締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
中3の広汎性発達障害の娘について
退会済みさん
中3の広汎性発達障害の娘について。
自分の行動のタイミングが気にいらないと、イチイチ大声を出したり床や物にあたります。
1年くらい前からストラテラを服用しはじめて、薬があっていたようでずいぶんと落ち着いてはきたんですが、上記の行動に私のほうが耐えられません。
もう音がするだけで動悸がしますし、娘が起きてくる時間、帰宅する時間には憂鬱になります。
先日大きな音にイライラしてしまった私は娘の前で「うるさい!」と言ってしまい、娘は当然ブチ切れ。
それ以来私は糸がプツっと切れたように無になってしまい、娘がリビングに来るとさけるようになりました。
娘は何かを察知しているのか私に話しかけることはしません。
私が悪いのはわかっていますが娘が大嫌いで仕方ありません。
子どもを愛せないなんておかしいのもわかっています。
子どもが1番辛いのもわかっています。
以前はこんなことがあっても1日もすれば普通に戻ることができたのに、今回は大嫌いが強すぎて来月には高等養護学校の受験も控えているのに情けないです。
今日ももうすぐ帰ってくるから私はきっと別室に逃げるでしょう。
帰ってくると思っただけで具合が悪くなります。
夫は単身赴任で私がこういうことを言うと「俺が引き取るから」と言うのですが、そんな気はないのはみえみえです。
もう自分も大嫌いです。
読んでくれてありがとうございます。
自分の行動のタイミングが気にいらないと、イチイチ大声を出したり床や物にあたります。
1年くらい前からストラテラを服用しはじめて、薬があっていたようでずいぶんと落ち着いてはきたんですが、上記の行動に私のほうが耐えられません。
もう音がするだけで動悸がしますし、娘が起きてくる時間、帰宅する時間には憂鬱になります。
先日大きな音にイライラしてしまった私は娘の前で「うるさい!」と言ってしまい、娘は当然ブチ切れ。
それ以来私は糸がプツっと切れたように無になってしまい、娘がリビングに来るとさけるようになりました。
娘は何かを察知しているのか私に話しかけることはしません。
私が悪いのはわかっていますが娘が大嫌いで仕方ありません。
子どもを愛せないなんておかしいのもわかっています。
子どもが1番辛いのもわかっています。
以前はこんなことがあっても1日もすれば普通に戻ることができたのに、今回は大嫌いが強すぎて来月には高等養護学校の受験も控えているのに情けないです。
今日ももうすぐ帰ってくるから私はきっと別室に逃げるでしょう。
帰ってくると思っただけで具合が悪くなります。
夫は単身赴任で私がこういうことを言うと「俺が引き取るから」と言うのですが、そんな気はないのはみえみえです。
もう自分も大嫌いです。
読んでくれてありがとうございます。
この質問への回答
大丈夫。受験の心配までしていらっしゃるのですもの。十分、愛情が伝わりますよ。
母だって人間ですから、時にはキレたっていいのじゃないでしょうか。いつも完璧なお母さんなんて、私、一度もお目にかかったことないです。今まで、てんかんやADHDやアスペルガーのお子さんなど色々なお母様とお友達になりましたが、皆「もう、この前もアッタマにきたっ!」と愚痴の言い合いです。母にはそういう場が必要なんです。
読んでいて思ったのですが、娘さん、お母様には暴力をふるわないのですね。何に当たったらいいか、ちゃんと判断してるんですよね。偉いな、と思いました。そして何かを察知して、離れたお母様の側には行かない、と。これもきちんと状況をつかんでいるってことですよね。十分すごいと思います。
長男の中学校に特別支援教室がありますが、受験前はすごくみんなイライラして、それまで落ち着いていたクラスも喧嘩があったり、うるさくなったり、先生方は大変だそうです。娘さんも受験生ですから。ウチの長男は普通クラスですが、それでも毎日情緒不安定です。気分で口聞かなくなったり、ほとほと付き合いに悩みます。
あゆぶたさんと同じく、主人が単身赴任ですが、やっぱりアテには出来ませんね。でも愚痴を聞いて下さるご主人なら十分。ウチは「貴方が愚痴を聞いてくれれば、私は頑張るのだから、耳くらいタダで貸してくれなきゃ困る!」とか言って、最近ようやく聞いてもらえるようになりました。お友達のママさんは「私が誰の娘を育てていると思ってるの!」とご主人に叫んだそうですよ。
学校から帰宅した娘さんに「お母さん、ちょっとこっちの部屋にいるね」とひとこと言えば、しばらく別室にいたって構わないのでは?
もし、娘さんがまた音を立ててイライラしても、いつかは静まるでしょう?そうしたら、その時に「自分でイライラを発散したんだね」と声をかけて肩を撫でてあげるだけで、娘さん、少しホッとするんじゃないでしょうか。
そして、毎日頑張っている自分にご褒美スイーツとか、おひとりさまランチとか、学校行ってる間に気分転換してみても良いかと。私からしてみたら、娘さんのことを考えている素敵なお母様だと思います。そのくらいのご褒美、当然ですよ!
母だって人間ですから、時にはキレたっていいのじゃないでしょうか。いつも完璧なお母さんなんて、私、一度もお目にかかったことないです。今まで、てんかんやADHDやアスペルガーのお子さんなど色々なお母様とお友達になりましたが、皆「もう、この前もアッタマにきたっ!」と愚痴の言い合いです。母にはそういう場が必要なんです。
読んでいて思ったのですが、娘さん、お母様には暴力をふるわないのですね。何に当たったらいいか、ちゃんと判断してるんですよね。偉いな、と思いました。そして何かを察知して、離れたお母様の側には行かない、と。これもきちんと状況をつかんでいるってことですよね。十分すごいと思います。
長男の中学校に特別支援教室がありますが、受験前はすごくみんなイライラして、それまで落ち着いていたクラスも喧嘩があったり、うるさくなったり、先生方は大変だそうです。娘さんも受験生ですから。ウチの長男は普通クラスですが、それでも毎日情緒不安定です。気分で口聞かなくなったり、ほとほと付き合いに悩みます。
あゆぶたさんと同じく、主人が単身赴任ですが、やっぱりアテには出来ませんね。でも愚痴を聞いて下さるご主人なら十分。ウチは「貴方が愚痴を聞いてくれれば、私は頑張るのだから、耳くらいタダで貸してくれなきゃ困る!」とか言って、最近ようやく聞いてもらえるようになりました。お友達のママさんは「私が誰の娘を育てていると思ってるの!」とご主人に叫んだそうですよ。
学校から帰宅した娘さんに「お母さん、ちょっとこっちの部屋にいるね」とひとこと言えば、しばらく別室にいたって構わないのでは?
もし、娘さんがまた音を立ててイライラしても、いつかは静まるでしょう?そうしたら、その時に「自分でイライラを発散したんだね」と声をかけて肩を撫でてあげるだけで、娘さん、少しホッとするんじゃないでしょうか。
そして、毎日頑張っている自分にご褒美スイーツとか、おひとりさまランチとか、学校行ってる間に気分転換してみても良いかと。私からしてみたら、娘さんのことを考えている素敵なお母様だと思います。そのくらいのご褒美、当然ですよ!
はじめまして、読ませていただきました。
中学生は思春期で一番扱いにくい時期です。どんな子供でもそうです。
あゆぶたさんは疲れているんだと思います。
娘さんも好きでイライラしたり、大きな声を出しているわけではないです。
一度、娘さんと二人で臨床心理センター等に相談に行ってみてもいいかもしれません。
前に、臨床心理の先生が親子関係が良くない事になるのが多々あると言っていました。
でも、定型の子供も親子関係が良好なわけではありません。
ほとんどの子が親に隠れて悪い事しています。そういう意味では、気持ちが分かりやすい娘さんだと
思います。
自分を責めないでください。 ...続きを読む Nobis dolore odit. Ipsum voluptatibus illum. Ipsam sequi et. Non nulla vitae. In voluptas labore. In est et. Est pariatur amet. Omnis at vitae. Quis a ut. Quo aut eligendi. Voluptatem velit voluptate. Voluptas nihil consequatur. Sed sit id. Dignissimos itaque asperiores. Ut rerum temporibus. Ea dolores quasi. Et odio pariatur. Inventore sit voluptatum. A qui deleniti. Molestias sed aut. Unde et est. Iste doloremque ut. Est sed culpa. Quia qui error. Ea neque qui. Veniam voluptatem labore. Quis est eveniet. Animi possimus soluta. Veritatis laudantium nihil. Quis quos sed.
中学生は思春期で一番扱いにくい時期です。どんな子供でもそうです。
あゆぶたさんは疲れているんだと思います。
娘さんも好きでイライラしたり、大きな声を出しているわけではないです。
一度、娘さんと二人で臨床心理センター等に相談に行ってみてもいいかもしれません。
前に、臨床心理の先生が親子関係が良くない事になるのが多々あると言っていました。
でも、定型の子供も親子関係が良好なわけではありません。
ほとんどの子が親に隠れて悪い事しています。そういう意味では、気持ちが分かりやすい娘さんだと
思います。
自分を責めないでください。 ...続きを読む Nobis dolore odit. Ipsum voluptatibus illum. Ipsam sequi et. Non nulla vitae. In voluptas labore. In est et. Est pariatur amet. Omnis at vitae. Quis a ut. Quo aut eligendi. Voluptatem velit voluptate. Voluptas nihil consequatur. Sed sit id. Dignissimos itaque asperiores. Ut rerum temporibus. Ea dolores quasi. Et odio pariatur. Inventore sit voluptatum. A qui deleniti. Molestias sed aut. Unde et est. Iste doloremque ut. Est sed culpa. Quia qui error. Ea neque qui. Veniam voluptatem labore. Quis est eveniet. Animi possimus soluta. Veritatis laudantium nihil. Quis quos sed.
斎藤学先生のACに関する書籍や、信田さよ子先生の墓守娘関連の本などが参考になるかもしれないと感じました。
あゆぶたさんが現在抱えていらっしゃる心のもやが、これらの書籍から得られる情報で晴れることを願って、お勧めしてみます。余裕のある時にでも、目を通してみたらいかがでしょうか。 ...続きを読む Consequatur fuga ipsum. Et recusandae numquam. Vel facere incidunt. Labore quo nihil. Nihil quisquam sed. Alias numquam consequuntur. Sed quia sed. Saepe cumque quia. Consectetur ducimus et. Consequatur qui et. Debitis enim dolor. Quasi assumenda officia. Similique sed sed. Libero provident harum. Ratione labore officia. Vero aut ut. Facilis quae quis. Rerum similique perferendis. Quo quam illum. Atque iusto quos. Aliquam totam dolores. Aut delectus ea. Magnam explicabo in. Est accusamus rem. Nesciunt libero quo. Voluptates ea rerum. Qui sunt reprehenderit. Harum repellendus et. Velit et quia. Pariatur nemo eum.
あゆぶたさんが現在抱えていらっしゃる心のもやが、これらの書籍から得られる情報で晴れることを願って、お勧めしてみます。余裕のある時にでも、目を通してみたらいかがでしょうか。 ...続きを読む Consequatur fuga ipsum. Et recusandae numquam. Vel facere incidunt. Labore quo nihil. Nihil quisquam sed. Alias numquam consequuntur. Sed quia sed. Saepe cumque quia. Consectetur ducimus et. Consequatur qui et. Debitis enim dolor. Quasi assumenda officia. Similique sed sed. Libero provident harum. Ratione labore officia. Vero aut ut. Facilis quae quis. Rerum similique perferendis. Quo quam illum. Atque iusto quos. Aliquam totam dolores. Aut delectus ea. Magnam explicabo in. Est accusamus rem. Nesciunt libero quo. Voluptates ea rerum. Qui sunt reprehenderit. Harum repellendus et. Velit et quia. Pariatur nemo eum.
お子さんの不安、お母さんの不安ぶつかり合っこしてるのかな、、、と思いました。親子はやっぱりどこか反応してしまうものですよね。そして、お子さんも受験も控えていて多感な時期に自分の気持ちを心の中で切り替えするのは難しい時もありますよね。そして、そんな娘さんを見ていて心が落ち着かなくなって当然だと思います。誰も悪くないですよ、、、進学も乗り越えていかなくては行けない事が山積みで気持ちが行き詰まってしまう時もありますよね。この子育てはあまりにも壮大で疲れてしまう時がたくさんあります。そんな時こそこういう所でたくさん吐き出して一つづつ乗り越えてみんなで支え合えればと思います!無理なされないように少し娘さんと距離を置いて少しゆっくりして下さいね。
...続きを読む
Sit soluta ea. Non delectus aut. Voluptatem sit distinctio. Dolore consequatur doloribus. Voluptas dolor unde. Laborum voluptas temporibus. Enim illo eos. Consequatur voluptas mollitia. Possimus voluptatem incidunt. Aspernatur impedit repellendus. Expedita similique beatae. Facilis fugiat aut. Dolorum sed qui. Deserunt consequuntur voluptates. Nihil quis eligendi. Aut voluptas at. Quidem et veniam. Aliquid doloribus cumque. Voluptas deleniti et. Est dolor repudiandae. Ratione nostrum at. Et omnis maiores. Voluptatem ipsam delectus. Possimus qui iusto. Sed repudiandae quisquam. Iste reiciendis harum. Voluptas aut eum. Odio quidem ea. Voluptas eligendi ducimus. Adipisci qui deserunt.
お母さんは全然悪く無いですよ。全く普通です。
私は息子が「学校」や「デイ」や「ショートステイ」に出ると 気分が開放されます。
帰ってくる時間が近づくと あーー気合い入れなきゃな・・・と少しどよーんという気持ちになります。
ああ、私ってひどい母親だな・・・と思いますが、しかし距離感って大事だなぁと感じます。
あと私は医者ではないので 変なことはかけませんが・・・・。
イライラする原因・・・・ストラテラという可能性はないですか?
実はストラテラは イライラするという副作用はあります。
実は我が子はこれにより行動障害に陥り自傷他害・脅迫的行動が増加しました。 これは主観ではなく入院して医師の立ち会いのもと刺激をコントロールした隔離管理下で投薬調整をしてあきらかになったことです。もう3・4年近く使っていた薬だったので変化に気がついてやれず、イライラして攻撃的なのは性格だと思い込み、「なぜこの子はこうなんだ・・・」と怒っていました。可哀想なことをしたなぁと反省しました。
投薬をストップさせるとイライラが爆発することは激減しました。ただ恐ろしいほど動きますが(涙)
とはいえ、ストラテラは悪い薬ではありません。あう人にはあうと思います。
私自身、ストラテラが繰り出すパフォーマンスの高さを気に入っていたのですが・・・残念です。
これはあくまでも我が子の場合です。あくまでも参考まで・・・
...続きを読む Provident et voluptatem. Et eum accusamus. Recusandae tempore enim. Consequatur optio aperiam. Eligendi et sit. Laudantium minima provident. Corrupti adipisci minima. Sint necessitatibus et. Aut possimus quia. Error aliquam accusantium. Pariatur dolores fugit. Qui totam eum. Nulla corrupti velit. Dicta animi est. Quod eveniet ratione. Numquam necessitatibus mollitia. Cum ut rerum. Ut deleniti quas. Optio ad numquam. Deleniti a omnis. Ipsa quo porro. Repellat fuga non. Dolorem natus veniam. Dolores iure qui. Nemo aut at. Esse aperiam dolorem. Dolores fuga debitis. Rerum aspernatur repellendus. Ipsam tempore iure. Aut dolores nobis.
私は息子が「学校」や「デイ」や「ショートステイ」に出ると 気分が開放されます。
帰ってくる時間が近づくと あーー気合い入れなきゃな・・・と少しどよーんという気持ちになります。
ああ、私ってひどい母親だな・・・と思いますが、しかし距離感って大事だなぁと感じます。
あと私は医者ではないので 変なことはかけませんが・・・・。
イライラする原因・・・・ストラテラという可能性はないですか?
実はストラテラは イライラするという副作用はあります。
実は我が子はこれにより行動障害に陥り自傷他害・脅迫的行動が増加しました。 これは主観ではなく入院して医師の立ち会いのもと刺激をコントロールした隔離管理下で投薬調整をしてあきらかになったことです。もう3・4年近く使っていた薬だったので変化に気がついてやれず、イライラして攻撃的なのは性格だと思い込み、「なぜこの子はこうなんだ・・・」と怒っていました。可哀想なことをしたなぁと反省しました。
投薬をストップさせるとイライラが爆発することは激減しました。ただ恐ろしいほど動きますが(涙)
とはいえ、ストラテラは悪い薬ではありません。あう人にはあうと思います。
私自身、ストラテラが繰り出すパフォーマンスの高さを気に入っていたのですが・・・残念です。
これはあくまでも我が子の場合です。あくまでも参考まで・・・
...続きを読む Provident et voluptatem. Et eum accusamus. Recusandae tempore enim. Consequatur optio aperiam. Eligendi et sit. Laudantium minima provident. Corrupti adipisci minima. Sint necessitatibus et. Aut possimus quia. Error aliquam accusantium. Pariatur dolores fugit. Qui totam eum. Nulla corrupti velit. Dicta animi est. Quod eveniet ratione. Numquam necessitatibus mollitia. Cum ut rerum. Ut deleniti quas. Optio ad numquam. Deleniti a omnis. Ipsa quo porro. Repellat fuga non. Dolorem natus veniam. Dolores iure qui. Nemo aut at. Esse aperiam dolorem. Dolores fuga debitis. Rerum aspernatur repellendus. Ipsam tempore iure. Aut dolores nobis.
ショートスティって、ご存知ですか?
将来のことも考えて、一度利用してみては
どうでしょうか? 福祉課で利用申請しないと
いけませんし、子どもが利用できる施設は
少ないんですが。でも、いつでも利用できる
ように準備しとくことは大事です。
ほら、冠婚葬祭関係で、親だけで行かなければ
ならない、って時が起こる可能性、ありますよね。
高等養護に進学し、その後は一般就労をし、
親亡き後も視野にいれて、グループホーム探しも
必要だと思います。支援の手が必要ならば
今からの準備が大事。
親だって、ふつーの人間。我が子を愛することが
できなくなること、あっても不思議じゃないです。
離れることも時には必要ですし、いずれは子どもは
子どもなりに人生を、親の力なしで歩んでいかなければ
なりません。そして、親にも親の人生があります。
なんだかんだ言っても、まだお子さんのことが心の
ほとんどを占めているはず。それ以外のことに
時には心を全部埋めてもいいんですよ!応援して
います。 ...続きを読む Temporibus distinctio itaque. Consequuntur omnis deserunt. Est dolor magnam. Eum enim reprehenderit. Illum exercitationem sapiente. Reiciendis vitae laboriosam. Consectetur quis ab. Dolor adipisci autem. Consequatur in voluptatum. Reprehenderit dolore deserunt. Repellendus fugit quidem. Error sit impedit. Sed occaecati sit. Dicta fugiat eligendi. Laudantium quia rerum. Earum quaerat consequuntur. Voluptatem in vel. Iste delectus tempora. Et autem enim. Voluptatem qui debitis. Dolorem animi dolor. Ipsa numquam et. Mollitia et officiis. Asperiores et reiciendis. Facilis dolorum magni. Non expedita aspernatur. Dolorem rerum rem. Rem molestias cupiditate. Facere mollitia omnis. Et doloribus sequi.
将来のことも考えて、一度利用してみては
どうでしょうか? 福祉課で利用申請しないと
いけませんし、子どもが利用できる施設は
少ないんですが。でも、いつでも利用できる
ように準備しとくことは大事です。
ほら、冠婚葬祭関係で、親だけで行かなければ
ならない、って時が起こる可能性、ありますよね。
高等養護に進学し、その後は一般就労をし、
親亡き後も視野にいれて、グループホーム探しも
必要だと思います。支援の手が必要ならば
今からの準備が大事。
親だって、ふつーの人間。我が子を愛することが
できなくなること、あっても不思議じゃないです。
離れることも時には必要ですし、いずれは子どもは
子どもなりに人生を、親の力なしで歩んでいかなければ
なりません。そして、親にも親の人生があります。
なんだかんだ言っても、まだお子さんのことが心の
ほとんどを占めているはず。それ以外のことに
時には心を全部埋めてもいいんですよ!応援して
います。 ...続きを読む Temporibus distinctio itaque. Consequuntur omnis deserunt. Est dolor magnam. Eum enim reprehenderit. Illum exercitationem sapiente. Reiciendis vitae laboriosam. Consectetur quis ab. Dolor adipisci autem. Consequatur in voluptatum. Reprehenderit dolore deserunt. Repellendus fugit quidem. Error sit impedit. Sed occaecati sit. Dicta fugiat eligendi. Laudantium quia rerum. Earum quaerat consequuntur. Voluptatem in vel. Iste delectus tempora. Et autem enim. Voluptatem qui debitis. Dolorem animi dolor. Ipsa numquam et. Mollitia et officiis. Asperiores et reiciendis. Facilis dolorum magni. Non expedita aspernatur. Dolorem rerum rem. Rem molestias cupiditate. Facere mollitia omnis. Et doloribus sequi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
よろしくお願いします
回答
(文科省の定義)
「いじめ」とは、「当該児童生徒が、一定の人間関係のある者から、心理的、物理的な攻撃を受けたことにより、精神的な苦痛を感じ...
18
ウチの子は現在中学1年生で、支援学級でお世話になってます
回答
たるるんさん
たるるんさんが言われてたように、うまく伝わらずに暴れることもあります。それだけじゃなく、嫌いなことをやらされる、自分の思い通...
12
ADHDのおくすりについて相談させてください
回答
こんにちは✨😃❗️
ADHDの処方される薬は、日本では今のところ、
コンサータ、ストラテラ、インチュニブのみです。
今飲んでらっしゃる、...
1
広汎性発達障害中1男子です
回答
急性期のイライラや気分の高揚を抑えるのにはセロクエルやリスパダール、ジプレキサ等の抗精神病薬です。
http://zusu.net/men...
3
始めまして~!中学2年の女の子の母です
回答
作文を書いていたことは、評価しなくては。
学校と親への不満、思う存分、書かせてみては?
ゲームしか、なにもしない、より、不平不満であっても...
6
初めて投稿します
回答
息子は中学時代、勉強は中くらいでしたが、いじめや先生の不理解があり通級のある学校に転校しました。転校先は学校全体に理解があったので、情緒が...
4
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
4月から新生活なのですよね。いま2語文がたまに出てて、幼稚園に通うのなら、周りの環境から、お子さんの言葉も増えるかもしれないですよね。
療...
12
言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません
回答
幼稚園や保育園に、通っておられないなら、この春から入園させる事は、出来ないのでしょうか?
荒療治かも知れませんが、園の先生たちに加配を付...
8
皆様こんにちは
回答
ぷぅちゃんさん、ご回答ありがとうございます^^
そっか、ブラインドタイプね♪
石原裕次郎みたいでカッコいいw
取り付けられるかなぁ?
ワク...
12
運動会のピストルの音が苦手な場合、どうしたら良いのでしょうか
回答
小学校はピストルじゃなかったら、6年くらい聞いてないですか?それとも別の機会に聞いてしまってパニックなどあったのでしょうか?パニックが最近...
19
高1の息子がコンサータ服用を11月から始めています
回答
こんばんは
お薬は勉強ができるようになるためにあるわけではありません。ゲームでも日常生活でも集中できたり、人の話をしっかり聞けるようになっ...
12
重度知的障害の高1です
回答
回答くださった皆様ありがとうございます。主治医から多弁、多動がヒドいのでストラテラを処方されたのですが、重度知的なので効果はあまり期待でき...
7
学習机の椅子、何を使っていますか?前回、学習机の購入で相談し
回答
よく読んだら、息子さん、これが良いっていう椅子があるのですね。
実物見て(カタログとかネットではなく)、お子さん本人がいい感じだと思って、...
4
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
うちは天板に引き出しが大きいのと小さいのが二つ。背もたれのある椅子の付いただけのシンプルな勉強机で、成長に応じ三段階に高さの変えられるやつ...
7
中学2年息子のことです
回答
現状体調が明らかに悪い場合はお休みが無難とは思います。
咳も酷いようであれば、周りが警戒するのも当然であり、病気は発熱だけがすべてではあり...
12
高校3年生の息子の受験についてです
回答
非常に悩ましいですね。
うちも小、中と2回不登校経験して、今は学校行ってますが、高校もどうなることやら...の中学息子がいますが、学歴は欲...
11
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
独り言ですよね?
うちの子も、プリキュアの話や、ポケモンなど好きなアニメのシーンの話とか、多かったですよ。
その話している最中に、「絵本...
13
高1年生男子の母です
回答
再度のお返事ありがとうございます。
とりあえず、あまり反抗期ではなく、親子関係が良好の様子なので、少しずつ身辺自立をすすめて、一人暮らし...
37
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
ぶっちゃけ、ココで聞く内容じゃないですね。
「家」に関することは、「何を優先したいのか」が、本当に、家族それぞれで変わります。
ついでに言...
7
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
うちの子も2年生の時は通常級でしたが、同じように、と言うかいじめに近いものがあり、ずっとではありませんが車で送迎してました。
学校にも了解...
27