質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

療育とは、全然わからなくてごめんなさい

2018/10/23 14:42
7
療育とは、全然わからなくてごめんなさい。
教えてください。娘が自閉症スペクトラムです。
5歳ではもう手遅れですよね。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

miyanzuさん
2018/10/25 14:19
ありがとうございました。とても勇気でました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/118888
HARUKAさん
2018/10/23 14:56
こんにちは(*^-^*)
小2自閉症男の子がいます
我が家は年中5歳で幼稚園のダメ出しの嵐に合いまくり、悩んで保健センターに相談して療育を始めました!!
5歳でも遅くないと思いますよ。
我が家は実際に療育を始めたのは、年長の6月からです。(病院の予約が取れない等で遅くなりました。)
息子は、幼稚園の先生が皆の前で平気に馬鹿にするような方だったので、自信がなくなりうつ状態まで追い込まれていました。
療育を始めるようになって、自信がかなりつきました!!
小学校に入る頃には、自分の名前も書けるようになりましたよ(#^.^#)
幼稚園では字はおろか〇もかけませんでした😢
だから私は遅いとは思わないですよ~!!
しないよりはした方が絶対良いと私は思ってます(^^♪
息子の例を見てですけどね!
https://h-navi.jp/qa/questions/118888
大丈夫です(^-^)
みんな初めはわからないです!
簡単に言うと、お子さんに遅れている部分をトレーニングすることです。
言葉や運動、社会性など、自然に身につくことが困難な部分を専門の指導員が支援します。
また、家庭でどうしたら良いか、親の相談や保育園などと連携してくれます。

気が付いた時が始めどきです!
家は小1の後半から始めました。
手遅れと後悔するよりも、これからです。
前に進んで下さいね!
...続きを読む
Eum doloremque hic. Voluptatem qui natus. Nihil suscipit temporibus. Aut rerum itaque. Et repudiandae ea. Et omnis itaque. Aut sapiente tenetur. Occaecati cum voluptatem. Eaque nihil repellat. Rerum sed quis. Iste soluta exercitationem. Quidem est repellat. Harum earum iure. Similique nesciunt sint. Ullam nihil voluptas. Voluptatem culpa at. Et aut reprehenderit. Perferendis ea officia. Quo omnis dolorem. Officiis maiores doloremque. Velit quia optio. Rerum architecto quia. Hic ipsum iste. Accusantium et sapiente. Quo maxime consequatur. Sit voluptatem dignissimos. Soluta est sed. Eius sequi expedita. Vero officiis non. Molestias velit ratione.
https://h-navi.jp/qa/questions/118888
haruさん
2018/10/23 15:15
miyanzuさん、こんにちは。

手遅れ、というわけではないと思います。就学直前で焦るかもしれませんが、発達障害がある子は定型の子供と比べ、成長がゆっくりだったり、集団生活が苦手な子が多いので、早期療育で時間をかけて集団生活に慣らしていきましょうという最近の流れがあるようです。

ただ、成長しないわけではないし、お子さんの状態や苦手なことをどうフォローするか、などやれることはいっぱいあると思います。まずはどのようなことが好きでどのようなことが苦手かお子さんを観察してみてはどうでしょうか。

苦手なことや好きなことを知ることで、就学してから本人が伝えられないことをお母さんが伝えてあげることが出来たりすると思います。どういう苦手さがあるかについて知ると、苦手さをどうすると本人が落ち着いて取り組めるか、のヒントを発達ナビのコラムなどを参考に取り組んでいけるかもしれません。

まずはお子さんが家で落ち着いて活動できること、を大事にしつつ、お子さんを観察し、保健師さんや就学相談、かかりつけ医などに相談して、就学準備を進めていかれては、と思います。

今は児童発達デイなどもありますので、市の福祉課などに相談して、少人数で支援員の方を介してコミュニケーションの練習をする療育から始められてもよいかもしれません。
...続きを読む
Dolorum ut cupiditate. Quasi deserunt eius. Ad omnis ipsam. Excepturi animi illum. Sint quo ad. Quisquam accusantium maxime. Ipsum totam omnis. Vel veritatis rerum. Qui quis nisi. Architecto voluptatem vel. Dicta explicabo repudiandae. Iure unde illo. Cupiditate totam quas. Voluptas non nihil. Repudiandae modi illo. Nulla sed ipsa. Voluptatem et rerum. Quo saepe beatae. Tempora rem adipisci. Iste vel maxime. Eos ipsa provident. Amet voluptatem sunt. Ab asperiores voluptatem. Fuga officiis modi. Veritatis ab dolores. Consequatur sapiente minima. Doloremque ea quo. Quia necessitatibus repudiandae. Pariatur facilis voluptatum. Et illum sit.
https://h-navi.jp/qa/questions/118888
ナビコさん
2018/10/23 15:24
5歳なら、ぜんぜん遅くないですよ。
療育を増やしたいなら、自閉症と診断してくれた病院の先生に聞いてみて下さい。
それと就学相談は受けていますか?
保育園から、就学相談の話がきていなかったら、保育園に聞くか、市の教育委員会に連絡して下さい。
大人数が苦手なら、支援学級でないと、普通学級は難しいと思います。
支援学級に入るなら、就学相談を受けて、市の教育委員会に認めてもらわなければなりません。
これをしないでいると、支援学級に入れず、普通学級になってしまいます。
もう10月の後半なので、もし就学相談を受けてなかったら、いそいで下さい。 ...続きを読む
Debitis voluptatem quis. Accusantium a qui. Veniam sit velit. Est ut aperiam. Sit maiores quia. Et modi cupiditate. Voluptatem nihil enim. Nihil esse aspernatur. Quia dolorum ut. Quae sed magni. Nulla odio asperiores. Aliquid eum et. Nihil ducimus commodi. Ut iusto excepturi. Facilis aut quia. Labore quo voluptatem. Sunt temporibus tempore. Quia reprehenderit tenetur. Sit repellat et. Quia rerum occaecati. Nobis dicta necessitatibus. Nesciunt voluptatem blanditiis. Corporis blanditiis velit. Quasi illum eaque. Nobis recusandae harum. Ab ipsa quisquam. A est distinctio. Ullam et tempora. Veritatis qui repellat. Facere pariatur officiis.
https://h-navi.jp/qa/questions/118888
らくださん
2018/10/23 16:16
こんにちは。

うちの子が発達障害だとわかったのは小2になる寸前でしたよ。
中学高校大人になってからわかる方だっています。

5歳で手遅れだなんて、そんなことないです。
今気づいてラッキーですよ♪
短期間であっという間に変わる、ということは期待せず、
大人になるまでの間に生きていく力を身につければいいんですよ。

うちの子は、小学校の間は将来働く姿が想像できず、
親亡き後は浮浪者だよな…とまで思ってました。

中3の今は、諦めずに色々やってきたことが少しずつ実り始め、
どこかで働いて一人暮らしもできる姿が想像できるまでに
なりました。

諦めないで、でも無理しすぎずに。
応援してます。 ...続きを読む
Eum doloremque hic. Voluptatem qui natus. Nihil suscipit temporibus. Aut rerum itaque. Et repudiandae ea. Et omnis itaque. Aut sapiente tenetur. Occaecati cum voluptatem. Eaque nihil repellat. Rerum sed quis. Iste soluta exercitationem. Quidem est repellat. Harum earum iure. Similique nesciunt sint. Ullam nihil voluptas. Voluptatem culpa at. Et aut reprehenderit. Perferendis ea officia. Quo omnis dolorem. Officiis maiores doloremque. Velit quia optio. Rerum architecto quia. Hic ipsum iste. Accusantium et sapiente. Quo maxime consequatur. Sit voluptatem dignissimos. Soluta est sed. Eius sequi expedita. Vero officiis non. Molestias velit ratione.
https://h-navi.jp/qa/questions/118888
miyanzuさん
2018/10/23 17:05
ありがとうございました。
...続きを読む
Eum doloremque hic. Voluptatem qui natus. Nihil suscipit temporibus. Aut rerum itaque. Et repudiandae ea. Et omnis itaque. Aut sapiente tenetur. Occaecati cum voluptatem. Eaque nihil repellat. Rerum sed quis. Iste soluta exercitationem. Quidem est repellat. Harum earum iure. Similique nesciunt sint. Ullam nihil voluptas. Voluptatem culpa at. Et aut reprehenderit. Perferendis ea officia. Quo omnis dolorem. Officiis maiores doloremque. Velit quia optio. Rerum architecto quia. Hic ipsum iste. Accusantium et sapiente. Quo maxime consequatur. Sit voluptatem dignissimos. Soluta est sed. Eius sequi expedita. Vero officiis non. Molestias velit ratione.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

初めて療育に参加してきました

5歳年中さん自閉スペクトラムの知的なしです。環境に慣れるのに時間がかかり、対人コミュニケーションが苦手です。(家や幼稚園ではおしゃべり好き...
回答
うちの子は療育行きはじめ、1年半行く前や行って暫く泣き叫んで拒否してました。親の私の方が心が折れそうでした。 厳しい先生なので、泣いてるな...
12

2歳8ヶ月で自閉スペクトラム症の診断を受け、今年3月の4歳前

に療育手帳c判定を貰い、現在保育園と月2回の言語療法に通っていますが、新たに療育園に通うか悩んでいます。最近は自分から要求を言ってくれるこ...
回答
お子さん、お家に帰ってきて疲れた顔をしていませんか?退屈そうに過ごしているのなら考えても良いと思いますが、平気な様に見えても初めての場所や...
6

読み書き障害について

5歳男の子、自閉症スペクトラムと2歳半で診断されています。田中ビネーでは、知的はなしです。年中で、療育では3歳台から読み書きの継続して練習...
回答
五歳だと定型さんでも同じように読み書きできない子はザラにいます。 練習を始めても、無理。やらない!という子だって普通にいますし、そんなに伸...
9

続けて質問します

満3歳の娘を2ヶ月前から民間の発達支援教室に通わせています。週に3、4回通っています。先生方はとても優しく、娘も楽しんで通っています。それ...
回答
それと、療育を行なってくれる先生は、ずっと一人の同じ先生なのでしょうか。 あまり先生が頻繁に変わると、それだけで子供は気が散って集中力が...
3

言語療法について

今年年長の息子について相談させてください。言葉の教室は必要ないと言われたが通ってよかったというひとはいますか?息子はASDグレーで10か月...
回答
言葉の教室に通っています。 言葉の教室は、発音や吃音(吃り)に難を抱えているお子さんがメインです。 言葉のキャッチボール等は、また違いま...
7

5歳ASD、軽度知的障害ありの女の子です

集団療育の意味について質問したいです。年少から年中まで、市立幼稚園に通いながら降園後に療育を続けてきました。今は週2回程度の個別OTまたは...
回答
支援計画を元に集団での目標が明確になっていて、目標に近づけているのか?の確認が出来ているか?が幼稚園との違いだと。私は感じています。 お...
6

来年、就学予定の子供がおります

現在、放課後デイサービスの見学・体験に奔走しています。放課後デイを利用していらっしゃる先輩ママさん方、現在、放課後デイを探していらっしゃる...
回答
皆さま、貴重な時間を割いて アドバイスいただき、ありがとうございます! 大変、参考になります!! 私の住む地域で送迎に便利な放課後デイサ...
9

新しい病院について

児童精神科が3年ほど前から近所にできて、今まで地域の療育センターしか受診したことがなかったので本日かかってみますが、何を相談したらいいか困...
回答
発達障害のある息子のかかりつけ医を見つけようと、最初に3件ほど、児童精神科ジプシーをしました。 総合病院の中の発達外来、個人でやっておら...
5

個別療育について

息子が年少から約1年半同じ場所の民間療育に通っています。(自閉症スペクトラムの診断あり)現在年中ですが、療育の内容がレベルが優しい内容すぎ...
回答
まず、療育の考え方ですが、療育施設で教えてもらうスタンスのように感じました。 療育は、療育施設で教えるコツを、どちらかと言うと一番身近な支...
20

来年就学の息子の放デイについて質問です

IQ77、DQ80。ADHD、LD、ASDの傾向が少しずつあるとの診断で、情緒級を希望しています。先月から相談支援専門員に相談し、今から通...
回答
放課後等デイサービスは、かなり増えている状況ですが、地域によっては足りない所もあるのでしょうね。 今、相談員は不足しています。絶滅危惧種と...
5

年中の自閉症スペクトラムの男の子の母です

年少の1年は療育(通所型の児童発達支援)に通いましたが、年中の今年から幼稚園に入り週1日を今まで通った療育と併用して通園する形をとっていま...
回答
療育、それぞれのやり方、考え方があります。 特に幼児期は、習慣付けて、指導者との関係を築いて療育し、結果を出していくという考えを基礎とする...
9

はじめまして

息子の現在の様子から来年度の療育について継続を悩んでおり、お知恵を拝借したく投稿します。現在息子は5歳年中で、2歳半の時に自閉症スペクトラ...
回答
カイさん 必要な情報を盛り込もうと長文になりました。質問ひとつで性格が出るなぁと思います。 人と比べず、矯正しようとせず・・・耳が痛いです...
35

こんにちは

ASDとADHDの診断を受けた年長の息子の療育について教えて下さい。来年、小学生に上がるため、放課後デイを探しています。(週1で個別指導塾...
回答
トーマス204さん、こんにちは。 私なら、可能であれば、BとCを週2~3回ずつにして様子見ます。意外と通ってる子とのトラブルや長く居ると...
6

市のこども発達センターに行っています

毎日の療育生活です。(こども園と同じ)なかなか担任の先生の態度が気になります。皆さんは、うまくいってますか?腹がたつことばかりです。
回答
仕事について、役割分担を主張してこれはするしない。を決めつけてやらない。という点は施設の管理者等にそれが適当なのかどうかを確認するのがよい...
5