仲良しのA君が途中まで見送りについて来てくれたんです。ところが、一緒に下駄箱へ向かう途中...
回答
こんにちは 通級の担任、面談する担任、スクールカウンセラーくらいには相談してみては? しかし、Aくんが誰を友達と考えるかはこの先、誰もわ...
13

支援級でタブレット学習している方いますか?うちの子の学校タブ

レットは、プログラミング系のアプリしか入っていません漢字を書く事を嫌がり、思い通りの形に書けないと癇癪を起こします。wiscでも書字の苦手...
回答
本末転倒な回答かもしれませんが 不登校だったこと、漢字が苦手、完璧主義ということならば、現時点でのアプリでの漢字学習は不向きかも。 アプ...
6

6歳ADHDとASDのある子どもです

発達障害児にも理解のある先生のもとで習い事をしています。出来ない事があるとすぐ癇癪を起こしてしまいますが、上手く切り替えもさせてくれて子ど...
回答
先生とはそうだんされてますか? 別枠別日で別料金でも、個別でお願いすることはできませんか? その「場」に執着するのはマイナスに繋がる気がし...
11

中学2年生の男の子のことで相談にのってください

ADHDとASDの診断を受けていますが、普通学級に在籍しております。1年生の時は、多少の登校しぶりがありましたが、どうにか登校できており、...
回答
誤学習か幼稚かわかりませんが、学校に行くために仕事を辞めろ、学校に行けないことは親のせいと本気で言ってるのですか? 今までの関わりがわかり...
11

はじめまして

最近、このサイトに辿り着き、いろいろと参考にさせていただいてます。小学3年の男児ですが、去年の夏頃から吃音の症状が出て、言語療法のできる児...
回答
tontonさま 返信が遅くなりすみません。 なるほど。家庭内療育ですね。実は、言語療法のリハビリは終了してまして、今は作業療法の先生...
13

小1の息子の事で相談させてください

軽めのASDと、ADHDの診断済み、通常級に在籍しています。学校では特に今のところはトラブルは無く、放課後は毎日クラスメイトの子数人と約束...
回答
次男くんの家庭学習ですが、他の皆さんがおっしゃってるように、塾や家庭教師に頼る。 親が口出しすると、やる気もなにも起きません。 また、「こ...
16

こんにちは

ASDとADHDの小2の息子をもつ母です。塾について、悩んでいます。年長から、発達障害専門の個別指導塾に通っています。先生もかなり発達障害...
回答
親の関わりを過度に要求されているのか、もしくは猛烈療育母が好む療育なのかも。 先生の指導のもと、努力して子供が良くなること、自分自身がすば...
10