質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

来年度小5になる男の子の母親です

来年度小5になる男の子の母親です。

現在通っている小学校は
私立中学に進学するお子さんの多い学校です。

これまでの生活の中で
息子には学校側からもなんらかの配慮を
頂きながら生活していくことが必要だと
感じてきました。
その点で、学区の公立校に入学するのは
酷だと感じています。

ただ私立を選択した場合、とてもお金のかかり、
偏差値的には低めの私立中学に入れる
ことが本当にいいものなのか、また、
そもそもは入れるのか心配しています。

公立に入れていじめられたり、先生との
話し合いで気持ちを浪費するよりは、
個別指導色の強い私立に入れたほうが、
安全で心配も少なくて済むのかもしれない
などと考えています。

私立中学に入学されている方のお話を
伺えたら幸いです。
よろしくお願い致します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/88
Mrs.Childrenさん

はじめまして。
うちの地域でも中学受験熱は高いです。
最近、多くのところで私立中学受験の傾向はあるようですね。

わが家の娘は来春、面倒見のいい学校と勧められた私立高校に入学します。
公立高校を受験するには成績に大きくムラがあること、
3年間を過ごすのに、少しでも安心して通わせることのできる学校に入れたい
と思ったことで選びました。

Mrs.Childrenさんがおっしゃる偏差値がどうの、というのはわかりませんが、
私立校は元々独自の教育理念のもに創立されているので
入学したらどういう教育を受けられるかを理解した上で
学校選びができるのが利点ですよね。

発達障害児に理解のある学校も増えていると聞いたりもします。

もし、中学受験を考えていらっしゃるなら、学校の先生や塾などに
ご相談され、情報を集めるのがまず先決だと思います。
学校のHPには障害に特化した教育が受けられる等載ってはいませんが、
何に重きを置いて教育されているのか、ということはある程度
分かると思います。
学校見学に行くのも良いのではないでしょうか。

確かに私立はお金はかかります。途中で投げ出せる問題ではないので
家族でよくよく考えて選択する必要があります。
逆に、公立校に行くといじめられる、理解がない、と決めつけてしまうのは
どうかと思います。
親の考えは、子どもにも大きく影響します。
お子さんの意思も充分に汲んで、お子さんにあった教育を受けられるといいですね。

来年5年生ならあと2年あります。じっくり選択できると思いますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/88
RINRINさん
2011/02/16 20:07
軽度の発達障碍があるお子さんを私立に
入れた方がいました。事前にいろいろと
相談もされていたのでしょうが、お子さんが
問題を起こし、いろいろな事情から公立中への
転校を余儀なくされた、という結果になった
そうです。
いじめは公立私立に関係なくあります。
先生方との話し合いは、相手が理解してくれない
場合には、本当に疲れますが、これも公立私立に
関係がないと思うのですが。
公立の場合、特別支援教育コーディネーターが
いたり、支援学級があれば、そこが相談窓口に
なってくれる、ということがあります。

今後のことも考えて、もし可能ならば、一度
お近くの特別支援学校(知的)の外部教育相談を
受けてみてはどうでしょうか。公立に進むにしろ、
私立を選択するにしろ、第三者的な、冷静な立場で
しかも障碍に理解のある専門家がいると、心強いと
思います。相談したからといって、支援学校入学
希望者のリストに入るのでは、と思いがちですが
そんなことはないので、安心してくださ。
私の息子が卒業した支援学校ではこの相談を
実施していて、実際に利用している親御さんが
知り合いにいます。小学校の時から相談をしていて、
今は中学生になりましたが、引き続き相談をして
いるそうです。中学校にも担当のコーディネーターの
先生が出向いてくれているそうです。いろいろと
利用できるものは利用して、情報収集してみては
どうでしょうか。外部教育相談担当の先生はかなり
情報を持っている場合が多いので、中学だけでなく、
その次の高校のことも視野に入れて考えていっては
どうでしょうか。 ...続きを読む
Unde sint ut. Architecto occaecati exercitationem. Molestiae magnam doloribus. Aut qui eos. Ad necessitatibus impedit. Nisi iure distinctio. Dolor debitis et. Quia sequi et. Laudantium saepe fuga. Ea explicabo cumque. Voluptatem rerum eum. Nihil nemo ipsa. Maiores magni enim. Neque ad enim. Laudantium quia voluptas. Quis nobis eaque. Non vel voluptatem. Voluptas voluptatem odio. Fugit qui eos. Doloremque commodi non. Deserunt ut eveniet. Veritatis doloremque vel. Eligendi voluptatem ut. Hic cum omnis. Natus a iste. Quam omnis eos. Deleniti perferendis dolores. Sit molestias unde. Aut aliquid qui. Soluta ipsa sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/88
もぐもぐさん
りんりんさん

ありがとうございます。

とにかく私立に入れば安心、という考えはよくないですね。
周りはきちんとした教育を受けるなら私立に、という方が
多く、情報に流されているところがあるのかもしれません。
クラスの半分以上が私立に行く学校なので、
保護者会などの行事の度に、焦るようになりました。

外部教育相談、という場があるんですね。
全般的に教育の場(学校)をアドバイスしてくれたりする
のでしょうか。
私立中学ではよく「手厚い指導」「目の行き届く教育」と
うたっていますが、もし合わなかった場合、大抵高校との
6年間一括教育であることが多い中で、途中転校させることは
避けたいと思っています。
そのためにも、よくよく考えて、子どもの相性も見ながら
選びたいと思います。

今通っている学校で、なかなかこういった横の相談ができず
ただもやもや悩んでいたので、大変勉強になりました。
まだちゃんとした相談機関に通ったことがないので、
一度はっきりさせておく時期にきたのでしょうか。

ありがとうございました。
またよろしくお願いします。 ...続きを読む
Molestias distinctio consequuntur. Doloribus quia sit. Veritatis laboriosam vero. Consequuntur sequi iure. Voluptas qui sit. Sed omnis debitis. Aut et aliquid. Quidem praesentium officia. Minima at aut. Nostrum saepe ullam. Sit recusandae qui. Provident ut sit. Quis maiores non. Ut ut consectetur. Vel aut quis. Ut voluptatem velit. Et omnis saepe. Ab qui vel. Necessitatibus et doloremque. Magni sit debitis. Id voluptatem asperiores. Non voluptate omnis. Aspernatur quo illum. In natus architecto. Molestiae veniam laudantium. Explicabo aut consequatur. Quam quis debitis. Nihil eaque provident. Delectus et quo. Nihil cupiditate aut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると34人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

高校1年生グレーゾーンの息子について、アドバイスをお願い致し

ます。長文で申し訳ありません。息子は、小学低学年まで通級に通っており、自閉的な傾向を持つグレーゾーンであると言われていました。幼稚園入園の...
回答
補足です。 高校には、入学の際に、グレーゾーンであること、通院歴や療育歴、特性、苦手なところや得意なところ、可能であればサポートをお願いし...
11

小学校3年生の子供のことです

幼稚園年長さんの時、市の療育に1年間通っていました。通うようになったきっかけは、先生から言われたわけではなく、私自身が上の兄弟やお友達と比...
回答
見え方の異常などについて、補足失礼します。 見え方の検査できるところは限られていますが、「視覚認知検査」というものができる眼科が近くに有...
8

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
自分自身を受け入れることができた、向き合うことができているから、今があるんじゃないのでしょうか。 辛い思い、いい思いは、平等にあります。 ...
6

LDで大学へ進学された方いらっしゃいますか?現在小2の息子が

幼稚園時代にグレーと診断されており、近いうちにまた検査を受ける予定ですが、最近ADHDとLDを疑っています。日常生活では、周囲の子に比べる...
回答
>算数の文章問題をノートに書き写す作業を嫌がり親に読み上げるよう頼んできます。 板書が苦痛な場合は、無理に書かせることはしない方がいいと...
13

中学校をどこにするかで悩んでいます

現在小学五年生、ASD、知的に遅れはありません。特別支援学級に在籍しています。地区の公立中学校に行くか、受験をして私立の附属中学校に行くか...
回答
余談。 進学クラスのある私立で、普通クラスはレベルが高くないのに、進学や特進クラスだけは進学実績がやたらと高い場合 要注意です。 進...
14

こんばんは

宜しくお願いいたします。18歳男子を持つ母です。小学校6年時に発達障害の診断を受けました。急な予定変更、あやふやな表現が苦手で年齢差のある...
回答
はじめまして、成人当事者です 大学に進学後、対人面が原因で精神的に体調を崩して、そのまま退学 その後、通信制短大を卒業しています 通学過...
17

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
ナビコ様 コメントありがとうございます。 特に加配がつくわけではなく、 娘も息子も担任の先生が配慮する程度です・・・ ですので、娘の方も...
14

長文ですみません

娘の中学進学に悩んでます。小学3年より支援クラスに在籍現在6年の学習障害(軽度知的から来ると小児脳外科から言われてます)を持つ娘の母です。...
回答
ふきぴーさんこんにちは お嬢さんのこと、今日からまたご心配ですね…現在の学校生活がより良い方向に改善されることを願ってやみません。 さ...
10

現在中一の息子

たぶん学力は、小4なみ。自閉症スペクトラムの診断をうけて、はや10年です。小学校時代は、集団に馴染めず離席など繰り返し。学校側から、再三の...
回答
はるきちさん、おはようございます。 私の息子は小5でADHDとLDです。2年前に特性が分かって以降、服薬も開始し、試行錯誤の日々ですが、...
12

今日も独り言みたいな感じですが今日息子が進学するであろう中学

校の校長先生と教頭先生と話をしてきました。はっきりと分かりやすく話をした方がいいと思いこれから支援級に在籍するか普通級に在籍するか決めなけ...
回答
残念な中学校の話を読むたびに、悲しくなります。 残念な中学校ばかりではありません。私の長男が通う中学校の支援級は、先生方はみなさん熱心で、...
18

戦う親父になりつつあるこの頃です

今日は独り言みたいな感じですが悩みを聞いて下さい。先日から中学校進学の事で色々とお知恵を頂きました。昨日小学校の面談がありいよいよ支援学級...
回答
うちも、6年で来年中学の通級行くかどうかで、すったもんだしてます。 自閉症スペクトラム、知的障害無し、本は読めるが、文章書けない。 内申取...
7

この春から中学校に進学した双子の母です

息子はADD&吃音、娘はアスペルガーとLD、吃音を抱えています。息子は普通級に在籍ですが娘は普通級&通級となっており、週に2回、1限ずつ通...
回答
さっちさん。 同級生の母から、娘さんのことを直接聞かれるのではなく、お友達を通して聞かれたことで、陰口をたたかれているように感じ、不快に思...
10

はじめまして

中2男子(マイルドな自閉症スぺクトラムとの診断あり)高校進学について悩んでいます。幼稚園は自由に好きなことをさせる園・小学校は私立で先生方...
回答
もし高校に行けなかった時のために、高校見学へ行ってみましたか? 脅しと思われないために、資料を見せるだけでなく、この時期はやってないのです...
10

初めての投書です

韓国に住む子供3人の母です。今回、高校進学にあたり、授業に大分遅れをとっている長女の事で、担任の先生から、特別学級への話がありました。一度...
回答
ムーキーさん。ありがとうございます。 バイリンガルで育ててるお友達の家庭を見ると、親も、しっかりと子供と関わっていて、親子での努力と時間が...
6

色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ

がないです。成長してるといえばキレるところくらいです。最近はどうしたら良くなるかではなく2人の死に場所は何処がいいのかしか考えなくなりまし...
回答
実はわたしも何度となく、同じようなことを考えました。子供をつれて、いや、それは、できないから、わたしだけで・・・と、本当に何度も何度も考え...
11