質問詳細 Q&A - 園・学校関連

うちの息子は自閉傾向があり、この2月で5歳に...

2016/02/03 21:45
1
うちの息子は自閉傾向があり、この2月で5歳になりますが、そろそろ小学校をと、探し始めています。
家は持ち家でないのと、そろそろ引っ越しをと考えていたので、どうせなら評判の良い小学校をと探していますが、なかなか情報がつかめなくて。
公立で、武蔵、三鷹、杉並区周辺で(それ以外でも品川から電車で一時間以内でしたらどこでも。。)評判の良い小学校をご存知の方がいらっしゃったら、是非教えて頂けると助かります。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/22051
mamamaさん
2016/02/05 00:15
こんにちわ。知的障害 自閉症児の年長さんの母です。
三鷹ですと武蔵野東学園は有名ですよね。

ただ自分の経験から申させていただきますと、
実は私も近隣で評判のいい学校を探しまわりました。

電車通学もいとわない覚悟で学校公開にも行きました。
(武蔵野東学園ではないですよ)
しかし、実際行ってみると評判と自分の思っていた学校との感覚の違いに驚きました。
私が見学に行った学校はとても評判が良かったのですが、
私には古臭い伝統を押しつける学校にしか見えなかったという経験があります。

結局地元の小学校の支援級に決めました。
最大の理由は、幼稚園の仲良くしてくれる仲間たちがみんなその小学校に
就学するからです。

息子は支援級なのでみんなと同じクラスにはならないですが、
きっと息子は知った顔があるだけで、安心すると思ったからです。
自然におはよう、と声掛けてくれる友達がいる環境が自然でいいかなと。
考えが変わりました。

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

来年から小学校に通う子どもの就学について悩んでいます

wiscⅤ全体IQ77自閉傾向ありで、5人程度の少人数であれば伸び伸びやれていますが、集団になると落ち着きがなくなります。手帳はもっていま...
回答
低学年なら情緒でもいけるかもしれないので、とりあえず情緒から開始しては? 我が子が卒業した小学校で、1年生普通学級、2年生情緒支援学級、3...
5

情緒級のデメリットは何があると思いますか?進学予定の小学校で

は、情緒級に在籍してる子が交流級で授業を受ける為には「先生が付き添えないので、自分1人で交流級に行って授業を受けて1人で情緒級まで帰ってこ...
回答
普通学級にいても必ずしも友達が増えるとは限らないので、この場合のデメリットは、普通学級との交流がほとんどないところでしょう。 交流がしん...
6

4歳8ヶ月ASDの診断を受けた息子がいます

転居予定で小学校の学区に迷っています。やや人数が多い学年4クラス、全校750人程度。小規模の20〜30人、2クラス、全校250人程度。小規...
回答
私も小規模校かな。 理由は、人数より通級があるところ。 羨ましいです💦 こっちは通級がほとんどないから、普通学級か支援学級の二択です。 中...
7

ASD年中女の子です

加配はついていないです。去年の夏頃から、名前をもじったふざけたあだ名で、クラスの子達から呼ばれておりました。勿論、悪意がある感じです。1人...
回答
ぽさんが娘さんと一緒にいる時にも、あだ名で呼んだり泣き真似をするのですか? その場でやめてとその子達に注意したらどうですか? 担任から、相...
3

自閉症グレー五歳です

来年年長になります。小学校のことは療育センターや保育園から案内があり、入園準備のように書類をいただいて準備していくものだと思って過ごしてい...
回答
まだ年中さんなんですよね? 就学相談は、年長さんになってからですよ。来年の4月に年長さんに上がったらば、自治体で早くて5月。遅くても6月...
5

初めて利用させていただきます

他の方々のQ&Aを見たことがないので、場違いだったらスミマセン。私は小さな田舎町に住む者です。現在町の保育園の年長組に通う息子がいます。息...
回答
お子さんのことも学校も見てないから推測だけの話になりますが、本校を勧められたのは、分校で上級生と同じクラスで一緒に学ぶのは難しいという意味...
10

年長の娘がいます

現在就学先の決定で迷っています。就学相談の判定では「情緒級でサポートを受けながら生活することが望ましいのではないか。でも普通級でもやってい...
回答
うちの子は支援学級でも偏見は感じないけど、土地柄や学校のカラーである所もあるかもしれない。 進学予定の中学校は、田舎の素朴な中規模校で今は...
6

はじめまして

初投稿します。幼稚園年長の娘がいます。IQ78。実年齢5歳10ヶ月。約1年4ヶ月の遅れがあります。児童発達支援(放課後等デイサービス)2カ...
回答
幼稚園卒業して小学校に入学したら、園時代の人間関係はリセットされます。 どんなにいい園だとしても、逆にどんなに合わない園だとしても。 すべ...
8

今、年長で療育に通っています

小学校就学以降、放課後等デイサービスを利用しようと思って見学を始めたのですが、どこも満員ばかりで順番待ち状態です。ただ、ある施設から「発達...
回答
我が家は診断が出た年少から通い、そのままデイサービスに進んでいます。 児発とデイの両方行う事業所は多くの子はそのまま在籍するので、なかなか...
6

幼稚園に年中から入園しました

親だけの親睦会(ランチ会)が開催される予定なのですが、発達障害のあるお母様もこのような会には参加されていますか?子供は軽度知的障害、自閉ス...
回答
参加してました。 うちも、学区としては遠いところに通園してました。 話しが合わなくてシンドいかもと思うなら、参加はやめたほうがいいかもし...
6

保育園年長男の子がいます

年少の時から発達障害グレーで、半年に一度市の発達相談を受けていたのですが、今年に入り、園舎が新しくなって保育園が縦割りに変更になったこと、...
回答
◎進路(支援級)が決まっている ○放デイがメインの療育(児童発達支援?)に通っている ○週一で発達相談している ◎発達相談の担当、保育園の...
2

発達障害の支援など手厚い学校、地域を知りたいです

発達障害の疑いありの3歳男の子を育ててます。幼稚園に通い始めましたが、前々から色んな特性があると感じていて幼稚園に入り周りを見るとよりそれ...
回答
うちの住んでる地域は千葉県です。 来年小学校に入学するので今、就学相談中です。普通の小学校の支援級の知的級か情緒級もしくは支援学校なのか悩...
17

はじめまして

今年の4月から小学1年生になる、自閉スペクトラム症と発達性協調運動障害を持った男の子の母です。発達障害児育児の先輩方のご意見を頂きたく、初...
回答
今年3年生になる、早生まれ、普通級に通っている女子です。 生まれつき低緊張で、歩行も遅かった為、運動全般が苦手です(跳び箱も飛べません)...
21

公立小学校へ付き添いでしばらく通われた親御さんいらっしゃいま

せんか?(通学路、授業中)感覚過敏(耳、鼻、光)とASD(内服なし)予期不安などがあります。通常学級と通級の予定ですが、地域の予算の兼ね合...
回答
ハコハコさん お忙しいところとても具体的に回答いただきありがとうございました。 自分でやる。できた。の経験を積ませるための付き添いをできる...
18

年長の子供と、入学予定の小学校の通級クラスの見学に行きます

子供にどう伝えればよいか悩んでます。発達検査は「入学前に得意な事と苦手な事を見てもらうよ」で納得してました。
回答
ひなぎくさん、はじめまして🐱 一番ある意味気を使う時期ですよね。。 なお、もう通級に通うことは決定していて、通級の週の回数も決まってます...
4

就学について、支援学校か支援級か悩んでいます

自閉スペクトラムと知的障害を持つ療育園に通う年長の息子です。療育園に週5日と、OTに週1日通ってます。息子の様子は、k式発達検査では53で...
回答
うちの場合ですが、学校見学や就学相談で普通学級と通級相当と言われましたが、親が強く希望して支援学級にいれました。 療育の先生も支援学級が良...
10