締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
発達が気になるお子さんで、私立の小学校に通わ...
発達が気になるお子さんで、私立の小学校に通われている方、いらっしゃいますか?
私立だと先生も変わる事が少なく(運もあると聞いていますが…)、サポートが手厚い印象を受けるのですが、いかがでしょうか?
電車に乗っていると、私立の小学校のお子さんたちが大勢の下校している時間帯がありますよね。
1年生が騒いでいると、年上のお兄さんやお姉さんが注意をしている様子を目撃し、感動致しました。
公立でもある光景なのかもしれませんが、発達が気になる息子にとっては年齢を超えて言葉をかけてくれるお兄さんやお姉さんがいると心強いです。
学校各々の特性や、お受験に合格しなければならないという大きな課題はありますが、私立の小学校について教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
私立だと先生も変わる事が少なく(運もあると聞いていますが…)、サポートが手厚い印象を受けるのですが、いかがでしょうか?
電車に乗っていると、私立の小学校のお子さんたちが大勢の下校している時間帯がありますよね。
1年生が騒いでいると、年上のお兄さんやお姉さんが注意をしている様子を目撃し、感動致しました。
公立でもある光景なのかもしれませんが、発達が気になる息子にとっては年齢を超えて言葉をかけてくれるお兄さんやお姉さんがいると心強いです。
学校各々の特性や、お受験に合格しなければならないという大きな課題はありますが、私立の小学校について教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
この質問への回答
私学在学のこどもがいます。
私学といってもいろいろです。
探せばどんな私学小にもひとりくらいは発達障害児がいるかもしれません。その子たちが退学せずに卒業しているかどうかはわかりませんが(笑)
わが家は診断があることをお伝えした上で学校側が求める最低限の能力は有していることを確認し、学校側が問題とする行為行動があった場合は話し合いましょう(退学して欲しい)ということも確認して入学許可をいただきました。
ひとりっ子なので、他の学校とくらべることは出来ませんが、わが子は楽しく通学しております。
サポートが手厚い、とありますが、公立のような援助を私学小に期待するのは難しいと思います。
わが子も特に援助らしい援助はありません。
強いてあげれば、偏食がひどいので調理実習の試食を免除してもらっていることでしょうか。
まずは通学可能なエリアにご家庭の教育方針と学校の教育方針が一致する学校があるかどうかをお調べになったらいかがでしょうか。
と同時にお教室を探してみてください。
「何がなんでも私学に入れます!」と聞く耳を持たない状態ではなく、「この子に合う小学校があるなら受験させたい」というスタンスでご相談すれば、先生方もお力になってくださると思います。
新年中は11月からスタートしていますが、4月からでも充分間に合います。新年長からスタートするお子さまもたくさんいらっしゃるのが現状です。
余計なお世話ですが、小学校受験をしたから中学高校、大学進学が保証されるわけではありません。
中学への内部進学が前提の小学校に在籍していて、中学への推薦は出来ないと言われたら、かなり大変です。内部進学が前提なので、宿題や学校行事はてんこ盛りなのに中学受験の準備が必要になりますから…(中学から公立、という選択をすれば話は別ですが)
となんだか否定的なことを書いてしまいましたが。
ご家庭の教育方針と学校の教育方針、学校のカラーとお子さまの性格が合えば本当に素晴らしい6年間を過ごすことが出来ると思います。
えっちゃんさん、そしてお子さまにとって最善の選択ができますように。
私学といってもいろいろです。
探せばどんな私学小にもひとりくらいは発達障害児がいるかもしれません。その子たちが退学せずに卒業しているかどうかはわかりませんが(笑)
わが家は診断があることをお伝えした上で学校側が求める最低限の能力は有していることを確認し、学校側が問題とする行為行動があった場合は話し合いましょう(退学して欲しい)ということも確認して入学許可をいただきました。
ひとりっ子なので、他の学校とくらべることは出来ませんが、わが子は楽しく通学しております。
サポートが手厚い、とありますが、公立のような援助を私学小に期待するのは難しいと思います。
わが子も特に援助らしい援助はありません。
強いてあげれば、偏食がひどいので調理実習の試食を免除してもらっていることでしょうか。
まずは通学可能なエリアにご家庭の教育方針と学校の教育方針が一致する学校があるかどうかをお調べになったらいかがでしょうか。
と同時にお教室を探してみてください。
「何がなんでも私学に入れます!」と聞く耳を持たない状態ではなく、「この子に合う小学校があるなら受験させたい」というスタンスでご相談すれば、先生方もお力になってくださると思います。
新年中は11月からスタートしていますが、4月からでも充分間に合います。新年長からスタートするお子さまもたくさんいらっしゃるのが現状です。
余計なお世話ですが、小学校受験をしたから中学高校、大学進学が保証されるわけではありません。
中学への内部進学が前提の小学校に在籍していて、中学への推薦は出来ないと言われたら、かなり大変です。内部進学が前提なので、宿題や学校行事はてんこ盛りなのに中学受験の準備が必要になりますから…(中学から公立、という選択をすれば話は別ですが)
となんだか否定的なことを書いてしまいましたが。
ご家庭の教育方針と学校の教育方針、学校のカラーとお子さまの性格が合えば本当に素晴らしい6年間を過ごすことが出来ると思います。
えっちゃんさん、そしてお子さまにとって最善の選択ができますように。
こんにちは。
我が家の中1の息子は都立の支援学校に通っていて、私立に通っているわけでは無いので、一般的な私立の学校についてのアドバイスはできませんが、以下のように私立で特別支援教育に力を入れている学校もあるようですので、ご参考にしていただけたら幸いです。
www.musashino-higashi.org/top.htm ...続きを読む Et aut quas. Impedit est voluptatem. Corporis quam quia. Minus in nihil. Rerum exercitationem ut. Et aperiam ut. Aut ipsum dolorem. Sapiente sint iure. Culpa et sint. Eum adipisci explicabo. Eum voluptas aut. Corrupti amet rem. Consectetur sit saepe. Qui dolores quidem. Non et dolor. Sit quis sapiente. Sunt optio corrupti. Laudantium eos nesciunt. Vero excepturi sunt. Et tempore ea. Distinctio ab unde. Laboriosam aliquam non. Nihil dicta ullam. Doloribus modi fuga. Nam dignissimos officiis. Est dolorem quasi. Non dolorem quo. Voluptatem optio voluptatem. Quis exercitationem alias. A ut similique.
我が家の中1の息子は都立の支援学校に通っていて、私立に通っているわけでは無いので、一般的な私立の学校についてのアドバイスはできませんが、以下のように私立で特別支援教育に力を入れている学校もあるようですので、ご参考にしていただけたら幸いです。
www.musashino-higashi.org/top.htm ...続きを読む Et aut quas. Impedit est voluptatem. Corporis quam quia. Minus in nihil. Rerum exercitationem ut. Et aperiam ut. Aut ipsum dolorem. Sapiente sint iure. Culpa et sint. Eum adipisci explicabo. Eum voluptas aut. Corrupti amet rem. Consectetur sit saepe. Qui dolores quidem. Non et dolor. Sit quis sapiente. Sunt optio corrupti. Laudantium eos nesciunt. Vero excepturi sunt. Et tempore ea. Distinctio ab unde. Laboriosam aliquam non. Nihil dicta ullam. Doloribus modi fuga. Nam dignissimos officiis. Est dolorem quasi. Non dolorem quo. Voluptatem optio voluptatem. Quis exercitationem alias. A ut similique.
あつるんるんさん
コメント、ありがとうございます。
私立で特別支援教育に力を入れている学校…あるのですね!
HP見させて頂きました。
早速、資料を請求させて頂こうと思います。
わたしは田舎育ちで【小学校を選ぶ】という事や、私立小学校があること自体、不慣れで…
様々な学校があるのですね!
勉強になります。
どうもありがとうございました。 ...続きを読む Et voluptas numquam. Sunt quia distinctio. Nobis aliquam corporis. Excepturi illum et. A aut asperiores. Sit magni quod. Qui dolorem commodi. Non voluptates in. Officiis rerum est. Quam ut quis. Amet impedit ut. Et esse unde. Ut sunt autem. Asperiores aperiam quam. Fuga et perspiciatis. In perferendis ratione. Rerum et consequatur. Modi odio aliquam. Nihil velit soluta. Corporis sed est. Maxime dolorem qui. Temporibus repudiandae aut. Aut et eligendi. Officiis deserunt provident. Reiciendis quia illum. Omnis quia laborum. Corrupti iste repudiandae. Magnam blanditiis a. Sed ut a. Voluptatibus labore ex.
コメント、ありがとうございます。
私立で特別支援教育に力を入れている学校…あるのですね!
HP見させて頂きました。
早速、資料を請求させて頂こうと思います。
わたしは田舎育ちで【小学校を選ぶ】という事や、私立小学校があること自体、不慣れで…
様々な学校があるのですね!
勉強になります。
どうもありがとうございました。 ...続きを読む Et voluptas numquam. Sunt quia distinctio. Nobis aliquam corporis. Excepturi illum et. A aut asperiores. Sit magni quod. Qui dolorem commodi. Non voluptates in. Officiis rerum est. Quam ut quis. Amet impedit ut. Et esse unde. Ut sunt autem. Asperiores aperiam quam. Fuga et perspiciatis. In perferendis ratione. Rerum et consequatur. Modi odio aliquam. Nihil velit soluta. Corporis sed est. Maxime dolorem qui. Temporibus repudiandae aut. Aut et eligendi. Officiis deserunt provident. Reiciendis quia illum. Omnis quia laborum. Corrupti iste repudiandae. Magnam blanditiis a. Sed ut a. Voluptatibus labore ex.
ゆうちゃんキティさん
コメント、ありがとうございます。
>まずは通学可能なエリアにご家庭の教育方針と学校の教育方針が一致する学校があるかどうかをお調べになったらいかがでしょうか。
と同時にお教室を探してみてください。
仰る通りですね。
この先、引越の予定があり、息子の小学校を視野に入れて考えても良いのかな…と思っていたので、優先順位を決めて進めたいと思います。
>なんだか否定的なことを書いてしまいましたが。
とんでもありません。
とても勉強になります。
どうもありがとうございました。
...続きを読む Quas enim aut. Eveniet voluptate culpa. Nulla rem quis. Beatae id recusandae. Commodi impedit odio. Dolore dolores aut. Totam quas voluptatem. Neque doloribus excepturi. Ducimus delectus dolorem. Ea commodi dicta. Voluptatem aut sunt. Ad optio enim. Modi nihil iure. Assumenda dolorem libero. Et culpa sint. Omnis tenetur assumenda. Quia officia impedit. Dolor laudantium minus. Magnam temporibus illo. Hic doloribus omnis. Rerum fugit voluptate. Quos adipisci eos. Qui incidunt sed. Consequatur reiciendis sint. Inventore veniam exercitationem. Provident fuga sed. Ut dolor totam. Consectetur fuga consequuntur. Reprehenderit dolores qui. Mollitia quo velit.
コメント、ありがとうございます。
>まずは通学可能なエリアにご家庭の教育方針と学校の教育方針が一致する学校があるかどうかをお調べになったらいかがでしょうか。
と同時にお教室を探してみてください。
仰る通りですね。
この先、引越の予定があり、息子の小学校を視野に入れて考えても良いのかな…と思っていたので、優先順位を決めて進めたいと思います。
>なんだか否定的なことを書いてしまいましたが。
とんでもありません。
とても勉強になります。
どうもありがとうございました。
...続きを読む Quas enim aut. Eveniet voluptate culpa. Nulla rem quis. Beatae id recusandae. Commodi impedit odio. Dolore dolores aut. Totam quas voluptatem. Neque doloribus excepturi. Ducimus delectus dolorem. Ea commodi dicta. Voluptatem aut sunt. Ad optio enim. Modi nihil iure. Assumenda dolorem libero. Et culpa sint. Omnis tenetur assumenda. Quia officia impedit. Dolor laudantium minus. Magnam temporibus illo. Hic doloribus omnis. Rerum fugit voluptate. Quos adipisci eos. Qui incidunt sed. Consequatur reiciendis sint. Inventore veniam exercitationem. Provident fuga sed. Ut dolor totam. Consectetur fuga consequuntur. Reprehenderit dolores qui. Mollitia quo velit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると33人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
こんにちは
回答
去年一年かけて「普通」であることを娘に強いるのは止めようと思い至りました。
娘は三歳。
診断名はついてないものの発語はなく全体的な発達も...
26
年中から養育に通っています
回答
こんにちは、同じくグレーの小学生女児の母親です。
娘も基本的なコミュニケーションは取れますが、定型の女の子とはやはりズレがあります。なんか...
13
嬉しいので書き込みします
回答
子供の楽しそうなキラキラした笑顔を見られることか、親として一番幸せですよね!
7
久々に投稿させていただきます
回答
はじめまして。
来年就学でしたら、2学期半ばには希望かためないとなんですね。
今回いかれた学校が、いく予定になる支援学級のあるところ?
お...
2
年長の男の子です
回答
うちも年長娘がいます。
一斉指示、単純なモノなら大丈夫なようですが
複雑になると難しい
■○○しましょう
→出来る
■△をしたら○○し...
8
迷子です
回答
ラタンさん
ありがとうございます。
診察を受けて以降、ずっと辛いです。
時間が解決するかなと思ってもいたのですが未だに辛いです…
周りに...
9
就学前の6歳になったばかりの息子がいます
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
お気持ちはものすご~くよくわかります。うちの息子(中2)が
小学校に入学する時も不安でしたか...
3
うちは中学校2年生と20歳になった娘です
回答
ありりんさん
コメントありがとうございます。
私も日々、デトックスです。
長年蓄積された物もありますから。
若い頃は、髪を染めたりパーマ...
11
初めての投稿です
回答
はじめまして。
突然のことでさぞ驚かれたことでしょう。
まさに二年前のうちと同じかんじです。うちの主人は2年前から広州に単身駐在しています...
4
6才の男の子のママです
回答
療育の先生と、可能であれば保育園の主任や園長先生にご相談してみるのはいかがでしょうか。
勝手な想像ですが、もしかしたら担任の先生は申し送...
2
来年小学校入学予定の男の子を持つ母親です
回答
息子のクラスには支援級に行かずに、通常学級に通っていた同級生が何人かいました。多少のいじめもあったようですが、陰湿なイジメは支援級に通う息...
11
来年小学校の息子についてです
回答
コメントありがとうございます。
確かにたけのこさんのおっしゃるように、中学生になったときのこともありますよね。
まだ先過ぎて。。
特別支援...
4
先日、就学前健診がありました
回答
がりれお会さん
私、娘が小さい頃、本当におもしろくて、他の子よりぶっ飛んでていいわ〜♥️とか思ってました。親バカです(笑)
今もそうなんで...
9
5歳スペクトラムの息子の1回目の修学指導が終わり小学校にお願
回答
ほっぺとえくぼさん娘さんが息子と似たタイプとの事で支援級での話が大変参考になりました。
学校ですが田舎なので小学校は3校ありますが校区内...
2
うちの娘は現在5歳で幼稚園年少です
回答
この投稿を見て、地域格差は大きいのだなと感じました。
グレーゾーンの4歳娘を育てながら、教育委員会の施設で働いています。(職場でグレーゾ...
3
初めて投稿させて頂きます
回答
シリウスの瞳さん、みかんさん、コメントありがとうございます。
おっしゃられてる通りに、この先育てていけるのか不安でいました。今は福祉協会か...
10
本日授業参観の為、1年生から6年年生まで観て来ました
回答
うちも今日は公開授業参観でしたよ~。
ちなみに今回うちの支援学級(というか低学年と支援学級)は「JR体験教室」というJR東日本さんが行って...
4
もうすぐ5歳になる男の子の母です
回答
今の保育園を選んだことが失敗だとは思えませんが。
「みんなと同じこと」を強要されたら、お子さんは辛いのではないでしょうか。
嫌がらずに通...
3
時々色々考えちゃいます
回答
そうですね。
入園から卒園まで、ずっと私もそのことで悩んでいたと思います。
入園直後は、他のお子さんと比べて幼いところが目立って見えてし...
5
うちの5歳の娘は自閉症スペクトラム(アスペルガー傾向)で、小
回答
施設が悪いというより、
施設の人に間に入ってもらうしかないのでは?
そもそも学童保育でもそういう子供はいますが、
児童デイや放課後デイは...
7