質問詳細 Q&A - 園・学校関連

5年生、情緒学級の息子が3学期から時計を気に...

2019/02/06 20:26
8
5年生、情緒学級の息子が3学期から時計を気にして授業にならないそうです。
チラチラチラチラめちゃくちゃ見るそうです。
息子曰く、授業が早く終わって欲しいから気になってみちゃうそうですが…

一応、今朝から時計を取ってもらったのですが、やっぱり気になってしまうようです。
何をどうしてあげたらいいか、私にもわからないです。
ご意見、宜しくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/125507
おまささん
2019/02/07 08:28
おはようございます
ご自宅の時計はどうなのでしょうか?
どこの時計も気になるならば、本当に辛いですが、きっと授業中だけなんですよね?
給食の時間とかは大丈夫なのでしょうか?

授業だけと仮定をたてた個人的な意見をいいます。
たぶん、授業について行けないとか、何を話しているのかわからないなどの学習不安が時計を見ているときだけ安心できる(忘れる事ができる)のだと思います。不安があるとたべちゃう過食等と似ているのでは?食べているときは忘れる事ができるけど、今度は食べることが苦痛。やめられない。負のループです。

授業がわからないなら、一度、わからなくてもいいよと受容してあげると安心できるかもしれません。その上で、五年生ですから、将来の話をして勉強はしていかないといけない、もしくはもうしなくてもよいと話をしましょう。

お子さんが時計を気にし始めた時の授業の背景を丁寧に見直して、お子さんは何がストレスなのか?を突き止めましょう。
時計は安心素材にすぎないので、取りあげても効果は余りないと思いますよ。

五年生は、三年生の次に授業に躓く学年です。さらに、五年生の学習内容は中学生の基礎なので今わからないなら、しっかり学習しておくことをおすすめします。
https://h-navi.jp/qa/questions/125507
銀猫さん
2019/02/07 11:11
教室の時計をとると、他の子が困ったりしないですか?

私も子供時代、強迫並みに時計を気にしていた記憶があります。(ADHD気味でした)
勉強は出来る方だったのですが、落ち着きが極端になくて。
授業中はおしりがムズムズ、消しゴムやえんぴついじる、時計を見る、みたいに順番に暇つぶしをするルーティンありました。汗

中学生になって腕時計をするようになってから、徐々に薄れていったような、、、おぼろですが。

秒針が動くのを常にじっと見つめたい、とかそういうのでなくて、純粋に何時かがしょっちゅう気になる、時計を見ることそのものが体に染み付いちゃったのであれば、取り上げるのではなくて、逆に腕時計や小さい時計など、時計が目の端に常にあるように専用のものを置いてあげるのも良いのかもな、と思いました。少なくとも首の動きは小さくなりますし、何ヶ月も時計を見続けるブーム(?)は無い気がする・・・ 予想では最初はどっちの時計も見ちゃうんですけどね、。ずれてると気になったり・・・汗 ...続きを読む
Possimus similique delectus. Sunt aut aliquid. Velit esse sequi. Aut aliquid fugit. Hic modi nesciunt. Rerum qui tempore. Deserunt vel vel. Blanditiis accusantium debitis. Odio eaque ab. Ea sapiente sunt. Est ipsum et. Nihil quidem nesciunt. Sunt culpa autem. Ipsum est quam. Deleniti quod eaque. Iure ut sit. Totam sed suscipit. Eum omnis maiores. Molestiae doloribus minima. Nemo ut excepturi. Est ut laudantium. Incidunt facere ducimus. Maiores perspiciatis quae. Ex qui sint. Quia et quae. Enim omnis magnam. Corrupti voluptatem suscipit. Ut expedita in. Laudantium cum ea. Non voluptas delectus.
https://h-navi.jp/qa/questions/125507
プリンさん。うちの下の子は、時計が大好きです。
時間にも、とっても、うるさいです。
きっと、授業中も、時計を見ています。
授業が楽しくないんだから、仕方がない。
こうなったら、タイムキーパー係なんて、いかがでしょう。
うちは、カップラーメンにお湯を注いだ後の、待つ時間を下の子が、言わずとも
タイムキーパーしています。うっかりがなくて、助かっています。(^.^)
...続きを読む
Id ipsum quis. Et odit quia. Modi eum unde. Voluptas aperiam distinctio. Aut a quis. Quae aut qui. Ipsa dolor ea. Ut voluptatum iure. Temporibus maxime eos. In earum dolor. Commodi deleniti sit. Et reprehenderit optio. Repudiandae sed et. Eos libero et. Autem reiciendis maiores. Amet fuga quod. Voluptatem nemo et. Ut sit iusto. Quas velit esse. Illo magni sed. Maxime aut molestias. Modi excepturi omnis. Excepturi perspiciatis eligendi. Architecto magnam et. Nam hic est. Voluptate quis consectetur. Dolore molestiae dicta. Perferendis vitae iure. Ut dolor mollitia. Aspernatur veritatis dolorem.
https://h-navi.jp/qa/questions/125507
退会済みさん
2019/02/06 22:09
授業はどのような感じで受けていますか?
レベルをおとしてもらっては?
例えば、途中に休憩をいれるとか、プリントに書き込む形にしてもらうとか。
集中力がないと理解も当然落ちてきます。
...続きを読む
Ut dicta similique. Recusandae in nihil. Et inventore quia. Nobis repudiandae velit. Et et fugiat. Aut corporis neque. Saepe laborum et. Dolores qui eos. Pariatur atque voluptatem. Suscipit nemo aperiam. Qui occaecati quis. Iure quaerat voluptas. Voluptatem velit quis. Similique totam corporis. Quis doloremque ut. Architecto ut quia. Veniam odit unde. Et est ut. Earum voluptas expedita. Quasi voluptates officia. Debitis vel soluta. Perspiciatis neque mollitia. Nesciunt aut totam. Voluptate qui accusantium. Voluptatibus in tempore. Ea blanditiis error. Inventore qui blanditiis. Rem error provident. Tempore voluptatum dolorem. Voluptas corporis ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/125507
退会済みさん
2019/02/07 00:12
プリンさん、こんばんは。

これは、私もたけのこさんと同じで、授業背景が、解らないので、
何とも言えません。

ただ、時計を隠しても、根本的な解決には、なっていないと思います。
もともと集中力の続かないお子さんではないですか?

カチカチとする時計の音が気になるのですか?
それとも時計そのものに、興味があるのでしょうか?


その時計のある授業の環境に、慣れる。ということが大切です。

娘の支援学校の子供達には、授業途中で、落ち着いていた子が、突然。立ったり大声をあげたり。と集中力がきれるお子さんたちは、意外と多いです。

ですが、補助に付いて下さっている先生が、一旦。部屋を出させて、別の部屋で気持ちを切り換えさせてから、また教室に戻って来る。ということを、繰り返してますよ。

そうして根気強く、慣らして。45分〜50分。聞いていられる子供達、増えましたね。

もう小学5年生ですから、その先の中学生。と考えると、時計があっても、その場で授業が、受けられる。
という方向に、少しずつ。でも良いから、慣れさせ持っていってあげたほうが、お子さんの為には+になることだと思いますよ。

・・個人的な意見です。 ...続きを読む
Ipsa eum laudantium. Mollitia maxime non. Numquam dolorem expedita. Eos harum autem. Consequatur veritatis culpa. Quos molestiae nam. Doloremque occaecati vitae. Occaecati explicabo tempore. Temporibus quae ea. Repudiandae ut neque. Non sunt beatae. Et nihil molestias. Dolore dolores veritatis. Pariatur blanditiis odio. Officiis minima blanditiis. Perferendis sed aliquam. Molestiae soluta autem. Numquam omnis mollitia. Vero qui vitae. Expedita id dolores. Placeat vel fuga. Eum sit vel. Incidunt enim magni. Dicta earum culpa. Modi et similique. Voluptatem est voluptatem. Esse rem sequi. Veritatis nesciunt corporis. Quas et ipsam. Necessitatibus ipsum distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/125507
プリンさん
2019/02/07 16:43
授業についていくのが難しくなってきているのは確かです。授業内容の事では来週、学校との話し合いをします。
情緒級での授業もついていけない…というか、早すぎて理解出来ないので、そのあたりのイライラした感じが時計を見ることにつながっている気はします。
そのあたりも学校と話し合ってきます。
ありがとうございました ...続きを読む
Iure consequuntur ea. Deserunt ipsa ipsum. Est aut omnis. Ducimus quos voluptatibus. Qui esse error. Qui eius eum. Tempora tenetur dolore. Magni voluptas nesciunt. Itaque distinctio soluta. Iste excepturi quia. Id vel ad. Expedita aperiam delectus. Blanditiis in voluptate. Ut hic maiores. Animi delectus vero. Nobis ea omnis. Non quasi inventore. Non aut nobis. Voluptatem dolorem quia. Et voluptatem quia. Sed adipisci consectetur. Aliquid dolore commodi. Nostrum sit officiis. Rerum iusto accusamus. Quis totam rerum. Ipsum voluptas voluptas. Laboriosam tenetur aliquid. A commodi velit. Sunt repellendus rerum. Sunt magni id.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

情緒支援学級に通う小学生の子供がおります

回答
すぐにアドバイスをくださり、ありがとうございます! >おまさ様 環境の変化は確かに。。通常級でもなれるまで時間かかりますよね。。 スクー...
7

通級教室について質問がありました

皆さん通級で抜けた時の授業、どうサポートしていますか?進んだ分はプリントなどが配られる分は自宅でして先生に出す?とか通級の時に進んだ分は教...
回答
娘は結構早い時間からお迎えに行かないと他校に通級があったので、間に合わないので早めに抜けていましたが、二年生だったからか、チャレンジやって...
6

久しぶりの書き込みになります

4月から6年になった長男、2年生になった次男がいます。6年の長男は、固定学級に在籍しています。昨日、担任から連絡があり「今朝、通常クラスの...
回答
固定学級というのは、普通級での話ということでしょうか。 お子さんに悪気がなかった場合ですが、何かで肩をたたいた、髪の毛を触ったなどの行為が...
9

初めて質問させて頂きます

小学校6年生で支援学級在籍してます。うちは、小学校5年生になる時に、通常学級から支援学級に転籍しました。1点疑問を感じる事があって、他の小...
回答
話をされてみてはどうでしょうか。 このような体力テストの結果は、統計を取るために行われている側面があり、その場合は普通級が対象となっている...
5

支援学校中学部の説明会について

息子が小6で支援学校に通っています。来週、親のみ参加の中学部の説明会があります。(ちなみに小学部と中学部は同じ校舎です。)それに夫婦で参加...
回答
時間と気持ちがあれば説明受けたらいいとおもいます。 わたしから言わせれば、車で待機ってありえない。 時間があるのになんでですか。 いまどき...
4

小学6年の息子についてです

来年から中学生になりますが、先日教育委員会から特別支援をすすめられました(自閉症)。低学年くらいからやんちゃで担任に相談していましたが、普...
回答
ASD当事者です。 小学生でも中学生でもカツアゲはいかがなものかと思います。証拠を押さえて別に対処した方がいいのではないでしょうか。 仲...
9

支援学級の担任の先生から、いつまでも甘やかしてはいけない

将来のためには、中学からは通常級に戻るべきだと言い、子供にもしつこく言うので交流クラスにずっといないといけないのなら学校いかないと泣き出し...
回答
支援級の先生で、親のやり方あり方を否定する人って嫌ですね。 今、勉強もついていけなくて、障害特性がめだっていて、それで普通級を選択させよう...
6

修学旅行前に以下のことがありました

件名修学旅行しおりのバス座席表にて支援級生徒が掲載されてない経緯バス座席表に長男の氏名がないことに気づく本人に聞いてもどこに座るか知らされ...
回答
丁寧に、細かいところを見てほしいという親御さんのお気持ちは、わかります。 ですが、支援が必要な子ですが、一般のお子さんたちと同じ経験を。...
18

小学6年、ASDグレーの男子です

去年あたりから学校へ行きたくない、とたまに言ってはいたのですが、6年になって毎日言うようになってきました。まだ身体的、精神的に表出してはい...
回答
長文失礼します。 親御さんは、何のために行っているかわからないと言われた時、どう対応していらっしゃるのでしょう? 結局学校はお休みされたん...
9

転籍について質問です

小学校4年生、自閉症スペクトラムの診断があり情緒級支援学級に通っています。視覚優先でウィルスでIQ98。高学年になるまえに普通級への転籍を...
回答
時期尚早だと思います。 うちの子もそうですが、交流ではそれなりに出来る。でもそれは過剰適応してるのでは? 交流で無理をした反動として支援...
16