質問詳細 Q&A - 園・学校関連

はじめまして、とんみと申します

2018/07/23 18:08
6
はじめまして、とんみと申します。
今年、大阪市在住の年少児のママです。
グレーとの判定を受けて今療育に通っています。詳しい判定はまだ受けていませんが、グレーの判定を受けた時は言葉遅れなどで引っかかりました。
保育園では友達との関わりが少し苦手なようで、小学校になった時に普通クラスに入れるのかな??と心配になってきています。
公立などでも独自の特徴をもった学校が増えてきていると聞きますが、実際は何処の学校なのか調べるすべが見つかりません。
(主にネット検索などです。)
今は戸建に住んでいますが、子供がのびのび学校に通えるなら引っ越しも覚悟の上です。もし皆さまの中で小学校の情報などあれば教えてください。
よろしくおねがいします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/111693
春なすさん
2018/07/23 23:27
支援学級のない大阪の学校のことでしょうか?
うちも、ほんと引っ越し圏内であれば入れたかったですが、新幹線でも乗り継ぎする程遠いので諦めました。
元校長先生が、遠方なのに講演にきて下さり、教育関係者向けなのに問い合わせました。聞きに行くのも県内とは言え高速道路使って行く距離でしたが、行きました。数年前のことです。正直、感動しました。
元校長先生が、本を出されてましたので、まだであればお読みになってみては。その学校の地区に引っ越してくる人が絶えないので、近隣に同じような学校を作ったとか、噂を聞きましたが。
うちに比べたらかなり近いと思いますので、もう少し狭い範囲でリサーチしてみては。 本や映画に学校名出てましたよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/111693
退会済みさん
2018/07/23 20:12
公立ですか・・・。校長であっという間に変わってしまいます。
引越しはお勧めしません。
地域でフォローと言うことも大事だと思いますし、お住まいの学校をまずお調べになるのはどうでしょう?
就学前相談で申し送りとかも出来ますし、ご心配なら校長先生などにお会いすることも出来ます。
ただ、校長が変わってしまう可能性はあります。

あ!映画になったあの小学校の事ですかねぇ?
東京だったかな?ちょっと調べてみます。

http://minna-movie.jp/intro.php
これの事かな?大阪ですね。校長先生退職されてますね~。。。
今はどうなんでしょうね~? ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/111693
マキアさん
2018/07/23 23:52
公立校の前評判は良いものも悪いものも信用しない方が得策です。よって、それを信じて引っ越しするのはリスクが高すぎるかと。毎年人事異動はありますし、どこの学校も先生の当たり外れも激しいです。どこも質的には大差はないかと。PTA役員ではないけど6年で最低1回はいわゆるハズレ先生を引き受けると、私なんて他の親同士で揶揄しているくらいです。そして、当たり先生ではなく、ハズレじゃない先生ならよしとするべきなのが現状です。
夏休み明けの学校公開習慣でぜひ学区の学校を見てみてください。支援が必要そうな子に教員がどのようなアプローチをしているかも見ると良いかと思います。
...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/111693
大阪は大概、各学校に支援級が設置されていて、
基本みんなと教室で過ごし学習に応じて必要であれば支援級で学習のスタイルを取ります。
小学校の間は、発語が不十分でも受け入れてます。友達との関わりが苦手でも、大丈夫です。
細かくはその時いる先生にも左右されますので、
通われる予定の学校に見学行かせてもらうのも一つだと思います。


学校にどこまで求めてらっしゃるかはわかりませんが、
年少さんですし、グレーとのことなので、
一先ず今出来ることをされる方がいいと思います。

長男は年少時は手帳あるくらい理解が遅れていたり、一人遊びや喧嘩も多かったですが、
グループワークなど療育をコツコツ出来たおかげで、今は普通に校区の小学校に通っています。
支援級には在籍していますが、抽出はせず、教室に何時間か支援の先生が来てくれます。

都道府県単位だと違うようですが、
市内だと大差ないですよ。 ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/111693
とんみさん
2018/07/24 19:03
皆様
ありがとうございます。
まだ3歳だからと冷静に考えるようにしていましたが、今年で4歳だなと思うとあと数年で小学校だなと考えると不安で仕方ありませんでした。
少しずつ出来ている事を気づいて褒めてあげれず出来ないことばかりを見てしまっていたかもしれません。今できる事をしてあげたいと思います
...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/111693
genki0000さん
2018/07/28 22:56
こんにちは。

大阪市内ですと、支援の仕組みや制度は変わらないので、
・「1クラスあたりの児童数(人気学区は40人超えるところも)」
・地域のカラー(理解ある保護者がいるのびのび地域柄なのか、
転勤族が多かったり中学受験組が多くて、人との関わりが薄い地域か・・・など)

などで、判断するしかないような気がします。

市外もアリならば、検索するといくつか出てきますが、
そもそも、日本の公立小学校自体、
戦後の大量詰め込み教育スタイルのままなので、
発達障害があろうがなかろうが、公立小学校って、
「ザ・我慢大会!」みたいな苦行の場ですよね・・・
(と、公立小学校見学してみて感じました。
あくまで大人の視点ですけど、私も毎日行くのは楽しくないなぁ。。)

関東では、私立の小学校で受け入れてくださる学校もあるようです。

関西ではそこまでの小学校はなかなかないようですが、
知り合いが少人数の私立小学校でうまくやれている・・・などの話は
聞きます。

先日、親の会に出向いたら、
「普通クラスでやっていけてるだろうと思ってたが、
実は本人はちょっとずつ我慢していたみたいで、
結局、途中からフリースクールになった。
(お金もかかるし)どうせなら、子どもに合いそうな私立小学校の選択肢も
考えてあげてればよかった」
とおっしゃっていた親ごさんがおられました。

また、海外転勤から帰国された親ごさんで、インターを希望されている方もいました。
お子さんは英語が堪能なわけではないので、語学面の不安はあるけれど、
それを上回る子どもの個性尊重・理解が海外の教育にはあるとのことでした。

私自身は日本の経験しかないので詳しくありませんが、
発達障害のお子さんがおられる海外の方は、日本への転勤は嫌がるほど
日本の(発達障害)教育の質は問題あり、と
インターの方が述べておられました。

お子さんのタイプ、将来の進路、
経済的なこと、親の通勤のこと・・・

考えだすと、様々なリスクも頭によぎって
「地元の公立で仕方ないか・・・」
と、現状維持のままになってしまいそうですが、
少なくとも、地元の小学校のオープンスクールデイに
見学に行くなどはしてみるのをおすすめします。 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです

学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。...
回答
うちの子の学校では、そこまでの喧嘩は聞いたことがないです。 支援学級では、相手は年下ばかりなので、むしろいいお兄ちゃん。 交流学級で、ス...
8

子供が、デイサービス等で作ったり描いた作品はお家にお持ち帰り

した方が嬉しいですか!?お家で作品を作る子供は、お持ち帰りしない方がいいですか!?たくさんの意見が欲しいです(*゚∀゚*)
回答
もちろん持って帰って欲しいです! デイで何をしているかわかるし、母の日のプレゼントも嬉しかったですよ。 息子の通っている所ではクッキング...
8

転籍について質問です

小学校4年生、自閉症スペクトラムの診断があり情緒級支援学級に通っています。視覚優先でウィルスでIQ98。高学年になるまえに普通級への転籍を...
回答
お返事拝見しました。 お子さん自体は、算数は通常級で。と願っているものの 他の教科については言及してないみたいですよね。 癇癪の状況から...
16

発達障害の支援など手厚い学校、地域を知りたいです

発達障害の疑いありの3歳男の子を育ててます。幼稚園に通い始めましたが、前々から色んな特性があると感じていて幼稚園に入り周りを見るとよりそれ...
回答
一口に発達障害に手厚いと言っても、どの層にどんな支援が用意されているのか、違いがあると思います。 普通小学校の障害児学級や特別支援学校、そ...
17

私は中学三年生です

小学校入学してからずっと集団行動するのが苦手で大きい音も苦手でした。2年生の三学期についに登校を拒否してしまい、そこからママに無理やり連れ...
回答
ちほさん、とても頑張ってこられたのですね。頑張ってこられたことは素晴らしいです。今現在も辛さを抱えつつも、通える時に通っていらっしゃる。そ...
12

消しました

回答
選べる選択肢は悩みのもとですね。 ただ気になったのは交流級にする必要あるのかな? 置いてけぼり←支援が緩くなると想定でき通常級にほぼいる...
14

私立小学校受験を考えています

初めまして。今、5才の娘の進学先について迷っています。最近5才になったのでウィスクは受けていませんが、田仲ビネーでIQ143とでました。娘...
回答
地方都市に住んでいる者です。息子が私立小学校に通っていてもうすぐ卒業します。 診断が下りたのは四年生のときでしたが、幼稚園に行く前から発達...
10