質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めて投稿します

2014/04/16 22:09
6
初めて投稿します。

女児で言葉の発達が遅く感じています(他害はありません)。医師の診断はいただいておりませんが、Leafには通っています。

上の子(通常発達)が公立小学校に居り、その学校の現状から私立小学校をと考えております。
和光、和光鶴川 、武蔵野東などが発達障害児の受け入れをしているようですが、その他にも受け入れを公にしている学校があるれば教えてください。また、発達障害児受け入れを公表していなくても子供の発達上の心配事に親身に対応している学校をご存知でしたら併せて教えてください。東京都、神奈川県が通える範囲です。

宜しくお願い致します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1057
私学に在籍しているこどもがおります。

わが子の時代、和光と鶴川和光は身体障害の子がメインのようでしたが、今は変わったのでしょうか?
今は武蔵野東の普通クラスでも発達障害の援助があるのでしょうか?わが子の時代、自閉クラスはカナーのお子さまが対象だった記憶です。

さて。
わが家はお預けしてもいいな、と感じた学校をとにかく見学しました。
比較するためにあまり興味のない学校もいくつか見学しました。

ほとんどの学校は個別相談で発達の話をしても嫌な顔はされませんでした。
ただ、過去に痛い思いをした経験のある学校は完全拒否やトラブルには責任もてません、というような態度でした。

個人的な意見ですが、ご家庭が学校の教育方針をきちんと理解していて、お子さまが学校側が求める能力を有しているなら、ご縁をいただくことは難しくないと思っています。

本気で私学をお考えなら通学可能な学校をとにかく見学なさってみてはいかがでしょうか。
そして同時にお教室を探してみてください。
小学校受験のお教室は情報を得るための場所と言っても過言ではありません。
お知恵を貸していただけると思います。

こちらでよく『発達障害児の受け入れのある私立小を教えてください』という書き込みがありますが、受け入れ表明をしている学校があったとしても、その学校の教育方針がご家庭のそれと大きく違っていればその学校は親も子も居心地が悪いと思います。
わが子の学校は小さな小学校でしたが、ご家庭と学校の教育方針の相違が理由で退学なさったお子さまたちが数名いらっしゃいました。

カラーがあるのが私学です。
教育方針に納得出来る、そしてお子様の性格に合う小学校をお探しになってみてください。

駄文、失礼いたしました。

https://h-navi.jp/qa/questions/1057
うちは、上の子が公立で、ちょっとな~と思い下の子は受験しました。
試験にパスすれば、入れると思います。小学校受験は一発ききとりの試験なので、その訓練は必要です。行動観察もあるところも多いと思います。年長児がその時だけうまくするのは難しく、こちらも日ごろからの心がけで変わります。面接でもうそはつきませんので、日ごろの生活をつかれる質問に慌てない生活を送らないといけません。早寝、早起き、休日の過ごし方、食事、お手伝いなど。
下の子の私学には個性的なお子さん多いです。やはり、親がその学校にこだわりぬいて志願しているから、子もこだわり強い?の印象です。
先生方は発達についても理解があり、とても満足しています。
長女が途中編入した私学は、途中から校長が変わり、カラーが変わったことから、辞めました。今住所をうつし、別の公立です。長女の編入試験は、ペーパーの国語、算数、親子面接だったので、特別訓練なしでパス出来た気がします。年長で受ける試験は専門の教室に通わないと難しいと思います。
まずは、情報集めて、足を運ばれることをお勧めします。
希望校でないところも見学することにより、希望校の良さがわかります。
また、受験の教室に通うと一度に色々な学校の情報が得やすくなりますし、そこの先生が子供さんやふうをさんの求めているカラーの学校を勧めてくれたりすると思います。
ゆうちゃんキティさんの仰る通り。長女は中学校受験しなくてもよかった小学校やめて、もう一度中学校受験にむけて、取り組んでますが特別どこも障害枠などありませんし、試験にパスするべく頑張ってます。
児童精神科医のママさん曰く、大学まで繋がってる学校は、そこに児童発達に詳しい大学の先生がいらっしゃり、その先生からアドバイスも受けやすいので、理解のある学校が多いと私は教えてもらいました。 ...続きを読む
Non suscipit eligendi. Quaerat nesciunt qui. Voluptas accusamus sit. Unde non dolorum. Vel consequatur aliquam. Praesentium harum aliquam. Vel earum iure. Quod saepe necessitatibus. Quas illum libero. Laboriosam earum est. Earum debitis ad. Quas enim repellendus. Quo et dolorum. Quia quis quo. Perferendis ut sit. Eaque velit debitis. Molestiae modi qui. Officiis fugiat incidunt. Velit eos est. Corporis est ut. Non provident ut. Necessitatibus voluptas mollitia. Accusantium autem occaecati. Consequatur iste voluptates. Qui consectetur dicta. Et doloremque sint. Est sit natus. Et quas repudiandae. Impedit ipsum voluptas. Repudiandae ut quo.
https://h-navi.jp/qa/questions/1057
ふうをさん
2014/04/17 18:17
ゆうちゃんキティ様、よわいさる様、ありがとうございます。

やはり障害児枠のある学校は少なさそうですね。現在、言葉が遅く(言葉によるコミュニケーションや指示が難しい)、多動かなと思うところがあります。一般的なお受験は難しいと思っており、お教室も敷居が高く感じております。しかし特別支援学校も含め、足で学校研究をしてみようと思いました。ご助言いただき、感謝しております。また宜しくお願い致します。 ...続きを読む
Sunt dignissimos quis. Illum eum inventore. Sapiente tenetur aliquid. Animi soluta ullam. Quo nam eligendi. Eum harum veniam. Sunt quis ea. Facilis sint odio. Ab laudantium a. Qui suscipit tempore. Deserunt voluptates non. Omnis dicta provident. Voluptatum sapiente enim. Quo cupiditate possimus. Et aspernatur eum. Fugiat omnis sunt. Pariatur sint ex. Voluptatibus atque voluptas. Vitae id quidem. Qui iste ut. Pariatur omnis voluptatem. Eos modi quisquam. Exercitationem et pariatur. Dolores nihil dolor. Quas autem tenetur. Quas doloribus vel. Atque sed blanditiis. Similique non corporis. Temporibus at nostrum. Error possimus voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/1057
ふうをさんのお子さんにとって、何が正解かわかりませんが、うちは、子供二人とも発達凸凹です。
小学校受験の教室の先生のおかげで、苦手の底上げが出来たと思ってます。
発達凸凹だから、合格できないということはありませんし、特別な家庭しか合格できないということもありません。
生まれ月で考慮される学校もありますし、とりあえず、ご自身で、情報を集められることをお勧めします。
私は、療育的な目的で通わせたのがたまたま小学校受験の教室だった感じです。 ...続きを読む
Pariatur saepe molestiae. Aperiam tempore laboriosam. Corporis enim excepturi. Et reprehenderit illum. Consectetur commodi autem. Nihil ut recusandae. Deserunt deleniti est. Blanditiis nemo perferendis. Temporibus at consequuntur. Ad necessitatibus cum. Perspiciatis quasi quo. Qui placeat reiciendis. Tempore itaque facere. Occaecati reiciendis autem. Quae commodi ipsa. Nihil deserunt soluta. Atque ipsum eum. Est occaecati qui. Ea et nesciunt. Dolores quam laboriosam. Quasi quam et. Quia et omnis. Neque nam adipisci. Itaque at quod. Possimus et tempore. Et beatae magnam. Dignissimos autem voluptatum. Et voluptatem dolor. Adipisci odit eligendi. Velit ut illum.
https://h-navi.jp/qa/questions/1057
ふうをさん
2014/04/18 17:23
よわいさる様、重ね重ねアドバイスありがとうございます。
小学校受験のお教室で苦手の底上げが出来たなんて、目から鱗です!お考えに賛同出来る先生との出会いも縁ですね。幸か不幸か4月産まれなので、考慮のない学校の方がいいかもしれませんね(苦笑)。
まだ年少なので、長いスパンで情報収集をしていきたいと思いました。
ありがとうございます。 ...続きを読む
Architecto earum ipsum. Ducimus quo velit. Ut facilis dolore. Dicta reprehenderit a. Iste dolores dolorum. Molestias voluptas modi. Possimus qui perspiciatis. Fuga dolorem in. Molestiae ut aut. Delectus nostrum et. Explicabo cum sit. Est deleniti ipsum. Culpa laudantium quos. Inventore et est. Qui corrupti sunt. Aut blanditiis cum. Quia architecto numquam. Quam cumque doloremque. Minus officiis saepe. Asperiores voluptate sapiente. Eveniet quos rem. Earum aperiam magnam. Enim et tempore. Et quam in. Veniam voluptas expedita. Eos ratione a. Voluptatum earum quia. Quam ad est. Aut culpa sed. Iure facere sit.
https://h-navi.jp/qa/questions/1057
そうですね。良い教室、先生に出会えてよかったです。
長女は4月生まれです。4月生まれだから、遅れてても大丈夫。って保健士さんやことばの先生に言われたりしましたが、親としては4月生まれなのに。って1年生のころは思ってましたね。
次女は10月生まれです。年中から、教室に通いました。親も一緒に学ぶので、私も楽しかったです。
早めに教室にはいると、詰め込みでなく、ステップアップ法で、学べるのでお勧めです。良いご縁がありますように。
...続きを読む
Non qui nisi. Facere quaerat et. Commodi adipisci molestiae. Distinctio ipsa rerum. In vitae maxime. Vel sint modi. Quae eum veritatis. Animi ut mollitia. Enim architecto accusamus. Deleniti nisi totam. Vel necessitatibus dolorem. Eius est quia. Aut est reprehenderit. Dolore incidunt officiis. Ea in qui. Aut quis nesciunt. Officia aliquid quasi. Debitis iste aut. Sit porro facere. Temporibus soluta voluptate. Ut minima neque. Aut aperiam cupiditate. Ut et voluptatem. Libero mollitia quasi. Distinctio recusandae totam. Sed laboriosam accusantium. Et voluptas qui. Qui molestias et. Magni qui eligendi. Rerum aliquam unde.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

アメリカ在住の、男の子2人の母です

長男(7歳)は、3歳ぐらいから他の子との違いを感じていましたが、いろいろ調べたところ、軽度の高機能自閉症じゃないかと疑っています。アメリカ...
回答
お返事遅くなってすみません。 早速のコメント本当にありがとうございます。 ひとつひとつのコメントに藁をもつかむような想いですし、ものすごく...
9

はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです

子供達は二人とも自閉症&知的障害と診断されています。上の子が来年の四月から小学生です。下の子は四月から年少組の歳です。夏に引っ越してきて、...
回答
幼稚園、決まりました(≧∇≦) 学区外で、療育機関とも連携していない幼稚園ですが、園長先生始め先生方がとても暖かい幼稚園です。園児達ものび...
7

5,6年ぶりの投稿です

小学高学年の発達ボーダーの女の子がいます。経過観察で通っていた療育は、小学校入学を機に卒業となりました。小学校入学してから、お友達とのトラ...
回答
療育のほかに、いろんな体験をさせてあげるのが良いのではないかと思います。 このいろんな体験は本人の世界を広げます。自信にもなります。 息子...
9

はじめまして

進路について相談させてください。現在小学5年生の子供がいます。3歳の時に自閉スペクトラム症の診断と療育手帳を取得、小学校は支援級入学しまし...
回答
小学校の支援級と、中学校の支援級では、まったく違います。 いま小学校で、支援級でうけている科目は何でしょうか? 交流級で受けている科目は何...
12

よろしくお願いいたします

今年年長(加配あり)になるASD、ADHDと、診断ある息子(療育手帳B)の小学校就学相談で希望先についてです。今現在は、支援級を考えていま...
回答
支援学校には支援学校を希望で。支援級には支援級を希望で、って言ってしっかり見学させてもらう方がいいと思います。支援学校で、って言っても、小...
8

特別児童扶養手当申請の結果、却下となりましたが、不服申立しよ

うか悩んでいます。5歳の年中児。3歳手前から療育センター受診し、診断名は自閉症と精神遅滞。3歳で療育手帳B(軽度~中度)を所持、期限は来年...
回答
こればかりは自治体の経済力次第です。 医師が書いた診断書を基にして最終判断を下すのは県です。 なので支給される基準というのも県で違います。...
13

幼稚園年長の息子の就学についてのモヤモヤです

同じようなご経験のある方がいらしたら、ご意見お聞かせ下さると嬉しいです。3歳の時に自閉症スペクトラム、軽度知的障害の診断がつきました。多動...
回答
就学前はモヤモヤしますよね。。 ウチの場合は5歳(年長になる直前)に発達特性があるかもということ指摘され、医療・福祉それから就学に向けて...
15

初めて投稿します

よろしくお願いします。今年五歳になる息子がいます。三歳で言葉がなく療育センターを受診しました。その時IQ76グレーゾーンと診断がありました...
回答
実際通う小学校と交渉を。 なかなか。 現実を体感されてみてはどうかな、と思います。 言語能力も、低く、なにも理解できなくて身辺も介助では、...
10

小6ASD息子がいます

先を思うと気持ちが沈みます。愚痴ですみません。診断は小3冬でしたが、幼児期より兆候はありました。診断もなく(むしろ医者に病気にしたいの?と...
回答
まず自分に質問されているとわかるか、質問の意味が理解できたか、それに対してお母さんに返事をする必要があると判断できるか、必要性を判断しても...
10

ADHD(不注意優勢方)診断済み、中1の息子についてです

6年生にあがる春休みに診断を受け(初診時に診断)、6年生の夏休み迄数回通院しました。WISC-Ⅳの結果は全検査IQ105、言語107、知覚...
回答
こんばんは。 一度病院に掛かっていることですし、まずお母さんだけで受診してみてはいかがですか? うちも本人は困っていませんよ。 周りが困...
12

ちょっと吐き出させてください

診断のついていない小2男子です。知的グレー、ADHDもあると思います。年少の頃はめちゃくちゃでしたが、年中になる頃にはすっかり成長してくれ...
回答
未診断&グレーでも、引っ越す地域によればいろいろと相談にのってもらったり、手厚くしてもらえたりするかもしれません。 いまの先生に期待でき...
9

幼稚園の制作の時間について

軽度自閉症スペクトラムの診断が付いた年中娘。言葉だけでの理解が乏しい時があるとのこと。幼稚園には診断名と特徴、どうしたら指示が通りやすいか...
回答
ネロリ様 お返事ありがとうございます。 状況を分かってくださってすごく嬉しいです。うちの子も端的に、具体的に、やることを示してくだされば...
9

初めて投稿します

知能指数平均水準で自閉症スペクトラム症と診断された小学校1年生の男の子の母親です。息子は家では何も困ることはありません。自分の思い通りにな...
回答
たけのこさんさん ありがとうございます。 うちの息子のことかと思うほど同じ状況で、とても共感しました。 1日中、先生が隣にいてくれたらどん...
8

初めまして

自閉症スペクトラム確定診断済みの小学校2年生、定型発達の幼稚園児の二人の男児を子育て中の者です。他害についてほとほと困り果て、神経をすり減...
回答
うちは、ギフテッドではないですが、平均より少し高めのIQ118です。 今小1で、3才から療育通ってます。 3才当時は逆に知的ボーダーたった...
22

愚痴になります

もう疲れました。6歳の重度知的障害、3歳の未診断だが発達がゆっくりな息子二人を関西で育てています。平日は二人ともに療育園に通い、週末はデイ...
回答
くろさばです。 お忙しい中、返信ありがとうございます。 行政に相談しても本当に悔しい思いしますよね。 我が家も何度も悔しい思いをしました。...
25