質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

新版K式発達検査で1歳ほど発達が遅いという結...

新版K式発達検査で1歳ほど発達が遅いという結果が出ました。 

今3歳7か月の子どもが検査を受けて、結果は2歳6カ月ほどの発達とのことでした。
これはなにかしらの発達障害なのでしょうか…不安です。
療育等今すぐに受けたほうが良いのでしょうか。
新版K式発達検査を受けたことのある方、そこからどう対応したかなど経験のある方がいれば、どうしたら良いのか教えていただきたいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/21311
ronroriさん
2016/01/28 00:15
現在困り感はありませんか。
まだ3歳なので他の子とそんなに差がないように思えるかもしれませんが、
これが年齢があがるにつれどんどん離れていきます。
周りの成長はものすごいです。
うちは療育によって2歳の頃DQ70(1年遅れと言われました)から100以上にあがる事ができました。
早めの対応をおすすめします。
https://h-navi.jp/qa/questions/21311
息子が新版K式発達検査を受けたことがあります。同じく3歳半くらいの時に受けて1年ほど遅れている検査結果でした。
おそらく『姿勢・運動』『認知・適応』『言語・社会』と分野別に発達指数という数値が示されますがその数値にばらつきがあれば発達障害の可能性が高くなります。ちなみに息子の数値はどれも60台でばらつきがなく、そうなると知的障害の疑いになります。
不安を煽るようで申し訳ないですが、今の時点で1年ほど遅れているなら知的障害の可能性も否定出来ませんし発達障害の可能性がないとも言えません。
私の場合は療育が分からなかったので息子をすぐに幼児教室に入れました。そして幼児教室の先生に知育的なアドバイスを受けながら書籍で発達障害に関する知識を収集し、息子への接し方を見直しつつ療育先を探しました。更に、公園遊びなど体を動かす遊び場にひたすらに連れていき、でんぐり返りの練習をさせたりしていました。意外に思われるかもしれませんが、運動をすると脳の発達を促す効果がありとても大事な事なんですよ。
1年ほど経った後に受けた検査結果では、ほぼ平均的な数値になっています。ただ、知的な数値は追いついたけど、拘りや気持ちの切り替えが苦手、微細運動を不得意とする特徴があることも分かっており何らかの発達障害の可能性があると考えています。
最近よく早期療育の効果を言われていますが、私は息子の発達の遅れに早く対処出来たことは本当に良かったと思っています。ただ、療育を受けたいと思ってもどうすれば良いのか分からずにいる方も多いと思います。私もそうでしたから。
今になって思えば、区役所の子育て支援課に行きケースワーカーさんと話をしたり、支援センターの担当さんにもっと話を聞き込んでいたら療育先を見つけるのがもっと早かったのかな?とも思います。
・どんな本を読めば良いのか?
・息子にどのように接していけば良いのか?
・息子はどんなことに困っていて伸び悩んでいるのか?
・このように療育先を探しているママが集う場所はないのか?
・療育はどのように利用すればよいのか?
きっと何から何まで分からない事ばかりでしょうが、相談窓口を利用すれば少しは情報収集が早かったんだろうな、と今になって思います。
とりとめのない文章になりましたが、1年遅れがあるなら、早めにアクションを!
頑張ってください。 ...続きを読む
Quasi ad dolorem. Accusantium vero sunt. A vitae vel. Est et sed. Sed praesentium dolore. Corrupti voluptatem facere. Voluptas qui et. Exercitationem quidem est. Ratione possimus in. Eius maxime labore. Delectus consequatur dolorum. Vero autem maxime. Omnis necessitatibus illum. Ut ducimus velit. Velit sit quo. Minima quia exercitationem. Numquam accusantium quia. Error aut perferendis. Illo sapiente voluptate. Dicta pariatur et. Magni excepturi quisquam. Fugiat accusamus eligendi. Rerum aut officiis. Ipsa quaerat quibusdam. Sint nihil dolor. Iste aut provident. Ipsam vel recusandae. Ipsum esse sed. Et velit et. Et porro non.
https://h-navi.jp/qa/questions/21311
ちょっと質問への回答とは違うかも知れませんが、私が感じたことをお話しますね。

まず療育は、難しく考えずに【受けられる環境なら、受けた方が良い】と思います。

地域差はあると思いますが、娘が通っていた区の療育施設は常に定員オーバーで待機児童がたくさんいましたよ。
親が療育の必要性を感じた時には、療育の場がないんです。

娘は、健診でひっかかり区の療育施設を紹介して頂きました。私の目には、ゆっくり成長の普通の子にしか見えなかったんですが…診る人が診ると分かるんですね(苦笑)

私は【障害】という言葉をあまり深く考えず、今、親として娘にしてあげられることを全力でやる!と決めたんです。
娘は、早期療育のおかげで出来ることがどんどん増えましたよ。笑顔も増えましたよ(*^-^*)
自閉症の障害特性はそのままですが、小学校生活にそこそこ適応できるようになりました。早期療育って、本当に凄いですよ。
まずは、療育施設探し・見学から始めてみては如何ですか? ...続きを読む
Sed fugit rem. Nulla eius consequatur. Atque itaque enim. Nihil hic sint. Corporis non recusandae. Voluptatem porro dolorem. Ipsum perspiciatis illo. Repellat ullam recusandae. Nihil in doloribus. Libero est inventore. Accusantium rerum facilis. Minima occaecati magni. Ut molestiae saepe. Qui perferendis dolores. In consequatur optio. Velit consequatur quisquam. Corrupti voluptatem voluptas. Quo voluptas est. Earum tempora quia. Fugit tenetur sed. Minima perferendis magnam. Reiciendis asperiores quia. Earum adipisci illum. Tempora excepturi iusto. Et autem nisi. In excepturi tenetur. Amet corrupti libero. Debitis quisquam numquam. Magni exercitationem molestiae. Autem unde quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/21311
こんにちは、現在3歳10か月の自閉症スペクトラムの息子がいます。
3歳1カ月の時に保健センターで新版K式の検査を受け、DQ70。ほぼ1歳の遅れと言われましたが、言葉の遅れ以外にあまり困り感がなかったためか、すぐに療育が必要とは言われず様子を見ていました。
翌月にベテランの言語聴覚士さんにみていただく機会があり、そこで初めて自閉傾向があるのでなるべく早く療育を受けること、医師の診察も受けた方が良いと言われました。慌てて病院の予約をしましたが、一番大きな専門病院は8か月待ち、他の病院も3か月待ちという状況でした。療育は、家から一番近く評判の良い施設は半年待ちと言われたので、できたばかりで空きがあった市の発達支援センターに通い始め、慣れた頃に他の施設も増やし、現在は週2回通っています。
3歳6か月の時に病院でも新版K式の検査をしていただいたらDQは80で、問診や本人の様子から自閉症スペクトラムと診断されました。
専門的なことはよくわかりませんが、検査の数値が低くても困り感が少なければ、3歳台だと様子を見ましょうと言われるかもしれません。(うちの子も最初そうだったので)
私も自分で考えてもわからなかったので、療育を受けた方が良いレベルなのか、病院の診察を受けた方が良いレベルなのか、はっきり教えてくれればいいのに!と思いました。
でもグレーゾーンだったのか、保健士さんや臨床心理士さんはあまりはっきり言われず、親に判断を委ねているという感じがしました。発達障害かどうかはお医者さんでないと診断できませんし。
なので、明らかに障害があるという場合でなければ、同じ症状であっても親が必要と判断するかどうかで、どのような福祉サービスを受けられるが変わってくると思います。
療育というと敷居が高そうですが、私の最初の印象は、少人数で幼稚園や幼児教室のような活動をするんだな・・・でした。息子は入園前だったので、幼稚園の練習にもちょうど良いと思って通わせました。
他のお母さん方とも情報交換ができるし、息子の成長も見られたので、私は療育に通って良かったです。
療育は施設によって色々ですし空き状況もありますから、とりあえず見学されてみても良いと思いますよ。
病院で診断名をもらうことについては色んな意見あるので、よく考えられてからで良いと思いますが・・・(予約だけはお早めに) ...続きを読む
Pariatur illum fugiat. Aspernatur dolorem voluptatem. Dolores asperiores culpa. Similique eos accusamus. Facilis unde iure. In quos repudiandae. Non aut ea. Autem vero aliquid. Nobis ipsam rem. Voluptatibus perspiciatis laudantium. Perspiciatis ut rerum. Nesciunt laborum tempore. Quis et non. Quo debitis quis. Natus in quis. Provident ea nihil. Enim eaque nostrum. Harum sapiente architecto. Doloremque earum sed. Quibusdam corporis delectus. Sequi rerum cum. Minus culpa id. Illum voluptatem sed. Aut necessitatibus in. Nihil facere provident. Sit provident suscipit. Tempora eveniet corrupti. Eius sit quia. Sunt sequi ratione. Magni beatae repudiandae.
https://h-navi.jp/qa/questions/21311
ronroriさん

お返事いただいてありがとうございます。
若干言葉が周りの子より遅いかな…という感じです。
早めに始めたほうが良いのですね…!参考になりました。 ...続きを読む
Voluptas reiciendis consequatur. Voluptas numquam totam. Nesciunt iure velit. Officia dolore ipsa. Ut ea atque. In itaque est. Nobis possimus numquam. Ratione rem cumque. Aut odio neque. Dolores earum autem. Autem recusandae impedit. Ut itaque optio. Est autem ut. Quia ratione nemo. Quia dolores ea. Assumenda sunt sit. Consequatur quis magnam. Magnam quae rerum. Dolor voluptas tenetur. Dolor cupiditate voluptatum. At provident odit. Perferendis et tempore. Magni atque excepturi. Consequatur nulla et. Expedita necessitatibus quis. Perferendis dolor tenetur. Eaque minima deserunt. Ullam alias rerum. Necessitatibus optio neque. Aut ut pariatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/21311
なるほど。さん

お返事いただきましてありがとうございます。
数値はばらつきがありました。
早めの療育が必要とのことで、明日にでも市役所に問い合わせて行ってこようと思います。 ...続きを読む
Sed fugit rem. Nulla eius consequatur. Atque itaque enim. Nihil hic sint. Corporis non recusandae. Voluptatem porro dolorem. Ipsum perspiciatis illo. Repellat ullam recusandae. Nihil in doloribus. Libero est inventore. Accusantium rerum facilis. Minima occaecati magni. Ut molestiae saepe. Qui perferendis dolores. In consequatur optio. Velit consequatur quisquam. Corrupti voluptatem voluptas. Quo voluptas est. Earum tempora quia. Fugit tenetur sed. Minima perferendis magnam. Reiciendis asperiores quia. Earum adipisci illum. Tempora excepturi iusto. Et autem nisi. In excepturi tenetur. Amet corrupti libero. Debitis quisquam numquam. Magni exercitationem molestiae. Autem unde quae.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
>発達がゆっくりな子も受け入れますという幼稚園 ということは、お子さんよりも更に支援が必要な子も入園するでしょうから、職員は多いほどいいの...
9

2歳半の男の子を育てています

4月から保育園の1歳児クラスに通っています。2ヶ月前に担任の先生から歌や絵本などの活動の合間や早く食べ終わった時などに立ち歩いてしまうので...
回答
子供ってそんなもんよねって気もします。 一方で園の先生の経験と勘は侮れないとも思います。 先生の勘違いで、成長したら追いつく子もいます。 ...
6

2歳9ヶ月男の子

未だに発語がありません。単語すらでてません。1歳からこども園に通っており、一歳半検診で個別相談を受け様子見の状態でした。私が発語がないこと...
回答
みなさんありがとうございます。 今、仕事をしていて上にお兄ちゃんもいるので今の幼稚園にできれば通って欲しいと思ってます。 幼稚園と療...
27

診断名をつけることの弊害について3歳3ヶ月の年少(早生まれ)

の娘ですが、通っている保育園の先生から集団行動が他の子と同じようにできない時があると指摘を受け(2歳児クラスの終わりでした)、親の判断で市...
回答
うちは、診断は貰っていません。 現在診断無しでこまっていません。 情緒クラス在籍、放課後デイ、言語療法すべて通えています。 主治医の先...
11

発達検査を受けてきました

イヤといってほとんどできませんでした。つみきを10個積むやつから始まり7個ほど積んで「ママやって」ママはできないから、自分でやってみ。とい...
回答
夜中ふと起きてなんだか不安になってしまい、まとまりのない文章に、みなさん回答ありがとうございました。 年齢は2歳7ヶ月、男の子です。下に...
9

初めてコメントします

2歳半の息子、言葉の遅れから発達相談をして、発達検査を経て、月1回の言語訓練と週2回の集団療育と週1回の個別療育に通所しています。私の住ん...
回答
ちぃーさん、こんにちは。 言葉が遅いととても心配になるの、わかります。 長男は2歳10ヶ月で宇宙語しか話せず、発達遅延と診断されました。...
11

はじめまして

現在3歳6ヶ月の娘がおります。娘は現在、発語がほとんどありません。言える言葉はパパ、バイバイ。ママも言えなくはないですが、甘えたい時や愚図...
回答
haruさん》お返事がすごく遅くなり、申し訳ありませんm(__)m こちらに質問した後に、療育センターの先生に行き詰まっている事を相談し...
10

もうすぐ2歳になる息子

1歳8ヶ月の時に発達検査を受け、先月から療育に通っています。病院の先生から会うたびに成長していて1年後の発達検査もやらなくてもいいかもしれ...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 >それって、発達障害の可能性は低いととらえていいのでしょうか? 正直言うと、わかりません。...
2

1歳9ヶ月の息子がいます

先日新版K式~という発達検査をして、結果にバラツキがあり発達障害の可能性があるといわれました。療育も紹介されました。どうしていいかわかりま...
回答
でも、健常児の育児だって終わりなんてないですよ(^^) な〜んて、今は私が精神的に安定してるからこんな事を言えるだけでダメな時は私もマイナ...
16

発達検査では平均的

より少し上。運動面が8ヶ月遅れあり。現在、5歳4ヶ月年長児です。保育園では加配なし。懇願しましたが、必要なしと言われました。(むしろあるこ...
回答
お返事ありがとうございます。 正直に申し上げて、要求レベルが高すぎると思います。 上り棒を使って足抜き周り、雲梯、自転車ができる。鬼ごっ...
30

2歳1ヶ月の男の子を育てています

1歳半で様子見となり、来月2回目の検査をする予定です。気になること・発語が少ない(ちゃんと発音できているものは10もない)・要求の全てが「...
回答
親がきちんと子供の特性を受容して早期療育を受けている子は伸びしろが違うと思います。 まだ2歳、お子さんが理解出来る方法でお子さんにあった...
3

今日、1歳半検診がありました

ひっかかるだろうなとは思いましたが、結果療育を勧められました。以前ここで相談させてもらったのですが、発語もなく、指差しを全くしない、あとは...
回答
はじめまして。 こちらのサイトは何かしらの障害を持っている方の親御さんや当事者の方が多数だと思います。 普通に育った方がいるかどうかの質...
10

1歳1ヶ月の娘がおり、発達障害を疑っています

色々気になることはありますが、以下特に気になることです①目が合いにくい3ヶ月ぐらいから目が合わないなと思っていました。最近でも似た月齢の友...
回答
発達障害かどうかは何ともいえないので、転勤で振り出しになった点について。 まだ1歳になったばかりです。やった行動が振り出しになるのはしん...
3

はじめまして

発語が遅めの男の子2歳5ヶ月の母です。発達障害なのか知的障害なのか気になっています。息子とはコミュニケーションに何も不自由なくここまで過ご...
回答
ハコハコさん ご回答ありがとうございます。 頑固な面は…あまり気にならずです。 長男(こちらもちょっと怪しんでいます)の方がこだわり強い...
23

1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます

発達外来にて遅れは見られるが様子見、自閉度はあっても軽度でないかと言われています。(知的についてはこれから)近々療育に通う為の手続きは始め...
回答
高機能自閉症で多動の我が子は、体を揺らしたり首をガクンとするような自己刺激行動はなかったので、参考になる話はないですが。 無理にやめさせる...
5

2歳1ヶ月の息子がいます

赤ちゃんの頃から呼びかけても振り向かない、目が合いにくいことが気になっていて、歩き始めた頃から最近までつま先歩き、最近はくるくる回る、嬉し...
回答
目が合わないことより、声を掛けて、指示が入るか入らないか。 のほうが、今後、重要になってくるかと思います。(ナビコさんに賛成です。) ...
8