受付終了
小5の息子の時間を気にしない様子にイライラが募ります。
朝、テレビなんかつけてたら、集中できないので、ラジオのみで数年過ごしています。集中できる環境を意識してらつもりです。タイマーをセットして、時間区切り、朝から晩までいますが、帰宅後だけはタイマーなしで彼のペースにしています。
毎朝、夫も私も睡眠を削り、何時間も余裕を組んで朝に臨みますが、仕事に遅刻しそうでヒヤヒヤします。着替え一つにもほっとくと1時間近くかかります。少しだけ手伝うは確かに効果ありましたが、ますます依頼心が強くなっているようです。7時に家を出るはずが8時近くに送って行かざる得ない状況です。手伝うからダメなんだと送りをやめたら、ずーっと遅刻で校長先生から親子でみっちり怒られ、他の人に迷惑だからと指導が入りました。
あの遅刻しても平気な様子などどうやったら改善すると思いますか。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
うちの娘も朝は動かず準備ができません
朝はボーっとしてしまうそうです
次、何するか言わないと動きません
それは障害の特性だと思っています
テレビをつけると集中できない
音楽が流れてると疲れる
と本人は言います
朝は何もつけません
静かな方が集中できるようです
中学生のテスト勉強中も家族で協力
テレビや音を消しました
今は手伝うのが大変かもしれないですが
手伝って早く行けるようにしてあげましょう
一緒に頑張ろうねと声をかけて
本人が気分よく学校へ行けるようにすることが1番です
早く用意が出来たら褒める
成功体験をたくさん増やします
中学生になるまでに、早く登校できるようにしてあげたいですね
それと、一緒に行ってくれる友達がいるといいですね
あせる事も覚えます
うちの娘、大学生の今でも、朝の準備は苦手です
私は彼女の時計がわりですが
自分で用意し遅れず行けるようになってます
朝、怒られると気分悪く、頑張れません
子供も毎日、学校頑張ってるんです
優しくしてあげて下さい
遅れず行けるようになると思います😊

退会済みさん
2017/01/27 01:57
うちの小一の息子の朝もそんな感じです。
うちでも朝ごはんの時はいつも決まった局のラジオをつけ、「ホラ、このコーナーが始まったからもう食べ終わらないといけない時間だよ。」とか教えますが、なかなか急いではくれません。
かといって遅刻しても、本人はちっとも困っていないんですよね。
でも最近、ある方法で決まった時間までに支度ができるようになりました。
それは「目標達成アプリ」で、決まった時間に起きてきたら何ポイント、この時間までに食べ終わったら何ポイント、時間までに家を出られたら何ポイント…とポイントを付与し、一定のポイントが貯まると「お小遣い」や「ゲーム時間延長」などのご褒美と引き換えられるというものです。
この方法は朝の支度だけでなく、習い事の進級や、学習などのヤル気アップにも応用できます。
うちの息子は「焼肉」のために頑張ってます。
もちろん0ポイントの時もありますが、本人も「あーあ、やっちゃった。」と思ってるようなのでお小言はグッと我慢しています。
これを始めてから私も朝からガミガミ言わずに済み、彼も「朝が楽しくなったね。」と言ってくれました。
アプリも無料のものがあるので、スマホをお持ちならトライしやすいかな?と思ってご紹介しました。
Non molestiae modi. Consequatur quidem rerum. Quam quasi est. Vero facere nihil. Quasi nostrum animi. Non explicabo odit. Accusantium porro natus. Ea nisi enim. Perferendis rerum omnis. Nemo quo fugiat. Sint ullam sunt. Optio pariatur non. Sint natus facere. Saepe velit veritatis. Consequatur dolor aspernatur. Esse qui odit. Autem illo totam. Autem quibusdam doloribus. Officiis veniam iure. Rerum nesciunt maiores. Laborum accusantium unde. Ullam et minima. Quod rerum adipisci. Vitae rerum dicta. Praesentium consequatur modi. Repudiandae eum eos. Excepturi quis alias. Ad est possimus. Blanditiis tenetur rerum. Nulla in et.

退会済みさん
2017/01/27 08:11
色々な事を実行されて、頑張っているな~と感心します。
学校な基本的なル~ルは、出来たら、小3位までに根気よく手厚く教えてあげるとその後、少しずつ自分で身につく様になっていきましたが、うちもまだまだです。
ただ、朝のこの時間までには、ここまでする。(朝の着替え、朝ご飯、歯磨き、トイレなど)
最終的には、この時間までには、家を出る(登校)。と細かく区切って時間を教えて、終わらない事は、手伝う、食べ終わらなかったら、おしまい、などやりながら、毎日の習慣を明確化してやるのは、(目で分かりやすい様に書いて自分で確認出来る様にするのも手段です)お子さんとやりやすく分かりやすいやり方を見つけられると良いですね。
Officiis nam vero. Minima suscipit consequatur. In quasi commodi. Eos aspernatur tenetur. Culpa sequi repellat. Excepturi inventore rerum. Distinctio id et. Amet autem molestiae. Velit sed repellat. Sapiente et voluptate. Rerum nam rerum. Minima iste reprehenderit. Id hic facere. Qui et sed. Minima adipisci nesciunt. Quo eos ipsum. Nihil similique enim. Aut non sit. Nam autem non. Non cumque ut. Et labore porro. Omnis atque dignissimos. Magni eius veritatis. Omnis ut cumque. Voluptate veritatis dolores. Aperiam eos sed. Incidunt eum veritatis. Debitis sit voluptas. Doloribus voluptatem necessitatibus. Recusandae voluptatem quibusdam.
うちも、兄弟そろって何するにも亀の如しなので、常に
イライラしてますよ(´・_・`)
余裕を持って行動と思っても、それに合わせてさらにペースが
遅くなったりしません??
それでも亀の長男(中1)は、時間を気にして行動できるようになりました。
中学生になってからです(^^♪
6年間ずっと声掛けしてきて、ようやく!!
亀の次男(小3)は、まだ時間を気にする気配はないです(´・_・`)
一時間目に間に合えばいいかとハードルを下げてますが、
お子さんと同じで平気な様子…。
兄の例があるので、もうそろそろ○○する時間と声掛けをし、
遅刻したらみんなが心配するよと説明していくつもりです。
ちなみに我が家は朝テレビもラジオもつけません(^◇^)
ラジオに聴き入ってるということはないですか?
お互い苦労しますが、支援続ければ、ある日
時間を見て行動するというのができるようになると
思います(^◇^)
遅刻しないで登校できるようになるといいですね!
Sequi autem veritatis. Vel delectus corrupti. Consequatur beatae quos. Sed quis molestiae. Provident cupiditate quia. Accusamus facere repudiandae. Molestiae ipsum earum. Cum atque voluptas. Voluptatem voluptatem qui. Et similique quis. Quia quidem veniam. Corrupti quia voluptatem. Voluptatum nihil esse. Voluptate non neque. Et ab consequuntur. Ducimus minus deleniti. Ea quod nostrum. Quo nisi voluptas. Nostrum quis molestiae. Quasi natus enim. Labore voluptates id. Ad ut molestias. Consequuntur quia et. Quia impedit optio. Accusantium quasi aut. Provident numquam commodi. Aut vel et. Qui recusandae aut. Debitis ducimus consequatur. Distinctio et ut.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。