質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ADHD、アスペルガー診断ありの小3男児、普...

2015/08/04 22:44
3
ADHD、アスペルガー診断ありの小3男児、普通級在籍で今年度から通級に月2で通っています。

昨年の後半から授業にはほとんど参加せず、保健や図書室で過ごすことが多かったのですが、担任が変わり、相性がいいのか、立ち歩きは時々あるもののだいぶ落ち着いてきました。

昨年度はちょっとしたことでキレたり暴れたりでしょっ中親子バトルを繰り返していたのが、最近は家ではほとんどキレなくなり、以前に比べ聞き分けも良くなってきたような気がします。

ただ、キレなくなったかわりにちょっと注意すると、すぐに落ち込み、俺ダメ人間だから…と泣くようになってしまいました。

今日もゲームをなかなか止めず注意したら、ひとり部屋に篭り俺は何でこんな弱い人間なんだろう…悔しい…自分に腹が立つ。と泣いているんです。

通級ではすごく成長が見られ、まだまだ伸びしろもあるので頑張りましょう!と言って頂き喜んでいたのですが、もしかしたらキレないようにとか、授業ちゃんと受けようとか我慢してストレスが溜まっているのかな?と言う気もします。

本人は、少しずつ人と違うことに気づいているようで、親としてどうしてあげたらいいのか?どうしたら本人が楽になれるのか?うまく対応してあげられず悩んでいます。
成長したと喜ぶべきなんでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/2081
ケイコさん
2015/08/05 21:41
ぽんたさん

(こてつさんへのコメントと同じなんだけど)
何か言いたくて朝からずーーーっと考えてるけどまとまらず。

息子君は、なんだか分からないけどしんどいのかな。
そう思うとつらいですね。

ぽんたさん、すごく一生懸命に息子君の気持ちに寄り添ってると思います。

ぽんたさんが話せる場所はありますか?
一人で抱え込まないで。

息子君がありのままでココロが解放される場所、あるといいな。
泣いているの、見てるのがつらい。
笑顔が、笑顔を連れてくるから。

うまく言えなくてごめんなさい・・・

https://h-navi.jp/qa/questions/2081
ぼんたさん
2015/08/05 23:29
ケイコさん

優しいお言葉ありがとうございます。

息子のことはスクールカウンセラー、児童専任の先生、通級の先生や保護者の方など相談する場所はたくさんあり助かっています。

今日は大好きな習い事へ行ってたくさん先生に褒められてニコニコ笑顔が見られました。

通級の先生にも褒めて自己肯定感を高めましょう!とのアドバイスをもらっているので褒めて自信を持たせるくらいしか親が出来ることはないのかもしれませんね。

少しでも息子が楽になれるよう試行錯誤しながら前進していけたらいいな、と思っています(^^)


...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/2081
.さん
2015/08/07 21:40
こんばんは、ぽんたさん。
読んでいる限り、いい先生に巡り会えたんですね。
それで息子くんが落ち着いてきたなら何よりです。

うちもアスペルガー。
ほんとーーに自分に自信がないのが特徴。

でも、小さい時はそうじゃなかったんですよ。 逆にものすごい自信家。

高学年になるにつれて落ち込み度増えるばかりで。
17歳になった今でもそうだけど、褒める事は必ず伝えてます。
本人は、「あっ、そう。」喜ぶ様子もないですけれどね。 でも、伝わってるような気がする^ ^

人との違い。 3年生って特性理解できるかなぁ。
うちは中学生の時に主治医に話してもらいました。

息子くん、学校生活頑張りすぎてるんのかな? 我慢強いよねこの子達。
これだけ変化があるんだから確実に成長はしてますもんね。偉いなぁ。
アドバイス的な事は言えなくて申し訳ないけれど、ぽんたさんもとっても優しそうなお母さん。

その優しさで包んであげて下さいね^ ^ ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます

年長になって5月ぐらいの時、保育園の個人面談で担任より、一度専門機関にみてもらったらどうでしょうとアドバイスいただき、現在は月2回療育へ通...
回答
追記です。 うちは受診して本当に良かったです。 子供よりむしろ、父親である主人に良い影響がありました。 うちの主人は息子より発達障害が重く...
19

この春から中学校に進学した双子の母です

息子はADD&吃音、娘はアスペルガーとLD、吃音を抱えています。息子は普通級に在籍ですが娘は普通級&通級となっており、週に2回、1限ずつ通...
回答
さっちさん。 同級生の母から、娘さんのことを直接聞かれるのではなく、お友達を通して聞かれたことで、陰口をたたかれているように感じ、不快に思...
10

うちの娘は現在5歳で幼稚園年少です

診断は自閉症スペクトラム(アスペルガーとADHDが併存しています)。先日、幼稚園の主任(娘のトラブル担当)から、28年度はいよいよ小学生に...
回答
この投稿を見て、地域格差は大きいのだなと感じました。 グレーゾーンの4歳娘を育てながら、教育委員会の施設で働いています。(職場でグレーゾ...
3

はじめまして

小6の息子は、幼稚園の時にアスペ傾向との診断を受け、特に療育はなく、小学校も普通級でということで、今日まで過ごしてきました。毎年クラス替え...
回答
アスペ傾向のある中1の息子も小5の時のクラス替えで理解のない担任に当り、散々な目にあい、悲惨な卒業をしました。担任に相談し、学校の養護教員...
20

初めて投稿致します

長男は3歳時検診で「この子はちょっと、同じ学年の子と付き合うのが難しい」と言われましたが、検診に行った旦那、私の母が「そんな事はない!」と...
回答
先生に怪我をさせてしまったのは、教室の椅子を床ずたいに足で蹴っていた所、先生のすね足に当たってしまって松葉杖をつくほどの怪我をさせてしまい...
5

初めまして

小4アスペ診断済の娘のことでちょっと困っています。普段はこだわりやパニック等自閉傾向はなく学校でも普通級に通っていますが、聴覚過敏な所があ...
回答
希望さん、こんにちは。うちのアスペ息子も、先の見通しが立たない事象への対応能力が著しく低いし、口約束をすると後々こじれるので、心中お察しし...
3

ADHDとASDがある小1の息子です

発達面では元々グレーゾーンで`、就学相談の際に一度は通常学級に進路を定めたものの、入学先の小学校から再検査を申し出され、2月後半に支援学級...
回答
自己肯定感がひくいのは、娘も一緒です。 お母さんがもっと余裕をもてるように放課後デイサービスを利用したら良いと思います。 それとスクー...
10

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
今は、派遣会社アルバイトとのことですが、クローズドで働いておられますか。 もし、そうならかなり難しいと思います。 少なくともオープンで、理...
8

現在2歳8ヶ月息子、発語数十個のみで二語分なし、ほぼ喃語

2歳4ヶ月のときに受けた検査が総合DQ66、運動102、認知70、社会34(この時は発語0)でした。検査してから4ヶ月で発語が出てきました...
回答
小学校入学時に転勤の可能性があるんですか? 私でしたら、普通級は100%ないです。 つまり0%という意味。 うちの子が3歳の時、急に環境...
35

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
たぶんね、お母さんであるユーチャリスブーケさんご自身が、不安になりやすい人なんだと思います。 一度過去ログからご自身の立てた質問一覧を読み...
25

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
時期的に、今から支援級を検討しても、2年生は間に合いません。 それに通級が決定しているんですよね。 なので2年生は通級を受けながら、支援級...
18

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
うちの息子と非常によくにています。 まだお子さんが小さいうちに支援につながることができているのがとても羨ましいです😆 学校もいって、個...
15

以前こちらで娘の相談させてもらった者です

保育園からの指摘→療育に繋がり、今は小1になり、週1の通級指導と、月2回放課後等デイサービスに通っています。最近、大学病院を受診し、ウィス...
回答
ハコハコ様 ありがとうございます。 忘れ物をした時、自分から行動して何かする、、 娘はできなくはないと思うものの、 (忘れてしまったこと...
19