質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

小3ASDの長男と毎日試行錯誤しながら子育て...

2020/12/08 11:50
28
小3ASDの長男と毎日試行錯誤しながら子育てしています 



行きしぶりからの復帰 成功体験教えて下さい!!



11回の体験期間を経て10月から放課後デイを利用できるようになりました。
しかし2週間前から行くのを断固拒否し行けなくなりました

デイで何かあった訳ではありません。
登校拒否が始まり人との関わりを拒絶し始めた時の翌週くらいからです。
今は別室登校で担当教諭と児童2人に会う以外は誰にも会わないように生活しています。
普通でいたいという気持ちが強いため、自分が別室登校していることがバレるのがものすごく嫌なんだそうです。
知能指数は標準で勉強に困り感が出るのは国語の文章問題くらいです

 家では弟を常に攻撃、全て自分の正しさを押し付けて、会話は否定ばかり。


本人が家族以外で頼れる場所を作るため、人と関わる時間を作るため、家族の休息のため、週3利用計画でしたが、せめて土曜日だけでも利用して欲しいのです

他のデイは送迎の関係と、本人の拒否により考えていません。


デイには待つしかないと言われました。 2週間待っていますが、本人の行きたくない気持ちに変化はありません。
主治医には、ご褒美で誘ってみたら?との事でしたが物欲の塊でおもちゃにこだわり、高額な上、今まで、それでも嫌だとなるので、ご褒美で成功した経験がありません。

うちの子に合わない方法でも構いません。
 
もともと行っていたデイに行けるようになったよ! という体験談 教えて下さい

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

うららさん
2020/12/16 10:22
お一人お一人にお返事できず、申し訳ありません。
まとめてお礼申し上げます。

ありがとうございました

たくさんの方から、すぐにお返事いただき、質問してもらい、親として子供との向き合い方を見つめ直す機会になりました。

おかげさまで、子供と今まで出来なかった話ができました。

デイにこだわらず、息子が今必要としている事に気づけるよう関わってみます

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/157745
あかりさん
2020/12/09 09:10
ふと思ったのですが、普通でないように見られたくないお子さんが不登校(別室登校)を受け入れたというのは、かなりの自己肯定感の低下でストレスだと思うのですが、、、

うちは思春期に入ってからの不登校だったので参考にならないかもしれませんが、不登校のまま卒業し、吐きながら通信制のスクーリングに通っていた頃、気分転換にスクーリング前にモーニングに行ってみよう!と、ファミレスのモーニングを餌にしていた事があります。
何となく気分転換になっていたので、この調子で行ければと思っていたらある時卒業した中学の校長にばったり出くわしまして、『今どこ行ってたっけ元気してる〜?』と、息子はそれで固まってしまい、二度とそのファミレスへの誘いに乗ることは無くなりました。(成人した今も現在進行形でトラウマのままです)

で、何の関係が?と思われるかもですが、『触れられたくない話題』をする人がデイに居ませんか?
職員からすれば日常会話で挨拶がてら話の種に『今日学校どうだった?』『今日は学校で何したの?』等
利用者の
『今日は学校でこんなことがあった』
など、普通に過ごせていない学校生活を連想させる話題に過敏に反応してしまい恐がっている可能性はないでしょうか?

嫌だな苦手だなと思う話題があれば普通でない劣等感に必死な状態のお子さんには辛いと思います。
もしそれがありそうならお子さんに寄り添うように確認し、あるならデイと相談して調整を、『(我儘が通るという意味ではなく)嫌なことがないデイ』である必要が、家族に休息が必要なのと同じくらい必要ではないかと思います。

いっぱいいっぱいの時に寄り添うのってキツイんですが、家族から切り離されようとしているようにお子さんが感じているように見えたので。

行けない学校も家族の為に行くデイも、お子さんからすればものすごい不安だと思いますよ。

行ってくれてありがとうも、私ならショックです。
厄介払いされてる気分になるかも。

かと言って、行かせるなというわけでなく『明確にお子さんにとって納得できる理由』を与えてあげて欲しいなと思いました。
https://h-navi.jp/qa/questions/157745
土曜日のデイは本人のためというよりは、どちらかというと親や家族の都合ですよね?

でしたら、悪いけど家族として協力して土曜日らデイで過ごしてくれ。と話しては?
お母さんにも都合があるの。でいいと思います。悪態つかれても、嫌なんだねそうかー。でも悪いけど譲れないな。と話す。

普通にこだわるとのことですが、普通に拘る子は本当に血反吐吐きつつ、自傷で傷だらけでズタボロになりながら学校に行く子も多いので、それと比べたら学校に行けなくなるとか、デイに行けなくなるのはマシですよ。

まず、週3で始めるつもりだったとのことですが、こういうタイプは月に一回30分からで、本人から自分でいたい!と言うまで待たないとダメです。

11回の慣らしとのことですが、毎回1~2時間、週1ペースで行っていたのなら、かなりハードな慣らしだったのでは?と思います。

行った先では自分らしく振る舞うことも、ほどほどもわからず疲弊するので、ぐったりだったでしょう。

カリキュラムも自分の好きなことでなければ楽しめないと思いますし、そのあたりも厳選されてなかったのであれば、慣らしから失敗気味だったのだろうと思いますよ。

親御さんとしては精一杯やっての事でしょうが、こういうのはやってみて、失敗しながら加減を学ぶしかなく、まずは「やらせ過ぎた」と親が真摯に反省するところから。

本人の言い分ですが、色々あるのでしょうが、親や家族に当たり散らすのはダメです。
そういうことをされるのは嬉しくありませんし、嫌です。と伝えていかないと学べません。

家にいたいならそこはルールとして守らせてはと思いますね。

最後に大事なこととして、間違っていようがなんだろうが、本人の意見は尊重せねばなりません。その上で、ここまでは協力するが、この先はできない。

と冷静に話すことです。

わからせることではなく、こちらの都合や気持ちはきちんと伝え、必要以上の譲歩はなし。
一方で、行き渋ることは責めず、きちんと交渉することや、親としての考えとして他者との交流についても示すべきと思いますね。

もうややこしい年齢になってると思いますので、言うことを聞かせるのではなくて、考えを伝える、ルールは示す。なし崩しはせず相談していい塩梅を決める。
あとは決定権を意識するなどでしょうか ...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/157745
銀猫さん
2020/12/08 14:55
トークン、ABAのご褒美のあげかたですが・・・

「◯◯をあげるから、▲▲して」というやりとりはかなりNGだと思われます。

どんどん対価が高価になりますし、何かあげないと何もしない、という図式が成り立ってしまいますよ。あと、「それでも嫌」というキッカケを親がわざわざ作ってしまうようなものです。専門家でないので詳しくないのですが、ABAの本を色々読んでみては、と思います。
個人的には奥田健次さんのABAの本が面白いと思います。

自分に置き換えてみると分かりやすいですよ。
「お菓子あげるから、町内会の掃除に出てくれない?」と言われたら1度はやっても、3度目くらいには「えー、ちょっと今回は都合が悪いので・・・他の人もやってませんし」となりますが、たまたま気が向いて、時間も合ったので町内会の掃除をやってみたら「ありがとう!すごく助かりました。」ってお礼にお菓子を渡された方がずっと嬉しいし、「またやってみようかな」っていう気持ちになりませんかね?

確かに待つしかないのですが、次に息子さんがデイサービスに行った時がチャンスかと思います。
まず、「デイに行ってくれてありがとう。大変だったね。お母さんすごく助かったよ」と心から言うことと(演技でも可です)、その日の晩御飯を息子さんの大好きなものばかりにする。10回くらい行ったら、ある日突然、「デイサービス、頑張ってるから、今日は欲しがってた◯◯、買ってあげちゃおうかな!」という具合が理想かな、と思いました。

言うのは簡単、なかなかうまくいかないとは思いますが・・・ ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/157745
退会済みさん
2020/12/08 13:09
行けるようになった体験談ではないんですが……
別室登校は毎日しているのですか?おそらく学校に行くだけで、お子さんはいっぱいいっぱいなのではないでしょうか?

数週間単位ではなく、数ヶ月、もっといえば、年単位でゆっくりみてあげたほうがよいのでは、と思います。家で好きなことや、家事を一緒にやってみたりするのもよいと思います。意外と楽しいですよ。お子さんの特性からくる課題に対してどう接してよいか、や今後の不安や将来への焦り……いろいろなことでうららさんも精神的に追い詰められることもあると思うのですが、スクールカウンセラーなど相談しながら上手くのりきっていけるとよいと思います。

私も登校がままならない高校生の娘に試行錯誤の、毎日です。まわりに相談しながら、愚痴をこぼしながら、なんとかやってます。

ついつい親の焦りを子どもに押し付けがちですが、まわりと同じように生活したいけどできなくて辛いのは子どもの方です。親が、長い人生、人と違っても大丈夫と子どもを安心させてあげなくては、学校いけなくても死なないから❗️生きているのが1番大切❗️と自分にいいきかせています。 ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/157745
こんにちは、デイは行かなければいかない場所ではないのでむりくりは厳しいですよね。
ただご家族もお疲れだと思います。
あまりにも酷いようなら、ショートステイの利用を考えるのもありだと思います。

また、本人が家族以外で頼れる場所を作るため、人と関わる時間を作るためというのはどうなんでしょうね?
関わりたくない人にむりやり関わらせようとするのは逆効果だと思います。

それから、ご褒美でだめなら、物欲の塊でおもちゃにこだわりこだわるのを逆手に取り、バツを与えてみたらどうでしょうか?
トークンエコノミー(ご褒美)レスポンスコスト(罰)間違ったやり方ではないです。

まず、弟さんを虐めるのをやめさせたいですよね。
手始めにちょうどクリスマスがあります。
「弟に優しくしない子にはサンタは来ないよ。」
と宣言して、虐めをやめなかったら、本当にクリスマスプレゼントをあげなければ良いと思うんです。ただここでやめると逆効果。

「サンタさんからは貰えなかったけど、
弟を虐めるのをやめたら、
今年は特別に親がかってあげるよ。」
いうのは如何ですか?

ASDの子には感情論で訴えるより、
損得感情に訴えた方が効果的な気がします。
だから主治医もご褒美と言ったんだと思います。
あと、ご褒美はものを与えることだけがご褒美ではないです。
褒める事もご褒美ですよ。

それから逆に土曜日に弟さんを外に出してあげることはむずかしいでしょうか?
弟さんが心配です。


...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/157745
春なすさん
2020/12/08 17:20
別室登校でも学校に行ってるだけすごいと思います。なので、ディサービスは楽しく行けてれば別ですが、そうではないみたいなので、負担なのではないでしょうか。

ディサービスは、プログラムが多少決まっていた方が合うかも知れません。他に見学などされて決めたのでしょうか。



...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

小4の息子から、生きていても楽しくない、生きるのどうでもいいと、夜、寝る前にメールがきました。3歳半健診で指摘を受け、自閉症スペクトラムと...
回答
こんにちは。 少しでも状況がよくなることを願って、自分が思うことを書きます。 うちも旦那が怒鳴り気味の時期がありましたが、「怒鳴るくらい...
19

重度知的障害と自閉スペクトラム症の娘がいます

今5歳です。発語は単語数個で、会話は出来ません。こだわりが強く、飲み物は麦茶とリンゴジュースしか飲みません。しょっちゅう風邪をひくのですが...
回答
うちの子がかかっている療育センターは、主治医が小児神経科で、他は小児科・内科の医師もいるようなので、内科の薬なら出せると思います。 うちは...
5

私の家族全員発達障害です

自分はこだわりの強いASD対人恐怖症。旦那は常に何かしてないと死んでしまうADHD。お互い健常者を偽って学生時代を乗り越え仕事先で結婚。2...
回答
皆さんのアドバイス、共感とても嬉しいです!! こんなにも、自身を大事にしろと言われたのは久しぶりすぎてビックリしちゃいました! 手を抜いて...
11

ASDの小学3年生男児です

普通級に在籍しながら週一で通級指導教室に行っています。最近、学校辞めていい?って聞かれました。何で?どうしたの?と聞いたところ、学校ダルい...
回答
らららさん ありがとうございます。 らららさんの息子さんの主治医の先生はとっても親切で頼もしい方ですね。アドバイスがあるなんて羨ましいで...
14

いつもお世話になっております

息子を乱すA君とイヤーマフについて。息子小4ASDADHDで先月よりコンサータ服用しております。情緒クラスに在籍しており国語以外は親学級で...
回答
ハコハコ様 ご指摘ありがとうございます。 私の愛情は息子には届いていない様ですね。 スクールカウンセラーの先生と市の臨床心理士の先生が学...
4

9歳の娘

4歳で知的遅れないASDと診断されました。一見、普通に見えますが、こだわりが強いです。娘は何でも私に確認をもとめます。「トイレ行ってもいい...
回答
素人意見で、違っていたら大変申し訳ないのですが、心当たりがあったので・・・ 確認行為&お母さんの「大丈夫」がセットでこだわりになっている...
9

自閉症グレーゾーンの3歳の男の子です

こだわりが強く、おもちゃの積み木の形をずっと触っていたり、クレヨンの並びが気になってしまい。持って描こうともしません。なにかこういうこだわ...
回答
積み木は、触感が好きなのでしょうか。触るのは悪いことではないと思いますが、集団生活に入るとずっと持っているわけにはいかないので、持っててよ...
6

突然泣くのはフラッシュバック??こんにちは

こちらではお世話になっています。小3自閉症+知的重度の息子です。会話できません。学校やデイ、自宅で突然(本人的には理由があるとは思いますが...
回答
耳を塞ぐ行動としては、聴覚過敏の可能性も大きく、イヤーマフを試すのも良いかも知れませんね。 ただ、イヤーマフ装着が嫌なお子さんもいるので、...
5

学校に行きたくない、の対応について

初めて質問させていただきます。小3男児、AD/HDと自閉症スペクトラムがあります。普通級に通っていて週に2時間特別支援教室で過ごしています...
回答
他の方もおっしゃってますが、学年上がるごとに学習は階段状に難しくなりますよね。。。3年生になると板書も増えるし、見えない概念的な単位等も出...
12

けいれん、震えについての質問です

小3男の子、難聴あり補聴器装用、自閉スペクトラム気味です。脳梁低形成、脳室少し拡大があります。筋肉の低緊張があり歩きはじめは遅かったです。...
回答
いえいえ、ちゃんと病院行って下さい。 ここで聞いてもわからないですよ。 何時もとは違う痙攣、震えなんですよね? 脳にも疾患がある様なら尚...
2