質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めまして

2020/10/20 12:51
17
初めまして。1歳7ヶ月の息子が自閉スペクトラム症のスクリーニングでリスク中程度と言われ、現在、確定診断検査の予約を待っているところです。(1年待ちらしいです)息子は多動で、車道に走って行ったり危険な行動が多いのですが、私に向かってジャンプしたり頭突きしてくることも多くて私は既に前歯を折ったりしています。同じ様な状況を経験された方がいらしたら、子供と自分のお互いの安全を守るために何かされていた事があったらお伺いしたく投稿しました。因みに息子は沢山宇宙語を呟いているものの意味のある言葉はまだ一語も出ておらず、息子が興味のある事は共有しようとしてくれるのですが、親の私達の呼びかけにはほぼ反応せず、危ない事をしているとき止めても理解している様子はありません。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/156630
春なすさん
2020/10/20 18:38
言葉の遅れがあるようですね。反応がないと言うことは、理解出来ていないと思います。
家では、実物や絵本や絵カードなどで言葉を教える、外出時は手を離さない、ハーネスを使う。
注意も、絵カード使うとよいかも知れません。

先ずは自閉症についての支援方法など、本などで勉強するのがよいかと思います。

早いうちから療育施設を探して通うのも良いかも知れません。
診断されるかどうかは分かりませんが、やってもマイナスにはなりませんから。
https://h-navi.jp/qa/questions/156630
だろうさん
2020/10/20 19:24
ぱんだろうと申します。
まだまだお小さいですので、言葉で叱ったり、説明したりしても、
逆効果かなと思います。理解につながらない上に
ママの怖い顔だけが記憶に残ってしまい、情緒が安定しなくなります。
今は、躾けではなく、とにかく安全を守ることを優先しながら過ごしていきましょう。
とは言え、走り出しは本当に危険ですので、移動の時は大きめのバギーなどに
乗せることをお勧めします。25キロくらいまで対応できるバギーもあります。
広い公園などに到着したら降ろす。で今は良いと思います。
あとは、とにかく一緒に歩く、走る、声掛けではなく体で止める。
がよろしいと思います。
多動は、動きたくて動いているのではないとも言われていて、動かずには
いられない状態なので、叱られても治せないことを叱られ続けるのは、
お子さんにとってはとても辛いことだと思ってあげてくださいね。

手をつないでいても、するっと抜けてしまったりしますよね。
危険だからと強く手をつなぐことで、手をつなぐこと嫌いになってしまう子もいますので、
少し見た目は良くないのですが、横断歩道など、本当に危険な場所では、手は軽くつないで、
ガイドヘルパーさんなどプロのかたは、胸ベルトのあるリュックの紐をしっかり握ることがあります。
リュックを背負っていない場合は、ズボンウエストの後ろをしっかり握って、
飛び出しや転倒を防ぐ場合があります。
私の息子もかつて多動児でした。ハーネスを使う場合は、紐を短くした方が安全ですので、
ご参考までに。

頭突きやジャンプはどんな時に出ますでしょうか。もしかしたらボディイメージがつかめてなくて
ぶつかっているだけかもしれません。状況が解ると推察しやすいのですが。

言葉の理解は、成長とともに増えていきますので、長く続けるつもりで、
ゆったり取り組んであげてくださいね。 ...続きを読む
Amet officia nulla. Corporis sunt neque. Et ratione eius. Temporibus similique non. Ullam magni id. Nobis rerum nemo. A odit rerum. Illum eius quo. Eius sed adipisci. Et eveniet est. Commodi repudiandae tenetur. Quis sequi est. Facilis quod in. Accusamus magni iste. Deleniti culpa aut. Recusandae minus ut. Rerum eos animi. Ut voluptatem quam. Aut corporis voluptate. Sit sit voluptatum. Veritatis eligendi vel. Voluptatem natus dolor. Voluptatem est et. Explicabo omnis eum. Hic nihil dolorem. Sint illum at. Nam ratione ad. Nihil sapiente et. Nesciunt accusantium eum. Ea qui totam.
https://h-navi.jp/qa/questions/156630
kkeller2さん
2020/10/20 22:19
>>春なすさん

ご回答ありがとうございます。はい。現在どの様な支援があるのか目下勉強中です。言葉の遅れは半年前あたりから顕著だったので現在言語訓練には通っています。私たちはアメリカ、カリフォルニア州在住なのですが色々日本と制度が違って勉強する事が沢山です。でも一つ分かったのは正式な診断がつけば沢山の訓練やセラピーが公的補助で受けられるということで、医療費が高額なアメリカでは自費で全部賄うのは大変なので早く確定診断検査を受けられたらなと思っています。(確定診断検査ももし持っている保険がカバーしない場合は30万円ほどかかるそうです。) 日本では診断が無くても療育に通えるんですか?それはとても羨ましいです。日本の医療福祉制度は素晴らしいですよね。
息子は診断が付くかどうかはわかりませんが、それまでの間は仰る様にもっとASDの特性を勉強してまず息子を危険から守る事を最優先に頑張っていきたいと思います。そんな中でこのサイトを見つけて先輩の親御さんと交流できる場があるのをとても心強く思います。

アドバイスありがとうございました。 ...続きを読む
Sapiente distinctio fuga. Veritatis iure facere. Reprehenderit maiores aut. Quisquam expedita sunt. Quia minima voluptates. Sunt dolore rerum. Sit ex voluptatem. Corrupti aut maiores. Veritatis nesciunt et. Hic illo ad. Pariatur ex quia. Vel perferendis placeat. Similique sed quisquam. Ipsa sit voluptas. Perspiciatis omnis minus. Sunt est optio. Qui sed explicabo. Voluptas vitae exercitationem. Dolore sequi tempora. Tenetur ducimus saepe. Aspernatur debitis non. Nihil quo reprehenderit. Aut dolore in. Ipsa qui autem. Ut doloribus est. Aspernatur dolorem quia. Ad cum possimus. Est eum dicta. Sint quos a. Et et quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/156630
kkeller2さん
2020/10/20 22:48
>> ぱんだろうさん
丁寧なご回答ありがとうございます。
やっぱり身体で止めるしかないんですね。私は叱りませんが、「止まって!」を理解させたくて必死になっています。周りからは叱らないからやめないんだと言われて悩んでいたので、怒っても逆効果、多動は好んでやっているわけじゃないとご回答頂いてとても参考になりました。ありがとうございます。
はい。危険過ぎるので歩道を歩く時はいつもバギーですがどうしても歩きたいみたいで乗せると泣いて抵抗されます。また公園に着いてからバギーから降ろしても必ず車道の方へ全力疾走して行くので、道に面していない相当大きな公園でないとダメで、行ける場所が限られています。息子は身体が大きく1歳7ヶ月で14.5kg 92cmほどあり、足も速くて高い所も大好きで登るので危険行動を止める私の体力が追いつかなくなる前に危ない事を止められるようにしないとと思って相談しました。安全確保が今第一優先の課題です。
頭突きは、抱っこしたり私に登って来た時に、頭を振りながら顔を近づけて来るときに起こります。嬉しいときに興奮して頭を振ってしまうようです。ジャンプも同じく嬉しい時に私に近づいてきて私に向かってジャンプして来ます。

多動のお子様の経験を持つ親御さんから実際にお話が聞けてとても参考になります。言葉の理解は成長と共に増えると言って頂けてとても励みになりました。
まだまだコロナが落ち着きませんが、どうか安全にお過ごし下さい。 ...続きを読む
Id quae et. Voluptatem laboriosam ut. Ab expedita in. Ut itaque incidunt. Consequuntur delectus fuga. Et quae qui. Officiis dolorum consequuntur. Consectetur sed dolorem. Similique consequatur nesciunt. Et qui provident. Ratione non sunt. Nesciunt quos eligendi. Dolorem aut velit. Eos iure aliquam. Reprehenderit doloribus itaque. Hic numquam dolores. Labore velit sit. Sunt aspernatur rerum. Iste assumenda rerum. Sint aut itaque. Accusamus recusandae maxime. Et reiciendis deleniti. Alias sint distinctio. Architecto iste placeat. Amet molestias ut. Voluptas ab autem. Et aut quis. Sapiente explicabo aut. Dicta aut maiores. Enim quia provident.
https://h-navi.jp/qa/questions/156630
退会済みさん
2020/10/21 02:04
こんばんは、kkeller2さん

参考になるかどうかわかりませんが、コメントをさせて下さい。
うちの子も多動児で、、一歳半頃は目も合いにくい状態で次から次へと移動して行く事が多く、オモチャへの興味が持続続しない感じでした。

多動の原因に、注意の持続ができず、正しく注意を分配したり転動するのも苦手からかもしれないと感じました。

そこで、まずは、どうしたらこちらに注意を向けれるか、、いろいろな環境下で声をかけたり、視野に入っていったり、真正面に回り込んで抱き締めたりしました。声かけも「⚪⚪ちゃん❣️」「なあに?」と子どもが言うだろう言葉を代弁して振り返る呼び水的な感じにならないかな~と呼んだり、山道の一本道を選んで「お~い!お~い!お~い!⚪⚪ちゃ~ん!」で振り返るか試してみたり、廊下で試してみたり、偶然振り返った瞬間、めちゃめちゃ褒めてみたりしました。

少しずつ振り返る事も増えてきたりしたので、「お~い!おいで~!」とヒントの手招きをつけて呼ぶのにステップアップしたりしていきましたが、、外の風の音で指示が全然入らなくなる場面もありました。

また、多動児は、頭頚部と目のコントロールや体幹の筋出力に難があり、結果的にバランスをとるために多動となっている事もあり、うちの子は、なかなか顔を上げて大人の顔を見る事が苦手でしたし、急な走り出しをしているときは途中から下向きで走っていたりしました。なので公園の坂道を駆け登らせながら上から声をかけたり、動物園のペンギンが泳いでいる所を見上げるようなポジションで見させたり(興味を持たせるのが大変でした、、)しました。

あと、触覚防衛反応がありましたので、寝る前に20分ぐらい毎日体をさすったり、一本橋こちょこちょで遊んだり、公園などの回転系遊具で感覚刺激遊びを付き合ったりしました。ブランコに乗るのも集中力が続かないと難しいみたいで、、かなり練習しました。

ぴょんぴょん飛ぶのであれば、足底への刺激に過剰に反応しているとかはないですか?
もし、そうであれば、固さが微妙に違うスポンジを踏んで違いを確かめる遊びをしたり、シールを貼って探す遊びをしたり、片栗粉を踏みしめて音がなるか試して遊んだり、逆にひたすらトランポリンを跳ばしてみたり、、

感覚統合を促す遊びをいろいろやってみると良いと思います。 ...続きを読む
Esse similique asperiores. Aut vel perspiciatis. Autem veniam provident. A ut est. Accusamus quo ut. Eligendi nostrum enim. Aperiam error illum. Voluptatum laudantium et. Beatae voluptate rerum. Ut voluptatem deserunt. Sequi tempore quis. Non dolores libero. Vitae hic quod. Tempora minus dolores. Fugit similique doloribus. Amet impedit inventore. Deleniti dignissimos aliquid. Eveniet in odio. Nisi accusamus corporis. Voluptatibus ab doloremque. Nostrum commodi animi. Debitis earum illum. Sit inventore et. Nobis ut necessitatibus. Qui dolor nulla. Incidunt et non. Ipsam iusto quia. Accusamus qui eveniet. Est quae ullam. Exercitationem alias magnam.
https://h-navi.jp/qa/questions/156630
退会済みさん
2020/10/21 02:04
すみません。
重複投稿をしてしまったので消しました。 ...続きを読む
Aut qui ut. Qui nulla eum. Fuga voluptatibus esse. Et quia sed. Omnis quia modi. Numquam sit blanditiis. Incidunt est ut. Occaecati laborum qui. Eius culpa est. Consequuntur voluptatem animi. Tempore voluptatibus est. Fugiat ea non. Dolores dolorem saepe. Quia vel assumenda. Consectetur qui adipisci. Similique sequi architecto. Ut sed nesciunt. Est non quia. Doloremque aut eos. Hic aperiam voluptas. Cumque ut atque. Non amet qui. Omnis sequi nemo. Et quisquam ut. Autem aut sit. Harum molestias esse. Expedita voluptatem ipsa. Qui temporibus voluptatum. Impedit sunt necessitatibus. Et molestiae suscipit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると14人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

3歳7か月の男の子がいます。言葉がとてもとても遅く、まだ「パパ・ママ・みず」くらいしか自発的に話しません。あとは全て宇宙語と歌を歌うで母親...
回答
お疲れ様です。 私の息子も、自閉症と3歳前に診断され一時期は本当にドン底におちたようなショックで悩みました。 今、息子は3歳半から療育を受...
13

3歳の男の子です

コミュニケーションは取れるのですが、全く目が合いません。他人の表情を見ていないので、今後お友達とのコミュニケーション等上手くいかないのでは...
回答
一対一の指示なら、自分に言われているって、わかるようになったんでしょう。 ただ一対集団だと、自分にも言われていることに気づいてないかもしれ...
3

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
私の息子は広汎性発達障がいと診断され、現在21歳。元気に公立高校卒業でき、仕事に就き3年が経ちました。 私達の地域は保健師さんの積極的な支...
10

1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき

ました。2歳0ヶ月になりました。すみません、長文です。療育について、心理士さんとのセッションが1回終わり、リハビリ(OT)は今月中旬に予約...
回答
私は、乳幼児期の療育は、子どもの訓練のためではなく親の学びのためにあると考えています。 ですから、セッションとリハがそれぞれ月1~2で合わ...
14

【1歳0ヶ月の発達について】先日1歳になったばかりの息子につ

いて、気になることがいくつかあるので、同じような症状があったという方にご意見をいただきたいです。もちろんこの時期に診断はおりないという事は...
回答
うちの子は6カ月には後追いが激しかったし、親と目は合っていたし、1歳より前から人のすることを何でも真似していたけど自閉症だったので、もっと...
2

3歳10ヶ月でDQ55でした療育言語療法通ってます

言語DQ51が伸びれば他も上がりそうとの事で今月から言語療法です。なのでまだ1.2年は手帳は考えてませんがどの障害なのかをだけ聞き接してい...
回答
自治体にもよりますが、診断名がついてもつかなくても手帳の取得は、保護者さんの意思によるんじゃないのでしょうか。 明らかに、診断がおりたと...
4

睡眠について相談です

3才半の息子がおり、現在保育園と個別療育に通っております。1歳頃からなかなか寝ず、困っています。12時を回ることも多々ありました。寝かしつ...
回答
おはよう御座います。 うーん、単純に。 眠りが浅いだけでは?ないのでしょうか。 うちの子とも、同じ年頃の頃は、とても寝つきが悪くて、苦...
8

3歳9ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じですがある気がします。言葉はありますが、一方的でコ...
回答
うちの子は、3歳半で半年遅れ、その後療育に通いましたが、暫く半年〜1年の遅れと言われていました。 結局、IQなどは追いつきませんでしたが...
13

3歳8ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じです。言葉はありますが、一方的でコミニュケーション...
回答
うちの子も4歳前だと、ジャングルジムや鉄棒はやってなかったですよ。 ブランコさえも5歳後半で漕ぎ始めました💧 教えてもできないのかしないの...
12

娘が3歳児検診で知的に問題がないタイプの発達障害の可能性があ

ると言われました。療育は勧められず、幼稚園に入園して対人関係などで困り事が出てきたらまた相談に来てくださいとのこと。今通っているプレ幼稚園...
回答
女子の発達障害の本も多数あり、参考になるかもしれないので、紹介しておきます。 ・医者も親も気づかない女子の発達障害家庭・職場でどう対応す...
10

生後2ヶ月半の女の子の赤ちゃんが頭や体を触られると嫌がって泣

きます。顔を触られるのを嫌がるのは新生児からでしたが、生後1ヶ月を過ぎて赤ちゃんの体のマッサージを習慣化させようと思った時に頭、体も嫌な事...
回答
お返事ありがとうございます😊 我が子はですが、月齢がたってもやはり抱っこはあまり好きにはなりませんでした。 前向きの縦抱き→ベビーカー→...
13

こんにちは、最近こちらを始めたものです

私の子供は一歳半から自閉症の疑いの診断を受けていて(当初は頭を打ち付ける自傷行為)などをしていて少し落ち着いた頃、今年の4月から保育園を変...
回答
うちの息子は現在、22歳です。 薬なし、療育で育てました。 薬を飲んでる子の話も聞いてます。 お子さんより年齢が高い時の話になるので、参考...
7

現在2歳9ヶ月の女の子を育てています

わたし的にはアスペルガーの積極奇異かなとおもっていますが、未診断です。心理士曰く「自閉症っぽい」とのことです。今は町の親子教室に通っていま...
回答
ママさん、はじめまして。 回答ありがとうございます! やっぱりそうですよね… うちもめちゃくちゃ喋ります。 テレビを見てる時は過集中でフ...
20