質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

4月の段階で支援学級を勧めてきた校長先生と教...

4月の段階で支援学級を勧めてきた校長先生と教頭先生。
最近になって、娘が「(息子が)教頭先生に怒られてばかりで可哀想」と言ってきたので、心配になって障害のある子も普通学級へ推進している会の人と一緒に学校へ行き、校長先生と話し合おう事になりました。

校長先生に電話でその旨を伝え、一緒に相談していた女性と行くと言うと、
「お母さんと二人で話したい」と言ってきました。
「いえ、怖いので同席をお願いしたいです」と私は言い、なんとか了承を得ました。
もちろん、私は外見も性格もなにもかも女性らしくないので、性的暴行されることは絶対にないと思うけど、男性と二人っきりになるのは怖いです。しかも校長先生です…怖くない女性のほうが少ないと思うんだけど…私がちょっとした男性恐怖症なのでしょうか?

緊張して上手にはなせないと思い、要望書のようなものを書いていくことにしました。アドバイスで、宛名(校長先生)と差出人(私と夫)の名前を書く事、提出の年月日を記入することを教えてもらいました。これは、何か文章でやり取りするときは必ず必要な事なので知ってよかったです^^;

行ってみると、教育委員会の人が二人いました。男女です。
それに校長、私、同席してくれた女性の5人で空いた部屋に入って話し合いました。

少しほっとしましたが、作ってきた要望書のようなものを読み上げて渡したりするのはとても緊張しました。上手に説明できませんでした。怖くて泣きそうでした。一緒にきてくれてなかったら、きっと泣いていたかも知れません。
要望は、
1、教頭先生が怒ってばかりなのならば、冷静に注意する方向にしてほしい。
2、支援学級を勧めるのはやめてほしい。
3、付き添いはお断りします。

校長先生は、とりあえず「解りました」とだけ言いました。
教頭先生の件に関しては誤解があると話し出しました。
私も実際に見たわけではないので、とにかく体罰に発展したりしないようにお願いし、それは了承してくれました。
他の点については、了承してくれませんでした。
ただ、完全否定もしなかったので、少しは考慮してくれると期待しています。

校長先生が言うには、息子は4月にくらべて落ち着いてきたと言ってくれました。教室からの離籍も減ったそうです。全体的に良くなったという印象を持ったと話してくれました。うれしかったです。
しかし、「また来てください」と言われたのは正直嫌でした。
出来れば校長先生と話し合うのはしたくないです。

息子は全く字が書けなかったのですが、今は簡単な平仮名(「い」や「う」など)なら書けるようになりました(^^)
数字もかなり覚えるようになり、積極的に勉強する気にもなってます。
もちろん、普通の子より遅れてますが^^;

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1932
お疲れ様でした。

少しだったかもしれないけれど、お話合いができてよかったのではないかなぁと
思います。教育委員会の先生方にも聴いてもらえたしね。

>性的暴行されることは絶対にないと思うけど、男性と二人っきりになるのは
>怖いです。しかも校長先生です…怖くない女性のほうが少ないと思うんだけど…
>私がちょっとした男性恐怖症なのでしょうか?

男性恐怖症かどうかはわかりませんが、校長先生(男性)と二人きりで話したく
ないと思うのなら、それを通せばいいと思いますよ。もし話さなければいけない
機会があったとしたなら、誰かに同席を頼めばいいのだと思います。

それにどうしても話す気になれないのなら、とりあえずは要望書の提出でもいいの
ではないかなぁ。うちの場合は付添いをしていたのでよく廊下等で校長先生とも
お話しをしましたが、どうしても話したくない時は書面にして渡していましたよ。
いちいちムカつくことを言う校長先生もいたので…。

悠希ママさんにあった学校との付き合いかたを選べばいいのだと思います。
今回、教育委員会の先生とも知り合いになれたのだから、その先生方を通してみる
こともできるかもしれないし、学校の先生の中で理解のある先生をみつけてその
先生を窓口にしてもらうこともできるかもしれません。

それに「校長先生=怖い」ではないと思いますよ。私の知っている校長先生の中
には、人間的にも尊敬のできる先生もいらっしゃいます。
まぁ先生も人間だから、いろんな人がいるんですけれどね。

>全体的に良くなったという印象を持ったと話してくれました。

うれしいですよね。こういう報告。
悠希ママさんと息子さんが頑張ってきた成果ですね。
これからも先生方が、悠希ママさんや息子さんの気持ちを考えた支援をしてくれると
良いなぁと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/1932
>娘が「(息子が)教頭先生に怒られてばかりで可哀想」と言ってきたので

一番気になるのは、このことかなと思います。娘さんからも聞き取りをして、息子さんからも聞き取りをして、わかる範囲で具体的に記録をとっていくといいと思います。その後改善されていないのなら、何度でも教育委員会に訴えることだと思います。

>ちなみに校長先生は「そちら(私の事)が学校の様子を知りたいとの事で~」と言ってきたのには驚きました…そんな事言ったことないのにと

これはあるあるです。あの人たちは話のすり替えがとても上手なので、そういうことを平気で言ってきます。そうでない校長もいますが、誠意のない校長は「そんなこと言いましたか?」と真顔ですっとぼけてきます。
これからも、いつも「障害児を普通学級へ」の人に同席してもらって話をしたらいいと思います。悠希ママさんも第三者を入れて、学校側も第三者を入れての方が健全な話ができると思います。学校だけだともみ消ししたりしますからね。

>息子は全く字が書けなかったのですが、今は簡単な平仮名(「い」や「う」など)なら書けるようになりました(^^)
数字もかなり覚えるようになり、積極的に勉強する気にもなってます

本当にすばらしいですね。みんなの中でないとここまではなかなか難しいと思います。分けることは可能性を閉じることだと思います。分けないことが可能性を開く道だと思います。 ...続きを読む
Vitae sed autem. Dolore natus aliquid. Qui itaque voluptas. Fugit deleniti laboriosam. Consectetur doloremque quia. Harum asperiores id. Minus quaerat animi. Nobis odit natus. Culpa amet veniam. Consequatur in officia. Perferendis et ab. Dignissimos quia culpa. Id repellat harum. Eligendi nihil autem. Dolores ipsa rem. Ea est et. Amet architecto nemo. Harum cupiditate reiciendis. Debitis facilis nisi. Est mollitia error. Ad et molestias. Soluta repellendus non. Quia odio recusandae. Et maiores vitae. Modi et distinctio. Similique libero minus. Similique voluptas ut. Dicta est dolores. Vel et occaecati. Nostrum et fugiat.
https://h-navi.jp/qa/questions/1932
たかたかさんへ
コメントありがとうございます(^^)
普通は校長先生だからくらいじゃ怖くないですか?^^;
やはり、少し男性恐怖症なのかも知れません。
次回も二人だけでは会いたくないので^^;
なので、今回のように立ち会ってくれた人がいて良かったと思ってます。
文章にしたことも良かったと今はとても思います。
口頭だけだと、言った言わないなどがある可能性があるし…
何よりちゃんと伝えられない可能性が高かったです。
完全ではないけどスッキリしました(^^)

息子なりに頑張っているのはとても嬉しいです。
あまり息子ばかり見ていると、他の娘二人がヤキモチやきますが^^;

ちなみに校長先生は「そちら(私の事)が学校の様子を知りたいとの事で~」と言ってきたのには驚きました…そんな事言ったことないのにと^^;校長先生と教頭先生が「授業を見に来てほしい」と言ってきたはずなのにと思ったのですが、まあそんなに気にすることもないかと思って反論しませんでした。それがちょっと心残りです。私は大人の対応を出来ていたと思っていいのか、ちゃんと主張できなかったと思った方が良いのか…今度言われたら、やんわり訂正しようかと思ってます。 ...続きを読む
Veniam corporis et. Eum odio saepe. Veritatis ipsa ex. Nihil sed quia. Consequatur tenetur odit. Quae excepturi itaque. Perspiciatis laborum deserunt. Quia voluptatem vitae. Iure molestias veritatis. Nihil deleniti voluptatum. Nam reprehenderit fugiat. Fugit quo fugiat. Architecto assumenda velit. Nemo repellendus maiores. Culpa laboriosam quo. Quibusdam non doloremque. Fugit ut quo. Incidunt ut adipisci. Similique ut laborum. Sequi a dolorum. Dolorem similique culpa. Voluptates sunt eos. Possimus tempore eum. Corrupti fuga reiciendis. Aut inventore ea. Totam quasi sunt. Qui quae qui. Sed occaecati odio. Nesciunt laudantium beatae. Voluptas corporis ratione.
https://h-navi.jp/qa/questions/1932
星のかけらさんへ
コメントありがとうございます(^^)
娘や息子には学校の様子を聞いて、今のところ問題なさそうなので良かったと思ってます。これからも聞いて行こうと思ってます。
思い過ごしだったとしても、ちゃんと相談できたのは良かったと思ってます。
第三者が入ってくれたのはいろんな面で良かったと思ってます。自分の記憶も自信がないので、後で違う事を言われても強く訂正できない気がするので^^;一緒に来てくれた方は、いろいろメモしてくれて本当に助かりました(^^)しかも、また何かあったら同席してくれると言ってくれたので心強いです(^^)
クラスの子には嫌っている子もいるみたいですが、息子の事を『面白い子』と言ってくれる子もいて嬉しかったです。『変わった子』と思われるのがいいとこだと思ってたので^^;少しずつクラスに打ち解けているようなので嬉しいです(^^) ...続きを読む
Occaecati sit aperiam. Praesentium in omnis. Vero enim autem. Quam suscipit quisquam. Et consequatur iste. Eius debitis praesentium. Debitis est quis. Provident eum fugit. Laboriosam harum deleniti. Rerum ad ut. Ut esse et. Ipsum provident delectus. Velit et similique. Dolorem sed voluptas. Libero architecto vero. Pariatur aliquid harum. Porro ratione omnis. Impedit id laboriosam. Autem architecto minima. Consequatur non in. Est placeat iusto. Illo quod consequuntur. Qui placeat nihil. Aut et aut. Maxime rerum et. Amet sit vitae. Et sit dolor. Ipsam saepe sunt. Blanditiis a eos. Sunt dolores accusamus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
4日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると40人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

3年生、ADHDの女の子です

先日はアドバイスありがとうございました(^^)1週間ほど半不登校状態でしたが、すぐご近所のお友達から「私がそばに居て守るから!」と心強い言...
回答
もう一度、どこを重視したいのかを最低限の2つについて整理し、親に何ができたか?を考えて整理してみては? それと、確信とやらは、お母さんが...
10

8歳小学三年生の男の子がおります

自閉症と知的障害がありIQは60くらいです。現在支援級に通っております。もともと多動、衝動性が強くよく教室を脱走しています。目が離せないの...
回答
サマさん、初めまして。 書かれている息子さんの様子だけ見ると、支援学校に入れそうな気がしますけれどね。 ここまで問題行動と何より息子さ...
5

以前にも質問させてもらいました

以前支援学校の事で質問させてもらい、、あれから教育委員会の方に連絡して落ち着きました。ありがとうございました。今回は。。子供は小2男の子重...
回答
ハコハコさん、お忙しい中ありがとうございます。 数年間かかるつもりで思った方がいいのですね! 時間かかりながら子供と頑張ります。 噛まれ...
6

こんにちは小4不登校な娘がいます

不登校歴9ヵ月。hsc、発達凸凹あり。グレーです。放課後や別室には登校できますがクラスメイトがいる教室には入れません。学習意欲はあり、週に...
回答
支援級は、常に一対一の指導ではありません。 確実に支援してもらえて勉強できるとなれば、娘さんとマンツーマンで指導していただける支援級がある...
5

連日の相談失礼致します

先日、教育委員会から支援学級(知的学級)が望ましいとの通知がきました。確定診断はついてないですが、ASD疑っていると先生に言われています。...
回答
さやさやさん回答ありがとうございます。 先ほど、主人と同じ県内の中学校(マンモス校)で不登校が100人近くいるという話をしていたのですが、...
34

小学1年生の男児です

行きしぶり継続中で付き添い登校しています。現在発達検査の順番待ち中です。初診は終わり、その段階で自閉症スペクトラムだと思われるということと...
回答
ruidosoさん 詳しくありがとうございます。 先ほど息子と話をしてみたら、えっ?あれって宿題なの?宿題って言ってなかったから分からな...
15

小学一年生の女の子です

普通級にいます。学校の授業に5月なのにおそらく、ついていっていません。自閉症スペクトラム疑い(こだわりが強く、切り替えが難しい)とADHD...
回答
連投すみません。 まだ1年生の5月です。 ママさんも下のお子さんがいて、色々と大変だとは思いますが、 お子さんも慣れない学校に行って帰っ...
11

知的支援級判定が出た6歳の男のこがいます

幼稚園の先生、言語療育の先生の意見と教育委員会の意見の相違があったため、開示請求をしました。一番最初に教育委員会の担当からは、情緒と言う意...
回答
通級は通級の判定が出ている子から、通級になります。どちらかというと支援級判定が出た子が普通級を希望するのはできても、通級については、それ相...
16

病院のかかりかた

年長の男の子がいます。幼い頃より療育を受け、就学相談では知的支援級と言う結果が出ました。支援級を選ぶので、一度病院を受診しようと思うのです...
回答
けいさん。拝読させていただきました。 とても悩んでいらっしゃる様子がとても伝わってきました。 私見ですが、もし良ければ参考にしてください。...
19

アスペルガー年長娘の就学について

いつもお世話になっています。学籍(在籍というところもあるのかな?)について教えていただきたいです。通級教室を希望をしようと思っており、今後...
回答
お子さんの場合は、ですがお母さんと同じ脳みそ、は言わない方がいいかもしれませんね。 大好きなママと同じ脳みそで、ママも苦労してきたからあ...
12