締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
特別支援学級の小6の広汎性発達障害の子の事で...
特別支援学級の小6の広汎性発達障害の子の事です。
とにかくマイペースで何をするに時計を見ないから「何時までに終わる」って身に付かないんですね…。
今年になってやっと時計も簡単に読めるようになってきて、時間もわかってきてこれからって感じなんですが。
時計を見て行動する習慣づけってどんなのがありますかね?
見える化でカラータイマーは使えます。
時計をみて「何時までにこれをやる」とか「何時になったら出発する」見たいの概念が苦手です。
皆さんどう工夫されていますか?
とにかくマイペースで何をするに時計を見ないから「何時までに終わる」って身に付かないんですね…。
今年になってやっと時計も簡単に読めるようになってきて、時間もわかってきてこれからって感じなんですが。
時計を見て行動する習慣づけってどんなのがありますかね?
見える化でカラータイマーは使えます。
時計をみて「何時までにこれをやる」とか「何時になったら出発する」見たいの概念が苦手です。
皆さんどう工夫されていますか?
この質問への回答
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
特別支援学級在籍の1年生の男の子がいます
回答
私なら帯同しないです。
うちもフィリピンにというお話が来たことがありますが、子供の障がいを理由にお断りました。
ご主人は既に単身赴任して...
5
小5軽度知的障害、自閉症スペクトラムの男児です
回答
これって、もっと幼い頃から傾向ありませんでしたか?
小さい頃から負けるというか、思い通りにならない経験を意図的に積ませ、理不尽を経験せて...
2
小学2年女子診断なしですがwish-5で凸凹の差が46ありま
回答
現実的に転籍って、この時期からお願いしても可能なんでしょうか。診断書や教育委員会とのやり取りなどが必要であれば、2月下旬に申し出てもOKな...
11
娘は生まれたときから身体に障害があります
回答
例えばなのですが
今後の中学校以降の進学にあたって、単純に肢体不自由だとか聴覚、視覚障がい、虚弱などの支援学校に入るのが良いのか
重複...
6
私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです
回答
今は、派遣会社アルバイトとのことですが、クローズドで働いておられますか。
もし、そうならかなり難しいと思います。
少なくともオープンで、理...
8
6年生の男の子についてです
回答
現時点で高校はどのように考えていますか?
うちの地域の支援級だと内申点がつかず、学校の授業も高等支援学校入学へのスキルを磨くようなカリキュ...
9
通常級と特別支援学級どちらを選択?長文です、すみません
回答
勉強面において、情緒学級一年の息子の現状と同じです。息子はDQ90で学習障害では?と言われてます。
将来がどうなろうと、息子が普通級でつい...
18
中1男子、自閉症スペクトラムで特別支援学級情緒級に在籍し、英
回答
あらゆることが考えられますが、とりあえずご本人が自分自身のことがよく理解されているので、テストの時だけなのか、それともまたテストでも得意不...
9
東京都特別支援学校高等部就業技術科・職能開発科の在校生・卒業
回答
在籍や卒業はしていませんが、自分の障害を受け入れてるか?入学したいという本人の熱意、どの様な事を身につけたいのか?どんな学校生活を送りたい...
6
いつもお世話になっております
回答
支援級も、教科学習以外に自立活動・生活単元でソーシャルスキルも学べますよ。
というか、普段の支援級の生活の中でもソーシャルスキルの指導はあ...
8
現在、特別支援学級に通う小学4年生
回答
「たくさんお話しできるようになってほしい」という
気持ち、親心、わかります。ただ、話せるという
ことは「嘘もつける」ということでもあるんで...
7
ASDとADHDの小学生が、来年度の特別支援学級の申請のため
回答
下位検査とはウィスクで検査を行う4つの項目を構成する細かい検査のことを指します。補助検査は全検査IQに反映されない検査ですが参考になるので...
2
中学校をどこにするかで悩んでいます
回答
家の息子も5年生、知的な遅れのない(とはいえ、凸凹で勉強の入りも悪いです)支援級ですので、私立中学を色々ネットで調べて、中学のことを考える...
14
春から中学生になる子供がいます
回答
はじめまして
どのぐらいの特性があるのか分かりませんがうちの長男は所謂広汎性発達障害の診断で小学校の時は支援級と普通級の通級でしていました...
11
小2ADHDの疑いがある息子がいます
回答
続きです。
仲間外れとかではなく、遊びの対象になりにくいということです。
あんまり楽しくないと感じさせたらもうダメなんです。なんかつまん...
7
投薬治療の必要性について悩んでおります
回答
薬のことはアドバイスできないのですが(質問とずれてすみません)、支援学級在籍なら、週1回1時間の道徳の時間は支援級でみてもらうことはできな...
4
小2男の子重度知的自閉傾向ありです
回答
学童に行く時に、自転車には乗せず徒歩。というのは駄目なんですか?
これから発達障害児といえど、身体も大きくなりますし、自転車の後ろに乗せ...
8
こんばんわ
回答
こどもの運賃より、介護者の立場の親御さんの往復運賃にサポートがあるかどうかが、金額として大きい気がします。
公営でも私立でも、地域のバス会...
10
こんにちわ☺️重度知的障害で特別支援学級の中学1年女の子👧で
回答
受けることは可能ですが、受かるかどうかは学校の判断になります。
基本的には、本人が自力で電車通学出来ることと、卒業して就職、就労出来る体力...
5
小学一年生の息子がいます
回答
嫌な話をしますが
子ども同士、先生のフォローは定型のお子さんの並にしかもらえないという状況で、難なく過ごせ、ひたすら成長ができる子どもな...
12