締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
小学校1年生の自閉症の息子がおります
小学校1年生の自閉症の息子がおります。
3,4歳くらいから生活、学習、体力面で諸々のトレーニングを受けてきており、ある程度生活には慣れてきております。
小学校に入って数か月経ちます。子供の成長スピードも肌感分かってきました。
最近考えるのは、このまま健常児と同じような教育プログラムを中心に、生活、学習、体力を、鍛えていく方針でいいのだろうかと思っております。
あれもこれもやろうとすると苦手な部分は習得するのに人の何倍も時間がかかるわけで、確かに色々できた方がいいのですが、それよりも彼が得意な部分を存分に伸ばす事に時間を最大限使った方が良いのではと思ってしまいます。
例えば、足し算や九九をやりますが、確かにこれくらはできた方がよいという内容ですが、そういう「これくらいできた方がよい事」は無数にあるわけです。
皆さん、こう言う事って思う事あると思いますが
実際に振り切る方法や振り切った時の問題点、振り切ってよかったことありますでしょうか。
3,4歳くらいから生活、学習、体力面で諸々のトレーニングを受けてきており、ある程度生活には慣れてきております。
小学校に入って数か月経ちます。子供の成長スピードも肌感分かってきました。
最近考えるのは、このまま健常児と同じような教育プログラムを中心に、生活、学習、体力を、鍛えていく方針でいいのだろうかと思っております。
あれもこれもやろうとすると苦手な部分は習得するのに人の何倍も時間がかかるわけで、確かに色々できた方がいいのですが、それよりも彼が得意な部分を存分に伸ばす事に時間を最大限使った方が良いのではと思ってしまいます。
例えば、足し算や九九をやりますが、確かにこれくらはできた方がよいという内容ですが、そういう「これくらいできた方がよい事」は無数にあるわけです。
皆さん、こう言う事って思う事あると思いますが
実際に振り切る方法や振り切った時の問題点、振り切ってよかったことありますでしょうか。
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小学校5年の息子のことでご相談です
回答
ある意味で幼い、素直で真面目な子が鼻についてくるお年頃だと思います。
自分も褒められたいのに厨二心が邪魔をしてできないヤツが羨ましくて絡ん...
10
中三の息子の進路についての相談です
回答
あの・・・学校の心配ももっともだと思うのですが、親御さんやご本人は、そのあたりは杞憂とお考えなのでしょうか?
特性があって、「このように...
8
発達障害で境界知能の者です
回答
kinocoさん、はじめまして。
こんばんは。
回答ありがとうございます。
両親は未診断ですが、きっと何らかの生きづらさがあって私にも...
14
中学校を、支援級にするか支援校にするか迷っているます
回答
大変だと思いますが、頑張って下さい。
ふと感想読んでいて。
主様の中で答えがあり、背中押してほしかったのかな?と感じました。
自分の人...
10
小6男子ADHD,ASDです
回答
続きです。
親御さんが普通の子どもでいさせたくて、支援を断るケースは沢山ありますが、ツケは当然残ります。
もっというと、親御さんが障害...
30
小学六年生男児、知的遅れのないASDです
回答
厳しい意見になります。
うちは部活は入るように言いました。
本人のやりたい部活はありませんでしたが消去法で選ばせました。体力やコミュ力強化...
10
家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます
回答
こんにちは
IQの問題ではなく、拘りの問題なのでは?
勉強ってやらされても身に付かないので、もっと頑張って勉強しょうかな?って本人が思わな...
15
8才になる長女について、2020年にWisc4を受診
回答
3年生からの学習が心配なら、通所サービスより学習塾や家庭教師の方がよいのでは?
通所サービスでもしっかり学習を教える所なら、希望に添えるか...
5
中学生に向けて進路はどのように動き始めましたか?時々お腹が痛
回答
こんにちは。
うちは男子ですが、受験学年の子がいまして、ご参考になれば幸いです。
まず、通級の申請のときに教育委員会の方との話で「男子が...
8
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
くすりはのませたくない。支援級には入らない。というのが本音ですか?もし支援級を奨められたら、どうするか考えておいたらどうですか。
このまま...
29
放課後デイサービスの使い方がいまいちワカラナイ・・・ASD特
回答
わたしは、学習については、通級や支援級を検討されてはどうかとおもいます。
デイって、学校が終わってからですよね。
放課後や休日、苦手の練習...
8
久しぶりの投稿になります
回答
>みなさんだったらこのような場合はどのように担任、および学校と連携をしていきますか?
まず、現状支援級ではなく通常級在籍であることから、...
14
いつもこちらでお世話になっております
回答
経験からの範囲で書き込みさせて頂きます。
>支援事業所の担当者さんと支援級の先生とのやり取りが上手くいかなかった場合
この場合、そもそも...
10
いつもこちらで質問し、アドバイスを参考にさせていただいており
回答
こんばんは、お子さんの診断名は、自閉症スペクトラムみたいですが、凹凸具合や特性を聞くと、ADHDの子の困り感もありますね。
ワーキングメ...
9
こんにちは
回答
春なすさん
ありがとうございます!
確かに、支援級在籍のうちに交流にいくことで、コミュニケーションのよい練習になりますね!
習い事でも色...
12
高校卒業後の進路について
回答
はじめまして。私は発達LD,ADHD(不注意)、自閉症思考があります。今通っている大学の専攻もずっと周囲に反対されてきました。
お子さんは...
12
こんにちは
回答
追記です。
日本の子育ては、いい方法ではないです。
大人の都合の良いしつけです。
環境も最低レベル。
ご両親の見方を変える為には親も学ぶこ...
26
初めて利用させていただきます
回答
文章引用で回答します。
自閉スペクトラム・学習障害・ADHDを患っております。
A.似たような当事者です。患っているとは感じていませんが...
20
診断をつけてもらう為に、受診を重ねている息子の話です
回答
ruidosoさん
毎回親身になってくださり、ありがとうございます。
一年生です。ガッツリ困ってないと支援はなかなか受けられないのです...
21
以前も何度か質問しています
回答
ありがとうございます。
※補足
三月末に生まれた早生まれ君なので
年長さんの5歳3ヶ月でした💦
回答で他の方がおっしゃっていた通り、うちの...
8