質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

みなさんはじめまして!こんなサイトがあるなん...

退会済みさん

2012/08/13 20:58
5
みなさんはじめまして!

こんなサイトがあるなんて、知りませんでした!もう困っていることだらけなので、教えて下さい><

今年小学校にあがった息子。学校で小さい時計の模型?をもらってきて、学校で時計を覚えているようです。
数字は分かるので、今までは「3の針になったら、学校に行くよ」や、テレビは6までだよ」などと声かけをしていたのですが
それがなかなか抜けず(というか本人としては、何故また新しい読み方を覚えなきゃいけないの⁈といった感じで)、正しい読み方を覚えられません。

○時、などと声かけせずに、数字になったら~と家で伝えていた私が悪いのかな(´・_・`)と思いつつ、早く覚えれれるようになんとかしてあげたいです。

みなさん、時計はどうやって教えてあげましたか?いろんな方からいろんな方法を教えてもらえると嬉しいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/222
退会済みさん
2012/08/16 00:09
あさださん
私もさいきん、このサイトを発見して日々見たりしています!
おんなじような悩みを持ったかたもいらっしゃって、なんだかほっとしてます^^


さて、時計のことですが、まずは「3の針になったら」とか「長い針が5になったら」とかでいいと思います。
私もだんだんと覚えさせていきましたよ!

最初はまず、時間の概念自体を覚えるのが大事だと思うので、そのあとに、長い針に加えて短い針のことも教えていければいいんじゃないですかね?多分発達の遅れ関係なく、定型発達のお子さんでも最初は「3の針になったら」とか「長い針が5になったら」という風におぼえていると思いますよ★
https://h-navi.jp/qa/questions/222
退会済みさん
2012/10/16 17:46

 くもんの時計はスタディクロックという商品名になります。

 針が色違いで、各針がさす場所も見やすく、それぞれの針の先の数字を読むだけで時間が読めるという商品です。

 目覚ましもあったと思います。

 ネットでもあるので検索してみると見ることができると思います。

...続きを読む
Voluptas est quos. Harum unde nesciunt. Voluptate veniam adipisci. Qui rerum et. Officia sunt unde. Dignissimos delectus in. Rem amet quo. Harum sequi perferendis. Expedita nulla qui. Aut repellendus veritatis. Natus vel voluptatum. Dolore ad neque. Enim quod eaque. Ipsum delectus officia. Mollitia est non. Saepe molestiae in. Itaque cumque reiciendis. Ipsum eum sunt. Modi impedit sint. Maiores adipisci incidunt. Aperiam omnis sunt. Amet dolores et. Velit repellat laudantium. Non ab totam. Aut architecto voluptas. Earum quo voluptatem. Qui et fugiat. Veritatis voluptatibus fuga. Aperiam vero officia. Ipsum nemo eveniet.
https://h-navi.jp/qa/questions/222
退会済みさん
2012/08/17 02:37
mo_chaさんありがとうございます!^^

まだ焦らなくていいんですかね・・・
短い、と長い、は理解しているようなので
そこから先どう概念を入れていくか?悩みどころです。

少しずつ◎時になったら、などと伝えられるようになるといいな〜と思います。

息子と一緒にがんばります! ...続きを読む
Ipsum totam consequatur. Voluptatem est aliquam. Optio porro perspiciatis. Saepe ea quam. Commodi similique facilis. Commodi expedita voluptatem. Illum magni voluptatum. Sunt qui quidem. Aut ut sit. Quia velit aut. Aliquam doloremque atque. Vitae illo nihil. Qui enim officiis. Quia commodi quo. Nihil non consequuntur. Eum fugit odit. Officia optio magni. Beatae iusto fugit. Omnis neque eum. Et dicta voluptatem. Dolor cumque aspernatur. Tempore consequuntur cupiditate. Voluptatibus beatae temporibus. Amet minus et. Ea ullam illo. Vel aperiam consequuntur. Non magni explicabo. Minus ut velit. Inventore atque sunt. Optio nam qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/222
退会済みさん
2012/10/02 00:27
 我が家ではの方法です。(現在小2)
 ご参考までにと思い書いてみます。

 5とびの数唱(5・10・15・・・)

 時は短い針・分は長い針との区別
 (時刻を聞く時は、短い針は~だから○時長い針は△だから□分)
 
 なにより、時間のカード(くもん・100均のものを利用)を見せて覚えてもらいました。

 まずは○時。
 覚えたら、○時半。
 覚えたら、○時15分・45分
 と、時計の針の形から入りました。


 そのほかにこういった手段もあるようです。

 よく見る時計に数字のところに5とびの数を書いた紙を貼る。
 (ついでに掛け算五の段を覚える)

 公文の時計を利用される方もいらっしゃるようです。



 正直、一進一退です。
 気長に気長に付き合って、いつの間にか、
 たまに間違う程度になりました。(苦笑)
 時間の計算などはまだまだ間違えます。
 
 将来的にはデジタルでいいじゃん♪と少し気楽に構えてみてもいいかもしれません。
...続きを読む
Voluptatem et asperiores. Odio vel expedita. Aut et repellendus. Fuga dignissimos dicta. Possimus molestiae dolorem. Quis eos qui. Fugiat et cum. Facilis dolores expedita. In omnis facere. Temporibus consequatur aperiam. Possimus aut qui. Voluptates animi temporibus. Cumque eveniet illum. Commodi esse eos. Aut in vitae. Quasi asperiores earum. Laborum corrupti voluptate. Voluptatem officiis dolor. Enim officia molestiae. Nulla earum necessitatibus. Illo totam magnam. Aut qui voluptates. Unde velit quidem. Et blanditiis aperiam. Dolor quis aperiam. Nihil excepturi placeat. Sapiente fugit laboriosam. Sint unde cum. Consequatur possimus repellendus. Accusamus sed ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/222
退会済みさん
2012/10/09 21:59
お返事ありがとうございます!
そして、なんだか目から鱗。もしかしたら息子は5とびの数唱がそもそもできていないのかもしれないです…!!!
息子が帰ってきたら、試してみようと思います。

公文の時計とは、カードのようなものでしょうか?
田舎に住んでいることもあって、近所の本屋にも教材の数が少なく、
ネットなどで買えるのであれば、是非使ってみたいと思います。

まずは○時、からですよね。
それから○時半、○時15分。
気が遠くなるような気もしますが(笑)
がんばってみようと思います。

藍蝶さんのお子さんは、2年生でもう覚えたんですね。すごい!
少し間違わないだけでも本当にすごいです。

デジタルになっちゃえばいいじゃん…って、確かにそうかも。
私も時計なんてほとんど見ず、ほとんど携帯のデジタル時計を見ています。

息子が覚えるのと、世の中がデジタル時計になるの
どちらが早いでしょうか?笑
少しずつ頑張ってみます。ありがとうございます! ...続きを読む
Perferendis et dolor. Aspernatur rerum sint. Quia quod delectus. Rerum aut libero. Dignissimos architecto voluptatem. Minima ea harum. Ex et deleniti. Officiis assumenda et. Ut eius cum. Fuga nam ea. Est voluptatem animi. Est et in. Ut iure qui. Provident dolores corporis. Est qui sed. Omnis quasi beatae. Et quam doloremque. Molestiae optio reprehenderit. Quia veritatis autem. Aut omnis accusamus. Ullam quia aut. Dolor tenetur hic. Et consequatur iure. Quia molestiae provident. Debitis deserunt dolores. Sequi sed porro. Sint blanditiis accusantium. Asperiores modi vitae. Ut est ut. Neque similique soluta.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です

wiscは凸凹は小さく、平均的に全て低いです。今のところ通常級の授業にはついていけており、対人トラブルも無く、毎日機嫌良く登校しております...
回答
読んでいる限りお子さんには<ビジョントレーニング>が有効なのでは?という印象です。 目の視力ではなく、視る力の弱さ(入力→情報処理→出力)...
7

はじめまして

小学4年生の女の子がいます。小さな頃は、抱っこばかりで歩くのが嫌い、大きな音を怖がる子供でした。何となく育てにくく、少人数の自由保育の幼稚...
回答
あげはさん、こんにちは 私は発達グレー当事者ですが、娘さん、私の子供時代と似ているなぁと思いました。 小2くらいまで、クラスに話のできる...
13

娘に優しくできない自分が嫌です

どうしたらいいのかわかりません。辛いですが、相談できる人も少なく、気持ちだけでもここに記録したいと思います。この春小学生1年生になった娘は...
回答
お母さんも娘さんも頑張っていますね。 お母さん◯◯だったから、イライラして怒っちゃったんだごめんねとちゃんとつたえたらどうですか。意味もわ...
8

現在5歳(低月齢)年長の男の子を育てています

度々こちらでお世話になっております。いつもアドバイス、ご意見ありがとうございます。先日、心理士さんが他の子どもの巡回ついでに我が子の様子を...
回答
年長さんの、前期(4-9月)と後期(10ー3月)では、ぐんと成長しますし、 小学校入学したら、園での人間関係も先生との相性も、朝起きる時間...
5

20代の境界知能の者です

場違いかもしれませんが、本当に困ってます。どうかお許しください。高校卒業後に、境界知能が分かりました。上が84で下が69でした(全体は覚え...
回答
同じく境界知能の30代です(総合で76) 何度か企業就労をしていますが、現在は就労継続支援B型に籍を置いています おそらく周りの方々も、...
7

放デイの他害児とその対応について初めて質問させていただきます

現在、小学校3年生の娘(ADHD+ASD)と1年生の息子(軽度知的障害+ASD)がおり、同じ放デイに通っています。楽しく通っていたのですが...
回答
あんふさんと同意見です。 私も同じようなことを経験しました。 私は当日に連絡してすぐに面談日を決めました。面談日までに問題点、改善してほし...
16

ASD中学生3年生男子の父親です

小学校6年生から不登校になり、中学もほとんど(10日前後/月)にしか学校に行かず、勉強もしたがらないので高校受験は全日制ではなく通信制に行...
回答
中学校は義務教育なので、たとえ1日も登校していなくても絶対に3月で卒業となりますけど、高校は全日制も通信制も、試験で合格点をとって単位をと...
1

令和7年度、小学校就学予定の保護者です

医師からの診断は自閉症スペクトラム症なのですがIQ38と低く、行く予定の小学校からIQが低いから知的障害クラスを希望したほうがいいと言うこ...
回答
私だったら、ですが、 「無理」って言われるところに子供を通わせたくないですから、教育委員会のオススメのところで探します。教育委員会の方達、...
9

発達障害の子供がいます

学区外のA小学校に行くか、学区内のB小学校に行くかで悩んでいます。保育園から小学校に上がる際、変化が少ないのがA小学校です。支援級にも何人...
回答
個人の感想ではありますが、環境が変わるなら低年齢の方が適応が早いと思います。 中学生になるといろいろ理解力がついて、変化に敏感な年頃です。...
9

年長での療育開始について

ASDグレー、DCDあり年長男児です。(田中ビネーIQ109、S-M(SQ)74境界域)4歳から療育センター小児科を受診していて、今年4月...
回答
>ごまっきゅさん 地域によって呼び名?が違うんですね。 紛らわしくさせてしまい申し訳ございませんでした。 こちらの地域では、学校外の建...
17

オムツが取れない3歳半

オムツが取れません。「うんちやおしっこはオムツでするもの」と思っており、おしっこへ行きたくなって、便器に座らせても、全く出せずに我慢し、オ...
回答
3歳半、年少さんだと取れていない子もチラホラいるかと思います。 どうしてオムツでしたいんでしょうね。 自閉のこだわりと言ってしまえばそれ...
3

未診断のADHDですので、苦手な方はスルーしてください

私は現在高校3年生の受験生です。幼稚園の頃からADHDを指摘され続け、小学校では、6年生になっても授業中席に座らず立ち歩く、それどころか教...
回答
お母さまの理解が難しいのではないかという事で、悩まれているんですね。 私は、正直に今のちいさんの状況を話したらよいのではないかと思います。...
13

【小学校高学年性問題】とても悩んでいる事があります

厳しい意見でも構わないので(凹むかもですが…笑)、私はどうするべきかアドバイスを頂けたら幸いです。姉には小6の息子がいます。姉は息子が小2...
回答
普通、小6男子と小3女子、兄弟であっても一緒にお風呂に入らないと思いますが?女子が嫌がらなくても、離すべきだと私は思います。女の子はこれか...
10