質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんばんは

こんばんは。久しぶりの投稿です。
息子は体が大きく(94cm14kg)言葉も「あお」だけ。
そんな1歳10ヵ月の男の子のママです。

息子は私の抱っこから、下におろした瞬間
ダッシュで道路や人混み、扉、他人の家の
敷地に入っていってしまいます。

ハーネス(紐つきリュック)の購入を考えてるんですが、
旦那が見た目の問題から反対してます。

また息子は感覚過敏なのか、帽子やリュックはすぐ
外してしまうんですが、ハーネスはリュックですよね?
果たして買ったところで、使えるのか疑問です。(涙)

また田舎のため、店に売ってるのを見たことないのですが
試着できないのも不安です。

ハーネス使っている方、または使っていた方、
知り合いで使っているのを見たことある方、

よかったら使い心地とまわりの理解をどう得たか教えてください。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1954
ポンさん
2015/06/02 17:17
やっちんさん

お気持ちはよく分かります。
うちは使わなかったのですが、使いたかったですし、今でも使いたいです。
息子は低緊張で転びやすいのもあったので、皆さん仰る通りハーネスだと後ろに転ぶの必至です…
とは言え、手繋ぎは振りほどく、ベビーカー嫌がるで、常に抱っこでした。12、3キロまでは腰を痛めながら抱っこで乗りきりましたが、お子さん大きいからもう厳しいですよね(涙)
ちなみに、息子はリュックの上の取っ手部分(掛けるところ)を持ってしのいでいます。
距離は取れませんが、急な動きには対応できるし、転んでも支えられます。
お子さんに合った方法が見つかるといいですね!
https://h-navi.jp/qa/questions/1954
息子が昼寝したら続きのレスします。すいません(。>д<) ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/1954
たけのこさん
ハーネス、練習が必要なんですね。やっぱり基本は手つなぎですもんね。
息子は手をつなごう~♪と歌いながら言えば、一メートルぐらい手をつないで
くれます。それ以降は、座り込むか、ねっころがるか、振りほどきます(涙)
そうですね。外出の際は旦那になんとか手つなぎ、抱っこをお願いしてみます。
基本、旦那は荷物係をやりたがって息子を私にパスする割合が高いです。
頑張って話してみますね。ありがとうございます。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/1954
わかにしきさん
友人が使っていたんですね。確かにテーマパークは他動っこには難所ですね。
広いテーマパークは、息子連れて行ったら地獄かもしれません。延々遠いところへ
向かってダッシュして帰りたがらないので、結局暴れるのを抱っこになります;
ポールぐるぐる。。。ほどくのが大変そうですーー;
あと、わっかを持ってくれるアイテムいいですね。はじめて聞きました!
見た目もハーネスに比べて強制感がなくなりますね。ちょっと調べてみます。
娘さんの16キロも重いですね(涙)だっこ本当にきついですよね><
いろいろ共感のコメントありがとうございました! ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/1954
SNOWさん
コメントありがとうございます!リュックタイプをお使いだったんですね。
確かに頻繁に使い続けないと息子も私も慣れないで結局使わなくなりそうです。
買うんだったら、毎日使って練習してなれるようにしないとだめですね。

その友人さんのお子さんのニックネームの『犬』というのは、きっと
親しみをこめた感じだったんでしょうね。そういうキャラというか、いつも
紐がついてるから、周りからもそう認識されてママやお子さんも楽だったかも。
私もハーネス使うときは、開き直っちゃえばいいですね。ありがとうございました! ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/1954
退会済みさん
2015/06/01 23:16
やっちんさん

うちは2歳前後、ベビーカーを嫌がる時期にリュックタイプを使っていました。
歩くときはママと一緒だよ。という意識づけのために。
車が通るような道は、必ず手はつないでいました。
周りの反応は温かい感じが多かったですが、東京のある観光地で「犬みたい」と言われたことあります。
その後、ベビーカーを買い変えたら乗ってくれたり、手つなぎも定着したので、卒業しました。
ただ、いま4歳でも突発的に走りそうになることあり。上着のフードや襟の後ろをつかむとそれを防げます。服は伸びますが、息子の肩の脱臼を防げます。 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

はじめまして、かわうそと申します。先日、就学相談に行ってきました。息子は、6歳年長、PDD・ADHD、IQは99と正常。最近は、LDの可能...
回答
かわうそさん、こんにちは。 小学校入学、不安でいっぱいですよね。私も息子の時の事をいろいろと思い出しました。 幼稚園の時は保護者と先生方の...
10

5歳年長児、言語障害と広汎性発達障害を持つ男の子のママです

幼稚園就園前に、医師より感覚過敏の疑いを言われたことがあります。(あくまで疑いですが)先日、幼稚園で『親子体操教室』というものがありました...
回答
そもそも習い事自体を考え直す必要があるのではないですか?今のままだと自己肯定感が下がるように思います。感覚過敏をどうにかしようとすることよ...
2

小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います

母子2人世帯です。3歳頃から激しい癇癪(一時間以上大声で泣き叫ぶ、パニックを起こしたような様子で泣く)を2-3ヶ月おきに繰り返す事と、人を...
回答
ごまっきゅさん ご回答ありがとうございます。 ADHDとのことですが、自閉傾向について何か言われていませんか? 脅すようで申し訳ないです...
27

未診断の2歳9ヶ月の子どもがいます

現在プレ幼稚園に通っています。・落ち着きがない(外では手を繋げるようになりましたが、スーパーなど手は繋げない、無理矢理繋ぐと倒れ込む、病院...
回答
今のところ受診は考えていなかったのですが、自閉の度合いについて知りたかったら受診するのが一番ですね。 幼稚園は今度、面談があるので、必要...
5

26歳の当事者です

私自身にはASD・双極性障害の確定診断とADHDの可能性を指摘されています。今回、質問したい事は母親のことです。正確な年齢は不詳ですが、還...
回答
あなたは、成人していて、親元で暮らす男性なのですよね。 現在の状況をDVではないか、と思っていて改善するほうほうをさぐっているのですか。 ...
4

5歳のASDと感覚過敏の息子が6月11日に熱と咳で風邪が長引

き、幼稚園を2週間お休みしました。それ以降、幼稚園に行きたくないと言うようになりました。もともと、偏食で給食が食べれず給食を嫌がっていたの...
回答
みなさん、ご意見ありがとうございます。 良くなったり、悪くなったりで、今日は落ちついてますが、昨日は状態が悪かったので、急遽、病院で薬を処...
7

理解の無い旦那を説得するにはどうしたら良いでしょうか

中度から重度の自閉症、軽度の知的障害(身辺自立はまだ、言語遅滞で言葉も遅く、言語も不明瞭で未だにコミュニケーションは取れません)の子供がお...
回答
今まで文句を言いつつ受け入れてきたのが「今になって」無茶を言いだしたのではなく、一年も馬耳東風で放ったらかしにしてきたから実力行使に出た、...
17

成人越えの発達障害(診断済みアスペルガー)です

長所がありません。4歳の時に診断され、最近になってWAIS5を受けてIQ108、偏差51と数値が出ました。ですが、世間のいうアスペルガーの...
回答
回答ありがとうございます。 ・周りや職場から何も言われなければいいのでは? ↓ 自分の職場は作業所なので暴れるとかモノを壊すとかでもなけ...
10

思考や注意があっちこっちに飛んだり、思いついた事をすぐに行動

に移さないと気が済まなかったりして自分がコントロールできませんこれはADHDの症状の多動性・不注意・衝動性のどれに当てはまりますか
回答
ノンタンの妹さん、回答ありがとうございます 私は現在コンサータを服用しており、以前より頭のぼんやりした感じがなくなり、不注意も減ったと思い...
2

新3年生です

初めて投稿します。集団が苦手、対人関係が苦手です。感覚過敏もたぶんあります。騒がしいとこ、大人数は苦手です。少人数の方が落ち着く。学童に入...
回答
学童はトラブル多いですよ。 人数にくらべて指導員が少ない、指導員もコロコロかわるなど、難しいところ多いです。 これについては発達でも定型で...
4

家族で一緒にいる事だけが一番大切な事なのでしょうか

現在主人が欧州に7月より単身赴任中。任期は3年、子供が小学校1年生になる7月までです子供の障害の重さ等から(中度から重度の自閉症、恐らく軽...
回答
療育や医師は勿論今は行くべきではない。旦那様の来てもらいなさいと言います。 しかしながらそれを伝えても、医師や専門家は妥当な無責任なことし...
10

欧州に単身赴任中の旦那長期休みにも会いに行かないのはおかしい

ですか。現在4歳の発達障害の子供がおります。子供の障害の重さ等から(中度から重度の自閉症、恐らく軽度から中度の知的障害、身辺自立はまだ、言...
回答
ポンコツの旦那さんがいると大変ですね。 結論から言うと、行かなくていいと思います。 ですが、3年間全くあちらには行かないというのはご主人...
10

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
私だけがおかしい…とありますが、そんなことはないと思います。 皆さん、何かしらで躓いて就労支援を受けてらっしゃると思います。隣の芝生は青く...
8